




![]() |
5 | ![]() ![]() |
52件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
58件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
55件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
99件 |
合計 | 300件 |
婚約者さんにグウの音も出ない俳優さんですか。
柳楽優也さんとか池松壮介さん、窪田正孝さんあたり?もう少し若いと神木隆之介君とか。あら、想像しただけで楽しいわ。
結納しちゃってから、先生に走るバカ娘。結納いいのか?まだ間に合うって、まだお断りできるって母親にいわれたじゃん。それなのにお母さんはどうなのよ?なんて話すり替えたりして。無理して結婚する必要なんてないんだよ、美咲も春輝もね。親が末期癌だからって、結婚する姿を見せたいなんて、ちょっとお古い感覚。春輝の母親は美咲の家柄については格が違うと反対はしていなかったがチクリとイヤミを。美咲のことをあまり気にいってなかったみたいだった。最も、息子を溺愛している母親なんて、どんな彼女、婚約者も気に入らない、ジェラシーを覚えるもんだろうけどね。美咲役ね女優はきれいだけどブレイクは難しいよね、共感するところが無い、ひどい役だからねぇ。
ホント、娘に超腹が立つ!
しかも、演技が下手過ぎる!
30年介護に明け暮れた美人熟女との恋愛とか見ててすごく男にとって都合が良すぎて……
未婚の不倫相手前にして家族の話を悪びれもなくするとかそもそもアホすぎて不倫向いてないから。
嫁も娘の婚約者相手にときめくとか普通に気持ち悪いよ
歳とった女には若くてイケメンな男あてがっときゃいいだろみたいな短絡的発想に反吐が出るわ
書いた人男だろうなと思ったらまんまとその通り
不倫の現実何にも知らない(または経験してても分かってない)50代男の都合のいい妄想って感じ
いい演者を使っているのに俳優陣が可哀想だ
序盤の方で左遷された事を言えずにいた旦那を責める嫁を見て「いや、そもそも旦那が仕事にプライド持ってたの知ってたんなら言えなかったんだなって察しろや。旦那責める前に言えないような嫁になってた自分を責めろ」と思ったし理不尽に左遷された父を責める娘とか有り得ない。普通に子育て失敗してるでしょ。
そんなん娘が言おうものなら引っぱたくのが母親だと思うけどね。
見ててどの役柄にも感情移入できない
イライラしか湧かない
22/20/10さんと全く同じです。
置き手紙見て愕然としました。
先生とは結婚出来ないから春輝と結婚するんじゃないの?
最初、お母さんに紹介したい人がいるの、と輝くばかりでるんるん気分を見せておいて実は違うっていう脚本の展開がほんとにヘン。
222010様以外のかたも書いてらしたが、石川恋ちゃんのブレイクは難しいと感じます。
去年のタラレバの時のマミちゃんもあっちフラフラ役だったが凄くチャーミングで憎めない感じで、その後ブレイクするかと思いきや、意外とダメでした。
朝ドラか何かでいい役来ないかなぁ~、無理かな・・・
中川家の礼二が1番生き生きしてる。
恋ちゃんは間に入るCMの方がいいという皮肉。
ポーチの中の物を見つけて他の誰か?と疑うのは春輝が常日頃ミサキちゃんは他に好きな相手を人がいるみたいですとしょっちゅう言ってるから、もしや?となるんだと思う。
春輝からそんな風に聞かされてるから、結納前に引き受けていいの?まだ間に合うわよ?とか言うのも辻褄が合うが
春輝がタイプでトキめいても真璃子には毅然とした母親らしい態度を取ってほしい。
簡単に凪がされる様などっかの女教師みたいにはならないでもらいたい。
今まで家庭を支えてきた妻。
子育ての大変な時期にも手を差し伸べず。
何年も辛さや虚しさを我慢してきている妻に対しての労いの言葉もない。
家族の行事も疎かにして働き手としてのお金の面倒だけ見れば良いと思って生きてきた夫。
家の手伝いなど全てをせず、家庭を顧みない。
しまいの果てに、浮気ってどーなの❔
新しい恋笑わせるな。
下半身だらしない自分勝手に生きてる夫の話だろ
妻の気持ちを無視したドラマ
これも木村佳乃のドラマも男の妄想が酷すぎて馬鹿馬鹿しい。
昭和の旦那の浮気も最後は許す妻をいまだに夢見ている男の作家が描きそう
歌が盛り上げているけど、引き込まれない。
おっさん向けの漫画が原作だそうで、非常に納得。そのままじゃ女性受けが心配だから妻には若い男でいいだろうと思ったんだろうね。発想がおっさん。だから展開も設定もとことん古くさい。
一番違和感感じるのがこの若い男と主人公妻とのからみだから、この設定変更が大失敗だと思うわ。まあこれが無くても酷い話だが。
しかし一番酷いと思ったのは、母親の葬式の夜に位牌の前でのあの展開。下衆にも程がある。下品すぎてひくわ。色んな意味でもう少し配慮ってものがあるべきでは?事が終わった後に黒いストッキングを栞が拾うシーン、いかにもおっさん受けしそうで気持ち悪いとしか思わなかった。
完治は浮気してるくせに、しかも妻には勘づかれてるというのに何故あんなに悪びれずに居られるのか。しかも娘と結託して秘密を共有するとか最低だし、妻からしたら腹立たしいことこの上ない。なのに本音でぶつからない妻。そこまで夫に気持ちが無いの?と思ったけど、栞とのツーショット見てショック受けてたみたいだし、マリコは結局どうしたいんだろう~。パンは食べきれたの?
