




![]() |
5 | ![]() ![]() |
868件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
300件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
197件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
288件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
1862件 |
合計 | 3515件 |
千遥ちゃんの作ったお料理、どれも美しくて繊細な感じがしたなあ。
千遥ちゃんがおかみさんでなくて料理人ってのにもびっくりしたけど。
心尽くしの料理の数々もすばらしかったわ。
ありがとうございます。今日の回はなつが千遥に気遣いながら言葉を選んで、でも少しでも千遥との距離を縮めようとする演技がとても良かったのです。千遥の所作に母の姿をみた時の表情も凄く良かった。このところ、なんか物足りない感じでしたのでこの事を書きたかったのです。
話の流れが不自然で、何もかもがしらじらしく感じます。歴代のヒロイン集めただけで、何の面白味もないドラマです。
演技について書くのは良いのでは。
私の好きな朝ドラはヒロインがオーディションで選ばれた人でしたが、結構ひどい言われ方をこちらでしたことがありました。でも私はそうは思わなかったので、まあ人それぞれ感じ方が違うんだなあと思って耐えていました^^
(あと、お茶の間とtwitterの方にオアシスがありました。)
なつぞら出演の俳優さんたちも同じだと思いますので、あまり気になさらなくても良いかと。
昨日と今日は、久々に千遥の登場ということもあって先週までの学芸会のような雰囲気とはうって変わったまともなシリアスなドラマとなった。
今日の千遥のシーンは確かに暗すぎると非難する人もいるだろうが、昨日の母と子の慈愛あふれるシーンを見せられているので、これは何かわけありの暗さではないかと視聴者は思う。とにかく、これだけの緊張感を感じさせられたのは清原さんに皆が引っ張られたからではないでしょうか。
なつぞらはドラマとしては結構叩かれていますが、
この生き別れた孤児たちのストーリーをもっと丁寧に描いていれば案外そこそこの内容のドラマになったのではないかと思います。
そして多すぎる登場人物をもう少し整理し、
アニメのシーンでは、違和感のあるなつあげをやめて、
なつのアニメづくりの挫折と成功をしっかりと描く、
そして開拓者のシーンでは天陽と靖枝の貧しくても愛のある暖かな人生を丁寧に描いていけば、
さらに内容としてはしっかりしたものになったと思います。
いずれにせよ、あと二週間を切ったので、この千遥のシーンがさらに感動を生み出して、なつぞらを盛り返していただきたいと思います。
演技の話がまともな話しなら、今までだって普通にあったから良いんじゃない。
でもね、子供の喧嘩とか言われてたようにバカとかアホとか言ってるのと同じレベルで
演技が下手とかダイコンとかの情け無い投稿のせいで幼稚な掲示板じゃ嫌気がさすのよ。
それに、誰かをアゲてヒロイン叩きの演技論なんて尚ウンザリしちゃうのよねー。
千遥、なつぞらを救うの巻でした。
小さい時から人間の裏側を見てきた千遥だからすぐには兄、姉に打ち解けないだろうけど、あと一歩のところまできてますよね。警戒心から戸惑いに変わってきてる気がします。清原さんの演技からその気持ちの変化が伝わってきます。もう少しだ。
うーん他人行儀なのが切ない。ここまで生い立ちを隠さないといけない?離婚するならもういいじゃん。ダメか。騙してた事になるか〜。
ネットニュースになつぞらの不振の一因に広瀬すずが美人すぎるからというのがあった。
美人は3日であきるといわれているから半年はもたないとか。
なるほど。
愛嬌のある前作、前々作は何だかんだとといっても視聴率はよかったみたいだもんね。
次回はどうかな。
期待はしている。
前作はともかく、前々作はビジュアル系だよね 。
ところで千遥の夢は何だったのだろう?
