



 3.10
			| 5 | 1068件 | ||
| 4 | 272件 | ||
| 3 | 189件 | ||
| 2 | 193件 | ||
| 1 | 970件 | ||
| 合計 | 2692件 | 
				>18年度「第22回日刊スポーツ・ドラマグランプリ(GP)」冬ドラで、NHK「まんぷく」が4冠を達成した。
作品のほか主演女優で安藤サクラ、助演男優で長谷川博己、助演女優で松坂慶子が1位だった。
やっぱまんぷくは半端ねえ。
世間はまんぷくの素晴らしさをわかってます。			
				脚本演出それに安藤さんの演技がヘタだから、
内心あざ笑っているように見えるんじゃないですか。
笑笑 。			
				う~ん、幸と福子の良い場面風だったけど福子のわざとらしさで、長いわ―まだ終わらないの?としか思えずでした。
で、レオナルドはもうフェ―ドアウトって事かしらね?
やっぱりイマイチつまらないエピだったわ。そして最終回までの繋ぎに、又くだらないエピが投入されそう。			
その素晴らしいドラマが、一番盛り上がるはずだったカップヌードルで視聴率20%を切るとはね。この下降線はまさにわろてんかと同じじゃないかな。つまらないドラマの末路はだいたいそうなるね。
これでレオナルドを悪者にして終わらせたら「半分、青い」と変わらないよ。最後にまた戻ってきて救済してほしい。
最近の視聴率の落ち込み、忖度絡んだ何とか賞より正直な視聴者はNOと言ってます。
				来週は鈴さんで視聴率が復活するか?
名木くんの恋バナと謎肉に期待。			
				幸も名木もポッと出てきたキャラで、彼らの恋バナとかどうでもいいのだ。
これまでのキャラの人生を描いてこなかったから、晩年の彼らに何をさせるにも言わせるにも説得力がなく、それで新キャラの言動で盛り上げようとしてるんだろうけど、相変わらずキャラの使い捨てがひどくてゲンナリ。
レオナルド、かわいそうにね……
朝ドラ視聴者はキャラを愛することに慣れてるから、こういう斬り捨てていくタイプの脚本は辛いのよ。			
名木はどうでもいいキャラなのか?
ぎぃ子はとと姉ちゃんの三女美子(杉咲花)みたいなブレークを期待しているのかな。
名木くん演じる上川周作さんは劇団大人計画の役者さんだったとは知らなんだ。
				久々に月とスッポンなんて言葉を使いたくなるほどの、前作との比較 だね。
キャラ立ちの違いは、月とスッポン 大人と子供のレベルの違いも大袈裟でもないなって
マジに思ってしまった。
昨日あさイチで見た  猫のミレーヌの方がまんぷく脇キャラより存在感があったんじゃない (笑)
亀のフランソワもなかなか良かったよ!			
色々あったけど、もう少しで完走だー!
				今日1:50〜の土スタに脚本の福田さんとナレーションの芦田愛菜さん出演。
来週火曜のうたコンに安藤サクラさん、さくらを歌うであろう森山直太朗さん出演。			
				モブキャラのブレイクなんて誰も期待してないだろ
必死に名前出してワロスwww			
				レオナルドは幸に恋人紹介したから
二股とかではなく、単なるお友達。
日本のことを色々知りたかっただけだろう。
弄ばれたわけでもない。			
				ファンの方?身内の方?関係者の方?か分からないけれど、役名すら周知されてない程度のたいしたセリフすらない登場人物役の女優をやたらともて囃し褒めそやすコメントに違和感です。
「名木君」はちゃんと役名と演じている内容がコメントに出て来るので分かるんですが、そのつもりは無くても何かの意図を感じてしまいます。
あの女優さんが何だか苦手になってしまいました。			
コメントを書く人にまで絡むのか
				でも、はっきりと「ぎぃ子がブレイクしたら、このサイトが一役買ってることになるから」と書いて、端役をブレイクさせる目的でぎぃ子の話題をこのサイトで出し続ける人がいるのは事実。
それはこのサイトの使い方として絶対に間違っている。
それは理解するべきだし、やめるべきだ。			
私も、モブの人の名前を必死に書いてる人には何かの意図を感じます。応援したいだけかもしれないけど、ドラマが不評なので役者さんのマイナスになるかもしれないですよ。次のドラマに期待しましょう。
いやでもなんか変だよね
				長谷川さんはもっと明るくはじけた役が見たかったな…。いつも同じような役をお疲れ様。
大河ドラマも想像つくな…。リアルのほうも気になるところだが。			
				狙ってもブレイクしない。
無理。			
10:58:35 はぎぃこの名前を出し続ける事がって意味ね
長谷川さんは、高等遊民が一番似合う。
				長谷川さんの演技には、自分自身を笑うような余裕が感じられない。
もう少し愛嬌やヌケた感じ、とぼけた味があるといいのになと前から思っていた。			
杏とやった高等遊民が一番良かったね。
				しばらく視聴してなくて久しぶりに見たら、やっぱり克子の家の茶の間で母娘でだべってお菓子を食べているところ、忠彦の変な弟子、萬平の仕事に鈴がごちゃごちゃ難くせをつけるところ、そして福子の娘のさも日本も国際的になったんですよが言いたいアメリカ人とのとって付けたような恋バナ、白薔薇でのアホみたいなやりとり、と、なーんだ同じ場面ばかりで変化無しかとがっかりした。
