2.13
5 802件
4 181件
3 163件
2 214件
1 2454件
合計 3814
読み はんぶん あおい
放送局 NHK
クール 2018年4月期
期間 2018-04-02 ~ 2018-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)大阪万博の翌年の1971年に生まれた、迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛が、岐阜県と東京を舞台に、高度成長期の終わりから現代までを駆け抜けてやがて一大発明を成し遂げるまでの物語を描く。
※BSは朝7時半〜
全 32130 件中(スター付 3814 件)1051~1100 件が表示されています。

2018-04-10 22:40:40
名前無し

半分見たいのだ。

2018-04-10 22:51:17
名前無し

キラキラネームの将来と同じぐらいに心配動物ネームだとは思う笑

2018-04-10 23:17:48
名前無し

子供時代ってそういうことあるよね!
でも別にそういうドラマが見たいというわけでも. . .

2018-04-10 23:23:52
名前無し

今の所、タイトルの意味もさっぱりわからない。
、とか 。にもちょっとイラっとしてきた。

2018-04-10 23:40:06
さくら

” 律!! ” ” 鈴愛!! ” とお互いを呼び捨てにする鈴愛ちゃんと律くんとの人間関係を、このドラマの脚本家さんは、とても丁寧に描いていますよね。それを将来に渡って崩さずに描けるか!? どうか!? です。折角、ここまで二人のつながりを上手く描いているのですから、それを維持さえできれば、案外いい朝ドラになるかも知れませんね。まだ分からないですけど・・・!!

2018-04-11 00:05:05
名前無し

大阪の朝ドラは一代記しかないわな 朝の挨拶 儲かりまっか~
言うてる国やから それ以外の朝ドラは受け付けへんわ!

半分青いは あんまり儲かりそうもないドラマやからな~

2018-04-11 00:20:06
名前無し

つーかこの話は大発明を成し遂げる典型的な一代記なでしょ?

2018-04-11 00:23:03
名前無し

半分青い 儲かりまっか! (笑)

2018-04-11 00:36:37
名前無し

毎日楽しみ。今のところだけど

2018-04-11 00:39:23
名前無し

あれだけ力強く正確なコントロールで投げておいて、当てる気は無かった は無いよね。
そしてまあ、ドラマではよくある事だけど、手も出さずに体を張って間に入ってやられるってのは、
見るたびに、そんな奴いないんだけどなぁとため息が出る。

2018-04-11 03:21:44
名前無し

動物や植物の名前と言えば、スズメ以外に、ホタル、ツバメ、ヒバリ、カモメ、サクラ、カリン、キク、ウメ、いくらでも出てくる。

どんな名前でも人によってはからかったりするもので、気にしていても仕方が無いものではないだろうか。

2018-04-11 04:18:21
名前無し

今のところ全く興味が持てません。私だけかと思ったら視聴率も同じでした。
私の感覚が変でなくて良かった!

    いいね!(1)
2018-04-11 04:58:58
名前無し

やはり前作の後だと荷が重たかったか。 
AKさんいつも悪いね(笑)
来年もまんぷくの後、せいぜいきばっておくれやす。

2018-04-11 07:00:21
名前無し

>動物や植物の名前と言えば、スズメ以外に、ホタル、ツバメ、ヒバリ、カモメ、サクラ、カリン、キク、ウメ、いくらでも出てくる。

どんな名前でも人によってはからかったりするもので、気にしていても仕方が無いものではないだろうか。

美空“ひばり”さんも当初は、からかわれていたのかな?
まぁ芸名だけど。

ブラックジャックの話も出たけど、自分は加山雄三さんの実写版を見ていた記憶があります。
ちょうどこの頃(昭和55年頃)だったような。

2018-04-11 07:22:22
名前無し

半分青いは面白い面白くないでくくる単純なドラマではありません。真心のドラマです、それが分かる視聴者に伝われば良いと思うので19%で十分です。NHK総合テレビ局は視聴率ごときに惑わされず良質の誠意のあるドラマを届けてください。応援します。

