




![]() |
5 | ![]() ![]() |
330件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
156件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
51件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
34件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
94件 |
合計 | 665件 |
ネットもチャンネレビューも当てにならない 確かに
視聴者も賢くなってるよ。
大学生や高校生の方が信用してないけど、オジサンやオバサンは信用してるかもね。
社会との接点が無い人程ネットの噂を信じてる可能性大
面白くなってきた。でもキムタクは嫌い。
今年の日曜劇場は、集団左遷以外基本満足度の高い作品が続いてますね。キムタクの活かし方も上手い。
ドラマのレビューでしょ?
内容の面白さを評価することの何がおかしいのよ?
わざわざスレに来てまで、キムタクドラマなんて言い方する人が、質の高い視聴者 レビュアーなわけないし。
自身の言う信憑性の低いスレに、1日に何度も訪れては
まるで意味の無い、只々不快な貶めを続けてる誰かさんこそ
人間の質は最低だと感じてますよー。
あなたのコメントあちこちで見るけど、ホントにウザい。
誰にも相手にされてないのが分からないの?
どんだけヒマなの?無駄にガッツありすぎ 笑
本編はもちろん面白いのだけど、Paraviのスピンオフ「グラグラメゾン♥東京」が
めっちゃイイです。
玉森を中心に、あきさん、ビズリーチのお姉さんの微妙な関係がドラマと並行して
進行中。
二人のなれそめはこんなだったんだ~、画びょう事件の真相はこうだったのか~、
ドラマが2倍楽しめます。
うん、リアルで誰にも相手にされない人ってネットにも意味なく噛みつくんですよ。
ほっときましょう。
旦那が見てるから見てる。
内容的にあまり面白くない。
いつものことく才能ある役なのに、キムタクにオーラが薄くなったからか?
一旗あげるには、皆さん年齢行き過ぎてる感じがしてしんどさが伝わる。
今時キムタクを出せばいいってもんじゃないのに…なんて思ってたら御免なさい!どんどん面白くなってきた!!
多忙の中あのキャラ弁を作られたら誰も言い訳が出来なくなる。腕も本当は心も繊細な超一流のシェフ。
でもたまに荒げた声を出すとすごく嫌な感じ。やっぱりキムタクはキムタク。
鈴木京香がいいよね
また批判意見にケチつけるなよ!
TBSのドラマは批判禁止なの?
後批判意見にアンカーをつけるなよ!
この局が嫌われるだけだよ。
木村拓哉さんはやっぱり俳優ではなくスター・・なんでしょう。
言っときますが、嫌いではないです。
キムタクドラマを見続けてきましたし、それがいつからか・・。
録画もしたりしなかったり。
真ん中がいつも通りでまわりが変わっていく。
吉永小百合さんと同じなんですよね。あちらもスター!
先日、仲代達矢さん主演作品を見てきました。
撮影エピを出演者が語られて。
仲代さんが泥水を被り、雨降らしまでして、何回も撮り直しで
監督がOKを出さない。
それを、スタッフキャストが真近で演技見れて幸せな現場だと思った。
86歳の仲代さんが新人の気持ちで覚悟もってやっている。
キムタクはスターに徹していくしかないんでしょう。
HPにレシピ載せてほしいなー。
お料理の材料がでるので結構楽しくみてますが!
キムタクの元カノが冨永愛って、、
40過ぎのキムタク、お肌がタルタル。浮腫んでる?
GAKUのお店のシェフとオーナーの顔のデカさの違いがちょっ気になる(笑)
1、2話はおもったより面白くてちょっとうれしかった。
3話はいまいちだったな。
わくわくさせてくださいね。
渋さもでてきた沢村さんやミッチーにこの役はきついなと。内容は悪くはなさそうだが。前に見たheavenみたい。
木村拓哉って金銭に困ってるらしい。
家族を全部だしてきて私生活まで切り売り。
そこまで落ちると虚しい。芸能人なんてならなきゃよかった
発言芸能人が多くなってるから不景気で稼げない芸能界になったのかも。木村拓哉って誰って言う方が多くなった。
ドラマ内容は楽しいです。頭つかうドラマだとつかれるけど
ストーリーは面白味がある。まだスタートしたドラマなのでも身守りたい。
「バカうめぇ」ジビエ料理喰いた〜いŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
メンバーが揃って来てどーなるんやろ♪
鈴木京香さんあんま好きやなかったけど
好きになったヽ(´▽`)/
なんか今まで観てきたよりふっ切れててイイネ!(-•̀ᴗ•́)ƅ
好き嫌いはまったく自由 人間の数だけ好みはちゃうねんから
ただ俳優や書き手を侮辱するような書き方をするほんの一部のおかた
ここをあーたの不満のはけぐちにする行動にしか見えへんので
そこんとこ納得の上 続けたらよろし。
いい俳優さんが多いよね。キムは除く。
このドラマ、出された料理を口にする人の演技も大切ですね。
どれだけ美味しい!かを伝えないといけない。
感動を伝えないといけない。
銀行マンの、あの落語の方。とっても美味しそうに食べましたね。見ていて、あー美味しそうだなぁと思いましたよ。
今回のジビエの石丸さんや、ゲストではないけど玉森さん。
作り手の方ではない人の美味しい顔が、結構大切だとおもいました。
普通に楽しく観てます。
なんとなくだけど…あんまりキムタク色を感じないと言うか…
他の演者サンがしっかりしてるし、ヒロインと呼ばれる年代の人がいないからか、イイ意味で、いつもの一辺倒りのキムタクドラマとは、ちょっと違う気もする。
レビューがアンチ的だとスルーできないって疲れません?
