2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)10901~10950 件が表示されています。

2018-06-11 20:58:03
名前無し

スレ違いなのに、いつまでもカーネーションの感想を書き続けている人の気が知れない。

2018-06-11 20:58:20
名前無し

朝ドラ受けは柳沢さんの突っ込みより笑える。
近江アナを泣かせるような神回を作って欲しいよ北川さん。
七夕の願いごとに律のことを書いた鈴愛が切なかった。また誕生日に会える時が来るのかも。

2018-06-11 21:03:34
名前無し

私もカーネーションは大絶賛してますが、ここはカーネーションの感想を書く場所ではないので、お茶の間にそういう場所があるので、そちらにどうぞ。
ここでカーネーションの感想を書いても、嫌味としか受け取られないのは悲しいです。
せっかく今日はカーネーションの神回だったのだから、そっちで大いに語りませんか?

2018-06-11 21:04:49
名前無し

半分青い 若いねぇ 青いねぇ 甘酸っぱいねぇ
オバちゃんになった今 不倫物でしかキュンキュン萌えなくなってしまった (哀)

2018-06-11 21:08:30
名前無し

このドラマキャラも脚本も全てひどいですね。
いいところを見つけるのがむつかしい。
まれの方がまだドラマとして見れたよ。

2018-06-11 21:11:33
名前無し

ヒロインの子、永野さんに魅力がない。
しょうもないドラマでも役者のおかげで多少は良くなるものだが、
しょうもないドラマの上に、役者が酷けりゃ全てが最悪になります。
最悪ののスパイラルですね。

2018-06-11 21:16:08
名前無し

俺最初から言うてたやん。四月からこのドラマ絶対コケルるでって。
俺予言者か?
いや違う。みんな分かってたことや。
まれ臭があったやん。でもまれより面白くないのは想像以上でした。

2018-06-11 21:16:21
名前無し

あれだけ、秋風さんの漫画を熟読していたはずなのに、律の男女の友情についての話が『難しいこと』で、『わからん』ていうのがもう、ね。

我が家の中学生でさえ「え、難しくないよね」と言ってました。

2018-06-11 21:18:55
名前無し

清野菜名は「トットちゃん」ヒロイン役の時は評価がぼろくそだったが、今作では随分と高いみたい。ヒロイン役は大変だね。

2018-06-11 21:24:30
名前無し

鈴愛と律。ただただ気持ち悪い。
二人で勝手に、ひたすら臭いセリフに酔ってろ!

朝からしょーもない。

    いいね!(1)
2018-06-11 21:26:19
名前無し

結論は脚本家が下手くそってことですね。

2018-06-11 21:27:10
名前無し

毎回飽きない楽しさがあって最高~ ドラマ的面白さに溢れている半分、青い。が大好き。新鮮味あるヒロイン鈴愛と周りを取り巻く個性際立つキャラの面々との絡みが楽し過ぎ。
これまで良い関係だった二人が律の彼女の出現で別れを選ぶことになってしまって切ない。鈴愛が大好きだから。せめて漫画の世界で成功してくれたらいいんだけど。ガンバレ、鈴愛。

2018-06-11 21:36:55
名前無し

律もすずめも子供の時から性格最低でしたよね。
最低な人同士が別れ話ですか?
何の興味ない。

とりあえず面白い話を展開してくれ。
受信料払ってるんやから。

2018-06-11 21:38:45
名前無し

半分青いの神回、神週っていつまでも続くから面倒くさいから神ドラマって事で (๑˃̵ᴗ˂̵)
恋愛に友情 人との出会い 漫画 まだまだ色んなネタが盛りだくさんだね〜
スズメの飛び抜けたキャラが物語をドンドンと広げるんだよね!

