2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)29751~29800 件が表示されています。

2019-09-18 18:07:09
名前無し

なつぞらのヒロインは、自らドラマの足を引っ張ってしまったのだ!

2019-09-18 18:14:28
名前無し

千遥が身を挺して、ドラマを盛り上げようとしているにもかかわらず。

2019-09-18 18:20:56
名前無し

諸悪の根源は、血の全く繋がらない、なつを北海道に連れて帰って来た、影薄い富士子夫
私なら、ゆとりがあれば、絶対3人一緒に引き取る。自立出来る年になれば本人が居たくなければ出て行くし。あの時代なら15才位で身の振り方決められたでしょ

2019-09-18 18:22:52
名前無し

目玉焼き
考えると恐ろしい名前の料理だ

2019-09-18 18:24:47
名前無し

先生の大目玉を食う
というのもひどい話だ

2019-09-18 18:25:49
名前無し

目玉の親父がいるのに
親目玉はいない

2019-09-18 18:28:15
名前無し

俳優の才能を潰すのはやめて。
NHK連続テレビ小説はだんだんと視聴者無視で、
上層部への忖度とプロデューサーの実験の場と化してきているように思います。
広瀬さん、なんだかおもちゃにされているようです。

    いいね!(1)
2019-09-18 18:30:12
名前無し

目玉商品
っていうけど、コンタクトレンズのことではないのはなぜ?

2019-09-18 18:31:30
名前無し

目玉押し
っていうけど、そんなことはしてはいけない

2019-09-18 18:38:56
名前無し

観る気もしないデブの取っ組み合いからやっと解放され24日ゲゲゲの女房が始まります。
楽しみです。目玉焼き嫌いです。卵料理はオムレツが1番好きで、冬は茶碗蒸し。

2019-09-18 18:43:09
名前無し

そういえばゲゲゲの鬼太郎には目玉のオヤジが出てくるよね。
さりげなく『ゲゲゲの女房』とコラボしてるのかな。
絶対違うだろうけど。

2019-09-18 18:53:18
名前無し

>千夏ちゃんの部屋にある「シナリオライター」と書かれた箱のようなものが気になって仕方ありません。
あれは何でしょう?

たぶん現場のスタッフの置き忘れ。
イージーミスってやつでは?
でも、よくそこに気がつきましたね。
しっかりとご覧になっている証拠ですよ。

それから、浅茅陽子さん、今日はおしんにも出ていたから、重なるように、なつぞら側のほうで、わざわざ出演日を合わせたのではなかろうか?

2019-09-18 18:53:59
名前無し

目玉に関連するツッコミが地味におもしろかった(^▽^;)

2019-09-18 18:56:11
名前無し

ごめんなさい。面白くはないです。

2019-09-18 18:57:09
名前無し

>俳優の才能を潰すのはやめて。
>NHK連続テレビ小説はだんだんと視聴者無視で、
>上層部への忖度とプロデューサーの実験の場と化してきているように思います。
>広瀬さん、なんだかおもちゃにされているようです。

同感ですね。
本っ当にあの堅苦しいほど真面目だったNHKは最近視聴者に対して態度が悪いです!

2019-09-18 18:57:39
名前無し

全然でしたね ^o^

2019-09-18 18:58:23
名前無し

まあまあです。ただただ、すずちゃんがかわいい。
癒されます。

2019-09-18 19:03:50
名前無し

笑いの沸点が低いのかな( ;∀;)
けっこう笑っちゃいましたけど…

2019-09-18 19:12:48
名前無し

なぜか急に 寒くなったわねぇ (^o^)
なつぞらはあったかいね

2019-09-18 19:14:11
名前無し

う〜ん💦ゴメンなさい
モモッチの方が、カワイイ
ゴメンなさい

2019-09-18 19:17:32
名前無し

いや、なつぞらNo.1はまゆゆでしょ!

2019-09-18 19:20:42
名前無し

きっと千夏ちゃんは将来シナリオライターになるために入門書を読んでるんですよ。でもって10年後にマコプロに入って脚本家デビュー!

2019-09-18 19:24:04
名前無し

忘れちゃ困るな ロンバケ亜矢美っしょ!

2019-09-18 19:25:00
名前無し

>千夏ちゃんの部屋にある「シナリオライター」と書かれた箱のようなものが気になって仕方ありません。
あれは何でしょう?

当時はやったトミーの知育玩具「タイプライター」に酷似してると指摘されてますが。

>たぶん現場のスタッフの置き忘れ。

人を笑わせるのは上手い方ですか。

2019-09-18 19:26:33
名前無し

なつも咲太郎も本当にただのバカ。
反発しながらも北海道やスタジオを訪ねた千遥の気持ちを何もわかろうとしない。
なぜ子供に千夏と付けたのかわかってるのだろうか?

あれだけ不幸を醸し出している千遥の背や表情に全く気付かない二人…
自分たちだけで勝手に千遥の知らない思い出に浸る…。
なつたちの幸せの秘訣はそこか…人に鈍感で生きること。これに尽きるわ。

スポンサーリンク
2019-09-18 19:29:25
名前無し

私は広瀬さんとまゆゆが可愛くて好きです。
元マダムは美しくて憧れてしまいます。
男性陣も皆さん素敵だし、個性的でいいですね。

2019-09-18 19:31:18
名前無し

昨日チハルちゃんが暗い顔してたのは、それだったのですね。兄も姉も公私共に幸せなのに、1番歳下の自分がなぜに不幸かと、
成る程わかりました。

2019-09-18 19:35:42
名前無し

千遥がそんなひがみ根性持ってるわけないわ。
もしそう見えたなら、女優下手じゃん。

2019-09-18 19:36:11
名前無し

千遥を演じてる方、17歳なんですか?
北海道に訪れた時のあどけない表情と、料理人兼おかみさんをやっている時の落ち着いた女性の表情は衣装や髪型だけで違いを出しているのではなかったので、見入ってしまった。完全に今回は彼女が場を持って行ってしまったと思う。

2019-09-18 19:38:26
名前無し

このドラマは全てが中途半端です。
目玉焼きなんか豚の生姜焼きほどいい匂いしないし。
ちはるはオーバーオールと長靴盗んだこと謝罪しないし。
だめな朝ドラですね。

2019-09-18 19:42:23
名前無し

服を嫁ぎ先まで持ってきたは良いけど、長靴はどうした?
借りパク禁止!

