2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)6551~6600 件が表示されています。

2018-05-15 20:52:35
名前無し

自己中心的なだけじゃなくて、粗暴な主人公。
それを果たしてこれから自己反省して、改善していくとでも?
自画自賛の脚本家さんにそれができるのか疑問。
あの男子二人のやり取りも、いかにもウケを狙っていて、いただけない。
「あの二人ほんわかしていい!かわいい!」という反応を期待しているのがありあり。
主人公のハチャメチャさ、男子の不自然なやわやわムード、漫画家の変なキャラと行動、ファッション、ツイッター見ても、それに対する反応ばかり。
そういうものでしか、世間に爪あとを残せないなんて。

2018-05-15 20:55:18
名前無し

ピーピー、時間も場所も考えず自分勝手に「律・笛」を鳴らすのイライラします。謝りもしないで布団を被る鈴音の無神経さが好きになれません

2018-05-15 20:55:26
名前無し

大人になれない、すずめは最低です。
甘やかした親も最低です。
何で朝から最低なヒロイン見やなあかんの?
まじできつい!

2018-05-15 20:56:43
名前無し

爽やかではないが、メシアシにされ、いじめられ久々に暗いな。
朝ドラらしいよ。
やはり親が甘やかしすぎだわな。

2018-05-15 20:57:32
名前無し

秋風は人より犬が好き。
正人は人と犬を同じように考える。
律はときどき死んでいるくせに遊びたいらしい。
この3人の今日のシーン、相乗効果でよく分からない変な感じが倍増していた。
登場2日目正人の存在感は、すでにブッチャーを超えた。
というかブッチャー個人のことがわかるシーンはひとつもなかった。
しかし正人はよこしまさと作為的なのんびり感でキモチ悪い。
ボクテ志尊くんが唯一共感できる人物だけど、これまた北川的裏切り手法で、
変な人になりそうな予感。
何を信じていいか分からない、まともに観ると気分が悪くなるドラマだ。

    いいね!(1)
2018-05-15 21:15:39
名前無し

ゆうこさんはすずめちゃんが周りの人から愛されているから妬んでるんじゃないかな。すずめちゃんはこれからいろいろ学んで大人にならなきゃですね。

2018-05-15 21:22:49
名前無し

201144さん 鋭い読みですね🌟🌟🌟🌟🌟です

2018-05-15 21:24:20
名前無し

ちょっと可愛いからって の台詞の時の顔がガチだった気がする

2018-05-15 21:25:24
名前無し

スズメって岐阜での唯一の友達のナオちゃんのこと微塵も思い出さないみたいね。カエルのワンピ貰ったのに。 ナオちゃんも実はお爺ちゃんが裏で洋品店のオバサンに同じ商店街のよしみで頼んで仲良くして貰っただけだったりね。

2018-05-15 21:31:04
傷害未遂

こんな娘に育てた親が悪い。
連れ戻して農協に頭を下げれ。

2018-05-15 21:42:16
名前無し

ひよっこより酷いです。

2018-05-15 21:46:24
名前無し

スズメって晴さんに似て器量よしだから、今にあっちこっちから求婚されるんじゃないか…みたいなことスズメの父親も
言ってたな。今日も先輩からちょっと可愛いからってみたいな台詞。 女優さんが可愛いのは当たり前なんですが、ドラマの設定でも器量よしをチョイチョイ台詞にだすのはなんか反感覚えるよね…。最初からお嬢様で上品ならいいけどさ。
ドラマの中でそんなに容姿を褒められる朝ドラのヒロインって他にいましたっけ?

2018-05-15 21:46:58
名前無し

他作と比べるほどこの作品には品も質も全く価値はない‼️

2018-05-15 21:51:37
名前無し

鈴愛は伝言ゲームでいじめられても、いじめた相手に一斗缶投げつけて、タックルかまして、窓から突き落としたんでしょ?

2018-05-15 21:52:43
名前無し

北川エシコ、ツイッターで五平餅disってんだけど

2018-05-15 21:53:08
名前無し

暴力と脅しと虚言癖のヒロインにこちらは辟易してるのに、あの「てんやわんわで大騒動」みたいなBGMで誤魔化すのはやめて欲しい。

2018-05-15 22:02:57
名前無し

>伝言ゲームでいじめられても…

その上、相手の持ち物を奪い取り、窓から落とそうとして、学校の校門の前でビラを撒き、相手が学校に来れなくしてやる!とわめいたんでしょ?

