



2.13
| 5 | 802件 | ||
| 4 | 181件 | ||
| 3 | 163件 | ||
| 2 | 214件 | ||
| 1 | 2454件 | ||
| 合計 | 3814件 |
※BSは朝7時半〜
私としては、今のところ最近の朝ドラのなかでベストに近いです。あさがきたもよかったのですが、それ以来かな。
おおらかで前向きな鈴愛。思いのままに自由に振る舞いながらも、時折見せる家族や友人への思いやりの機敏を、永野芽郁ちゃんがよく表現していてはまり役だと思います。その前の子役の子もよかったですよ。11話でまずはまりました。
ノスタルジックな雰囲気や、幼なじみとの関係がまた、懐かしい気分にさせられます。
お世辞にも出来はよくない。
半年もたないと思う。
ヒロインと律に共感がもてない。かといって他の脇役にも魅力的な人がいないです。
自転車の事故は左側通行してないから事故が起きやすいのではないのかな?左側で走っていれば左がよく見えるはず。右を走ってるから左から来る車の音がよく聞こえない。
でも、事故は耳のせいではなく鈴愛の不注意でしょう。
交通事故は鈴愛の不注意でしょう。
それを母親が必要以上に「耳のせいだー!」って言ってるだけですよ。
そんな母親を「バカめ」と心の底で思っている鈴愛なのでした。
スーツの顛末がよくわかりません。あのスーツは着ないのでしょうか?破れたところを縫い直してもらって東京で着るのでしょうか?
今日はとんでもない茶番を見せられた。
ファイルの入れ替え?そんなわけないだろ?
受験票なんて前日の晩には絶対チェックするだろ。
じいさんを病院に連れて行く前に受験票を確保するだろ。
このドラマのレベルの低さを痛感したよ(笑)
昭和なベタな展開で苦笑した。
余裕で浪人決定やな。
律くん、まず電話しなさい。鈴愛の家に。
脚本落第不合格⤵︎⤵︎👎
無理やり2人を東京で結びつけようとする脚本に無理が有る❌
どっちもどっち、あまりにも初歩的なミス。
卒業写真より受験生ブルースの時代のギャグを見てる気がしたよ。富士山麓にスズメ泣く。
脚本破天荒。ただヒロインの可愛さが取り柄。
謝るなんていうレベルのドラマではないよ。
破天荒ヒロインは不倫した糸子といい勝負。
まじで脚本下手やわあ。
これでもプロ?
今日の佐藤君の演技、いつも以上にやる気が感じられなかった。
脚本に呆れていたのだろう。
岐阜のお気楽4人組高校生は毎日放課後→喫茶店通いお好み焼き&ジュース飲みとは、本当にいいご身分様な事〜マジで学生か⁈⁈馬鹿じゃんΣ(-᷅_-᷄๑)怒幾ら小遣いもらって金持ちなんだ…マジあり得ない…高校生で金銭感覚ゼロだ!脚本も破綻してますねバカバカしい…。
律がセンター試験を受ける日と鈴愛が東京に向かう日が同じ日?まあ、ドラマだからこんな偶然もあるか。学校はもう授業は無いのだろうね。受験しない子は時間を持て余しているから、そういうこともあるか。
って、よく考えてみれば仙吉に付き添って岡田医院に行くべきなのは時間がある鈴愛の方だろう。たまたま居合わせただけの律が付き添っていて、鈴愛は自分のことを優先して東京に向かうなんて、どんな家族なんだ?
受験票は
仮に忘れても
身分証明さえできれば受験できます
学校で教わるはずですが
律は東京に行きたいんだよね、本当は。
この脚本家は秋風のキャラが視聴者に受けてると勘違いしていると思います。
今日の受験票紛失の内容も当然脚本家自身は面白いと思っているはずです。
何か世間とずれた独りよがりのような気がする。
玄関先で爺さん倒れて救急車来てるのに
クズメは気づかずそのまま裏口でも通って外出してったんですか?
サイレンを鳴した救急車が家にやってきて爺いが担ぎ込まれた騒ぎをすずめが気がつかないなんて、、、
おじいちゃんが倒れたときにまだ鈴愛が家にいたというのが苦しい
もう出てしまった後なら連絡がとれないから東京に向かっててもおかしくないんだけど
救急車が来たらお出かけどころじゃないだろ
バカらしい脚本に呆れました。
すずめの口調も、だんだんうっとうしくなってきました。
ファイルが二冊重なってるなら、中身を見ないの?
早朝、弟も鈴愛も、お父さんもいなかったの?
人生かかってるのに、前日、眠れないほどのガラスのハートなら、何度も受験票、確認するよ。
電話して、受験票のこと、鈴愛か、家の人に聞くよ。それでも、紛失したら、皆さんのご指摘のように、そのまま会場へ学生証を持って向かうよ。
こんなひどい脚本で、なんで、通ったの?!
脚本が「やってまった!」だよ!