    いいね!(1)
2018-04-11 07:40:07
名前無し

あのくらいの歳だと、異性同士で何度もお互いの名前を呼び合ったりしなかった。幼馴染でも。
それは、おばあちゃんの名前を皆で叫ぶのも同じで、無理やりイメージや感動を押し付けられている感がある。マグマ大使も。

でも感動して涙が出たという人の書き込みもあるから、好みが極端に別れるドラマなのだろう。自分は皆でおばあちゃんの名前を呼ぶシーンも、笛で名前を呼び合うシーンも、妙なこっ恥かしさを感じた。

    いいね!(1)
2018-04-11 07:47:41
耳掃除

ブッチャーくんは将来、スズメの夫になるのかな。

2018-04-11 07:50:32
追加

半分青いは面白い面白くないでくくる単純なドラマではありません。真心のドラマです。それが分かる視聴者に伝われば良いし、分かる人に篩にかけられて19%は十分健闘しています。NHK総合テレビ局は視聴率ごときに惑わされず良質の誠意のあるドラマを届けてください。応援します。

2018-04-11 07:56:02
あおあお

朝から清々しいオープニングに毎日癒されています。
初々しさと心がほっこり温まる優しい描写に惹きこまれています。今期の楽しみができました。

    いいね!(1)
2018-04-11 08:02:16
名前無し

トレンディドラマをこどもにやらせても白白しいだけ。

2018-04-11 08:35:35
名前無し

男の子の部屋に二人きりで籠るというのは、これくらいの歳が限界だと思う。あと2歳上だったらちょっと危ないかも。

2018-04-11 08:42:08
名前無し

子供の頃の男女交際は純なもので性的感情はありません。女の子と子供の頃遊んだことがなかった暗い子供に育った人は分からないだろうな。あ、自分のことでした。ごめんなさい。

2018-04-11 08:43:30
名前無し

今日も心温まりました。 
相手を思いやる気持ちが見える作品は好きです。
こんな素敵な朝ドラをこれから毎朝見られるかと思うと幸せです。

2018-04-11 08:45:52
名前無し

時代背景がずれてる、浅い親子だこと、まさかの薄っぺらさ、残念。

2018-04-11 08:50:14
名前無し

好きな女の子をいじめる心理というものが、子どもの時も今も私には理解できないでいるが、そういうものなのかな?
耳鳴りがして聴力を失うって、そんな大変なことがあるのか?今日の我が家は最後に皆で心配してしまった。

雅俊さんのじいちゃん役が合わないと書く人がいるが、私は安心出来る。何かあった時は滝藤の父ちゃんより頼りになりそうに見える。

スポンサーリンク
2018-04-11 08:51:03
名前無し

ずっと大人が作った嘘の小学生日記だったけど、
今日の最後の3分くらいはやっとまともなドラマだった。
とは言っても朝ドラと言うより24時間テレビの中のドラマみたいだけど。

2018-04-11 08:53:52
名前無し

エピソードの消化がいちいち中途半端
律に頭を下げた晴がバカに見える
いかなる理由があっても相手にゴミ箱なんて投げてはダメときつく叱りなよ
でないと、本人の中に正義があればなんでも暴力に訴える人間になってしまう

2018-04-11 08:54:13
名前無し

何故すずめはあんなに口が悪いのか…

2018-04-11 08:56:01
名前無し

2018-04-11 07:40:07です。追加で書き込んでいる人がいるので誤解がないように書く。

視聴率は関係ないと思ってる。なぜなら自分はひよっこの前半、特に視聴率が低迷していた初期が大好きで、視聴率にはこだわらずあの雰囲気で最後まで通して欲しかった一人だから。