2018-05-15 22:08:01
名前無し

BGMがとにかく酷い…酷すぎる…全く役目を果たしていない⤵️⤵️逆に足を引っ張ってる⤵️近年稀に見る最悪の演出とBGMと演出だ!

2018-05-15 22:10:58
名前無し

永野芽郁さん目力が存在感を醸し出しています。演技力もあります。将来が楽しみな女優さんです。

2018-05-15 22:15:34
名前無し

あっさり医者になる『ええにょぼ』では、戸田菜穂演ずる主人公が風呂に入りながら身近な人にホメホメされてました。
田舎というか人の流動性が少ない所では、トンデモナイ偏った人がリーダーやってたりしますね。
主人公みたいなのが正に野放しで大事にされてたり。こんな所に引っ越したら地獄(@_@;)。

2018-05-15 22:16:52
名前無し

背後からのタックルはダメです。日大になります。
すずめ冷静になれば?
甘やかされるとこうなるのか?

2018-05-15 22:20:35
名前無し

第26話で菱本が宇太郎に鈴愛にはお給金を払うと言っている。
衣食住付きの単なる秋風塾の塾生ではなく給料を払う雇用形態をとってるんだったら、鈴愛の家族は書面で雇用契約を確認しなかったのかな。
採用に当たっても保証人も何もなし。
宇太郎も晴も娘のことをあれほど心配してるなら、たとえ著名人でも何の面識もなかった秋風に確認しないのか。

鈴愛の高校の就職担当の教諭も本当に冷たい。13社落ちたのなら心配して個人面接や家庭訪問するとかしないのかな。

近作の他の朝ドラよりルーズに感じるんだが。

なお、北川悦吏子さんは、律の友人の朝井が北海道出身なので、北海道にいないゴキブリのことを描写しようとしたら、恐らく制作担当からだと思うが「朝なので止めてくれ」と言われたとか書いてますね。

2018-05-15 22:32:27
名前無し

鈴愛がとうとう叱られました 神戸牛裕子ちゃん叱ってやって下さい。
律と正人くんのゆるゆるした友情、、そしてぽっちゃり柴犬が二人を
繋いでいた運命の犬だったとは! なんてさすがドラマだ笑
秋風先生やはり犬に弱い 食後のアイスの時まで居たのかしら?
いろいろ秋風先生は見ていて楽しい。

2018-05-15 22:43:37
名前無し

>>とうとう叱られました
そうですよね、イジワル&嫉妬込みですがアレは「叱る」ですよ
本当にどうでもいい、クビになってしまえと思ってるなら
あんなことは言わないです
で、雑用係が職場であんなに暴走されたらイジワルも込めたくなります
(ゲイ君は本当にオトナだ・・)

で、返答がミミガー!(ボコスカ)ですからねえ(汗)
これでキレるレベルって(描写的にも成長段階としても)
学生パートで乗り超えておいた方が良かったんじゃないのかなぁ・・

2018-05-15 22:45:10
名前無し

22:20:35さんと同じこと気になっていました。
バイト扱いだったとしても契約書くらいはありそうですよね。出版前の漫画を読めてしまう立場にあるから守秘義務とかも当然ありそうです。

北海道出身の隣人くんの話(ペットと女の子と何が違うの?)も実話からきているらしいですね。そっちにこそ担当者はNGだすべきだったのでは。
朝から胸が悪くなる話でした。

スポンサーリンク
2018-05-15 22:48:31
名前無し

2000年頃から職場にろう者受け入れてますけど皆普通に仕事して指導をすれば素直に受け入れてくれますよ。鈴愛みたいな子は一人として見たことがありません。今朝は少し腹が立ちました。

2018-05-15 22:49:47
名前無し

♫悲しみに出会うたびあの人を思い出す
鈴愛はかつてラグビーの顧問をしていた爺ちゃんが歌った通りの気持ちで笛を吹きよった。

鈴愛は五平餅の作り方とタックルを爺ちゃんに教わらねば。

おばあちゃん役は風吹ジュンさんではなく岡田奈々さんにお願いしたかった。

2018-05-15 22:50:55
名前無し

女の子でも、怒ったらタックルしたり蹴ったりすることはまったくなきにしもあらず・・・とはいえ、粗暴極まりない。気分クソ悪い。
一体どういう演出してるんだろう。
「怪我させるぐらい思いっきり突きとばせっ」と指示でもしてるのか?
蹴りを入れたところは見てないが、スクショがアップしてあるのを見ると、またこれが凶暴。怖いし下品。

