2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)10951~11000 件が表示されています。

2018-06-12 08:24:27
名前無し

全く面白くない

15分がすごく長い
観るのをやめれば良いんだけど
習慣で観てしまってる自分がイヤになる

2018-06-12 08:33:25
名前無し

面白くないのはいいとしてももうちょっと主人公に共感というか同情というかを感じられるキャラにしてほしい。
いまのところ修羅場的なものがきてもなんなら相手方の方がかわいそうってなる。
自業自得でなにを泣いてるんだこいつはってなっちゃう。

2018-06-12 08:36:40
名前無し

本当に鈴愛は何処でも甘やかされ放題。鈴愛の「好き」は風船よりも軽い。己に深みがないから上っ面だけでヒョイヒョイ行動しては波風立て続ける。そのくせ思い通りにならなかったら悲劇の女王にズブズブに浸りきってその自分を愛おしく思うタチの悪さ。8:23:48さんの「ペコペコペラペラな月」の表現はお見事❗️その通り。こんな鈴愛のヒラヒラ恋愛話を凄い形相で描いてみろ!って秋風の恋愛感もどうなってるんだろう
。昨日の場面すら浮かんでこない薄っぺらいお話。

2018-06-12 08:38:51
名前無し

今日なんかいいこと言いました?スズメ。
ちっとも頭に入ってこない。

2018-06-12 08:50:48
名前無し

神回って脚本家さんが言ってたんですか!?
すごいなあ。自分で言いますかね。
おまけに神回と思えなかったし。

スズメ、自分も律とくっつくと思っとった?
晴さんに律は手の届かない存在だとか言ってなかったっけ。
それならマア君は何?
寄り道?
言うこところころ変わるし、耳の失聴も都合のいい時しか出てこないし。

    いいね!(1)
2018-06-12 08:51:04
半分弱

逃した魚は大きい…(笑)
じゃないけど、それだけ、記憶にもその人のことが後々まで残るんだよね〜
その時は本当に切ないれけど、良い想い出としていつまでも…
これから先も沢山出会いがあるから、その経験を生かして!
秋風先生じゃないけど、まずは思いの丈を本業に…頑張れ鈴愛!
頑張っているうちに忘れるから〜^_−☆
律も鈴愛に託された思いに向けて頑張れ!
これから鈴愛の成長が見られるかな?
楽しみになって来ました。

    いいね!(1)
2018-06-12 09:01:12
スズメ違う鳩だ

目まん丸して口尖らせて品が全くないし、「ありがとう」甘やかし放題で感謝の言葉すら教えてないスズメ両親(中村爺含む)

2018-06-12 09:02:59
名前無し

イキオイとバタバタで朝からヤル気でます!
ひさびさに朝ドラみて楽しい、私も青臭い青春を思い出す(笑)
あーイノッチと有働さんの半分青いの朝ドラ受けがあれば良かったのにーとよく、思ってしまう!

    いいね!(1)
2018-06-12 09:13:52
名前無し

先週からだ、二度寝してしまうのは。つまらん。

2018-06-12 09:19:44
名前無し

いくら特殊な職場とはいえ、自分の恋愛話を吹聴したり、同僚が異様に興味を持つこと自体がおかしい。中学生レベルの集団か。
そもそも他人の気持ちがわからない人間が、必死の努力をしたわけでもない恋愛ごっこでまともな漫画が描けるとは思えないが。 このドラマそのもののように薄っぺらいものしかできないだろう。
この脚本家は本も読まず、リサーチもしないらしいから、経験と感覚だけで恋愛ドラマを書いてきたとしか思えないが、長期にわたる人生を描く朝ドラには不適。 

    いいね!(4)
2018-06-12 09:19:47
名前無し

途中で寝ちゃうんだよね。

2018-06-12 09:29:34
名前無し

おはよう関西でもいつからか、たまに朝ドラ受けするようになったんですね。この前はキャスターの方が「あんな告白されてみたかったなぁ~」って言ってました笑
今日も良かったです。優しい仲間と厳しいだけでなく本当は優しい秋風先生、これから鈴愛は本格的に漫画を描き始めるんでしょうか、楽しみです。

2018-06-12 09:38:37
名前無し

本当に驚くほどに「ごめんなさい」と「ありがとう」を言えない
すずめ。生きていく上で1番大事な言葉だと思うけどネ。変な,こじゃれた言葉よりずっと心にしみる言葉。これがないからこのドラマは浅いんだろう。