やっぱり神様は恋愛だけじゃない ドラマの神様って言って間違いないナ 素晴らしい‼︎

2018-06-11 21:40:11
名前無し

毎朝、画面の中では取っ組み合いをしたり好きだのそんなつもりじゃなかっただの熱演が続いてるんだけど時々フワ〜っと「ゲゲゲの女房」だの「重版出来」だのの漫画物のドラマが浮かぶ。すると目は画面を見てるんだけど頭の中は貧乏暇無しで全員が机に必死でしがみ付いて画を書いてる姿だの食べる物をやり繰りする姿などで一杯になってる。今朝はふと民放の方のムロツヨシの回が甦り全く関係ない律と鈴愛の終われ回をやってるのに何十年もアシスタントで頑張っても報われないムロツヨシの演技が浮かんできて未だに涙が滲んでいた。残念ながらこのドラマでは泣けない。胸にも刺さらない。今日も15分の会話が流れて行っただけ。もっと、必死になってよ・・・

    いいね!(1)
2018-06-11 21:46:40
名前無し

面白い要素がない。
どうやったらこんなつまらないドラマ作れるの?
まじで不思議だ。

2018-06-11 21:48:04
名前無し

カーネーションと比較されてしまうのは仕方ないことです。
もともと朝ドラというものは再放送の朝ドラと比較されてきましたからね。

2018-06-11 21:49:20
名前無し

すずめの性格は許される許容範囲外ですね。
ワガママに育てた親のせいかも。

2018-06-11 21:53:45
名前無し

カーネーションの真の神回も賛同するし、ゲゲゲの女房で水木さんと奥様の夫婦愛にも感動したから鈴愛の漫画に対する愛情が中途半端なのも気にくわないし(今後あればいいけど)あさが来た、の帝大生と千代ちゃんの爽やかカップルが脳裏に焼き付いて名作はある意味罪作りです。

2018-06-11 22:03:06
名無し

本来なら、高校卒業時点で、離れるはずだった。母親の策略で近所になってしまったせいで、お互い嫌な思いをすることになった。すずめは、律依存から卒業して、まんがに集中すればよい。

2018-06-11 22:08:42
名前無し

神回、神回といいますが、カーネーションばかりでなく、ひよっこにもたくさん神回があった。その一つは序盤の青年団の会合での三男と太郎との場面。これなど感動、涙、涙の名場面だった。

2018-06-11 22:17:09
名前無し

4月からずっとつまらないドラマです。
真面目に仕事してくれよ。
こっち受信料ちゃんと払ってるんやから。
大河はまあまあええよ。楽しく見てます。

    いいね!(1)
2018-06-11 22:19:01
名前無し

涙出てきました。カーネかんすけと三男兄がだぶって…涙涙

2018-06-11 22:28:03
名前無し

スズメみたいなめんどくさい女の子と別れられて良かったね、律。
だけど、もっと嫌な女が好きって。

2018-06-11 22:37:42
名前無し

律がせっかく超絶物分かりの悪い幼馴染に自分の気持ちを語ってるのに、「私には難しいことは分からん」とか「尋問か」とか「律がキレても恐いと思わん」とか、ものすごくアホみたいで不愉快な言葉で返すから 可哀想にも思えない。
じゃあそれはすずめの、ウィットに富んだ、逃げる律を繋ぎとめるためのスパイスの効いたセリフかと言えば、そんな高度なものでもない。

だからどこをもって神回と豪語してるのか、よくわからない。

    いいね!(3)
スポンサーリンク
2018-06-11 22:46:32
名前無し

半分青いのレビューに何かやたらとカーネの話ばかり書き込んでる
から赤文字が出てるのか?
何の感想書くとこか分からないで困ってしまうのね 笑

だから 半分青いは面白いと言いたいのにな~

2018-06-11 23:05:58
名前無し

なんだか大袈裟だな(汗)

引っ越しったって、どうせ同じ東京には居るんでしょ。そりゃ歩いてすぐ来れる距離かそうではないか、その違いは大きいかもしれないけど。

鈴愛は律の大学だって知っているし、押し掛けようと思えば押し掛けられる。そこまでやったらストーカーだけどさ。それにわざわざ引っ越さなくても、ティンカーベルで勤める鈴愛には締め切り間際の怒涛の原稿仕上げやら秋風塾やらもあるんだし、学生の律とは生活リズムだって違う。