2018-05-15 22:53:09
名前無し

佐藤健は、演技がうまいけど、いつも佐藤健だった・・・

2018-05-15 23:07:05
名前無し

希望的観測をすれば、局には今ごろ抗議の声がどっさり届いてるだろうから、“皆様のNHK”も無視を決め込むことはできないと思われ。
なんでも、脚本家は1回ずつ書いては渡し、を繰り返して制作を困らせているらしいから、制作のほうも、修正の要求の小回りはきくでしょ。
今日、スズメが自分の欠陥人間ぶりについてグサグサやられたのも、脚本家が国民の声を聞かされて、「少しは自覚せえ」と修正させられたんだったら、見直すけど。
なんか、Pが脚本家に「それはやめてくれ!」と何かを懇願したことがあったとかなかったとか聞いたが、現場では彼女が一番年上で「昔の」名声はあるし、皆さん頭が上がらないのか?
このまま人物の極悪な性格が改まらないなら、制作ももうオワコン。

2018-05-15 23:14:59
名前無し

ケンカはあの先輩にもかなり問題があるように思うのですが「とにかく鈴愛が全て悪い!」みたいに単純化したがる人がいるようで

2018-05-15 23:30:40
名前無し

コラムでズバリ指摘されていたが、脚本家が自分の自伝的要素を入れ込んだり、好きな役者に固執して登用したり、など、いわばドラマを「私物化」すると、たいていうまくいかないと。
古くは「春よ来い」の橋田壽賀子とか、「オードリー」の大石静とか。「おしん」や「ふたりっ子」でヒットを飛ばしたものの、自分の自伝要素が色濃く出たドラマは不評だった。

「半分、青い」も脚本家の自伝要素や嗜好が多く入っている。故郷、聴覚失調、母親との関係、上京と大学入学、自分の好きな俳優の登用(たぶん当て書き)。
しかも異様なのは、それを笑ったりけなしたりするこじらせぶり。なのに、ときどき突然、都合よく利用する。姿勢としてはまったく支離滅裂。
これでは、ドラマが意味不明で面白くなくなるのも当然すぎるほど当然だ。

    いいね!(1)
2018-05-15 23:32:35
名前無し

>>23:14:59
いやいや、あのケンカだけを見て先輩も悪くね?で止まってるあなたも単純だと思いますよ
シナリオ的には (スズメの採用から通して)先生含め全員悪い→何かきっかけを得て改心/仕切り直し と持っていきたいんでしょう
でも原稿を人質扱いとかキレて手が出るとか
スズメだけに次々タブーを重ねさせ過ぎなんですよ
スズメが悪い!に行ってしまうのは自然な流れだと思います

2018-05-15 23:32:57
名前無し

平成2年に採用時の雇用契約書が無いのがおかしいドヤ(笑)

平成元年にバイトを転々としたけど、全部口頭のみ
平成3年に就職したときに、辞令を貰ったけど、採用日、給料、役職のみ

雇用契約書が義務化されたのは確か平成10年だったから、このドラマで雇用契約書が登場したら逆に時代考証がおかしくなってしまうと思う

2018-05-16 00:13:46
名前無し

冷やっとする攻撃はやめて欲しいよね。
今日のは窓から突き落とし程じゃ無かったけど、
背後からだしちょっと足滑ってるしで怪我が頭をよぎった。
演出家はリアルなおいしいシーンが撮れたと喜んだのかも知れないけど…

2018-05-16 00:20:09
名前無し

だいたいタックルとかいうのもウソだしw
勝手に(自分が考えた)鈴愛の累積ポイントみたいなのを出してきて、先輩は免責するのを公平な見方と言えるのかな?
原稿を人質にとらなかったらカケアミをさせてもらえるのは一年後だったかもね?

2018-05-16 00:26:07
名前無し

雇用時に書類があるかないかは単に会社の規模の問題なのでは。
オフィスティンカーベルは社長と秘書以外は今でいうところの非正規雇用だとしてもおかしくはありません。自営業みたいなものですかね。
当時は子どもだったのでその辺りはよく知りませんが。
まあ、その辺りはドラマで描かれることはないでしょう。

そろそろ鈴愛の初めての給料日でしょうか。

2018-05-16 00:54:46
名前無し

べっぴんさん

半分、青い
どっちが最低か考えてたけど、放送2月目でもう鈴愛がべっぴんさんのすみれやさくらより最低な女確定ですね。

社会的にも礼儀がないし、家族にはえらそうだし、自分のことしか考えてない。
ひどい。
見るのやめた。

    いいね!(3)
2018-05-16 00:58:47
名前無し

また耳ガーって騒いだ時に十八番の「耳のせいで面接で13社落とされた」って言わなかったね。
「それ、耳が原因で落とされたんじゃないわよ」って言い返されると思ったのかな、だから唐突に伝言ゲームの話なんて持ち出したのかな

2018-05-16 01:28:32
さくら

今の鈴愛ちゃんは、誰がどのように見ても、かなり身勝手で、その態度に謙虚さのない厚かましい女の子ですよね。ハッキリいって、これでは、朝ドラのヒロインとはいえないのではないかと・・・!!

