




![]() |
5 | ![]() ![]() |
802件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
181件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
163件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
214件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
2454件 |
合計 | 3814件 |
※BSは朝7時半〜
ブッチャーもかなりのお人好しだよね。
あれだけの仕打ちを、恩を仇で返すようなマネをされても、別に怒っている様子も見られないし。
仙吉さまさま岐阜の五平餅
いつか食べに行きたい。
秋風羽織は死んだのか?
どなたか前田敦子の話題が出たところで、数年前に前田敦子と佐藤健が共演した日本テレビ系で放送されたQ10の続編を佐藤健と永野芽郁でやって欲しい。きっと永野芽郁は二代目Q10、最強ロボットとして活躍するでしょう。今も制御がきかない暴走ロボットになっているから出来ると思う。
私も和子さんと同じ『拡張型心筋症』と診断されていますが、『心臓がどんどん大きくなって、やがて死に至る』病気ではありません。先日、お医者にも確かめたんですが、『心臓が小さくなり、戻る場合もある』らしいです。原因等が不明で同じような症状の人に仮につけている病名です。現に私も週5日8時間以上普通に働いてます。
父が拡張型心筋症です。
このアホ脚本家は拡張型心筋症なら死ぬみたいにセリフ書いてましたけど、普通に日常生活送ってます。拡張型心筋症イコール死みたいに安易にセリフ言って欲しくないです。本当にデリカシーがないというか、知性と反省ゼロな北川悦吏子にガッカリ。
反省はおろか、後悔もしない鈴愛。だからいつまでたっても繰り返すんだけどね。漫画家失敗、結婚失敗、実家に寄生して、それで?どうするの?それもなんかしら失敗するんだよね、きっと。炎上狙いを優先して書いてるの見え見え。成功例ナシ、人間的成長ナシ、実家にパラサイトする夫に捨てられた、子持ちオンナ。底辺っちゃ底辺。これが2018年、21世紀に提供するヒロイン像というわけか。しかたがない面もあるわな。苦労してもその先に必ずささやかな喜びがある、幸せがある、または大きな成功がある、なんていうヒロイン像は時代にはそぐわないしそういう主人公は現代モノでは絶滅危惧種だね
。持つものと持たざるものはハッキリしてるし、愚か者は所詮抜け出せないで人生終わってしまうから。
朝からイライラするわ〜北川の脚本は人の心を本当の意味で踏みつけ、心底傷つける脚本!配慮のかけらもない!酷いよ本当に!何故それに本人が気付かない⁉️本当のは馬鹿か⁇自由を履き違えている!今回の北川脚本家の落ちぶれの酷さに心底失望しました。
貧乏学生相手に五平餅喫茶なんて儲からんぞ。
夜はお酒も置いてノーパン喫茶にしてみたら。
スズメがパンツ脱ぐんじゃなくて若くて可愛い子を雇いな。
私も、朝どら史上最低のヒロインと思った・・・
律は、半径1メートル以内に近づいちゃいかん・・・
朝どらのヒロイン像も変わりつつあるのかな・・・
ヒロイン失格パート2かも。タイトルもそれで、良かった・・・
なぜ、ゆうこは、すずめをあげあげにするのだ・・・
優しすぎるのか・・・実は、すずめが、怖いのか・・・
みんな調子に乗るからすずめをあげてはいけない・・・
子供を育てられる程度の高さにして下さい
人のやさしさが伝わらずに自分の欲求だけを主張するクズ人間
ここのこと?
なんかこういう、
どこにでもいるような人物を
わざわざ主人公にしてるのは作者のメッセージなのか?
年だけとって
無様になにも成してない、つまらない自分を、
その他大多数の人間の人生見せられて
イライラが募るのが狙い?
社長になる宣言。しかし一文無し。
五平餅屋始めると騒ぐ。しかし五平餅作れない。
子供の面倒見ない。一日中喫茶店で油売る。
だらしない。暴言吐く。
親の貯金も爺さんの年金も弟が稼いだお金も全部自分のもの。
しかし好きな男の前だけは、他人を利用してでも気を引こうと動き回る。
こんなヒロイン、誰が応援できる?
まともなストーリー書く自信ないから、こんな話にするのかな?
