




![]() |
5 | ![]() ![]() |
475件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
98件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
326件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
772件 |
合計 | 1752件 |
重子の想いに寄り添った中原中也の詩が奥深い。
これはながらみでは見られない。
審美眼や読解力が必要かもしれない(笑)。
複垢も自分でやればOKで人がやるのは許せぬ不思議
複垢と騒ぎ立てるはうるさいといつの間にやら持ち込む容認
多数派を装う複垢許せぬは未来永劫許せませんから
田良島さんの新聞で複垢不正を暴いてほしい。
重子さん今ならネットにはまりそう。
気に入らぬ人たち検索熱心に
来歴を調べて目の前ぶちまける
ああ重子あなたは反面ママですわ
はやくきづいておくれぞなもし。
重子さん全然働いていないのに家事さえしていないのに今回ばかりは叩かれぬ不思議。
いいとこのお嬢様出身の人は擁護されるのかしら?
ドラマの展開上やむを得ず多少は誇張した常識を逸した場面はあるものの家族がそれぞれ
裏切らず信頼関係で結ばれて風来坊の兄はいるものの店のものを盗んで泥棒したり
放火未遂したり、犯罪者を一人も出さないで互いに心配したり助け合う兄姉妹の深い愛情が描かれ、子供を身売りぜず、自分の不注意で子供の顔に傷をつけて責任とらず子供を捨てて逃げた無責任な母親ではなく子供たちを愛してどんなことがあっても守り抜く慈愛に満ちた母親を描きました。
ヒロインの志にとどまらず家族の結束力と固い絆が描かれた秀作です
心変わりで婚約者を捨て幼馴染に乗り換えた男と
友達のフリして婚約者を略奪したヒロインの
とてもハートフルで微笑ましい結婚 御幸せに〜😝
沖縄って胃もたれしそうな
糖質と脂質の塊好きだよな
比嘉家はどこよりも家族思いで、家族を何があっても全力で庇い応援する…を表現したかったのか…。
暢子を認めて貰いたくて重子宅にお願いに行ったものの、優子を悪く言う重子に良子が抗議したり、賢秀と口喧嘩したり、オルゴールを壊したり…。
とても笑えん…。
まぁたぶん笑わそうとも思ってないだろうけど。
またサーターアンダギー登場かい。
悪いけど、手作りの瓶詰めらしきもんとか、そういう手土産もいらん。
和彦は母親を大嫌いと言ってみたり大好きと言ってみたり口先だけの男の印象だ
いくら中也を朗読しても全く信用出来ない男に見える
海外放送なんたら
これも何時の東京アンチの常套手段
懲りないよなあ
中原中也のネタもうやめませんか?俄かの人はすぐ中也といえば「ゆやゆよん」を出してきますよね?無教養丸出しですよ。
重子さん的表現ですね。
波子さんなら違った表現をしてくれそうです。
まだ中原中也の必然性は明かされていません。
重子が叩かれることが少ないのは、賢秀があまりにひどすぎてそれに比べればはるかにましなためだと思う。
何とも奥深い朝ドラですね。
中原中也の詩を絡めた展開、何時ぞやの少女漫画テイストの朝ドラとは・・
正しく読解力を持たなければ、理解不能になってしまうのも仕方ないと。
「自分の事より人の心配をする本当に優しい子なんです。」
はー?どこが?
愛さんの事は何とも思ってないんじゃないの。
よその家で兄妹喧嘩するような奴らに育てたのは母親の優子の責任だな。
優子の差しがねでなくても優子に責任があるのは間違いないよな。
良いところを探すのが難しいドラマです。
青柳家を訪れた良子の服装は良かったと思います。
服装は良かったけれど、
うち デージ ニイニイ おかあちゃんとか言うのは馬鹿みたいです。
お土産の選び方も残念でした。
エールの主役(名前忘れた)のとーちゃんと向こうのかーちゃんがやりあったのは、普通に観られたけど、今度のは見様がわからん。
ネット経由炎上ドラマってすぐ滅びると思う。
ドラマの背骨がない。
まじ笑うしかなかったよ。
いつも何も言わずに見てた家の人が
ここの兄妹も本人もあたおかしかおらんのかって吐き捨ててた。
大吉さんたちの受けがないから自分で言うしかないんだって。
暢子はみんなが言う通り優しくて思いやりのある女性だと思います。
和彦のために身を引いた愛のためにも何があっても幸せになりたいと思っていると思います。
重子の前で良子と賢秀が争ったのは暢子と和彦の幸せのための純粋な行為だと思います。
母優子はどんなことがあっても子供を捨てて逃げないで守り愛して育てたので良子と賢秀兄妹ともに人に優しくできる人間に育ちました。
良子と賢秀は誰の差し金でもなく暢子と和彦そして重子の幸せの架け橋だと思います。
え?
