3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)14751~14800 件が表示されています。

2019-01-25 00:02:09
名前無し

急に研究者面をしてラーメンを食べる姿が嫌だなあ。理屈抜きで食べるのがラーメンなのに。
まあ、唐突に、作ろう!ってなったから仕方がないけどさ・・・。
萬平さんの場合は、院生や研究所勤めの人が『何か研究して論文を書かなきゃ。』っていうのと似ているんだよ。ラーメンに対する愛着ではなくて、義務感。だからつまらないの。

    いいね!(1)
2019-01-25 00:11:50
名前無し

カンベそんなに萬平好きなら理事長になるときに一緒に池田行けば良かったやろ、大体なんで未だに克子ん家住んでんねん。
萬平大好きな割には脱税で逮捕された時は大して心配してなかったよな、国を訴えたことも知らんかったし。

2019-01-25 01:45:42
名前無し

火曜日を観るのを忘れていた。
1月なのに、素足サンダルばきで土いじり?
昔も温暖化だったの?
店の奥さまを押しのけて、テレビにニンマリする福子、
うちには何にもないって、前は持っていなかったの?
退職金の5万円で買えばいいのに。
少しくらい使ってもバチはあたらないなにね。

子供達がこちらの家では可愛らしくなった気がする。
以前の子供達は生意気な子供に見えたのに。
可愛いなぁ。
そしたら、お化けの咲姉ちゃんが出てきた。しかも着物をきて。
いい加減にしなよ。喋りすぎなお化け。成仏できていないのかもね。

なぜ福子は口角を上げて喋るの?
もう少し普通に話せばいいのに。

香田家が馬鹿女の巣窟になっている。
あんな近くてみかんを食べながら、家主の事は無視するって、どこの時代の女性たちなの?

疑問ばかり出るドラマだ。

2019-01-25 03:52:43
名前無し

「みんなが感謝している」と言っても、実際に知っている人は医療関係者などごく一部だったのではないかと思う。実際に安藤百福は栄養食品を作っているが(名称は異なる)それを一般人が知っていたとは到底思えない。知られているのは医療関係者の間にすぎなかったと思えば一般大衆が知らなくても納得がいく。

2019-01-25 06:24:46
名前無し

三度目の逮捕投獄の時に全国でダネイホンの人が逮捕されるのはおかしいって世論が動いたって言ってたよ
もっともセリフだけだったけど

2019-01-25 06:37:14
名前無し

ラーメンになったら少しはおもしろくなるかと思ったけど、やっぱり無理かなあ。
萬平がもはや発明狂というか変人でしかないし。
ラーメンに対する愛情とか執着が弱い気もする。
秋風先生の五平餅への愛はすごかった。あのくらい強烈なインパクトを与えてほしかった。
逆に、ラーメンが生活に根ざした食べ物というならもっとそういう表現をしてこないといけなかったんじゃないの?
なんでラーメン?が抜けない。
最初から、あの時代に婦女子が屋台でラーメンデートとかありえない、ってのがあったせいかもしれない。

2019-01-25 06:47:38
名前無し

実際の安藤百福さんはラーメン開発に1年間かかっているが
その間の収入源はどうしてたのかな?
退職金を取り崩してたのか。

2019-01-25 06:58:39
名前無し

安藤百福氏は元々料理好きのなんでもできる生命力の強い人。台湾人なので日本男児のように厨房に入らずとかはなく、幼少期から食事を作っていた。
人脈もドラマにできないほどすごく、人望もあった。
無一文でも自分でなんとかして、或いは周囲に助けられて生きられただろうと思うし、一方で破天荒なご主人に添い遂げた奥様の苦労もすごかったと思う。

というような人生ドラマのまあ100分の一でいいから描いてほしかったなあ。
萬福夫婦はぬるいんだよ。ぬるいドラマならそれらしく投獄とか重いエピ省けばよかったし。
貧乏になったと連呼している奥様のパーマが決まりまくってるから何言ってんのとツッコみたくなるんたよね。

