2.88
5 564件
4 122件
3 71件
2 204件
1 614件
合計 1575
読み おかえりもね
放送局 NHK総合
クール 2021年4月期
期間 2021-05-17 ~ 2021-10-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
東北・宮城を舞台に、誰かの役に立ちたいと思う百音(清原果耶)は、生き方を模索する中で天気予報の可能性と出合う。「空の未来を予測して、人々を笑顔にすること」の魅力を知った百音が気象予報士として羽ばたいていく姿を描く。 脚本家・安達奈緒子オリジナル作品...全て表示
全 18645 件中(スター付 1575 件)11101~11150 件が表示されています。

2021-09-07 06:38:06
名前無し

今期の朝ドラ面白くてつい続けて見ちゃいますね
文句言ってる人もわざわざ見てるんやったらそんでいいやん 変な人多いなあここは。

2021-09-07 06:55:41
名前無し

まさに「連続テレビ小説」という感じで、小説のようにずっと話が続いているのが好きです。
りょーちんとみーちゃんの問題は先週とその前から大きく取り上げられたけれど実は最初からじわじわと描かれてきていたので、先週でケリがつくような簡単なものではなく、もしかしたら最終回まで続くのかもしれません。
先週「若き者たち」で若者の葛藤を描いたので、今週も朝岡さんや高村さんではなく若者たち気象班で乗り切るのかなと思います。
最後まで撮影が終わったそうなので安心して見ていけます。終わるのが寂しいくらい大好きな朝ドラになりました。

2021-09-07 08:27:39
名前無し

あの最初の提案者もしかしたら、芸人もう中学生?似てたけど、目を引く面白かった。
そして、菅波先生と合鍵に進展ありモネ~良かったね~
やっぱり良いドキドキだ~よし!

2021-09-07 08:35:30
名前無し

『おかえりモネ』百音&菅波に祝福ムード 丁寧に描かれてきた“名前のない関係性”

菅波先生の自宅登場ですね。綺麗なマンションとかじゃなく、庶民的なアパート?みたいで、コインランドリーに通うのも納得。
そのお陰でモネとは奇跡的な再開を果たすことが出来たので、アパートの菅波先生で良かった(笑)
でもって遂に遂に、朝ドラ受け「鍵イルカちゃん」が! 菅波先生、ありがとう〜素敵です。モネはビックリして声も出なかったみたいだけど。分かるわかる。今朝も朝から幸せモード全開でした。

2021-09-07 08:36:23
名前無し

今日は最後の菅波先生との絡みさえ無ければ見ごたえがあった
相変わらずポカーンのモネ
こんなに反応が鈍いのに毎朝テレビに出てるってすごい人だね

2021-09-07 08:37:34
名前無し

もう中学生さんでしたね!
はじめからすごい引きつけられました~
内田くんもなかなかですね。
もう中さんはプレゼンうまかったし(当たり前だけど)、内田くんの話にはすごく興味がわきました。

2021-09-07 08:41:09
名前無し

いきなり合鍵は渡さないから、すでにおうちデートは何度もおこなっているはず。ごはんも作って食べたはず。うーん。それで、ホルモンとかフェロモンとか出ちゃってきれいになっちゃったんですね。

2021-09-07 08:41:44
名前無し

菅波先生苦学生説が濃厚になってきましたね(笑)
コインランドリーに通うくらいですからね。奨学金返済中かも。
合鍵にまでサメキーホルダーかと思ったら、「鍵イルカちゃん」!華丸さんすごいです!

2021-09-07 08:43:04
名前無し

昨日の二人の雰囲気、かなり親密になってましたからw
鈴木アナと同じ気持ちwww

2021-09-07 08:54:01
名前無し

ふーん、待ち合わせ場所はもうコインランドリーだけか。
わざとらしく転んでからのうやうやしく鍵を差し出したが、相変わらずのボケモネの反応の薄さ。
転んでもそばにかけよりもしないのは尻が重いからかW
そういや後ろ姿はすっかりオバサンだもんね。
しかし、部屋で過ごす二人想像すると身の毛もよだつわ!
ボソボソプレゼンも聞いてて眠くなった。あれが企業の社員かい。ほんと中学生の発表会みたい。
いや!中学生でももっときちんとハッキリハキハキ話すわ。
はよ終われ。

