3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)14701~14750 件が表示されています。

2019-01-24 13:01:46
名前無し

福子がパーラーでニットを着ているのが気になる。
というか、仕事の時の服のまま自宅でも着替えないとか、
昔の人って家の中の普段着と、外に出かける時の服って変えなかったっけ?
パーラーはお出掛けではないから、普段着のまま?
でも、飲食店でニット?モヘアとかでないからまぁいいのか?
でも、ちょっと嫌だな。
まぁ、汗を掻くほど、忙しくないか、あのお店は?
いや、忙しくて人手が必要だから手伝っているはずだったのに、なんだかなぁ。
経営者の2人はワイシャツ、ブラウスにエプロンなのにね。

2019-01-24 13:04:55
名前無し

日本には大昔からそうめんがあるのにすぐにラーメンを乾麺にしようと思わない萬平はどんだけ頭の巡りが悪い男なのか。
疎開先はそうめんの名産地だったのにね。

2019-01-24 13:08:48
名前無し

たしかに韋駄天は大河にしては軽くって朝ドラみたい。でも予算額が相当あるからか、やたら豪華。まんぷくの方はお金が無さそう。だから事細かに作れず、端折ってる印象の演出が気になる。
ふと思ったのだけど、克子の家は大阪市内だよね?福子の家はまだ池田市内だと思うから、神部君が気軽にちょっとそこまで〜感覚では来られない距離だと思うのだけど。どう考えても電車に乗っての都落ち移動なのにまるで同じ町内での移動のように描かれてる。気にし過ぎかな。(^^;)

2019-01-24 13:19:07
名前無し

歴史ヒストリアで植物学者を支えた奥様がでてきた。演じていたのは、後期朝ドラでよくお見かけする女優さんだった。笑顔が優しくて良い。相変わらず可愛らしい人だった。

旦那さんを信じて、お金の苦労は表に出さず、借金取りには人柄で対応して乗り切る。
標本作りは家族総出で手伝う。
いつもニコニコ、そんな人を、短い時間だから魅力的に演じていたのかな?

福ちゃんもそんな人ではダメなの?
大好きな人を信じているだけでは朝ドラは作れないし、カスミを食べて暮らせる訳でもないから大変だけど、苦労は他人事っぽい。
又、周りに慕われる程の魅力がドラマで見せられていないから、福ちゃん上げ要員の従業員や、家族、友人、知り合いばかり。
だからか、鈴さんに魅力があるのは。
唯一、福子に文句を言う人だからか。

2019-01-24 13:21:07
名前無し

詳しいことは知らないが、ラーメンと素麺を同一視するのはどうであろうか。原料は同じ小麦粉だし、同一視できるのであれば同じ麺を茹でて味付けだけ変えればラーメンとして使えるということになる。それができなかったからこそラーメンの乾麺というのは昭和30年代まで登場しなかったのではないだろうか。

もっとも、ラーメン屋のラーメンとインスタントラーメンが同じものだとは私も思っていないけど。この二つは名前こそ似通っているが、全くの別物であろう。

2019-01-24 13:24:35
名前無し

まんぷくの予算がやたら少ないようなのは自分も気になる。セットもショボいし役者もすごく少ない。ドラマ自体もつまらないけど、脚本家が書きたいことが予算の都合でほとんどできなかったのかもしれない。
もっとも、初期の頃はロケも多くドローン撮影とか贅沢にやっていた。遅筆のためにロケが組めなかったり準備が間に合わなかった可能性もある。
役者がいまいちのっていないのは、撮影時間制限のためと思った。時間をかけてこそのものがない。時代の流れで仕方ないことだろうが、子供がよその子に見えるとかいうのはドラマとしてよくない。今後は演出の工夫が求められるだろう。

    いいね!(1)
2019-01-24 13:25:35
名前無し

予算が有る無しというより、緻密に計算されたストーリーと行き当たりばったりのストーリー
そう思えてしまうほど違うレベル。
大河と比べられても、朝ドラはこの程度と制作姿勢の違いが出てるんじゃない。

2019-01-24 13:38:01
名前無し

福ちゃんには、毎朝ほっとさせられています。
鈴さんさえ出て来なければ面白いのに。
こういう差別意識の高い人間は、孫が障害を持って生まれて来たら、間違い無く、毎日嘆き悲しみ、誰かのせいにして周囲を疲弊させる。