    いいね!(2)
2019-01-25 07:05:33
名前無し

福子はアホやけどモデルの仁子さんはしっかり者で女学生時代も自分でバイトして学費を稼いだ、脱税事件で夫が刑務所にいる時も自分のヘソクリで生活していた、だからラーメン制作の時もヘソクリか何かあったのだと思う。

2019-01-25 07:44:22
名前無し

今日も鈴さん節炸裂でしたね。牧瀬里穂さん47歳には見えないです。

源と幸が可哀そうで号泣しました。
福ちゃんの子供たちにかけた言葉にまたしても号泣しました。
今日は神回だったな。

2019-01-25 07:51:09
名前無し

福ちゃんの言葉に感動しました。
本当に素晴らしいドラマだと思います。
朝から幸せな気分になります。

2019-01-25 07:52:20
ルンペンは惨め

明日も明後日も毎日毎日虐められも耐えるのかな。
子供たちがかわいそう👶🧒
萬平さんは父親として虐めた子供の親に怒鳴り込めよ。
マスター夫婦の自慢話を聞かされた福子はあそこで「私は武士の娘の娘です。」と失笑さてて欲しかった(^^)

2019-01-25 08:22:45
名前無し

聞き間違いかもしれないが、子供たちはタカのことを「おばさん」と呼んでいたような。普通、いくら年齢差があっても従姉のことを「おばさん」とは呼ばないだろうと思う。

あの食堂の夫婦は道楽で店をやっていたんだね。当時は6人くらい子供がいる夫婦は別段珍しくはないが、そんな様子は一切無かった。住居は店から離れたところにあるものと思われる。

神部が出勤前に立花家に寄るということは、やはり香田家と立花家はそれほど離れていないところにあるのだろう。

2019-01-25 08:31:52
名前無し

源は学生服の帽子のようなものを被っていた。こちらの地域ではそれが普通なのかもしれないが、私には私立学校の制服にも見える。そうだとすれば、二人は私立に通っていて、萬平が理事長を退任した後もそのまま通い続けているということなのかもしれない。

私の想像にすぎないので、「池田では公立小学校でもこれが常識」だということなら話は別だが。

2019-01-25 08:47:02
名前無し

安藤さんの演技が苦手です。
大袈裟過ぎるというか、わざとらしいというか。怒ったり泣いたりが不自然に感じて気になってしまい、どうも心にストンと入って来ません。最近はどれも顔芸に感じてしまいます。

2019-01-25 08:49:41
名前無し

昭和35年頃小学校入学の記念写真は学生帽をかぶっていました。昔の男の子はあんなもんでしょう。

2019-01-25 09:08:19
名前無し

昭和40年代頃までは公立小学校でも(多分中学校でも)男の子は学生帽を被ってました。弟が被っていたのを覚えている。
サザエさんのカツオ君は今でも通学時や外出時に被っているし、夏には白い夏用の学生帽を被っている。

2019-01-25 09:09:27
名前無し

タカが祖母である鈴に冷たすぎて朝から嫌な気持ちになりました。
いくら鈴がまた面倒くさいこと言ってたとしても、ドラマでは変なことをいう鈴という設定だとしても、私みたいな一般人には鈴のような考え方は現実的で十分理解できます。それなのに克子と一緒になって祖母の気持ちをまったく汲み取らずに口をだすタカが冷たい人間に思えました。

このドラマでは、堅気ではない仕事を肯定してくれる人を良しとして、将来を不安視したり口を挟む人を悪く描いています。そしてその悪役を一手に鈴に背負わせている。。
鈴のような考え方は極めて良識的で一般的であるにも関わらずです。