あと2ヶ月弱? 耐えられないほど長いわ。
私も思います。本当に朝ドラ至上最悪のヒロインだと思います。不快取り越して呆れ果てています。星一つももったいないです。
ブッチャーに雇われるなら乞食になったほうがましでも
ブッチャー不動産の物件は手に入れたい鈴愛さん
>>なぜ、ゆうこは、すずめをあげあげにするのだ・・・
初期のユウコは比較的まともキャラだったので人気がありました。しかし大先生はそれが気に入らなかったようで無理やり援交に走らせ、「女は腐る」などの暴言を吐かせてユウコが嫌われるように描いたのです。
それ以降「ユウコはスズメより下」とアピールするために過剰なまでのアゲ行為をさせているのでしょう。
他の方が書いていたが、私も五平餠喫茶ではなくノーパン喫茶に賛成だ。
受付のオバサンを鈴愛がやっていて、店の中に通されどんな娘がくるのだろうとドキドキしながら待っていたら「おまたせ」と言いながら鈴愛が入ってくるという、これを読んでいる何人かが似た経験のある悪夢が繰り広げられるのだった。
>>貧乏学生相手に五平餅喫茶なんて儲からんぞ。
学生時代に毎日喫茶店でお好み焼きとクリームソーダをガツガツ飲み喰いしてたスズメ様ですから金銭感覚がズレてるんでしょ。
正確には脚本家様の金銭感覚が未だにバブルを引きずってるだけなんですが。
昨日たまたま民放のドラマの番宣を兼ねたバラエティ番組の動画を見たけど、綾瀬はるかや竹野内豊(浅利陽介もいた)とゲームをしていた佐藤健は声も全然違ってはっきり話して楽しそうだった。
『家族に乾杯』に出た時はまだ楽しそうだったから、だんだん嫌になってきてしまって今のあたりを撮ってた時は辛かったのかな、と勝手に思ってしまった。
自分が高校生の時は五平餅なんか相手にしてなかった癖に
今の高校生に五平餅が売れると言う発想がなぁ。
それも作れないのにとりあえず店を押さえろ内装に凝ろうって凄いよね。
速攻潰れて欲しい。
>ブッチャーもかなりのお人好しだよね。
あれだけの仕打ちを、恩を仇で返すようなマネをされても、別に怒っている様子も見られないし
そんなことで怒り出すくらいなら、小学生時代の(子役が演じていた時から)何十年もずっと仲良くしているはずはない。「ブッチャー」なんてあだ名で呼ばれ、しかも本名を忘れているような人と「ふくろう会」など造り、しかも僅か4人だけで付き合い続けるわけもない。「ひよっこ」のみね子、時子、三男の3人を連想させるが、この3人はお互いのことを悪く言ったり一切しなかった。
結婚至上主義みたいになっている?この世の中にあって、脚本家の「恋愛を超越した何かによって結ばれている2人を描きたい」という考えに対して、痛く感心いたしました。
今作はNHKと脚本家の完全オリジナル作品だが、もし私が漫画家か小説家だったとして、佐野弓子みたいに映像化をもちかけられたとしても、脚本が北川悦吏子だったら絶対に断るだろう。同じ作品を原作にしたとしてもどんな作品になるかは製作スタッフ次第で、北川氏に任せたら自分の想像より大幅に下品な作品になる可能性が高いからである。その意味では佐野弓子が元住吉に「あなたが監督を引き受けるのなら提供してもいい」と言ったのは、小説家の心理としては納得ができる。
>実は、すずめが、怖いのか・・・
笑えました。そうなんじゃないでしょうか。
現に "触らぬ神(!)に祟りなし" のようですから。
鈴愛と律の関係以上に鈴愛とブッチャーの関係がもう何かを超えた関係で面白い。鈴愛にブッチャーと言われた時からずっとブッチャーになっていると怒っていたが、あのじゃれ合いが好き。
あるあるのヒロインってことですがないですよねー。
本音で生きてるってだいたいそんな人いないのでは?しかもアラフォーで。
18さいの永野さんがかわいそう。
しかしあと1ヶ月半。
見なきゃいいけど習慣をかえるのめんどくさいからここの投稿見るためにながしてます。
次の安藤さくらさん応援してます。
終戦記念日の日は中村雅俊さんはギター弾き語りで戦争を知らない子供たちなど反戦歌をうたうのかな、もし反戦歌を歌うなら、フランシーヌの場合は、を歌って欲しい。その時は歌詞を一部変えて歌って欲しい。楡野鈴愛はあまりにもおバカさん。
何故 視聴率が高い? 時間帯のおかげかな!
NEWSとあさイチの間でチャンネル切り替えずに朝食の後片付け。
修正
楡野鈴愛の場合はあまりにもおバカさん。
このドラマの雰囲気……ず〜っと何かに似てると思ってたら、スクラップブックだ。個人の趣味用にバンバン貼り付けていくアレ。それを作者やスタッフは美術でいうコラージュのつもりでいるみたいな……。
おかたずけの場合は、くだらない半分青いをつけっぱなしにするのは電機の無駄遣いになるからテレビの電源を切ることをお勧めします。
視聴率が人気の証拠という意見があります。民放のドラマならばそれもあるかもしれません。しかしこれは朝ドラです。習慣でチャンネルを合わせている方もとても多い。事実、放送時間帯がずれた日の視聴率は大暴落でした。
こんなに主人公に嫌悪感を抱いたドラマは初めて。思いやりの欠片もなく、いつでも「私が」「私が」「私が」。自分が第一。子供さえ二の次。びっくりするぐらいワガママで魅力がないのに、周りの人間はそんな彼女を叱りもせずにひたすら上げる。「鈴愛ちゃんは優しいからー」ってどこに優しいシーンがありました?