ひまつぶしでみてる者からすればキムタクドラマなんです。
私はこのドラマは録画ですけど最終回までみれそう。
このドラマと再放送の米倉さんの視聴率を比較して叩き記事出てましたネ。再放送で13%確かにスゴイ!けど・・・・。
ドラマの評価がいままでと変わってる。
いろんな角度から調査されてるの知ってますか。
視聴者層の質の良し悪しはスポンサーに関わります。
高視聴率と威張っても、広告収入が毎年減少、視聴者に
広告が届いてない。
となると、ドラマの視聴者層の質が悪いと業界ではみなされる。
録画は視聴者の動向がいまはネット連動でわかる時代。
俳優は演技力、魅力発揮でき、爪痕残せれば成功。
視聴率やここのような評価は関係ないように思います。
実績からすれば米倉さんとライバルなわけなく、シリーズに長くしがみつかずにやれる方がスゴイと思います。
あまりに的ハズレな記事にテレ朝側が書いた記事?と疑った。
演技力発揮でき深い人間ドラマで勝負が見たいネ。
ストーリーは面白い。そして脇が秀逸のドラマ。
主役三人の目力が強いのがいいね。
眼力三千両。必死さ、本気な感じかいい。
映像は日曜劇場の常で綺麗すぎるが
撮影も演出も職人で結構。脇役も自分の
仕事をてきぱきと涼しい顔で片付けていて
秀逸。料理の撮影も相変わらず素晴らしい。
沢村一樹さんが鈴木京香さんに星取る
料理人は諦めないとか言う場面のカットを
短く割りすぎなのが気になったぐらいで
今回は本当に何の引っ掛かりなく見られた。
沢村さんと鈴木京香さんとのシーン。壁の凹凸を利用した画面構成が素敵でした。
なんというか大人の男女が仕事の話を、色気があるけど抑制してる感じが。
玉森くんが男らしさを持ててきてるのもこのドラマでの収穫ですね。
木村さん、頑固な人にはこの話法がというくだりはごめんね、ちょっと下手…。
もともとセリフがクサイんどけどそれこそ、血抜きがうまくないというか、セリフのクサさのまま口にしちゃった感じ。
でもこのドラマはキムタクが一人で引っ張ってないのがちょうどいいので、結果オーライかな。
キムタクどうのこうのでなく内容悪かったら脱落しますが、このドラマは見続けてます。
予想より楽しく見ています。
天海さんもいつも同じに見えるけど人気ある。普通に好きですが。
視聴率取れる前提の人気俳優女優は大変ですね。
正直、個人的に好きなウォン・カーウァイの映画での脇役や検察側の〜は新鮮だったので(こちらは脚本演出に問題あり)、古臭く観じる部分もあるけど、ドラマではやはりザ・キムタクな役の方が脇やスポンサーが集まるんだろうか。
鈴木京香さんはいつまでも綺麗で上手いなあ。
沢村さんミッチーは予想通り。
尾上菊之助はキムタクよりだいぶ若いし、最終的には味方になるのかな?