その中間役が本来はタカの立ち位置ではないのでしょうか。それがドラマの深みをうむことくらい素人でも分かるのに、このドラマではタカは克子といつも同調していて祖母を大事にしないので、気持ちが寒くなります。
この脚本家は人間理解が浅いのではないでしょうか?
人間の造形がなにもできていない4ヶ月です。
つまらないし心が冷えてばかりです。

    いいね!(1)
2019-01-25 09:09:38
名前無し

今日のはあざとさ炸裂……

前作の子供があさといとか言われてたけど、そうじゃない。前作は子供をかわいらしく見せようとか全然してなかったし。子供の小憎たらしい感じをそのままに、子供同士で本音を言わせて、そこは最後まで変わらなかった。
今作も祖母にイタズラするところなどでそういう子供らしさでいくのかなあと思ってた。
でも萬平が理事長辞めてから急にお利口さんになった子供たち。よそよそしさが前より増して、迷走しているなあと思っていたら、きたよ、子供の泣き演技。
こういうのを あざとい と言うのです。
子役さんはとっても上手です。本当に上手。思わずこちらももらい泣き。
でもその向こうにいる安藤サクラ、長谷川博己。なんなの。全然親に見えないんですけど。
でもしょうがないのかな。親らしさをアピールするシーンとかほとんど無かったし。鈴愛よりも無かったくらい。
CM家族、ハッピーセット家族、フリー素材家族。色々言われてるけどその通り。いつになってもうそくさい、よその子感。
ああ、つくづく残念なドラマになったと思いました。

    いいね!(2)
2019-01-25 09:23:21
名前無し

忠彦の家が福子の実家みたいになってるな。神部が出勤前に萬平のところに来たり昼前に福子が忠彦の家に寄るってことは相当近いんじゃないか?
昼前に来てからパート行って三種神器もないのにいつ家事してるんだ?核家族でそんなの成り立つ時代じゃないぞ?
脚本家先生は家事のことなんにも分かってないみたいだ。
その割に子供が小学校から帰ってくる前の明るい時間にはもう帰ってきてる福子。11時半から13時半くらいまで2時間位働いてる設定?職場も近いのかな。
それで卵を差し入れるくらい家計を支えてるの?
子供の様子も気付かなかったくらい愚鈍な福子。
そして子供を諭す福子。あんなこと言うと子供の気持ちはどうするんだよ。子供は自分の気持ちを押し殺すしかないな。
とにかく萬平を肯定してばかりで辟易する。
家の家事も暇潰しに働いてる福子の変わりに日中に鈴が来てやってるんじゃないかとまで思える。
何もかも分からないしつまらない。

2019-01-25 09:42:09
名前無し

子どもたち、我慢しなさいだけじゃかわいそう。殴られてるし、守ってあげられないのかな。あと、痛かったね、って言ってあげてほしかった。あの子達は全然悪くないのに、怒られてるみたいで胸が痛い。

    いいね!(1)
2019-01-25 10:11:50
名前無し

>>神部が出勤前に萬平のところに来たり昼前に福子が忠彦の家に寄るってことは相当近いんじゃないか?

うろ覚えだけどドラマの最初らへんに中之島っぽい所が写ってたし、神部は北浜食品に自転車で通っているのでおそらく香田家もそのあたりにあると思う。
場所にもよるけど北浜から自転車で梅田まで5~10分、そこから急行電車で池田まで20分、運賃270円。電車の待ち時間や歩く時間を考えるともっと長くなるしまた北浜へ戻らなくてはならない、とても出勤前に行ける場所ではない。しかもこれは現代の話、当時はもっと時間もお金もかかったと思う。
もっとも泉大津にいるときから鈴も福子も簡単に香田家に行っていたので移動距離なんて最初からガン無視だろう。
ちなみに現代でも北浜から泉大津までざっくり計算電車で39分かかる。