2019-01-24 14:01:59
名前無し

ドラマが始まった頃から奇麗なお洋服来て親戚の仕送りや画家の夫の稼ぎで何の苦労もなくのほほんと暮らして気楽な母親の克子さん、その娘タカさんはアマガエルみたいな顔で微妙(愛嬌はある)、鈴さんは最初のころの愚痴は愛嬌があって微笑ましかったが飽きてきて今はウザイ。そしてヒロイン福子はいちいち仕草がオーバーでわざとらしい。何か企んでいる表情が不快で朝ドラヒロインとしては不向き。脇役こそひかる助演女優専門の方が輝くと思います。魅力ある女性がまんぷくにはいません。

2019-01-24 14:04:58
名前無し

幽霊の咲さんは論外です。

2019-01-24 14:25:13
名前無し

なるほど、たしかにラーメン屋さんのラーメンとインスタントラーメンは全くの別物。そこが世紀の大発明なんでしょうね。
これをどううまく魅せるかが脚本家の腕の見せ所ですね。
ラーメン屋さんのラーメンがインスタントラーメンになったら噴飯物です。

2019-01-24 14:26:03
名前無し

何のエピソードもなしでラーメン開発なんて出来ないだろう。

2019-01-24 15:10:59
名前無し

香田家って 何故あんなに揃いも揃って変キャラにしたのかなぁ? 神部はヤバイ感!

最初の頃は歯医者や缶詰野呂の、それらしいお笑いキャラもいたのに消えていった。
残っていた鈴の相手役のように、可笑しなキャラに変更されたみたいだけど
未だに面白いと言うより、何してるんだろうとシラケて見えてしまう。

最初からやっていれば、こんなに違和感持たなかったのにと一番不可解 謎だわ。

2019-01-24 15:36:55
名前無し

忠彦は初期の無口な画家のままだったらおもしろかったろうにとは思う

2019-01-24 16:10:28
名前無し

やっと朝ドラの体をなしてきました。今までがまんぷくの実験ドラマ、パイロット版、お試し版を見せつけられた気分でした。或いはスーパーの試食コーナーの出来の悪い肉を食わされている心境でした。今から観た方はラッキーかもしれない。新規視聴者が増えて視聴率が上昇する期待が高まって来たが、始めから観た方は違和感があり別物に感じたのは否めない。前半は無駄で陳腐で金返せレベルだった。

2019-01-24 16:50:14
半分青いファン

やはり女優のビジュアルは大切ですよね…朝ドラマの場合、一般的に内容が薄いため、視聴の決断を内容よりむしろ女優で決める場合もあるのでは?
私は、まんぷくでは、吉乃と敏子が好きで出番を楽しみにしています。歴代の女優では、べっぴんのさくらとわろてんかのリリコが好きでした。そして次の朝ドラ、すずちゃんのファンです。

吉乃!敏子!頑張ってください!そして…
さくら!リリコ!すずちゃん!次の登場楽しみにしているよ‼

    いいね!(1)
2019-01-24 17:20:40
名前無し

戦前は支那そば、戦後は中華そばと呼ばれていたものを百福さんがチキンラーメンと命名したのが新しかったのに、まんぷくでは最初からラーメンと呼んでいるから台無しだよね。

2019-01-24 17:31:06
名前無し

ラーメン開発中心だから仕方がないが、最近野外ロケがなく室内場面ばかりの会話劇中心になって閉塞感出て来ました。前回はタクワン製造法を映像で説明して工夫が見られたが、そうは毎回はできない。これから会話劇でどう面白さを出して行くのかが見ものです。今回は元のダラダラの展開に戻って退屈しました。

2019-01-24 17:37:33
名前無し

なんとなくイメージできる例え一夜漬けラーメンは萬平と福子の共通語になるけど、他には不評で開き直りの福子の変顔で新ラーメン名となりそうになく。げんちゃんラーメン、幸ちゃんラーメン、福ちゃんラーメン、どれも存在するようで使えそうにもなかった。 父は父、自分は自分、気にしないでいいと思うよ幸ちゃん、源ちゃん。

2019-01-24 17:48:57
名前無し

>大河ドラマなんかでも、当時使っていたのではない言葉を使用していることはごく普通。

神部の言葉使いに対する意見への反論だと思うけれど、そういう事を言ってるんじゃないと思いますよ。
レビュー者が何を言いたいのかは文章を読めば分かるので、論点がどこにあるのかを理解された上で反論された方が良いんじゃないですか?