暢子がドタキャンしただけで、優子は子供捨てようとしたよね?
>まだ中原中也の必然性は明かされていません。
明かされたらどうなるのですか?説明してください。
それだけ自信を持って仰るからには御存知なのでしょうね?
これだけの方々のレビューを前に「知らなかった」じゃ済まないと思いますけど?
ちむどんどん・賢秀役の「竜星涼」がフジ「連ドラ」で初主演へ 原作は超人気漫画
にーにー、おめでとう!
竜星は格好の原作を得て、来年1月ドラマの中で屈指の話題作になる可能性が高いと書かれています。応援してるかんね~
今朝は暢子を思っての、二人の一生懸命さが心に響いたさー
毒親とはやっぱりワケが違う。
私はこの兄妹が大好き。
>え?
暢子がドタキャンしただけで、優子は子供捨てようとしたよね?
子供を親戚に里子に出すのと、完全に捨てるのとは訳が違うと思います。
沖縄返還50周年ドラマで、中原中也になんでこんなに時間割くの?
カセットテープってなつかしい。今もあるのかな?
REAL SOUNDってどんな朝ドラでもアゲアゲ記事ばかりだけど、どのドラマのファンでも喜ばれてますよ。
同じ先生でも、良子と昨日BSでやってた「二十四の瞳」の大石先生では天と地の差だね。
これで土村芳ちゃんの株は上昇。
対して川口春奈ちゃんは下がる一方でしょう。
>カセットテープってなつかしい。今もあるのかな?
あるよ。
CDからカセットに録音する際の編集作業が楽しかった。
あの頃に戻りたいね。
ガラケーと同じで、需要があるうちは無くならない。
iPodはもう無くなったけど。
器物損壊罪は故意犯のみで過失犯には適用されません。
民事での損害賠償請求になるでしょう。
賢秀が、波子さんに一目ぼれはない?
髪型と佇まいはいいと思う。
重子が畜産業を見下してバカにしたような発言があったけど、
この脚本家は帯広畜産大学のような国立の大学があるのを知らないのかな?
国立である以上、大学入学共通テストを通過した上で大学自体の試験に合格しなければならないので、当然の如く、知能劣悪では入れません。
農業でも酪農でも、現場の作業はもちろん、経営学も学びます。
そして獣医になりたい人は獣医師を目指す。
そういうところです。
知能劣悪な私には縁遠いところでした(苦笑)
>>沖縄返還50周年ドラマで、中原中也になんでこんなに時間割くの?
全くの同感です。あなた様の気持ちに本当に同感です。舞台は沖縄のはず。中也の詩は誰も否定していませんが、何故このドラマにこれ程までに必要なのかと思って当然ですよね。
>中原中也の詩を絡めた展開、正しく読解力を持たなければ、理解不能になってしまうのも仕方ないと。
それならば教えてください、このドラマに対する中也の詩の必然性を。
1視聴者の勝手な思い込みを植え付けないでもらえますか?
>中也の詩に注目すると『ちむどんどん』がより魅力的になるはず。
何を根拠にそのようなことが言えるのですか?
沖縄に関係ない詩人が何故今、ここに来て魅力的になるのでしょうか?
>まだ中原中也の必然性は明かされていません。
明かされたらどうだというのですか?誰もが納得いくように説明してください。
書き込んだ以上責任はあると思いますが?
ドラマを純粋に楽しみたいと思っている方々に対して、抽象的な物の言い方で楽しみを奪わないでもらえますか?毎朝8時を楽しみにしている人は大勢いるのですよ。
裏付けの無い書き込みをした以上、その書き込みは最後まで責任があると思いますけれど?
あなた方が大人ならばね。
思ったとおりにかなえられてく~🎵
想像どおりの展開。
やっぱりそうなんだ🎵ていうのでなく、やっぱりそうなるんだ💢ていう展開。 わたしにとっては。
>中也の詩に注目すると『ちむどんどん』がより魅力的になるはず。
何を根拠にそのようなことが言えるのですか?