    いいね!(1)
2019-01-25 10:14:45
名前無し

鼻水垂らしながら泣く演技がリアルでもらい泣きして子供の演技は満点、でも、ドラマは0点でした。

いつも二人で屋台のラーメンすすって子供と外出して食べさせる場面も無ければ子供への愛情を注ぐ場面を充分に描いてこなかったし子供がいじめられているそぶりを見せる伏線も描かず唐突感があったので今回のいじめの問題で心痛めるお涙頂戴シーンは心に響かないし子供の気持ちを常に思って来なかった旦那様一筋の福子と発明馬鹿な萬平の鈍感な夫妻が腹立たしかった。

2019-01-25 10:25:54
名前無し

食文化を変えるラーメンの姿がおぼろげながら見えて来た。一方周辺では神部夫婦のあいだに新しい命が芽生える。そして萬平福子夫妻の娘に悲しい出来事が起こりドラマは佳境を迎え視聴率21・4%を記録した。

2019-01-25 10:32:31
名前無し

派手なエピや身内のワンパターンコントを繰り返して来て、ここに来て取って付けた親子愛とか
ヒューマンドラマを描こうとしても無理伝わらない。
キャラ崩壊が酷くて素直に見えやしないし、ここ迄の根本に暖かい人の絆とか愛情とか伝わって来ない
上っ面だけの物語やお笑いシーンの薄さで、心情が伝わって来ないドラマだったから仕方ない。

スポンサーリンク
2019-01-25 10:41:38
名前無し

忠彦さんは女性達に会話の中で失礼な事を言われてもキレ気味に声を荒げたりしない、穏やかな人。
出征前は必死に家族の絵を描いていましたね。
時に親バカだけれど、理由はどうあれ娘から
「結婚するならお父さんみたいな人が良い」と、言われる家族を大切にする素敵なお父さん。
確かにあんな人なら常に家にいても良いかなと思いました。

一方今の萬平さんは発明の事になると家族の事は目に入らないし、穏やかに見えてキレやすそうだし、子供達の前では威厳というより偉そうにしているようにしか見えない。
あんな夫に常に家にいられたら私は嫌です。

子供達の現状を知ったのだから、家族のために
頑張ってラーメンを作って欲しいなと思いました。

2019-01-25 10:48:52
名前無し

香田家でたわいもない話やパーラー白薔薇で無駄話で油を売って無駄な尺を取り子供のいじめ問題もあっさり解決、どうせ明日は得意のムービングサタデー、保存が出来て早く食べられる安心安全な美味しいラーメンの原理が一気に唐突に発見して来週へつづく、即席ラーメン即席偽善ドラマでおめでたい(悪い意味で)。

2019-01-25 10:51:37
名前無し

あれ?視聴率意外と上がらないね。
今週から23%くらいになるかと思ってた。
ラーメンになったら見る!って人多いみたいだし。
今週はいじめ週みたいだからラーメンは来週からかな。
ラーメン詐欺みたいだね(笑)

2019-01-25 10:53:33
名前無し

いじめられた子供たちの顔がひどい。あんなに傷つけることもなかろうに。
あ、これはスタッフへの不満です。萬平の拷問じゃないんだからあそこまで傷つけないでやってよ。子役の涙で充分です。

2019-01-25 11:00:21
名前無し

昨日「虐められている事は言わんといて」と言って涙を誘ったのも束の間、今日源がスルッと白状しちゃったよ。
泥だらけで怪我して帰って来ても平静を装う子供達を問い詰めてやっと白状、じゃなきゃ昨日の健気な様子の意味なくない?

その後の萬福の対応も最悪。
萬平は怒鳴るだけだし、金持ちから貧乏になったけどまた返り咲くから今は我慢せえと言う福子。
そもそも虐めの原因の根本は信用組合でしくじった後発明を免罪符に働かない萬平であって(並行して働いていれば今より貧乏ではないはず&最低限ルンペンとは言われない)ラーメン作る事を笑われたのはその前提のもとに派生したのに「ラーメン屋になって何が悪いの!」って今回のポイントはそこじゃないでしょ。
インスタントラーメンを作った人の話だからって、論点ずらしてでもラーメンに話を向けるなんて力業過ぎる。

萬福の子供達と同様にこれであっさり納得出来ちゃう大人の視聴者って本当にいるの?