せめて、あの娘がアメリカ人に騙されて捨てられるとかそんな展開だったら面白いのに、でもお気楽呑気な朝ドラでそんなのは絶対有り得ないんだろうと思ってたら本当にそうなったので驚いたが、そこはドロドロは無くあっさり都合よく解決したのが物足らなかった。
フリーズドライの具材開発は興味深くて中々良かった。「カップヌードルの謎肉っていうんだよ」と最近ウチの娘に教えられた。			
				幸をいかにも心配してます風な福子の話し方と
涙ほろほろ演技、わざとらしくて見てられなかった
なにより萬平が大大大ダイスキ過ぎて、
子どものイジメすら我慢せぃと言ってたじゃん。
どオレンジのシャツに、どグリーンのスカート
なんて品のない社長婦人なの。
首には必ず原色巻いてるし。
源の表情の暗さにも、
若者らしさを感じられなくて
重いです。			
				最近の、賞レースに、疑問アリ。
賞が、泣いているこの、内容じゃ。
賞と、反比例して、質低下。
週末、つじつま合わせ、出鱈目に。			
				まんぷく食品の若い社員が奮起して新商品開発に取り組む様子は良かった。
一方、福子さんの親として妻としての役割を目立たせようとする脚本は好きではない。
このドラマは、まんぷく夫婦二人を持ち上げるために、他の登場人物の印象をそれとなく悪くして落とすことが手段になっている。先週は若い社員、今週はレオナルドがその役目を負わされた。			
				残り二週間で終わるのは惜しい。
来週は鈴さんが心配です。			
				>面白くなきゃ意味が全くないです。
なのに何故星5付けているんでしょうか。
書かれている事には私もそう思います。			
賞に意味合いは無いと思いますが、まんぷくは賞を取ろうが取るまいが面白い。
				全くつまらない朝ドラではなかったが、福子の生き方が今ひとつだった。脇の克子やタカは言うまでもない。
安藤さんは嫌いじゃない。始まった頃の可愛さと今のおばさん度の差に笑える。昭和のおばさんパーマに近づけたヒロインは初めてかもしれない。
何の肉      フリーズドライで      謎肉に			
つまりさくらはさくらです。
				親なら、娘が二股かけられてる?って思ったら、忠告するけどなぁ。
他の女性と腕を組んでいた。
腕を組んで歩くなんて、それこそ自分達も闇市でしていたけど、どんな関係だった?
出逢って何日目に幸は恋したの?
それまでに魅力的な男友達はいなかったの?
誘われたらほいほいついてくる異国の女性なんて、そりゃあ、暇つぶしにされるよね。
幸にも問題ある。
何でもかんでも白薔薇に行くのも、おかしい。
普通は親にバレないように行動するものだと思うけど。
まさか、大学も池田にあるの?
そして、振られたとわかる前から、何で福子のほっぺたに涙粒があるのか?わけわからん。
今さら母と子の関係見せられてもねぇ?
しらけ鳥が見えた。			
				くだらんレオナルドエピソードようやく終わったね。
残り二週間、あとはまんぷくヌードル完成に向けて邁進してほしい。
あと、ぎぃ子に罪は無い。
ドラマそのものが盛り上がりに欠けるから、端役の話題でも何でも、せめてここのサイトだけでも盛り上げたいと考える人が出てきても何ら不思議ではないよ。
もし仮に、ぎぃ子が本当にブレイクするようなことがあったら、ファンにとってはこの上ない嬉しい話なのだから、それだけはご理解いただきたい。			
				無理くり盛り上げても無意味だよ。
盛り上がりなんて自然発生的なものだ。
嘘や無理は壊れるか、萎む。			
				幸失恋、名木も振られて、泣くのかな
謎肉の、謎が初めて、明かされる
鈴さんが、寝込んで夢に、何を見る
来週の見どころを書いてみました。
残り二週を見届けます。			
				感想を書きたい、という感情と、
盛り上がりに参加したい・ブームを作りたい、という感情は、
異なるもののような気がする
盛り上がりを希求する人はTwitterの方がいいのでは			
				「盛り上げたい一心でやってることだから他人から見て鬱陶しくても滑稽でも痛々しくてもご理解ください」というのは無理では?
見ていて「みっともないな」とか「気恥ずかしい」と感じたら「やめた方がいいんじゃないの」と言ってしまうのはしょうがない。			
				浅間山荘事件の実写映像が、流れるか期待しています。
サクラさんは、天真爛漫な「サザエさん」を、別の局で
観てみたいです。			
甲高い声のサザエはいやだ
レオナルドは「半青」の正人に相当するのかな。
				幸がレオナルドの事で元気が無さそうなのに何も聞かない内から、結婚云々のこと言っちゃう?一見、幸のこと思っている様でちょっと配慮が足りないんじゃない。
なんか色々と心にストンと落ちないことばかり。だからこのドラマ好きになれないのよね。			
誰が何をどう言い訳しようとも、もうあの高畑充希劣化コピー版女優の名前を見るのも嫌になった。
土曜スタパ見てみるわ。
				芦田愛菜「香田家のシーンがとても好きでした」
福田靖「この世代(芦田)にも受けて嬉しい」 
えっ???			
				若い世代に気ぃ遣わせるって。
福田はかなり反省が必要だな。			
スポンサーリンク