時々こういう論点をずらして反論される方が現れるので意見させて頂きました。

2019-01-24 17:54:46
名前無し

織田島製作所の「万能調理器」は「梅下製作所(だったと思う。うろ覚え)」にアイデアを乗っ取られると思う。モデルになった会社は「リバースエンジニアリング」で名を馳せることになるくらいだから。

2019-01-24 17:56:37
名前無し

福ちゃんラーメン とかになるのかな
しつこく福ちゃんって呼んでるから
もっと親しまれるキャラにしてあげたらよかったのにね

2019-01-24 18:08:20
名前無し

三谷幸喜さんの大河は当時の人が、こんなこと言わないでしょって、ぶっ飛んでるのが沢山あって賛否が分かれてたりしましたよ。
神部の大正生まれの男がこんなこと言わないという議論は、どちらもありだと思います。

2019-01-24 18:18:26
名前無し

髪の毛グシグシの不潔感いっぱいの福子は即席ラーメンの開発に関わらないでね。
本編でやらなくてもOPから前髪グシグシしている場面が2回もあるんだよね。
不潔な癖を何のつもりで朝ドラでヒロインが連発するのか意図を説明して欲しいわ。
モデル企業に対する嫌がらせかな。

    いいね!(1)
2019-01-24 18:19:20
名前無し

>三谷幸喜さんの大河は当時の人が、こんなこと言わないでしょって、ぶっ飛んでるのが沢山あって賛否が分かれてたりしましたよ。

「新選組!」「真田丸」に限らず江戸時代以前の大河はリアルに描けば、見るに堪えないおどろおどろしいグロテスクで残忍なものになる。
それを現代人でも楽しく読める娯楽作品に変更脚色したのが司馬遼太郎であり吉川英治、子母澤寛、永井路子、山岡荘八と言った昭和の作家達である。

大正生まれの神部の言動はそれらに比べ厳密性はある程度要求されるがあまりにリアルだと興をそがれる。だから多少の改変は良い。
しかし、最近の神部は作者のおふざけが過ぎ非常に違和感がありつまらない。

スポンサーリンク
2019-01-24 18:29:10
名前無し

最近のタカちゃんは口が悪くなったし、神部さんは福子みたく萬平さん命みたいでちょっと気持ち悪いです。

2019-01-24 18:36:33
名前無し

昭和33年じゃなくても「大好き」などと無邪気に48歳のオッサンに言う38歳のオッサンは馬鹿っぽくて恥ずかしいです。
萬平の良さが謎なのでルックスがタイプで好きとしか思えないし。

2019-01-24 18:44:14
名前無し

大衆食堂じゃあるまいし小綺麗な喫茶店で仕事中に従業員が集まって大きな声で世間話、見てるこっちがハラハラする。「うるさくてヘンなウエイトレスがいる店」って言われてそう。甲高い声オーバーリアクションの福子、萬平と2人きりで会話するときのウットリした顔や落としたトーンの甘えた声が怖い。
福子は子どもたちのことにはあまり関心ないように見える。というか母親感がない。
萬平>喫茶店でお友だちとおしゃべり>子ども、と感じた回でした。

    いいね!(1)
2019-01-24 18:57:30
名前無し

神部はキャラが立たず迷走したままここまできて、若い福子が萬平信者だったのが批判を受けたためかそのままスライドして神部がオープンに萬平信者になっただけ。
視聴者が違和感を覚えているのは言葉遣いとかより神部の立ち位置そのものに対して。
だって、大阪帝大卒の肩書き要らなかったでしょう。
一事が万事そんな感じ。

2019-01-24 19:03:29
名前無し

神部さんは、そのうち萬平の片腕としてラーメンの会社で働くのだと予想。そのための帝大卒じゃないのかな?真一さんと神部さんが萬平さんの助さん格さんだと思って見ている私。
今日の神部さんは困ったものだ。

2019-01-24 19:07:57
名前無し

萬平はいつまでたっても一族経営だなあ
待ってましたのラーメン開発、普通の朝ドラなら全員集合!ってなるところだけど、助けに来てくれるキャラいないよね。
牧野呂缶?チンドン屋?ラーメン屋夫妻とか?
あ、東大一番は来てくれるかな。

2019-01-24 19:11:34
名前無し

親に心配を掛けないようとする健気な子供たちに心を打たれました。

2019-01-24 19:39:34
名前無し

10月から見てきて急に福子が仕事に家事に頑張りだして、萬平も食にこだわりを見せてきたが、10月から見ている私には白けてしまう。たくさんの批判から脚本演出を変えていったのでしょう。
これまで家事も仕事もなにもしない福子と食に何も関心のない萬平。これじゃドラマ作れないからね。
突然のキャラ変はやっぱり唐突。