    いいね!(3)
2019-01-25 11:01:44
名前無し

父を誇りに思うかどうかの2つの家庭の話しでしたね。早く美味しいラーメンを作って、子どもたちやいじめっ子に食べさせてください萬平さん。

三種の神器がない時代に仕事と家庭が両立できたかどうか?
家業をやりながら家事をやっていた母や祖母は常に何かをして働いてました。夜は縫い物や編み物をしていたので、昨日の放送で福子が浴衣を縫いながら萬平と話すシーンが嬉しかったです。

2019-01-25 11:12:49
名前無し

>聞き間違いかもしれないが、子供たちはタカのことを「おばさん」と呼んでいたような。普通、いくら年齢差があっても従姉のことを「おばさん」とは呼ばないだろうと思う。

「タカおばちゃん」って言ってましたね。
私にも20離れた従兄弟がいますが「おじさん」とは絶対呼びません。
第一失礼ですよ。
立花家(または脚本家)のレベルがよく分かる一例ですね。

2019-01-25 11:13:22
名前無し

ルンペン
放送できないだろ?

2019-01-25 11:16:12
名前無し

昔のいじめはあんなものよ。
傷を作ることだって珍しくはない。
わざわざ相手の家にはいかなかった。
やられたらやりかえせという親も多かった。

2019-01-25 11:30:15
名前無し

喫茶店のママとマスターがまたお金持ち設定。
福子に、お金を貸してくれる人が現れた!

貧乏でいじめられるのも、なんか違和感。
そういうことも、なくはないだろうけど、服装とか、持ち物がよほど困窮していているわけでもないし。日頃、からかわれるシーンもなかったし。姉夫婦のお下がりももらえそうなのに。なんで貧乏だってわかったのかな?
萬平さんの失業なんて、クラスの子は知らないよ。そんな話、ママ友が噂してるシーンもなかったし。降って湧いたようないじめ話。

それに、顔にフォークで擦ったような酷いけがしてたら、小学校の先生に話しに行こうってなるよ。貧乏っていうだけで泥まみれの暴行?

萬平さん達の対応も変だし。普通に見たいだけなのに、ザラザラした違和感が後から後から攻めてくる。

2019-01-25 11:36:04
名前無し

なんでお金を貸す話になるの?
退職金があるのに?

2019-01-25 11:40:12
名前無し

昔は、20代でも既婚者なら
おばちゃんと言っても
目くじら立てるひとはいなかったと思うけどね。
たかちゃんも保育園者小学校行ったら
おばさーんと他所の子から言われる時代。

2019-01-25 11:40:44
名前無し

今日のような子供達へのいじめ描写するなら、源と幸は健気で無邪気で心優しいキャラで最初から行くべきだった。
ダンゴムシバケツとか黒豆ムカデでの鈴への悪戯描写入れるから、それまで小学校でも似たようなことやってて反感買って、ここぞとばかりに仕返しされてるのでは?と思わせたら脚本駄目だろう。

子役のおしんが日本全国から応援された(と言っても過言ではない)のは健気で親思いの心優しい女児だったから。辛く当たられたこともある奉公先の加賀屋の娘・加代にも手作りのわら細工か竹細工かのおもちゃ(35年くらい前で記憶あいまいでごめん)を作ってプレゼントする心優しい少女だった。

伊東四朗とピン子のおしんの両親と比べると萬平と福子の幼い子供への愛情は何とも安っぽい。もっと感動させろよ。

2019-01-25 11:45:13
さくら

福ちゃんの家族と克子姉ちゃんの家族が、凄く濃密な関係になっているところがいいですよね。そして、その間に鈴さんが入っていて、このドラマのおもしろさに貢献しています。それに、まったくお話の展開に破綻がなくて、本当にいい朝ドラになりましたね。それが証拠に、いつも安定した高視聴率を稼ぎ出していますから・・・!!