幼なじみ同士が喫茶店で別れ話?あんなの律が鈴愛に

「近所迷惑にもなるし、田舎と同じように笛で俺を呼ぶな」

「俺にはれっきとした彼女がいるんだから、勝手に俺の家に来るな」

「いつ、俺たち恋人として付き合った?彼女ヅラすんな」

って電話ででも言えばいいだけじゃないか?せいぜいそのあと電話番号変えるくらいでいい。

鈴愛が正人にフラレた時に、いくら裕子やボクテがいる寮とは言え、ノコノコ鈴愛を慰めに部屋にやって来て、鈴愛の言われるがままに「裏」まで貸しといて、ルール違反とかどの口が言う?盗んだ短冊、清に見つかって破かれればいいんだよ。

    いいね!(2)
2018-06-11 23:21:17
名前無し

2018-06-11 23:05:58様の言う通りです!
今まで長々と甘やかしてきた律にも大いに責任があるわ。スープまで作っちゃって罪作りな男だよねぇ。それにしてもこのドラマで私は永野芽郁ちゃんの印象が最悪になっちゃったし、お気に入りだった佐藤健までどうでもよくなった。佐藤健はアミューズだったっけ?事務所さん、この仕事はどう考えても失敗だったよ。律の役のオファーは断るべきだった。それからカーネーションとの比較は仕方ないし、ここに感想書き込むのも許して欲しい。カーネーションがあるからなんとかこっちも見てられる。そうゆう見方をしてる人多いんじゃないかな。結果的に半分青いの視聴率に貢献できてればそれはそれでいいことでしょ。

    いいね!(1)
2018-06-11 23:23:35
名前無し

男に引っ越しされるほど迷惑がられる女って、あまり聞かない。
女に引っ越しされるほど迷惑がられる男なら、聞いた事あるけどね。

2018-06-11 23:29:48
名前無し

律にとって清は残酷なようだけどセフレ。若い時によくある錯覚なんだけど本人を愛しているのか肉体でつかの間一体感を得た肉体だけの愛情なのか、若い時によくある間違い。私自身若かりし頃見た目だけの男に盲目的に恋して残酷な振られ方をしたから今だから言える。青過ぎガキ過ぎ律、鈴愛、ついでに百戦錬磨だとおもえる北川先生。

2018-06-11 23:40:37
名前無し

先週は正人にフラれて泣きながら大騒ぎしたスズメでしたが、今週はどうなるのでしょうか。
また大騒ぎ?ボクテとユーコさんが慰めてくれそうだけれど、さすがにもう一人で解決するのかな?
別れ際、やっぱりスズメはボロボロ泣いていました。仕方がないけれど、少し堪えることも覚えなければ。もう幼児ではないのだから。
何度見ても、小4の頃のスズメと今のスズメが繋がりません。
小スズメの方が大スズメよりも人とのつきあい方がわかっている感じがします。家族に心配かけまいと涙を堪えることも知っていたし。
スズメの育てられ方を指摘される方々がいらっしゃいますが、たしかにこれは育て方を間違えた結果と言わざるを得ない気がします。

スズメ、大人になって。もちろん律とは違う意味で。律はもう…要りません。

2018-06-11 23:57:29
名前無し

明日もマー君にフラれた時みたいに涙マスク付けるのかしら

2018-06-12 00:03:01
名前無し

視聴率が上がってるけど、視聴熱っていう指数も凄く高いんですね。
SNSとかの話題性も含めたってことは、若い人達の関心が高いって
事なんでしょうけど、ここを見ていると違った意味の視聴の熱
隅から隅まで見逃さない熱が凄くて、本物の視聴熱って感じです。

2018-06-12 00:48:25
名前無し

若者達から人気のチョット昔のトレンディか少女漫画風ラブコメ
年齢高めの主婦層に人気の不倫朝ドラ代表カーネーション
この対比が非常に面白い現象で興味深いね 笑笑

ここに来て 半分青いの名ナレーション「不倫は主婦の憧れ」が
妙にリアリティーが出て脚本家のセンスの良さが感じられた。

2018-06-12 01:01:31
名前無し

今日が神回なら普段はもっとつまらないって事?
律が何かボソボソ呟いてて、時々子役が出て来て回想シーンでスズメの涙?