    いいね!(1)
2019-01-24 19:41:28
名前無し

たぶん親が子に心配かけてる展開になると思います。
実にわかりやすいドラマですから。

2019-01-24 19:47:24
名前無し

そーいや、神部って帝大の何学部だったんだろう?
理系じゃないことは間違いないけど。

2019-01-24 19:52:58
名前無し

鈴を福子から離すのが遅かったなあ。年明けの八年後からスタートの時に鈴を追い出しておけばよかったと思うよ。
子供たちが大きくなってるところから家族四人で生活していればもっと家族感が出てたと思う。
福子がどうしても親に見えないんだよね。ただでさえ萬平命なのに親にも見えないとかヤバいでしょ。

2019-01-24 19:58:07
名前無し

ここまで観てる人には、福子が又横から手柄を頂きって感じかな 。
食のアドバイザーは、流れ的には見た目で食を支えていた鈴が最適だものね。
丁度良く香田家に預けてしまったというか、邪魔になってしまったとか言うか 笑

2019-01-24 20:01:07
名前無し

分かりやすくての良さ、そうかも。この頃のまんぷく気に入ってる(^-^)

2019-01-24 20:14:50
名前無し

>親に心配を掛けないようとする健気な子供たちに心を打たれました。

全く同感です。親を思う健気な子供たちに涙しました。それ故に発明馬鹿で家庭を顧みない萬平と旦那を溺愛し過ぎて子供たちへの愛情が薄く子供たちにラーメンを食べさせないでタクワンで我慢させ子供たちに思いやりがない腑抜けな母福子が腹立たしい。そんな夫婦だから愛娘のSOSに気がつかない。バカ夫婦のラーメン愛より、まず子供たちへ愛を注げ、親子や家族の愛がないラーメンが上手く出来る訳がない。ラーメンを舐めるな。

    いいね!(1)
2019-01-24 20:27:39
名前無し

私もこの頃のまんぷくが気に入ってます。

2019-01-24 20:29:24
名前無し

これまでの4カ月いらなかったね。
今週から始めたらよかったね。
新しいドラマだと思って見た方がいいのかも。

2019-01-24 20:40:47
名前無し

萬平は毎日ラーメン屋さん巡り?
節約して育ち盛りの子供達がきんぴらごぼうとタクアンで自分だけラーメン食べて胸が痛まないのか。
信じらんない親だ。
こんな人のラーメン作りなんか応援できない。

2019-01-24 20:45:03
名前無し

めっちゃ応援してるよ。

    いいね!(1)
2019-01-24 20:57:42
名前無し

>分かりやすくての良さ、そうかも。この頃のまんぷく気に入ってる(^-^)

まったくその通り、深みも人間の愛も描いていない薄っぺらで分かりやすい漫画みたいだ。
萬平が閃いた時の『ラーメンだ!』が劇画調で漫画チックだ、まるで星飛雄馬が魔球を閃いた感じで滑稽です。萬平を煽りけしかける福子は鬼コーチか星一徹か!或いは萬平は矢吹ジョーで福子は丹下段平か、

立つんだジョー、立つんだ立花萬平、立つんだ、まんぺいさ~ん!!!。

2019-01-24 21:15:53
健康食品ダネイホン

味音痴の萬平さんに美味しいラーメンなんて絶対に作れないと思う。

2019-01-24 21:44:00
名前無し

幸ちゃん、源ちゃんの様子から、萬平さんは陰で悪口を言われているだろうと思うし、子供から言われると確かにきついだろうと想像するけど、萬平の夢を源ちゃん幸ちゃんにわかって貰うしかないのだろうか。おいしいこと、安いこと、簡単にできること、三つの条件より、源ちゃん、幸ちゃんに、理解して貰うことのほうが先であるような感じになってきた。

2019-01-24 22:19:44
名前無し

ダネイホンは全国で売れてみんなが感謝している設定なのになんでいじめられてるんだろう???
時期的に源の親世代=源のクラスメイトの親達が一番感謝していることになると思うんだけど。

2019-01-24 22:31:00
名前無し

私はこれまでもこの先もきっとツマラナイと思う。
人間が描けていないドラマは薄っぺらいだけで胸に響いてくるものなど無いから。インスタントラーメンを発明するラストに向けての消化試合だと思ってます。

2019-01-24 22:56:37
名前無し

加藤雅也さんをみたいからつけようか迷い中かな。よかったのは阿南さんとか、蛙の実験をしたときのおじさんぐらいか…もうでてないよな…魅力的な女性がいないな…たかちゃんぐらいか。

2019-01-24 22:59:26
名前無し

かわいかったタカちゃんはもういません。アホな奥さんになりました。



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)14701~14750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。