2018-06-12 09:46:45
名前無し

鈴愛と律もうどうでもいいよ。
裕子役の清野さんがいいですねえ

2018-06-12 09:50:07
名前無し

昨日は切なかったなぁ。律の気持ちがよくわかる。すずめは大事な友達だけど、今は離れた方が良いと決心したんだね。

2018-06-12 09:56:47
名前無し

岐阜の猿が律を雲呼ばわり。
乗り物だったのか彼は

    いいね!(1)
2018-06-12 10:00:31
名前無し

もうスズメは、変わらないですね、期待しません、漫画の才能が、あるとは思えない、

2018-06-12 10:03:18
名前無し

スズメって、チュンチュンじゃなくて、いつまでもビービー泣くんだね。
まァァァ!ほんっとカワイクナイ!!
ボクテと裕子を好感持っている人が多いようだが、
清をあのような人物に描く人間が、彼らをただの優しい同僚にするわけがない。
彼らは内心、すごく迷惑しているはずだ。
鈴愛に対する秋風の態度も嫉妬心を煽っているようだし、
仕事に対する情熱は幼稚な鈴愛の比じゃないはずだ。
このドラマにいい奴なんか一人もいないよ。
いい話なもんか、子供相手だからますますリアルにドロドロ。

    いいね!(1)
2018-06-12 10:11:29
名前無し

こんなでも鈴愛にペンをもたせりゃ、チョチョイのチョイ!
いつでも才能の花咲く人物として決定しているから、描けちゃうんだよ。
そうやって無理に押し付けられてここまで来たし、これからも。
「鈴愛の才能って、いったい何?」は愚問。

2018-06-12 10:25:48
名前無し

いよいよスズメの覚醒ね。
スズメが一気に成長して素晴らしい女流漫画家に
人格まで成長してしまうのでしょうか?
それじゃ、朝ドラのヒロインに成り下がるって (笑)

2018-06-12 10:39:32
名前無し

≫すずめは大事な友達だけど、今は離れた方が良いと決心したんだね。

そうだと思います。
律も正人も「星影のワルツ」かっ!(笑)

歌詞を書けないので、若い人は、なんの事かわかんないでしょうけど、
要約すると、
君の事が好きだけど、別れよう。それは、君のためでもあるんだよ。。。
せつない......

2018-06-12 10:44:37
名前無し

応援したくない、幸せになって欲しいと思わない主人公って意味あるの?普通ドラマってどんな変り者の主人公でもその才能に惹かれて好きになるものだけどね。鈴愛さんにどんな魅力があるのか。愛されない主人公になぜするのか。全く理解できない。純粋さ健気さ真剣さ優しさどれも感じられない。ただの自己中の凡人、いつか発明家になるそうだけど勝手にやればと思ってしまう。
脚本家さんの興味のあるものはとっても少ないんだろうな。人間観察も狭い世界で。そんな人は人の成長物語は無理だろう。現実社会は色んな人がいて成り立ってるのだから。

    いいね!(1)
2018-06-12 10:52:57
名前無し

批判的なコメントが多い理由のひとつとして、オープニングがあまりにも爽やかで永野芽郁ちゃんも凄く可愛く仕上がっている事も原因のひとつかもしれない。
中身を観てみると主人公は自分勝手だし展開もガチャガチャしていて、そのギャップに視聴者はびっくりポンでじぇじぇじぇでなんか、なんかなぁ、と思ってしまうのだろう。
これが例えば、仙吉さんが五平餅を作るところを丁寧に見せていくオープニングだったら、視聴者も皆納得………しないだろうな。

    いいね!(1)
2018-06-12 11:00:07
名前無し

視聴率21.7%絶好調が止まらない。名作の予感を醸し出す。

2018-06-12 11:07:29
名前無し

「のぞき見」と「ドロドロ」は結局みんな好きなんだよ…ってことでしょうね。

スポンサーリンク
2018-06-12 11:10:40
名前無し

>応援したくない、幸せになって欲しいと思わない主人公って意味あるの?普通ドラマってどんな変り者の主人公でもその才能に惹かれて好きになるものだけどね。

どのドラマの主人公を好きになれるかどうかは人其々ではないでしょうか。私は前作とかのヒロインは好きになれなかったけれど、今作のヒロインは好きだし応援したくなっていますので好みの問題だけなんじゃないかなと思います。
鈴愛はわかりやすく好きかれるタイプじゃないけれど、私はそこにドラマのヒロインとしての魅力を感じています。
シリアスとコメディのバランスも丁度良くて楽しめているこのドラマがとても好きです。

    いいね!(1)
2018-06-12 11:12:53
名前無し

↑すみません
好きかれるタイプ×
好かれる○

2018-06-12 11:15:41
名前無し

良くも悪くもこれだけの驚異的な数のコメントがいろいろ出ると言うことは視聴者の心に響いているからです。内容がなく誰それさんがカッコいいとか、誰それさんが可愛いとか内容よりも俳優の話題しかなかった過去作もありました。

2018-06-12 11:25:16
名前無し

>応援したくない、幸せになって欲しいと思わない主人公って意味あるの?