2018-06-12 02:21:54
名前無し

主人公の片耳が聞こえない、という設定は必要だったのでしょうか?
その辺が全然しっかり描かれていない気が。。。
今のままでは「あなたは悩みがなくていいねー」って言われたときに「そんなことない!私は左耳が聞こえん!」って言うだけの為の設定のような。。。
意味無いですよね?

2018-06-12 04:14:36
名前無し

話の内容より、清役の古畑星夏サンの顔が変わり過ぎてて、そっちの方が気になる。
鈴愛は、もう頭のイタイ子にしか見えない。あの年になっても、あんなしゃべり方しか出来ない設定なら、永野さんが可哀想だ。

    いいね!(1)
2018-06-12 04:15:01
名前無し

神回だから見たのに全然面白くないじゃん。

2018-06-12 06:32:35
名前無し

神回なんて言わなきゃいいのに・・・自分から言うんじゃなくて、他人からの評価では・・・
昨日は、寒かったね・・・
すずめといられたから、暴力女ともいられる律・・・・
最初は、どっちもいい感じと思ったけど・・・
随分、キャラブレしたものだ・・・・

2018-06-12 07:02:57
名前無し

正直このドラマ、田舎にいる80過ぎた両親は楽しんでいないと思っていたのだが、予想に反して、結構ハマっているらしい。
毎日明日はどうなるなか?と気になる展開でワクワク。

2018-06-12 07:06:18
名前無し

神回だって書いてあったからどんなもんかと思ったら…
本当に自画自賛の脚本家に振り回された自分がバカでした…という感じ。
あの会話、とにかく鈴愛の受けが全てイライラ。
これのどこにグッとくるわけ?
ナレーションもおかしい。
あと、律のあの声、トーン、口の開き具合は、いくら密接な関係で慣れてるとしても、片方しか聞こえない人には聞き取りづらいよ。

    いいね!(1)
2018-06-12 07:17:39
名前無し

こんなつまんない話をよく書けるな。
脚本家のレベル低すぎです。

2018-06-12 07:44:52
名前無し

今日も昨日に引き続き安定して面白くなかった。
一体、いつになったら面白くなるのかな?

2018-06-12 07:47:26
名前無し

つまんなーい、ポエムなセリフがわざとらしい。感覚が合わないのはしょうがないな。

2018-06-12 07:51:16
名前無し

昨日は、神回どころかつまらなかった。むしろ今日の方が良い台詞があった。

2018-06-12 08:05:43
名前無し

ゆうこの肩にすずめの涙が~。優しいなあ、ゆうこ。

2018-06-12 08:14:25
名前無し

なんかイイコト言ったつもりで
脚本が一人で壁に向かって15分会話してるみたい
キャラが生きてない

2018-06-12 08:14:26
名前無し

秋風「物語には人を癒す力がある。」
この物語(ドラマ)には人を癒す力はないね。
寧ろ、人を不愉快にする力は山程有ります。
まあ、今回は清が出てこなかっただけまだマシですが
個人的には奈緒ちゃんとブッチャーが見たい。

2018-06-12 08:21:01
名前無し

スズメは感謝の言葉がつくづく言えないな。私が、私が、.....そればっか。ユウコにパンのお礼さえ真面に言えない。
不愉快な律が消えたのは良かった。

2018-06-12 08:23:48
名前無し

ペコペコペラペラな月。
そのとおり。
やっとこさ漫画なるものを書き始めたけど
なんにもワクワクしないな。

ペラペラな言葉で大仰なポエム語られても
積み重ねたものが何も無いからあきれるばかり。

神は細部に宿るもの。
薄っぺらな綺麗な言葉を並べても
細部をないがしろにしてる作品には
神回などというものは昨日も明日もやってこない。



スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)10901~10950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。