2021-09-07 08:54:11
名前無し

おじいちゃんの教えがここでも生きてきた。よかった。
たくさんの教えを自分のものにして気象予報士になったモネの強みだね。
ラテンの血が騒ぐ莉子ちゃんもがんばれ!
内田くんのポテンシャルすごいなあ。この人もっと活躍するといいのに。野坂さんも。

2021-09-07 08:56:09
名前無し

ポケモンは超可愛いけど、
ボケモネは…超絶うっとうしい😜

2021-09-07 09:08:23
名前無し

モネって腰が重いよね。
なんか所作が、感情の動作が遅いというか。
先生と付き合っているんだよね。
先生がモノにぶつかって痛いって言ってるんだったら、普通近寄って大丈夫ですかってなるよね。
これまでの至る所で、ここは立ち上がらないとと思わせたり、なんで座って話 聞いているの?という場面がある。

    いいね!(2)
2021-09-07 09:09:05
名前無し

今日はもう中のおかげで面白かった
内田くんも頭いいなぁ
マリアンナも何かを掴めるといいね
モネと菅波はいらない
菅波は見栄張ってマンションとか言ってたけど、アパートみたい

2021-09-07 09:09:31
名前無し

菅波先生苦学生説。なるほどです。
顔立ちが日本人離れしているので、何かの事情で外国(サメの多いところ)からやってきて苦労して自活しているのかもしれません。こんなに可愛い彼女ができて本当に良かったですね。

2021-09-07 09:19:24
名前無し

一話に見所いっぱいで飽きない面白かったです。
何回も観たくなる、じわじわくる感じです。
お思い出してニヤニヤちょっと誤解されそう

2021-09-07 09:27:30
名前無し

恋は悪いことではないが、誰かの役に立つ仕事をやりたいと意気込んで気象予報士になったのだから、そろそろ主役らしく先頭に立ち世の中の役に立つ気象の仕事をバリバリやる百音が見たい。残り2ヶ月切って終盤を迎えるのにここに来て緩い恋を持ってきてドラマは停滞気味です。

2021-09-07 09:28:43
名前無し

やっとウェザーエキスパーツの社長が社長らしくしているのを見られた。
やっと内田さんの能力が発揮できそうなところを見られた。

2021-09-07 09:31:47
名前無し

菅波先生をころばせて、あの体勢ですか。
ひざまずいて婚約指輪を渡すのかと思ってたら、合鍵ですか。
またSNSは大騒ぎなんでしょうね。SNS映え狙いはばっちりですね。
それにしても、モネは前回のコインランドリーでも先生が入って来たとき座ったまんま。今回も座ったまんま。
立ち上がってから、先生に座ってもらってから自分も座るという
常識的なことが出来てないのですごく不遜な態度に見えてしまう。
今日だって先生が転んだら、大丈夫ですかと助け起こさない?
座ったまんま。
それとも私が常識と思っている行動は、もう時代遅れなんでしょうか。

2021-09-07 09:37:06
名前無し

モネは東京ですごい才能を発揮するって何かで読んだけど、やっぱりパペットを使う事だったのか
そのおかげでモネのコーナーの視聴率は持ってるのか?
あんなに悩んでる莉子ちゃんが気の毒になって来る

2021-09-07 09:39:02
名前無し

周りの人達を不自然に下げて、モネを持ち上げる話ばかりでもうウンザリ。モネが努力していることを描いていないから、何もかも簡単に手に入れる女としか思えない。
説得力が大事だと言っていたが、このドラマこそ説得力無さ過ぎ。

    いいね!(1)
2021-09-07 09:51:03
名前無し

モネのコーナーが好評なのは、視聴者のニーズをくんで話題作りをしているからでしょう。そこに悩んで壁にぶつかる過程はすでに描かれてクリアしています。昨日の「一円玉天気」は前にモネが学んだことから、今も視聴者の興味をひくような話題作りを続けているということだと思いました。