そうなんですよー…私もこのドラマ見るの辛くなってきた。なんかねぇ、鈴愛みたいなデリカシーの無い人間は1番やっかいで周りにいて欲しくないタイプ。そんな嫌いなタイプの人間がヒロインの朝ドラはホントに見る意味が無い。取り敢えずこれを見るきっかけの佐藤健はしばらくお休みになった。あとのお目当ては豊川悦司だけど、漫画家編が終わって退場するまでは頑張ろうと思ってる。
もう一層の事早く終わってくれー。スズメの結婚相手は誰になるのかな?そのキャスティング次第だな。

2018-06-12 11:27:49
名前無し

岐阜をバカにしてますよね。このドラマ

2018-06-12 11:43:22
名前無し

すずめは漫画家ではなく絵本作家の方が向いてるように見えるわ。
漫画家はすずめみたいに感性だけで成り立つ職業じゃなくて、デッサン力、頭脳、情報収集能力がハンパなく必要て、言葉のボキャブラリーも豊富じゃないとセリフが書けない。
ドラマの中のすずめが持っているのは、そこそこのマンガ描写力と子供のような感性だけ。その他は致命的。
だから、律が雲だのペラペラ満月がどうだの程度で才能と言われても、漫画家を甘く描いてるようにしか見えない。
まぁこのドラマのことだから、あんな幼稚な発想のすずめでもそこそこ成功するというリアリティのないストーリーなんだろうけどね。

2018-06-12 11:47:38
名前無し

視聴率がいいことと名作であるかどうかとは別問題だと思います。そりゃ~視聴率がいいにこしたことはない。

2018-06-12 11:53:35
名前無し

子すずめちゃんは、どちらかと言うと律をリードするタイプだった。
今のすずめは、律におんぶにだっこ状態。
だから納得いかないのかな?

2018-06-12 11:55:43
名前無し

ベテラン女性脚本家の巧みな技を見せ付けられる。
女性心理の嫌よ嫌よも好きのうちを見事に突いた
女性ならではの作品作りですね。
どうしても、嫌いだけど目が離せなくなる心理を
読んだ見事なドラマですね。

    いいね!(1)
2018-06-12 12:22:53
名前無し

死ぬまでに何回フラれるなんてのは秋風先生が
「お前は死ぬまでに何回フラれる気だ」言って菱本にたしなめられてこそ面白い台詞なのに、
今や先生はとてもいい人で漫画においても人生においても素晴らしい師匠だもんなあ。

律が形を変えたのも見た事無いから雲は全くピンと来ない。もうやめて欲しい。
急に、何色?とか漫画の前振りを入れるのやめて欲しい。周りの反応も優し過ぎて気持ち悪い。

それを漫画に描け!って力入ってて、スズメも驚いた様な表情してたけど、
処女作がコバやんとの失恋話なんだから、普通に描くでしょスズメは。

2018-06-12 12:26:38
名前無し

全然ワクワクしない。
ただそれだけです。

    いいね!(1)
2018-06-12 12:34:43
名前無し

上京して勉強やバイトやスポーツや音楽活動や演劇活動やボランティア活動より、一目ぼれした女の尻を追うことに一生懸命でディスコに行ったり下宿の自室にその一目ぼれの女を引きずり込んで早速肉体関係を持つ節操のない薄汚い律と言う男との別れ話のどこに感動しろと言うのか。不潔極まりない律と言うドブネズミのような男。

こんな男女の出会いしか描けないのは脚本の発想があまりに貧困だと思わざるを得ない。

裕子と鈴愛の友情の描写は良かった。
このように人間関係を積み上げれば、恋愛も肉体関係の有無に関係なくちゃんと共感できるものになる。

ムラムラ男の律とムラムラ女の清には到底共感できる訳がない。
ああ、おぞましい!!