2019-09-18 19:43:28
名前無し

高度なヒューマンドラマは得てして、こんな批判は付きもの。
上から見下ろす感じが好きよ。

2019-09-18 19:45:57
名前無し

ひがんで千遥がああいう態度なんだなんて一言も書いていません、私。(笑)

2019-09-18 19:46:21
名前無し

写さなかったけれど
千遥は、ちゃんと厨房で長靴を履いていたんだよ

2019-09-18 19:48:10
名前無し

置いていったワンピースのほうが値打ちがありそうだったから許してやれ。

2019-09-18 19:49:37
名前無し

ノブだって、あのときは写真を撮ってすまなかったって謝るべきなんじゃないの?

2019-09-18 19:49:49
名前無し

「またお目玉を食っちゃったよ~」

早く自首して!

2019-09-18 19:56:49
名前無し

>あのときは写真を撮ってすまなかったって謝るべきなんじゃないの?

そういいながら、カウンターから一枚撮っている信の職業感覚が凄い

それにしても、信とか何の意味があるキャラなのかわからん
そこら辺の若者バイトでやらせていいよね

2019-09-18 19:57:17
名前無し

>高度なヒューマンドラマ
上から見下ろす


なつぞらはストーリーが崩壊しています。
何十年と生きてきたら判官贔屓も出来ないです。
今50代に突入しましたが
20代新宿に住んでいました。今も大好きな街です。
でもドラマには共感が全く出来ないです。

2019-09-18 19:58:48
名前無し

何度も先輩のお目玉を食った、という人
普通、2回しか先輩の目玉は食べられないぞ

2019-09-18 20:02:27
名前無し

>シナリオライター
>タイプライター

竜ライターもあるらしい。

2019-09-18 20:08:09
名前無し

フライパンで目玉焼きって、おいしそうだったなあ。

2019-09-18 20:10:00
名前無し

千遥はなつが自分の顔を分かった時点で「あの時の盗撮ヤロー写真渡しやがったな、誰にも見せるなっつったのに」と思っただろう。
多分ノブの天丼の海老が一番小さかったはず。

2019-09-18 20:10:36
名前無し

19.57.17様

自分語りは要りません。
私もこんなに朝ドラに共感できないものも今までありませんでしたという事では、共通しています。ダラダラ朝食取りながらの流し見です。出演者が昔と比べて非常に多くなった気がします。

2019-09-18 20:13:29
名前無し

なつも千遥もきれいな二重まぶた。登場した3兄妹の母も二重。
声だけ聞こえる亡き父は一重。咲太郎は子供のときは一重だったから父に似たんだろうけど、なつが9年間会わないうちに再会したら二重になってた。金もないのに整形したのだろうか。亜矢美がさせたのか。

2019-09-18 20:21:08
名前無し

この朝ドラのテーマは何だろうか。なつの心身の成長過程、周りの環境のへんかはわかるが。みんなの感想は楽しく拝読しています。そもそも朝ドラにテーマはないのか。あるはずだと思います。

2019-09-18 20:22:54
名前無し

千遥が、咲太郎を信用していないのが、二重問題なのか
タップが下手そう、が原因と思っていました
あと、チビ咲太郎がイケメンになりそうもないしなあ

2019-09-18 20:31:12
名前無し

優ちゃん、乳絞りした事ないんだね。
じゃあ乳絞りする優ちゃんの姿を書いた下山スケッチは想像力を発揮しただけだったのか。
ああいうの見せられると、ロケ班行った意味とか作監がなつである意味とか、破綻してくる。
その材料は制作側が提供してくれてる訳だけどさ。
もうちょっと真面目にやろうよ、と制作してる人達に言いたい。

2019-09-18 20:37:21
名前無し

遅ればせながら第24週観ました。

毎週録り貯めて週末に観てましたが
相変わらずのご都合主義と順風満帆具合に
「今週もこの感じか」と観るのが億劫になって
なかなか進まず、気が付くと水曜日になってました。

足りない部分は東洋動画からまたまた引き抜き
亜矢美再登場で都合良く懐かしい面々と
北海道で「偶然?」揃って再会、
会話もどれも上辺に聞こえる 諸々・・・。
緩急が無さ過ぎて、観てるととても長く感じる。

「大草原の小さな家」のファンでもあるので
ここでのコラボは反対でした。
ただ、アニメ制作の過程とアレンジはとても好印象でした。
「なつぞら」の第1週を見た時の
「大草原の小さな家」っぽい設定だな~って思った印象が
そのままだっただけですが、うまく絡ませたなとは思います。

2019-09-18 20:43:28
名前無し

匂いなんかせえへんのに、目玉焼きでピエロのような扱いさせられた下山夫妻が気の毒やった。
もっと他の食材なかったんかいな。
目玉焼きは無理あるで。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)29751~29800 件が表示されています。