昨日、本屋でノベライズを立ち読みしてしまいました。ラストまでこのノリは続きます。どこまでも世の中を舐め腐ったドラマです。来週から視聴をやめます。
>何故 視聴率が高い?
そりゃぁ、面白いからに決まってるでしょ。他に理由なんて無い。
実際、このドラマへの書き込みの量だってハンパ無いしね。
皆さんツッコミどころを探すために見続けているんだし。本当に面白く無かったなら視聴率は下がるはず。
まっ、裏番組の民放各局関係者から見れば目障り以外の何ものでもないんでしょうけど、だからといって、ネガキャンすれば数字が下がるわけでもないし。無駄な抵抗ですな。
学生通りに楡野食堂2号店開き五平餅を売り出すなら高校生、特に女子高生の口に合わなければいけない。五平餅を使ったチョコレートフォンデュかチーズフォンデュ、五平餅ハンバーガーなどメニューを考えなければいけない。店員はイケメンが良い、正人、コバヤン、律にも暇だったら手伝ってもらおう。このさい祥平、涼次、も東京から呼び寄せて協力してもらおうか、ブッチャー.....
それは微妙(笑)。
全く面白くありません。
高視聴率。
強いて言うなら、SNS映えしやすいからじゃないですか。
天下のNHKが作者のツイートも含めて炎上商法狙いだなんて、世も末ですね。
鈴愛は書き込みのネタ満載。
ムカムカし過ぎて共感を得たい!
誰かに訴えたい!
そんな気持ちを掻き立てる主役のクズっぷり。
騒げば騒ぐほどに制作側を喜ばせてるとしたら、
二重に腹が立ちますね。
予想外の展開でどんどん進むところが楽しい。
もう小説の下巻が発売されてネタバレしてるけど、ここにはネタバレ書かないでください。
脚本家のツイを見てるとずいぶんこじらせてる人みたいでなんともはや。
名作あしたのジョーを、こんな駄作半分青いに取り上げるな、主人公矢吹ジョーはボクシングに命をかけて戦い、真っ白に燃え尽きた。半分青いの白けっぱなしの白け鳥のスズメの人生とあしたのジョーのコラボは許せない。
半分青いの小説、出版されているの?買う人いるの?返品の山になるでしょう。
昨日はある意味神回だった。
18歳の女性にちんちんを連呼されるんだから
脚本家はあれだけ毎日しつこく小説の宣伝をしてるクセに発売されて間もうちにヤフーでネタバレ記事を出したり何がしたいのか分からない
ドラマは小説とは違う結末かもしれませんとか言ってるから今度はそれで引っぱる気か
半分青いの小説が発売されたって、じゃあ書店に行って立ち読みしようか、内容が無いから3分で速読できそう。
このドラマのノベライズはすでに重版されているようですね。
ファンが多いのですね。
今までこのドラマのご都合主義や人物の魅力のなさやセリフのひどさに思い余って批判や嫌悪をここに書くこともありました。
でも、ここにいくら書いても、結局、制作側の人たちにはまったくスルーされているのだろうなと思うと、ただ虚しさしか感じません。
こんな不快なドラマ、触れるのもイヤになりました。
紀伊国屋書店のウイークリー文庫本売り上げで、半分青い下巻は12位に入ってる。
具体的な病名だしたり、やたら死という言葉を入れたり
朝から綺麗な女優さんに下ネタもどきのセリフを言わせたり
古い偏狭な価値観を垂れ流し
注目されて視聴率を上げる計算だったら腹立たしい。
でも1番こわいのは本当に無自覚に人を傷つけていることに
気がついていないこと。
それどころかこの表現が面白いと本気で思っているところ。
役者さんが一生懸命役作りに励んでいる記事を
目にするのが辛くなる。
その努力がみあう脚本であって欲しかった。
アンチが原作小説買って読んでネットでネタバレして喜ぶから売れるのは当然かもしれない。
史上最低の朝ドラの名誉おめでとうございます。
しかし今時視聴率を鵜呑みにするなんてあるんだw
視聴率高いのは、やっぱり面白いからだよ。旦那も大好きだよ。
朝ドラだからって言う方もいますが、くそつまらなかった(失礼!)まれはやっぱり視聴率が凄く悪かったもん。
これも面白くなかったら微弱でも悪かったと思うよ。
土屋太鳳の甘ったるい声で子供に話しかける声が受け付けなくてテレビをつけておくのも体が拒否ってたから、半分青いはまだ文句言いながらも、見れる範囲なんだろうなあ。
鈴愛がダメな人とそうでもない人で視聴者がハッキリ分かれてるドラマでしょう。好きな人は暴言あり、いじりありのバラエティを楽しむ感覚に似てるかもしれません。
スポンサーリンク