その夢にどう向き合って今まで生きてきたのか知りたくもなってきます。
本人から話されることによって、それを実現させるべく、なつ達も一丸となって手助けができる機会が到来です。
そして、努力する人はいつかは報われるこのドラマの神髄に結び付けられたら素晴らしいドラマになるのでしょうが。
広瀬よりは何かとネットニュースに取り上げられる女優でもモデルでもない秋篠宮佳子さまの方が遥かに美しい。
前作、前々作は何だかんだとといっても視聴率はよかったみたいって言われても、、別にそんなに変わらないんですけどね。わろてんかやべっぴんさんなんかに比べたら、ずっと良いですし。
視聴率関係なく、私は胸に響くものもあるなつぞらは良い作品だと思ってます。やっと千遥との再会も果たせたけれど、千遥のこれからの事が心配です。あと爺ちゃんの様子も気になってます。
>広瀬よりは何かとネットニュースに取り上げられる女優でもモデルでもない秋篠宮佳子さまの方が遥かに美しい。
感想でも何でも無い、広瀬さんサゲだけの投稿はやめて頂きたいと思います。
きっと、内面の美しさが見た目に現れているから、そう感じるのだと思います。
美人過ぎるは言い過ぎでしょ。美人ってせめて武井咲とか堀北真希ぐらいでしょ。て言うか堀北は視聴率良かったから、理屈にあってないです。
置屋の女将は千遥を養子としたとき戸籍にいれたかどうかは不明だけど、
女将は、兄の手紙をもっていたし、千遥が戦争孤児ということで養子に
したはず。
結婚相手が立派な家柄なので、戦争孤児であることを知られないように、
女将は千遥に兄と姉との縁をきるように迫り、女将は千遥の過去は相手に
知らせず封印。
その後、立派な家柄の息子との婚姻届けもしたとは思うけど、立派な家柄の
息子は、何をしているか分からないけど家に帰ってこない。立派な家柄の息子
がいかんでしょう。
千遥は親戚に預けられたときは酷い仕打ちを受け家出、悪い復員兵に置屋に
売られ、過去翻弄され続けた千遥の人生が想像できるけど、いまは千夏の立派
なお母さんで、兄は社長、姉はテレビ番組のアニメータ作画監督。
この期におよんで、千遥の人生に何か起こるのはやめてあげて。
お茶の間にどうぞという投稿時々みるのではじめてみてみた。
なつぞら絶賛で批判意見が嫌いなかたはたしかにあちらだけ覗いたほうが平和。
ここの感想は両方の意見があっておもしろいとおもわないと。
私は北海道が好きってだけでなつぞら見てるからここがおもしろいよ。
東京のはなしはもうあきてるけど。
堀北真希さんは美人で可愛いかった。ちょっと語弊があるかもしれないけど佳子様みたいな雰囲気があったわ。声も何か似てる様な。
せめての例がピンと来ない。
脚本が 戦災孤児 酪農 アニメーターと欲張りすぎて、すべて描写が中途半端になってしまった。
演出、時代考証が残念。
酷かもしれないが 主役の広瀬すずに 脚本 演出の不出来を
カバー出来るだけの演技力がなかった。
ご都合主義すぎる脚本で感情移入が出来ない。
視聴者でこれなんだから 演じてる方はもっときつかったかもしれませんね。
清原果那ちゃんは
余りにも目や顔の動きを意識し過ぎて演技が
浮いているように見える。
声もくぐもった感じで聞いていて苦しい感じ!
絶賛されているのが疑問!
そのせいかストーリーは退屈だけどすずちゃんの
演技が初めて上手く感じたぞ!