突っ込みつつも、今週も楽しみ。
一つ不思議な事があります。60代の大学教授あの歳のじーさんなら体臭口臭がどんなに風呂に入っても消えないのに、あの若い女の子キスするの平気だとは思えないんだなー。キスの時点でアウトですよ。それなのに愛してるってどういう脳内構造になってるの?大体高田純次を美咲の相手にするなんて、他のイケメン60代俳優さん達怒ってるかも!
真璃子の家事は完璧。
料理は栄養バランス良さげな料理を食卓に出してるし、
掃除もちゃんとしっかりやり、
おまけにパンまでいそいそと生地捏ねて焼く。
そんな落ち度の無い美人妻でも浮気されちゃうなんて・・
完治は贅沢すぎる。
蔵之介このドラマではずいぶん精彩欠いてるなー。全然以前の魅力ないわ。ハルキは前髪長くてミポの顔良く見えないんじゃない?
一度位シャキッと前髪あげて素顔見せて!ミポが会社に来た時蔵さんと栞さん外で何か食べてたけど、それまで中で仕事してたのにワザワザこの寒い外に出る?一つ一つが整合性ないよね。
思い出ボックスで少し面白くなった
完治にとって「思い出ボックス」の作業は、銀行では出来ない仕事で、夢中でお客様のために取り組んでいるはずなのに、素人の栞が手伝ってお客様の大切な思い出が詰まった箱を落とし、ガラガラ音がなったのにそのまま…なんて、一気に冷めました。
栞が具合悪くなるなら、壊れそうもない卒業アルバムでも数冊運んでしゃがみ込む…くらいにすればよかったのに。
責任感なし。あ、旅行先で会ったっ女性にキスしようとした時点で責任感はないか。
若い若い持ち上げられてるからって年齢にあった役しなさいよ黒木瞳
60前の女優がやる役じゃないだろ
黒木瞳の透明感には驚かされる。たとえ中高年になっても清潔感は大事だなぁと。スレンダーな体型のせいもあるかもしれないが。でも、一般人の中で、結構ブサイクな夫婦なのに、えぇ!って驚くような不倫問題を起こしたりしてる例も多い。ドラマのように美しくは見えない。現実はそんなもん。
テレビで番組見た後にこの感想見るのが何より面白いわ。そんな訳で今夜から当分楽しみは続く、線路は続くどこまでもみたいに🎵
くそドラマ
家族じゃないわ。
娘の言葉に感化される親父って。
家族崩壊ってことで話は終わり。
これでまた妻の元に戻るとか見たくない。
っていうか、ないだろ。
とか言いつつドラマは最後まで観ちゃう(笑)
教授の奥さんまで訪ねてきたのに不倫駆け落ちする娘を応援しちゃう両親に全く共感できなかった。完治もマリコもよそに好きな人がいるから娘に共感できるんだろうな。
ついに春樹と恋に落ちたマリコだけど、まさか春樹んちの庭でお茶会するとは…勇気あるな~(笑)しかも手握ってるし!びっくりして母ちゃん倒れちゃったじゃない、どうするの~
理由もはっきり言わず自分からサヨナラしたがる栞がただの構ってチャンに見えてちょっと今回はイライラした。
気持ち悪いだけ
娘の美咲は、じいさんの後を追った。親たちも娘の行為を認め、送り出した。春輝とは破談、塩までまかれてたし。母親は二人が庭でお茶してるのを見て違和感を持った。見られてしまったね。母親がぶっ倒れて、入院だってのに、車でキスしてイチャイチャする、ありえないワ。早く、母親の着替え持って、入院手続きしろよ。栞は糖尿病の上、他の病魔にも冒されているようだ。完治と栞の関係は栞が亡くなるかなんかすることで、関係は終わるのかな?