2019-01-25 11:45:32
名前無し

えーっと、源と幸の虐めの原因が本人達ではなく萬平だと言う事は、いじめっ子達の親が萬平の事を「信組をクビになった男が貧乏になってルンペンやってる」と悪意を持って話しているって事ですよね(親からの情報が無ければ子供達が知るはずもないですし)。

でも今までドラマで描いて来た萬平って、ダネイホンで日本中の人達から感謝され~信組で自分を犠牲に池田の産業を守り感謝され~じゃないんでしたっけ?
今回の虐めに関する内容だと、それらが全部無かった事になっちゃうんだけどそれでいいの?

それとも「権力が無くなった人間に対する掌返し、それがthe池田イズム」とでも言いたいのでしょうか。
それで、インスタントラーメンで成功したらまた掌返しでチヤホヤされる予定なので今日の福子のセリフだったんでしょうか。

どっちにしても余り上手な脚本ではないですね。

    いいね!(1)
2019-01-25 11:52:36
名前無し

ダイネホンから10年近く立ってるので、子どもたちは知らないでしょう。
大人たちもいつまでもあのダイネホン作った人と感謝とかしてないでしょう
世間とはそういうものです。
信金の理事長が会社辞めて貧乏になった
自分より金持ちだった子が自分より貧乏になった
子供は残酷だから、弱い立場の子をいじめる。
昔はあからさまにありました。

2019-01-25 12:04:40
名前無し

源ちゃん幸ちゃん、いじめっこに負けるな!

2019-01-25 12:05:11
名前無し

私はラーメン編になって面白くなりました。
信金編で、見るのやめようと思ったけど
見続けて良かったと思いました。

2019-01-25 12:07:16
名前無し

不況の中信用組合の金を使い込んで破たん寸前まで追いやり最後は梅田銀行にすべて責任を押し付けて逃亡、退職金もまんまとゲット、現在は仕事もせずに毎日ブラブララーメン食べ歩き。
これで陰口叩かれない方がおかしい。

2019-01-25 12:07:23
名前無し

いつまで加藤雅也さんと牧瀬里穂さんにつまらない三流コントをさせていれば気が済むんだ!

2019-01-25 12:09:24
名前無し

ダネイホンが爆発的に全国で売れた時の赤ちゃん達が源と幸なので、同級生はともかくその親が知らないのは変じゃない?

2019-01-25 12:11:57
名前無し

 昔の学校の先生なんて、今考えればとんでもなかったよ。受け持ちの子供を差別することなんて当たり前で、当時小学生だった竹下登の孫のダイゴは
「お前のおじいさんが消費税なんてものを導入した」
と、ダイゴが悪いわけでもないのに散々嫌みを言われたことを語っているし、
森三中の大島美幸はクラスメイトに「みゆき」という名前の美少女がいて担任に露骨に比べられて悲しい思いをしたことを語っている。
 私も似たような経験は山のように受けている。

2019-01-25 12:19:39
名前無し

今日の喫茶店の夫婦の並び方、おかしくなかったですか?

2019-01-25 12:28:02
名前無し

昔のことはいいから感想を書いてください。

2019-01-25 12:33:41
わろてんか2

お兄ちゃんはこれからも虐められてもやえてくれそうだが幼い妹のほうはは可哀想。
けんかをして顔に傷をつけられようが満平とブス子は守ってくれないよね。
こんな親から生まれてしまった幼い女の子のことを思うと胸が締め付けられ涙が、、、。
子供達があんなに汚されて帰ってくる服を毎回手洗いする福子は洗濯機があればと思い知れ!



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)14751~14800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。