ただただつまらない。
主役を立てるよう、周囲から注意されたのではないか、と思われます。
暗いよ〜杉の子の女将さん
あの店でご飯を食べて美味いとは思えない
思うに広瀬すずはこれで完全に大人の女を演じ、この先十年トップ女優の座を確保出来ましたが
問題はその先に何処迄上り詰める事が出来るかでしょう。
ポスト吉永小百合となるには、次の狙いは大河主演をこなした上で映画女優の道でしょうね。
>主役を立てるよう、周囲から注意されたのではないか、と思われます
前日の演技が絶賛されて、今日の演技がイマイチって言われているんでしょ。意味不明です。
この姉妹は気に入らない時はブスッとするところは確かに姉妹。
ええにょぼのヒロイン戸田奈緒さん
朝ドラは面白くなくてパッとしなかったけど脇で光るステキな女優ですね
絶賛している人とイマイチと感じている人は異なると思われます。
少なくとも千遥は数年前までは大切にされていたと思う。
千夏という名前を子供に付けたのは千遥のゴリ押しだろうし、旦那さんも義両親もそれを認めてくれたんだし、入学式の写真は仲良さそうだったし。
ここ数年間で二人の間に何かあったと思われるけど、それを旦那さんが一方的に悪いとするのか千遥にも原因があるとするのか、脚本家がどう持って行くのか気になります。
>主役を立てるよう、周囲から注意されたのではないか、と思われます
>絶賛している人とイマイチと感じている人は異なると思われます。
じゃあ、イマイチって事でいいんですね。
清原さんの演技を絶賛している私ですが、今日の清原さんは演技指導が間違ってるのかな?って思いました。お客として来てくださいって言ったのだから当然お客さまに対しての笑顔のサービスはあるべきですよね。今までの千遥なら心の内はどうあれ、それぐらいの事はやってのけそうなものだと感じました。
感想は、人ぞれぞれですから。
時計がわりに見てるだけ。早く終わってほしい。
>主役を立てるよう、周囲から注意されたのではないか、と思われます
違うんじゃないですか。
私も23:51:55さんの意見に同意ですね。
ですから、感想は人それぞれだと申しております。
>感想は、人ぞれぞれですから。
そりゃそうだ。
>時計がわりに見てるだけ。早く終わってほしい
本物の時計があるだろ。
スマホでもいい。
タイマー、アラームがあるだろ。
では清原さんに対する23:51:55さんの感想を聞かせて下さいませんか。
すみません、23:51:55さんではなく
09-18 00:01:21さんです。
乳搾りして笑ってた千遥と暗い今の女将さん
戦災孤児を隠さなきゃ居られない嫁ぎ先で何があったのか気になるわ。
恵まれてるなつとの対比が気の毒
私は、果那ちゃんは演出の指示通り、演じていると思います。
なぜ、千遥が斯くも暗いのかは、これからのなつぞらを見ていれば分かると思います。
主役を立てるよう云々は、半分冗談のつもりで言ったのですが、
真に受けた方がおられて驚いています。
真面目に書いている人達がいる中で、半分冗談で適当な事を書くのはいかがなものかと思います。以上で終わります。
深みがあるのは清原さん
涙をうつむき隠す仕草が切ない
ここは迂闊に冗談も言えない、と肝に銘じて、
以後留意したいと思います。
何事にも遊び心は大切!
なつたちのお母さんはきっとなつと千遥を分け隔てなく愛した人だと思います。
今日初めてなつの記憶の中の母の姿が出てきました。
そして千遥の記憶の中の母の姿はどういうものだったのか、明日以降に語られるとき
はじめて千遥の心の見えない部分が私たちにもわかるようになるのではないでしょうか?
「仮ナレ」と「本ナレ」それぞれ1週分を収録。編集の時に当てるための仮ナレを録った後、何週間か後に本ナレを録られるらしいですね。
ウッチャンのナレ、温かさがあって好きです。
広瀬すずは朝ドラに主演したことで評価が下がってしまった唯一の女優でしょうね。
売れっ子を使うとそう言う危険性があるって事務所は考慮する必要があるでしょう。もう撮影済み映画もいくつか公開されるが、そのあとが続きそうもない。岩井俊二監督も朝ドラで弾みがつくと読んで公開を朝ドラ終了に合わせたのに逆効果になってしまった。
私の周りのおじいちゃんおばあちゃん達にはなっちやん(広瀬すずちゃん)大好評ですよ!
朝ドラってほんとに幅広い層に名前を知ってもらえるんですね~。
スポンサーリンク