沖縄に関係ない詩人が何故今、ここに来て魅力的になるのでしょうか?
《中也の詩に注目すると『ちむどんどん』がより魅力的になるはず》は記事の中に書かれていた言葉です。
詩人が魅力的になるんじゃなく、ドラマが魅力的に感じると書かれています。
すごいなぁ、この朝ドラは炎上商法にしか思えない。
演じてる方も脚本が破綻して気の毒。
>裏付けの無い書き込みをした以上、その書き込みは最後まで責任があると思いますけれど?
あなた方が大人ならばね。
ドラマを見て、どう感じるかは人によって違います。
喧嘩腰で投稿者へもの言うのは控えて頂けませんか。
ちむどんどんが好きですが、苦手な人もいるのはわかりますし、色んな感じ方や捉え方があるのはどのドラマでもあることです。
みんなあなたのままでいいんですよ。何ができるとか得意とか、がんばったからすごいんじゃなくて、あなたのままで充分すごいんです。だからみんな張り合わないで比較しないであなたの人生をいきていきましょうね。こんなところでいがみ合うことなんかないんですよ。ちむどんどんしていますか?私は毎朝ちむどんどんしています。明日も楽しみです。
画面の隅に5ミリ平方のミニ画面でいいです。
その後の愛さん、金吾さん、正男さんをチラッと入れてほしいです。元気かな!
同じく私も毎朝ちむどんどんしちゃってます。
楽しいわ~
こんなにワクワクする朝ドラって久しぶり。
四人兄妹の個性が違っていることで面白さが倍増している感じ。良さも悪さもあることで親近感も増してます。
明日も楽しみ。
今日のお話を見て器物破損がどうしたこうしたってとこが、ドラマを見るセンスに問題があると言わざる得なくなるんだよな笑
帯畜大と似たようなところだと江別市の酪農学園大学。
私立だけどね。
あの花畑牧場の社長・田中義剛さんの母校としても有名。
良子ちゃんは、重子さんの前で妹の暢子ちゃんのことを “ 自分のことより、人の幸せを心配する、本当に優しい子なんです!! ” といっていましたが、もし人の幸せを心配する優しい子であるなら、人の婚約者を略奪して結婚しようと思わないですよね!!
「二十四の瞳」は映画もテレビドラマも何度もリメイクされている名作中の名作で、当然、今回も慎重に制作された。
視聴者に不快な思いなどさせるはずがない。
同じNHKなんだけどね。
ちむどんなんかと比較すること自体、壺井栄さんにも大変失礼極まりない話だけど、ちむどんは今後、絶対にリメイク作品なんぞ作らないでほしい。
演者が気の毒だから。
もし、どうしても作りたければ、結果として別物作品になっても一向に構わないので、脚本を大幅に大改造してほしいです。
人の婚約者を略奪?
私の見間違いでしょうか?
愛さんは和彦のグダグダに見切りをつけて、自分からパリに旅立ったんですよね。
愛さんの選択は間違いなかったと思います。
今頃パリで頑張っていると思います。
愛さんにはフランス人のイケメン彼氏を連れて、和彦、暢子の結婚式に参加してほしいな。
歌子「幸せですか?」
愛 「ええ!とっても幸せです❤️」
弁当はいらないって強がりを言う寂しい人に本当に弁当を届けないのは冷たい人だと思う
暢子略奪愛ではありません。和彦も愛も勝手に別れました。
暢子は愛が去ってから、渡りに船で和彦をgetしました(笑)。
愛さんがフランス人と結婚して帰国するのは実際にありそう
『ちむどんどん』“兄妹漫才”をする賢秀と良子に反響「重子さんのツッコミが絶妙」
本当にでーじ楽しかったさー
重子さんもお堅いだけじゃなく面白い面があるのね。
マズいと言いながらパクパク暢子のお弁当を食べたりして可愛いし。
何だかんだ言いながらでも、みんなで楽しく朝ごはんや夕食を食べられるようになればいいね。
去る者は追わず、愛は自立して強い女性になりパリで仕事に生きがいを感じて頑張っているのだから、
いつまでもとやかく言うのはゲスの勘繰り。暢子がやることは
和彦をかつて愛した愛の分まで幸せになることが愛への優しさだと思います。
スポンサーリンク