莉子さんはモネとちがって別のポジションに昇格しているので、モネのように今までと同じことをしていてもだめで、ここからどう壁を乗り越えていくかが描かれるのだと思います。

2021-09-07 10:01:14
名前無し

モネの気象予報士としての活躍、いや失敗でもいいバンバン見せて欲しい。莉子ちゃんの苦悩とかいる?のちのちどう繋がって行くのか知らんけど。モネが順風満帆すぎませんか?
内田くんのあの飄々としたキャラがいいですね。言ってる事も的確だし。プレゼンもよかったよ。

2021-09-07 10:34:47
名前無し

第81話の平均世帯視聴率が15・6%(関東地区)

収録は既に終わってしまい、今更どおにもならないが、
いろいろ残念なドラマになりそうです。

2021-09-07 10:42:06
名前無し

モネが恋の勝者になり、りょーちんやみーちゃんを傷つける展開に視聴者が拍手を送ることに違和感がありました。視聴率が落ちて当然でしょ、見せつけるなんて、彼らの気持ちを考えたらあり得ない。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2021-09-07 11:15:30
名前無し

もう中学生さんのプレゼンがよかった。
野坂さんもまじめでよかったし、内田くんはアプリまで作っててけっこうやるなあと思いました。

2021-09-07 11:16:41
名前無し

井上順セリフ棒読み。気象予報の社長に見えない。

内田、プレゼンで社長にスマホ見てもらっていいですかって、社長に社員が「~してもらっていいですか」なんて失礼でしょ。
採算とれるかの予想もめちゃめちゃアバウトすぎるのにあっさり採用。あれで「説得力がある」?
いいかげんな会社。

2021-09-07 11:16:49
名前無し

躍動感のないヒロイン、ドラマで見ていてつまらないです。

2021-09-07 11:22:59
名前無し

おしゃべりでない人の良さをじわじわ伝えてくれるお話。
「あなたのために頑張ります」と選挙期間中の候補者みたいにいい人であろうとしても、あなたである人が何を欲しているかわかんなきゃしょうがない。
おしゃべりな人はついそこを忘れて「何でも力になるから言ってね」というけれど、あなたである人がしゃべる暇なく「あなたのためになるかもしれない言葉」をしゃべっている。
でも静かな人は黙っている分人の話を聞いている。
考えている。
だからあなたである人が今何を考えてどうしたいのかがよくわかっていたりする。
モネと菅波先生はそういう静かな人のカテゴリーに入る人だと思う。
おしゃべり人間として無口人間と長年付き合ってきて出した答えだ。

    いいね!(1)
2021-09-07 11:32:40
名前無し

内田君のクローズアップもいいけど、それを見て燃えた莉子ちゃんのリベンジも楽しみにしています。

2021-09-07 11:32:46
名前無し

説得力のないお話

2021-09-07 11:36:29
名前無し

ウェザーエキスパーツ、よくあんな調子で今まで存続できたもんだ。

2021-09-07 11:46:58
名前無し

モネちゃんと一緒には仕事したくないな。なんでかな。

2021-09-07 11:55:16
名前無し

莉子ちゃんって若い時の扇千景さんを思い出します。古いです(笑)

2021-09-07 11:55:26
名前無し

モネちゃんとは友達になりたくない
話しかけてもポカーンと反応無しで沈黙されるのは嫌だ

    いいね!(1)
2021-09-07 12:02:41
名前無し

ひところ流行った、子供が転んでも自力で起きられるならむやみに手を出さないという教育を、モネママはモネにやってたのかな?
菅波先生は、甘えられなくて少し可哀そうな気も…

2021-09-07 12:04:45
名前無し

いいですね~仕事に対して其々の熱意が伝わってきました。『もう中』がトレンド2位になっていて何だか嬉しかった。
で、つまづき膝まずきからの菅波先生の鍵イルカくんが最高。
ほんと『モネだけの菅波』になっちゃったね。

    いいね!(1)
2021-09-07 12:13:24
名前無し

莉子の話に説得力がないから視聴率が悪いように、
このドラマの描き方に説得力がないから視聴率が悪いのだろう。

    いいね!(1)
2021-09-07 12:25:13
名前無し

『アパートの鍵貸します』っていい映画でしたが、モネちゃんは鍵をもらっちゃったんですよね。炊事はするでしょうけれど、洗濯は?

