




![]() |
5 | ![]() ![]() |
868件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
300件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
197件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
288件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1862件 |
合計 | 3515件 |
印象操作は良くないわ!
天陽くんの大河出演は事実だよね?決定したこと。おめでとうございます!
今目玉焼き食べてます。
匂いしません(๑˃̵ᴗ˂̵)
目玉焼き、焼きました(゚∀゚)
ふつうにいい香りですよ。
泰樹さんの物語も見てみたくなりました。富士子さんも苦労されたのかな。とても明るくて優しい皆さん。普段、苦労話なんてしないけれど、きっと大変なこともいろいろあったのかな。
ソラの物語、坂場くんは泰樹さんから聞いた話を生かして作っていると思うので、少しずつ泰樹さんの人生をソラの物語から知ることができたらと思います。
なつぞら最終回が近いのに全く盛り上がらないのはなぜ?
今『いだてん』ではとても重苦しい時代に突入しているので、平和な目玉焼き論争にホッコリします。→私も入ってます。
千夏ちゃん、かわいい。
最初の頃とは印象が全然違う。
千夏ちゃんの登場で、また最初の
チビなつに会いたくなってしまった(^^)
千遥よ盗んだものはキチンと返せよ。
私も左利きを矯正されたそうです。
「そうです」というのは、まだ物心もついてないと思われるくらい幼かった頃の話らしいので。
私の親、そして親世代は、左利き(の人)を「ギッチョ」または「左ギッチョ」と呼んでいました。
これは障害を表すニュアンスに近いものがあり、
現在では使ってはいけない言葉のはず。
もちろん放送禁止用語だと思います。
それ程までに左利きが忌み嫌われていたという話ですね。
理由は不明だけど。
日用品の類も、多くは右利きを想定して作られていたしね。
「大草原の少女ソラ」の原作者はローラ・インガルスになっているのだろうか。いくら大幅に創作部分が含まれているとはいえ、元になっているのは「大草原の小さな家」なのは明らかなのだから、著作権が切れているとは言っても敬意を示すべきだろう。モデルになったと思われる、「カルピス子ども劇場(だったとおもう。うろ覚えなので)」でも創作部分が多かったが、そこはきちんと表示されていた。劇中アニメのオープニングに表示しているシーンは無かったのが気になるところ。
>なつぞら最終回が近いのに全く盛り上がらないのはなぜ?
同感です。全くの失速です。
だから大急ぎで大泉を担ぎ上げたんだろう。
非常に情けない。
見苦しい。
最低。
「巨人の星」星飛雄馬は元々右利きだったのに、星一徹に左手を使うように矯正された。いくらアニメでも当時の常識を考えれば異例だったかもしれない。
目玉焼きっていうのは、特定の会社の宣伝にならないから、いいんじゃないかな。
すごい終盤で、ドキドキしますね〜。
なっちゃんのお母さんの姿、ここにきて明らかになるとは思いませんでした。
戸田さんの美しい割烹着姿、とても素敵でした。
まだまだ目が離せないなぁとワクワクしています。
アニメ制作の話、まだまだ見せてくれるの、
うれしいです。しかも内容がかなり濃い。
もう終わりが近づいて、アニメの話は
薄くなってしまうのかなと想像していたので、
とてもうれしい驚きでした。
確かにまんぷくやわろてんかは最終盤で盛り上がってきましたが、
なつぞらはずっと低空飛行だったのに更に大失速ですね。
もう見るのやめます。
戦災孤児って悪いことなのか?と叫びたくなる作品
卵つながりの目玉焼き、だから私は推しました。
戦災孤児を差別している嫌なドラマだ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
広瀬すずの胸がどんどん巨乳になってるという記事があったが、北乃きいも顔が膨らんだり萎んだりしてる。朝ドラって同じ回でも撮影が数か月飛んでたりするので人間の変化がよくわかる。
広瀬すずは本来太る体質なのかもね。
旦那渡辺大だから元サヤだろうな
離婚して小さな店やればいいのに
ジブリ飯で特に人気の目玉焼きをこんなに
正面から取り上げてくれて、テンション上がった。
この後、ソラの暮らしが良くなったら、ハウルみたいに
ベーコンエッグをお願いしたい。
ありがとう、ノブさん
軽薄に扱われた喜劇界の朝ドラ、ヒロインモデルさんの人物像が余りに軽薄にしてしまった朝ドラ。
なつぞらの心地良いバランス感覚は絶品で、久々に朝ドラ感を堪能させてくれていますね。
広瀬すずちゃんの「二重顎」が少々気になったが、
考えてみれば「役作り」で太った訳で、そこはプロ根性を感じるよ。
ありがとうノブさんと言うが、なつがノブに何をしてやったのだろうか?周りから何かをしてもらうのが当たり前になってるヒロインは嫌われたのだ。
信は利用される為だけに咲太郎兄弟の仲間に入れてもらった。
この3兄弟は朝ドラ史上最低最悪かもしれない。
千遥と千夏はなつの家に居候することになるのかな。なつの前髪がいつの間にか目にかからないように分けられているのに気が付いた。何時からなのかは分からないけど。
私にはなつの箸の持ち方もペンの持ち方も気にならないから、目玉焼きの匂いがしない人がいるのも当たり前のことでしょう。
人それぞれです。
ノブさんが家族として咲太郎達と一緒に過ごした日々がどれだけ大切だったのか、心の支えだったのかが、今日の言葉で良くわかりました。
ありがとう、咲太郎、なつ、千遥ちゃん。
そしていつもなつ達を助けてくれてありがとう、ノブさん。
広瀬すず、そんなに太っているのかな。モデル体型みたいにがりがりに痩せているよりいいと思う。こちらの書き込みを見て胸は初めて注意して見た。確かに大きいが、それはドラマのストーリーとは関係が無い。
千遥も、誰にでもわかりやすく懇切丁寧な説明までしてくるエエ子やん! アンチの皆さん (๑˃̵ᴗ˂̵)
誰や! ノブの存在を軽んじた事書いてたのは 笑
ノブさん やっぱり奥原兄妹の大事な家族やったやないか!