2018-05-16 02:46:19
名前無し

主人公が殴られたり、蹴られたりしないので安心して見ていられる。

2018-05-16 05:38:31
名前無し

運命的な柴犬 よくも こんな子供だましみたいな こじつけで (笑) 演技してる役者さんたちも 苦言できないから 大変だわあ(笑)

2018-05-16 05:38:32
名前無し

ヒロインにありがちな、変にいい娘に描かないところがいいなと思います。欠点もあるけれど本当はこんな良いところもあるんだよと描くヒロインじゃなく、今回のまさに本当の意味での自然体のヒロインは新鮮で見ていて楽しいし嬉しい。あまり好感度高くなさそうなヒロインとドラマが気に入ってます。
美味しそうなナポリタン、昔はよく食べたけれど最近は全然。秋風先生じゃないけれど私も食べたくなりました。

2018-05-16 06:10:53
名前無し

ペン入れまで出来てる状態の原稿をカケアミ指定で1週間猶予をあげる仕事場が
リアリティ皆無で信じられない。
どんなお花畑な仕事場なんだろう。
イメージだけで漫画家の仕事場とかキャラを作ってるのが丸わかりです。
なんだか腹がたってきます。

他の仕事を舞台にしてもどうせこんな感じで適当なんだろうな。
早く終わってほしいこのドラマ。
夕方にやっているカーネーションが素晴らしすぎます。
ただいい子じゃない、我を通す主人公なんて他にもいくらでもあるし
中でも一番魅力的だったのがカーネのいとこだと思いました。

    いいね!(1)
2018-05-16 06:18:43
名前無し

「鈴愛が暴力的」みたいな書き込みが多いが、反論するより手が先に出る人は少なくないから、今までの朝ドラヒロインにこういうタイプがいなかっただけのことで、別に珍しいことではない。

律と大学(キャンパスは違う可能性もあるが)が同じでアパートの隣室の同級生の親密ぶりを見たら、ブッチャーが嫉妬するかもしれない。夏休みに帰京するとき連れて行って顔を合わすとかないかな。

2018-05-16 06:25:19
名前無し

すみません。

「帰京するとき」→「帰郷するとき」

読み替えをお願いします。

2018-05-16 06:26:34
名前無し

半年もわろてんかに耐えて、この作品をずっと待っていて、それでこの内容かよ。

あの半年の忍耐はなんだったんだ。

演技は葵わかなよりもマシだけど、人物設定の酷さはスズメの方がたち悪い。

てんは「ただのバカ」だったが、スズメは「悪質なバカ」だった。
てんは多くの視聴者を呆れさせたが、スズメは視聴屋を怒らせた。

視聴者を敵に回しておいて、その後、信頼を回復した朝ドラヒロインというのは記憶がない。

この作品、この時点で終わったな。
NHKは、大相撲の間は半青を放送休止して、カーネーションの再放送を優先すべき。

    いいね!(3)
2018-05-16 07:18:24
名前無し

細かいことだけど、いつの間にかスズメが器量良し設定になっていたのが、アレ?。
「ちょっとかわいいと思って」と、先輩の嫉妬を増幅させてたけど。
(それにしては、ずいぶん山猿呼ばわりされてるが、それはただの田舎者の蔑称? それも酷い話だけど)
岐阜では、子役時代も含め、どちらかというとイケてる律に比べ、器量含めて何もかも劣る設定じゃなかったっけ。
まあこのドラマ、細かいところはザル漏れまくりで、その場その場でキャラクターがけっこう口から出まかせ言っているから、そんなことどーでもいいんでしょうけど。
ついでに、律の「女の子よりも美しい」設定も、初めて聞いてびっくりしたわ。そーでもないと思うけど?(笑)ほんとに脚本家さん、佐藤くんにぞっこんなのねー

    いいね!(1)
2018-05-16 07:28:37
名前無し

この半年間はローテーションの谷間だとあきらめていたけど、多少のの期待はあった。
しかし、やっぱりつまらない。しかもイライラする。
早くまんぷくが見たい。

2018-05-16 07:45:50
不魚魚

唐突な仲直り?変な展開だね。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)6551~6600 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。