悪役がいかにも悪役過ぎておかしいくらい。
お料理、ものすごく美味しそうですね。
主役以外の俳優さんたちを賞賛したい。絶対にイライラするだろうと思って観てみたら、鈴木京香さん、沢村さん、ミッチー、歌舞伎の人、、、どの俳優さんたちも素晴らしくて、 このシーンならキムタクは こんな表情でこんな演技をするぞ!と読めてしまっても、他俳優陣の演技に魅入られて イライラが緩和される。
近くにあったら記念日に行ってみたい店になりそう
コンソメって四角いのとか粉しかしらない見習いの男子にも
無邪気さになんか笑えて きっといいチームだと思う
鈴木さんと沢村さんがいがみ合う刑事もの あれも嫌いじゃなかったけど・・・
各俳優の持ち味を生かしてるこのドラマは、ノーストレスで
楽しんでます 吉谷彩子ちゃん上手いね
キスマイでは玉森くんが一番演技がいいのでナイスキャスト
毎週日曜たのしみ
脇の役者さんも若手の方々もホントにいい演技をされています。私は木村さんは好きでは無いけどこのドラマは見応えありますね。木村さんはいつもの木村さん、でも脇の方々の個性が強いのでそっちの方に引っ張られて見てる。
主人公サイドが演技が下手過ぎる後料理人に失礼な脚本だよな食物アレルギー引き起こした料理人がのうのうと生きてて星がどうの言ってるどんだけサイコパスだよ
沢村一樹、及川光博、アメリちゃん
特にいい。
鈴木京香、尾上菊之介、手塚とおる
それぞれに役にはまっていて好演。
玉森裕太
キャラに想像以上にはまっていて驚き。
冨永愛、中村アン、吉谷彩子、(佐藤)寛一郎
今後の展開に期待できる。力みがあまり出てこないようにと思う。
メニュー開発でボツになる一瞬しか映らない試作料理や、コンペの他の出場者の料理なども含め、すべての料理が手抜き無し。その点も見ごたえあり。
残念なのは木村さん。キャラは昔からの伝統的とも一本調子とも言えるまさにキムタクそのものだが、見た目の劣化が気になる。加齢をいい味に転化することがまったくできていない。
>食物アレルギー引き起こした料理人がのうのうと生きてて
あれだけ一緒に仕事してれば、そういうことをする人間かどうかくらいわかる。全員その道のプロだから。
一緒に仕事してない人間にはそれがわからない。だから汚名返上できない。汚名返上できないから一緒に仕事できない。
尾花がアレルギー物質を入れる人間だったら一緒に仕事なんかするわけない。
「主役以外は良い」という評価が多いようなので一度覗いてみようかと思います。でも、いつものような鼻につく演技がどうしても気になるようだったら駄目かも。京香さんに、ミッチーに玉森くんも出てて…主役がこの方でなかったら初めから視ていただろうに。
キムタクかーってみました。
なんかテンポ悪く、つまらない。
鈴木京香さんのファンなので、つまらないドラマで
終わらせてほしくないなあ。。。
がまんしてもうちょっとみてみよう。
キムタクの過去のトラウマがあって、性格はちょっと
乱暴で無愛想で。。っていうキャラ設定、いいかげん
やめればいいと思う。自分で気づかないのかなあ。
ワンパターン。
キャスト ミス❗
評価は 個別に考えれば有るけども
皆 持ち上げてるの見て気持ち悪くて(笑)
そう言うの必要ない❗逆に、この人も同じだな❗って感ずる
やっぱりスポット見るだけでも 下手だなぁ❗って
こわ~~~
おそらくすごい顔で書いてるんだな
日曜はこれとノワールだったけど
見ごたえとキャストのよさでこっちが残った
そうそう、アレル物質混入は尾花じゃないけど
誰だったのか 知りたいよね♪
ドラマ自体は面白く楽しませてもらっています!
ただキムタクの何気ない演技が気持ち悪いときがある…
鈴木京香の肩に手を置いて両頬にチュッチュとしたキス、サイン会でのミッチーに耳打ちするときのぬちゃぬちゃした喋り方。寒気がしてしまいました。
1 つまらない
普通に楽しみにしているドラマです
あまり期待してなかったけど、とてもおもしろい!なんか、シェフもののドラマって今まで途中で飽きて最後まで見たことなかった。推理モノが好きだからか、今回の日曜劇場はあまり興味持たなかった。
木村さん、あまりいつものクセが気にならないし、何よりストーリーがおもしろい!ミッチーさん、沢村さんがうまいのでストーリーに集中できる。
いよいよグランメゾン東京のスタート、どんな波乱が待ってるのかな?ワクワクします。
ストーリーは面白い。
コンテストの時行かないなら電話一本入れるべき
キャラ弁は禁止されてるしやりすぎ
変な腕の組み方してた
玉森くんとパティシエのやりとり楽しいです
GAKUのオーナーとギアゴーストのやりとりいいですね
ちょ、ちょ、まてよ
いいよなあ これ最高やん 日曜の楽しみ
うっとこのキムタクアンチも降参してたで。
誰かと同じように一挙一動にケチつけはるけど
悔しそうに まあまあ上手い演技やなって。うふふ。
うちはミッチーパパが、すごいええと思うよ。
玉森も骨があってしっかりした男前のシェフにみえる
今期楽しみな作品の一つです
敵が送り込んだ刺客に負けるな
グランメゾン東京! 今から!
面白いなぁ お約束のトラブルでしたが
平古くんのうにの処理のあたりで 目頭が熱くなりました
厳しい尾花に認めてもらえなかった彼の下働きの成果が
言葉少ない描写に表れてましたよ
最後のもえちゃんもよかった。(涙
そう、職人の努力はお客様には全く関係はないんです。
それにしてもリンダのたたずまいは 別世界のよう
カッコイイ~
とおるさん「うに出とるやないか」 笑えました 最高!
スパイを懲りずにおくるなんてね みっともねぃ
でもパリの犯人は 京野じゃないと思いたい。
やっぱりキムタクの演技は不愉快だな。
他がいいだけにそこのところが残念。
面白い!
来週も楽しみ(*^^*)
スポンサーリンク