2021-09-07 12:39:09
名前無し

昼モネ見ます~

2021-09-07 14:06:54
名前無し

ドラマは日々進行中なのに毎日毎日同じような嫌味なことを、アンチのボキャ貧は痛々しい。
こんな投稿ばかり見せられちゃ覗くのも嫌になって、ここが閑古鳥になるのも仕方ない。

2021-09-07 15:17:04
名前無し

視聴率悪い朝ドラで視聴率悪い話(笑)。

2021-09-07 15:39:27
名前無し

ラテンの血が騒ぐという莉子さんは最初登場した時、ミドルネームが入っていることから、国際色豊かな育ちをする一方少し日本語について自信がない方なのかと思いました。
ところがお話が進むにつれそんなことはない、同世代と比べても日本語表現が豊かでボキャブラリーも豊富なお嬢さんであることに気づきました。
ラテンの血という言葉はとても謎めいていますが、それもいずれ謎が解けるのでしょうね。

2021-09-07 15:55:52
名前無し

>ドラマがクソだから、アンチが湧くのよ。

アンチが湧かない朝ドラなんて無い。
じゃあ、みんなクソってことなのかな。

2021-09-07 16:07:25
名前無し

敢えて言いますが、井上氏を社長に起用したのはいただけません。ドラマの品を下げてしまい、今日のプレゼンはその極みになっている。昨日の視聴率15、3はこのドラマが如何に視聴率離れを起こしたかを如実に表している。

2021-09-07 16:10:40
名前無し

あの時私はそこにいなかったということで自分を責めている人はきっと大勢いるのでしょう。
被災地は全国どこにでもあり、多くの人は故郷を離れて生活しているのですから
あるいはいても何もできなかったという悔い。
そういう人には言えない苦しみを抱えた人にそっと寄り添うドラマだと思い見ています。
世の中の苦しみをわがことと感じて苦しんでしまう人に向けてかけられた優しい言葉がこのドラマなのです。

    いいね!(1)
2021-09-07 17:23:13
名前無し

モネの前で、社長はカラオケで、「あの時君はいなかった」を歌うのはやめてほしいと思う。

2021-09-07 18:33:21
名前無し

菅波先生役演者のつまずきが、凄く上手くて驚きました。
見てる方も声が出なかったけど
今日のモネ、初めて、さすがにツッコミたくなった。鈍い。
成長していたところに、なんたること、残念へん?
痛いわ
今までが良すぎたか~

2021-09-07 18:35:39
名前無し

さすがに今日の流れには驚いた。
莉子をあからさまに追い詰めるための社長の説明セリフ、野坂さんの今までのキャラからは考えられない無茶振り、ボソボソ話すモネが脚光を浴びるまでの流れは、あからさますぎて笑ってしまった。

菅波とのシーンは恋人が転んでも立ち上がりもしない不思議、合鍵貰ってもポヨーンとしてるのも、本当に好きなのかな?と思わせるための表情なのか、単純に鈍感という設定なのか私にはどうしてもわからなかった。
僕たちには時間がないっていうのも、もうすぐ遠距離になってしまうということだとは思うけど、菅波先生死んじゃうフラグなの?とも思えてしまった。
さすがにそんな結末はないとは思うけど、家に通うカップルとは思えない謎の距離感も不思議で…。
恋愛、お仕事、震災復興ドラマとしてはどれも破綻してるけど、モネのよくわからない表情から、一体どういうことなんだ?とミステリー気分を楽しめてるから星2つ。

    いいね!(1)
2021-09-07 18:45:02
名前無し

この頃モネと菅波先生がいいな~と思っていたところ、今日のモネで、(朝見た時は、鍵もらって微笑み良かったと思っていた)昼見たら、ちょっとモネひどいわ
素直に菅波先生とどうだろう
一波乱あってもいいと思う。



スポンサーリンク


全 18645 件中(スター付 1575 件)11101~11150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。