鈴愛、仮病を使って救急車を呼んであの病院に行け。
すずめが かわいいからいいなら もっとかわいい子ゎいくらでも居るのでゎ?(^_^;) 喜怒哀楽 表現抜群だから起用されたのでゎ?(^_^;) この脚本にゎまさにふさわしい(笑) 朝ドラ必ず だれか倒れます 倒れないと ドラマチックにならないから(^_^;)
仙吉が倒れ、救急車が来るまでの間、律はファイルを取り戻す時間があったはず。
あるいは、救急車には晴さんが乗るのだから、律は乗る必要がない。
救急車を見送った後、律はファイルを取り戻す時間があったはず。
救急車で運ばれたのが岡田医院か・・・そして貧血なのか・・・。
長時間のテレビ視聴が貧血の要因・・・?
事件の起きる経緯が20年以上前の民放ドラマを観ているようです。
バスの車窓からの風景は良かったです。
ファイルの入れ替わり、律の病院への付き添い、呆れた。
高校受験の時に犬を助けたのと同じで、どうせ律をスズメと同じ東京へ行かせるためなんだろうが、ご都合主義もいい加減にしてほしい。
良いドラマは登場人物が自然な言動をするが、駄目なドラマは作り手がストーリーのために人物を無理矢理に動かす。 まさに後者。 学生演劇でもダメ出しされそうなお粗末な展開で、プロの仕事ではない。
北川先生、
期待を裏切られ
あまりの理不尽さに
テレビに向かって憤慨しているおばさまたちの写真も
ぜひTwitterに。
永野さんの可愛さと佐藤健のカッコ良さで
内容には疑問を持ちながらもドラマだし
細かいところをつっこんでもしょうがないと
ここまでそれなりに楽しんでみてきました。
でも、今日のはダメです。酷すぎる。
何年もこの世界で活躍されていた方とは思えない脚本。
ただただあきれて不快感でいっぱいになりました。
おじいちゃんが倒れて救急車騒ぎになっているのに
気づかず東京に下見にいくヒロインっていったい。
なにがやってまっただ。
これが来週に引っ張るやり方?
律の受験どうなるの?ワクワク!
なんてするか!視聴者をバカにするのもほどがある。
律ははやく鈴愛とは縁を切って
るろうにに戻って下さい。
放送事故レベルの脚本です。
スタッフさん達、勇気を出して脚本家に助言してあげなきゃ。
岡田医院はいつから救急指定病院になったんだ?
このドラマは現時点でE判定ですね。
私の子供が受験する時は受験日まで受験票を仏壇に置いて、時たま祈ってました。それくらい受験票は大事にするでしょ?
言いたいことは昨日書いたので、今日は星だけ付けます。
律が「ガラスのハート」だとは知らなかった。
しかも要領が悪い馬鹿キャラへと変化。
キャラ崩壊でわろてん化してきた。
茶番・茶番のオンパレード。こんな内容を繰り返して最後に律と鈴愛の恋愛の結末を見せられて終わるんじゃないでしょうね?このドラマ…
鈴愛ちゃんと律くんは、あれだけ頻繁に電話のやり取りをしているのに、あのファイルを入れ間違えたと気づいたら、すぐに律くんは、朝早くても鈴愛ちゃんの家に電話をしますよね。何か、凄く ” ご都合主義なお話の展開 ” というか・・・!!
皆様のレビュー読んでると、冒頭から主人公のフヌケた声を聞いて、視聴やめて良かった(^_^;)。笛吹いてるのアホ過ぎて……。
律は主人公の介護人だけではなくて、爺さんの成年後見人までやらされそうだ。どこかで聞いた奴隷契約みたい……。作者は自分に尽くしてくれる奴隷が欲しいのだろうか(汗)。
律が電話をしないで直接鈴愛の家に向かったのは、受け取るためにはいずれにしても行く必要があるから納得できる。それ以降の展開については全く理解不能だが。
1990年当時は、まだクリアファイル普及していませんでした。
受験日に倒れる犬になってる爺ちゃんが不憫だよ。
ここ掘れワンワンで受験票が出てくるわけじゃなし。この展開が東京ラブストーリーになるって、わざとらし。
今日もめっちゃおもしろかったです。娘たちも朝ドラ見てます。来週も楽しみです。待ちきれない!
最初期待して視聴してきましたが、
どんどん同じ穴のムジナ状態。
なんでそうなるの〜?ということばかり。
もう少し家族や周りの人に対する
感謝や思いやりがあってもいいのでは。
今回も律くんは瀕死の状態の中村雅俊さんを抱いて『たすけてください~。』と叫んでセカチューのパロディをやって欲しかった(笑)。
おい。楡野鈴愛、お前は疫病神か(-_-メ)。
北川さんのツイッター見に行ったら、ノリノリで書いてるのがよくわかるので、不平不満を書き込むのも酷と思ってこっちに来ました。
律、京大受けずに早稲田(ネタバレ読んでないのであくまで予想。(^^;))に行くのかぁ。親はモヤモヤするよなぁ、学費倍近くだし。
おじいちゃん倒れたことに気づかずお出かけ、はいくらなんでも無理がある。
北川さん、意地でもここは読まないよね。
(/ _ ; )
スポンサーリンク