2018-06-12 12:42:45
名前無し

清とスズメのバトルで梟会の写真が破れた時、なんでか全然可哀想に思えなかった。
なんでかな?って思ったけど、
梟会梟会アピールされる割には、あとの二人がその他大勢 アンサンブルみたいな扱いになってて、そもそも愛着が無いから。
ブッチャーは地元の金持ちのアホ息子で、菜緒は洋品店の娘というだけで どんな性格かすら知らない。
その位の認識しかないから、どの程度の絆かも分からない。
セピア色に輝く青春時代の想い出写真を演出したいのかもしれないけど、なんか違う。

2018-06-12 13:10:19
名前無し

いつのまにか秋風先生まで自己中ヒロインをおだててアゲるキャラに変わってませんか?スズメにとって都合のいい人物ばかりが増えていく気持ち悪いドラマ。

2018-06-12 13:15:33
名前無し

あの湿度の高いカップルが当分出てこないのかと思うと
大分ホッとする・・・
大学生カップルって、あんなにジメッとしなしなっとしてる?
若さも初々しさも微塵も感じられず気持ち悪かった。
せめて清のキャラがもう少し普通ならまだ良かったかも。
見た目も濃いのに中身も濃くってちょっとおなか一杯・・

しばらくは、スズメはお仕事に集中してください。

2018-06-12 13:16:36
名前無し

すべてに雑だなって感じます。私も律がそんなに梟会に愛着があるようには見えなかった。ブッチャーがなつくのも疎んじてたような気がします。それが急に律にとってかけがえのないものみたいになって清とのケンカの原因になる。すずめと距離をおく為に引っ越す。ちょっと極端すぎます。それに、いつのまにかできてるルールを盾にすずめのせいにして無理やりのお別れ。雑すぎてよくわからないドラマです。

2018-06-12 13:23:39
名前無し

あんな写真、実家に電話すればいくらでも送って貰えるしねぇ。
だいたい、あんな所に貼ってあったらそのうち破れるよね。掃除機で引っ掛けたりして

    いいね!(1)
2018-06-12 13:24:21
名前無し

昨日月曜日の視聴率がよかったのは脚本家が「神回」なんてツイッターで吹聴したからでしょう。あの程度が神回ならこの先思いやられるわ…

    いいね!(2)
2018-06-12 13:53:46
名前無し

スズメって人に親切にされたら、いつもお金で解決しようとしていますね。
正人との失恋の時はユーコとボクテに喫茶店で奢ると言い、今日もユーコがスズメの体を心配して買ってきてくれたパンに対してお礼も言わないのに、「いくら?」とお金を払う素振りをしました。お金払えば友情にお返しができるという神経が気に障ります。
ネーム紛失事件の時は曲がりなりにも秋風先生への『お礼』と称してペット達のパネルをプレゼントしたのに、友達に対してはいつも奢って済まそうとしています。岐阜でも喫茶店でお好み焼き奢っていましたっけ(ツケだけど)。
そういう小さい事の積み重ねが、スズメの印象を悪くしているのだと思います。
根本的にスズメの考え方が歪んでいます。

2018-06-12 13:57:14
名前無し

この先、すずめがどこに行っても何の仕事をしても、すずめ本人は今までどおりで、まわりがいい子、いい子って合わせて行くんでしょうね。

2018-06-12 13:58:56
名前無し

裕子役の清野菜名さんは去年放送のテレ朝昼ドラ、やすらぎの郷、で主人公の脚本家を惑わせる性悪女の役をやって視聴者からひんしゅくを買い非難殺到した。その後の同じ枠のドラマ、トットちゃん、でも悪いイメージの後遺症が残ってあまり評判が芳しくなかったが、本作の裕子役は好感持てます。一筋縄では行かない鈴愛を上手く優しくフォローする包容力のある優しい女性を好演しています。やすらぎの郷の悪いイメージとは別人に見えます。演技力のある女優さんだと本作で確認することが出来ました。今後の活躍に注目したいと思います。

2018-06-12 14:05:26
名前無し

あまっちょろい。19才ってもうちょっとお利口では?内容がご都合主義。朝ドラは視聴習慣でつまらなくても見てしまうからいつか面白い内容になって主人公がすきになりたい‼️

2018-06-12 14:16:37
名前無し

「この二週間で二回フラれてる」ユーコに言われてから正人にもフラれたことを思い出すスズメ。涙受けマスクまで作って大騒ぎしたのに!結局、律は「清>スズメ」だけど、スズメは「律>正人」ってことか。正人、逃げて正解。ふたりにフラれたヒロインみても1ミリも同情できない朝ドラって・・・。

2018-06-12 14:27:25
名前無し

二週間の間に2度もフラれる友人が居たら、あんた、どっかおかしんじゃないの?と言うか律みたいに距離をおいて近づかないか、の
どちらかだと思う。私なら。

2018-06-12 14:40:53
名前無し

もしかしたら北川悦吏子さんはこのコメントサイトを見て笑っているかもしれない。悔しかったら恋の一つでも二つでもしてみろ、この暇人ども、と。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)10951~11000 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。