信はまるで風車の弥七。
なつと千遥の顔がアップになったけど、この2人の美人度には大部差があるね。
夏が10点とすると千遥は精々5点くらいだ。
「真田丸」の時の千姫の永野芽郁と「なつぞら」のなつの広瀬すずと言う二人の中川大志の妻を見て、俺ならどっちと結婚したいかなあと妄想にふけるのは楽しい。杉咲花とも恋人役やってたらしいね。CMでは松本穂香。これが仕事じゃなくてリアルなら羨ましすぎだろ。
ここ数日料理人の話が出てきますが、家庭の主婦はある意味料理人なわけで、
家族に本当においしいものを食べさせるという任務を放棄してきたことを反省しています。
季節のものを今日は食卓にちゃんと乗せようと思いました。
千遥が墜落寸前の”なつぞら”を救った!!
麻子の作ったあのボタ山のようなナポリタンもギャル曽根だと数分で食べ終わるだろうな。
>夏が10点とすると千遥は精々5点くらい
誰の判断やねん?広瀬すずは将来デブ化するで。。
義理母さん筋の通った女将なんだ、悪女じゃなさそうで良かった。
でも一悶着ありそうで盛り上がりそうだけど、なつぞらだから安心して見てられそう。
「千遥ちゃんがまた家族になったら、僕の戦争もやっと終わる気がするよ」
「ノブさん、ありがとう(:_;)いつまでも、私たちの家族でいてください」
ノブさんは、長男みたいな気持ちで奥原家の兄妹に寄り添っていてくれたんですね。
戦後、大学を出てエリート街道を歩んでいたノブさんの目には、この兄妹がとても危なっかしくて心配だったと思います。
ノブさんは、聡明で強い人だと思いますが、それでも空襲で家を焼かれ、家族を失った後は、傷つき孤独だったことでしょう。
そんな時、この兄妹と出会えて、孤独を癒せたことで、きっと生きる気力を取り戻せたのだと思います。
だから、ノブさんには、この兄妹が散り散りになったことが辛く、再び兄妹が集えることが、失った家族を取り戻す代償のように大切なことに思えていたのかもしれません。
「家族っていうのは、家族になろうという意志が、家族にするんだ」という一久さんの言葉をまた思い出しました(´_ゝ`)
ノブ=風車の弥七!
いいね!
黄門様御一行が弥七を利用してたなんてことないもんね。
二人とも美人。比較して優劣をつけなくてもいいんじゃないかな?清原さんには演技の才能があると思うし、これから伸びる人だと思う。
代々医者の家系に生まれた勉強嫌いの跡継ぎは家に居づらいのと同じように
千遥の旦那は料亭に生まれた味覚音痴だったのではないだろうか?
お人好しの彼は可愛い妻を迎えられて満足だったのに、
千遥のほうが家の中で料理人として頼りにされていくにつれて、
自分の居場所をなくして女に走ったのではないだろうか?
なーんて妄想してしまった。
なっちゃんとちはるちゃんが心を開いて「おねえちゃん」「ちはる」と互いを呼べて、本当によかった。
マコプロの前では、いっきゅうさんも待っていてくれました。
なっちゃんが結婚後、ちはるちゃんの話をするたびに、いっきゅうさんも励ましてくれましたし、ソラの物語をちはるちゃんにも見てもらえたらいいって話していたから、こんなふうにマコプロに千夏ちゃんが来てくれて、ちはるちゃんも訪ねてきてくれたことは、本当にうれしかったと思う。
なっちゃんのことを自分のことのように思って、その家族への思いを大切にしてくれるいっきゅうさんも素敵な人。
千夏ちゃん、優ちゃん、そして二人の叔母さん、みんなに堂々と紹介して挨拶できて、ほっこりしました。
「もう自由になっていい」「堂々と生きていい」「一緒に生きよう」シンプルだけど、とても元気の出る言葉です。
「風車の弥七ってムーランルージュ弥七だよな」と何時からか思うようになった。弥七・ド・ムーランルージュ? どなたかフランス語訳してください(笑)。
LIFE!のコントで坂場さんは格さん役やってましたね。
スポンサーリンク