土下座して塩まかれて逃げ帰ってきた家によく行けたな。お母さん寝てなかったらなんてあいさつするつもりだったんだろ?ハーブティー作りにきましたって言うの?すごい勇気だ
この親にしてこの子あり感凄い。全然感動的に思えない場面も勝手に感動的な音楽流してくれるので、常識のない世界線で自分らの世界に浸って生きている登場人物達を見て引く。家族みんなバラバラに別れて周りに迷惑かけて好きに生きたらいいじゃん。
それぞれ好きな人がいるんだから、もう皆好きにしたらいいんじゃない。
何かヘンな展開に目が点になりました。
なーんか来週は春輝母に真璃子は
ヤバーい展開なことされる流れに
なったりして…。
とにかく完治と栞は最初っから
許せない。2人がくっつくのは
絶対いやだなぁ
色々な常識を飛び越えたドラマが有りますが、このドラマは今までみた中で最強に酷いドラマだと思います。
娘がファザコン➡結婚決まっていながら父親と同じ年の男性と不倫➡不倫男性と駈落ち➡親に謝罪させる➡父親に電話をしたかと思えばニューヨークに行くと話す。その事を父親(佐々木蔵之介さん)も母親(中山美穂さん)も怒る事なく簡単に祝福する
。そんな状況に娘の相手である大学教授は何も言わずにニューヨークに行く。(何かスッキリしない終わり方)
やはり、常識をこえた最悪なドラマですね。せめて大学教授ならば、父親に挨拶するべきだと思いましたね。
挨拶をしていたら、少しは視聴者も救われたかもしれません。残念でした。がっかり😖⤵です。
絶対に再放送はしないで欲しいです。
みな、徹底的にどん底に落ちないといけないね。本能的に生きた彼らの末路、大団円なんてあり得ない。栞が病死、完治は一人残され、銀行にも返り咲けない。微妙にアブナい春輝母に真璃子は刺され死ぬか、それとも、それをかばい春輝が死ぬ。美咲はニューヨークで暴漢にレイプされ暴行死か移動中の飛行機事故で死亡。みな、星屑になってしまいなさい。
人間関係ドロドロすぎて面白い…
なんの病気なんだろうな…。
偽装家族のような面々にさすがに理解はできないが、おじさんの妄想のような内容だなぁ、、相変わらずフジは高評価をもらうきはないような気がするな。前のクールのグットドクターだけはつまらないと感じていたが今回はよかった。
出演者の女優さんたちがなかなかこのドラマはいいなとは思った。
意味不明すぎて頭空っぽにできるのがいい
あと平井堅の主題歌
栞さんが医師に手が震えると言ってたので、当然悪性脳腫瘍と思ったら
糖尿病って、、、、、早くセカンドオピニオンに見てもらってよ。
もし腫瘍なら不倫している場合じゃ無いですよ。糖尿病で来週最終回なの?
まともな人が誰もいなくてグズグズ過ぎて逆に面白いドラマ
こんな家族ありえない
糖尿病って、栞さん健康診断今まで受けてなかったのかな?目に来るって相当進行してるよね。その前の段階でなんとかならなかったのかな?
最後そっちが気になってもうたわ。
父親と同じ年の男と不倫
じゃないですよね?もっと上ですよね?
ニューヨーク
じゃなくてロンドンですよね?
先が読めないから楽しみです。
それぞれの行き着く場所がどうなるか?
日常生活でも、思い通りにならないから、道を外してしまう。
案外多いのでは?
韓国ドラマみたい。人生、こんな人達と関わりたくない。
命が燃えカスになって虚無の闇に沈むのね。
怖い光景。因業地獄の餓鬼の群れ。
昔の大映ドラマみたいで、大袈裟で有り得ない設定もアリかな…と楽しんで観てましたが、糖尿病って(笑)。せめて前の方もおっしゃってましたが、脳腫瘍じゃないの?希望的には、ギランバレー症候群とか訳解らない系の病名がよかった。
マリコは送ってきてもらったから家のそばに車とめたんだよね?その車の中であんな…。近所の人に見られたらどうすんの。しかも病院行ったの昼間だから暗くはなってたけどそんな遅い時間じゃないよね。いいトシして恥ずかしい。
うけるー!突っ込みどころが沢山あって面白い。
あり得ない、の連続なのに、どうして観てしまうのでしょう。平井堅の歌を聴きたいのと、どういう結末になるのか、見とどけ、また最後の最後に、あ〜やっぱないわ、と言いたいからかも。妻と娘の彼氏の件を無くして、黒木と佐々木の話だけに絞れば、そんなに悪くないドラマになってただろうに。
遊園地のシーンで大爆笑してしまったw
コーヒーカップでのあのファンシーな加工~
時々爆笑できるからみてます
どの登場人物も魅力がないってどういうことだろう。ドラマによっては悪者も魅力ある人物に見える時があるのに。
なんで最後のお願いが自宅でハーブティー?
ありえない、お母さんが病床でふせってるとはいえ、いるのに。
私は、厳しい意見の多い黄昏とけもなれが丁寧に作られていて好きなんですけどね。
流星くんは、お母さんの看病、残り少ない時間しか過ごすことが出来ないお母さんとのお別れ、婚約者に逃げられたり、凄く可哀想に思う。
中山さんに会う事で、何とかなる位に精神状態がヤバイのでは?と思うけど、
いつも気丈に振る舞っていて、守ってあげたくなります。
スポンサーリンク