…でも、半分青いは今のところ、なにか違う。こちらでもテイストがひよっこに似ているってあるけど、なんでこっちは受け付けないのか良く分からないところ。

    いいね!(1)
2018-04-11 09:01:41
名前無し

いくらマグマ大使の映像を出してごまかしても無理
人間を犬扱いしてんじゃない

2018-04-11 09:04:53
名前無し

オープニング曲は可もなく不可もなく。もともと星野源の曲は耳ざわりではないが、残りもしない。
いつも律の家に行くのに笛を吹くのがどうしても納得できない。
ドラマだから作ってるのは百も承知だがホントらしく思えないから入っていけない。
ピーピー近所迷惑だろがっ怒れっと腹がたってその後は見なかった。

2018-04-11 09:10:50
名前無し

学校の先生といい、親といい、子どもの扱い方に⁇がある。鈴愛と律の関係を強調するために変なエピになってるのが残念。糸電話も一斗缶も問題を起こしてるばかりだ。

2018-04-11 09:15:33
名前無し

ブッチャー、ヤな奴だ!と思ってたけど、
鈴愛ちゃん好きなのか~。
それにしては度が過ぎたからかいかただと思うけど・・・
相手がちょっとムキになったら、「やーい」とか言って逃げていくレベルでいいよ

それはさておき、毎日笑ったり切なくなったり、楽しみに観ています。
前作を1ヶ月でリタイアした義母も「ほのぼのとした気持ちになれる」と絶賛しています。

ただ今日の後半から明日にかけては重い展開になりそうですね。
お父ちゃんの「治ったら(名大病院に)行かんでもええんやろ」というセリフがありました。
とても軽く思える言葉かもしれませんが、
数年前に義母が突然病気になり名大病院に行って難病であると判明した我が家でも、最初の頃は「大したことない。そのうち良くなるよ」と思っていました。そう思いたかった。これが家族のリアルな気持ちです。
その頃の気持ちを思い出して、胸が痛くなりました。義母も同じ名大病院でしたから余計に・・・・

    いいね!(1)
2018-04-11 09:16:56
名前無し

視聴率は関係ない。
わろてんかの100倍面白い

2018-04-11 09:19:09
名前無し

片耳が聞こえないと最初にバラされちゃってるからなぁ。
あれのせいでイマイチ心が動かない。

2018-04-11 09:20:37
名前無し

岐阜にいい病院は無いのか。。

2018-04-11 09:32:42
名前無し

罹患の場面なかったのは子役さんにおたふく風邪のメイク出来なかったから?
回想シーンで出てくるのかもしれないけど?

2018-04-11 09:32:54
名前無し

松雪泰子さん
13日の金曜日のあさイチプレミアムトークに登場します。綺麗な人なのに胸がないのが残念だが、味のある女優さんだ。原田知世さんがシフォンケーキなら、松雪泰子さんは糠味噌漬けとコロッケなのか?

2018-04-11 09:35:15
名前無し

40代の私は楽しく見ています♪

2018-04-11 09:35:32
名前無し

最初に笛を吹いた時は左耳をアップで映して振動が伝わるような演出までしたのに
聞こえなくなる時に笛は絡まずか。
あの笛のせいで結構批判されてるのに何やってんだか。

2018-04-11 09:36:13
名前無し

肝心要の無い朝ドラでしょ、半分、青い、タイトル見て、ちょっと納得、逃げてるんだね、炎上商法でて来た、この放送局の受信料を払いたく無い、本音、。

2018-04-11 09:36:24
名前無し

東京制作なのに、西日本の岐阜県までカバーしてるんだね。

大阪制作は、大阪・京都・神戸から大阪のぐるぐる大阪圏企業PRドラマしか作んなくなっちゃったから、
東京局が全国津々浦々のふるさとを取り上げてあげるしかないんかな。

2018-04-11 09:39:11
名前無し

こんな感じの脚本もいけるのかと北川さんの偉大さを改めて実感しています。
毎朝が待ち遠しいドラマです。
子役の鈴愛ちゃんがとても可愛らしいし熱演もとても素晴らしい

2018-04-11 09:40:03
名前無し

マッサンなんて広島や北海道だったもんな。

2018-04-11 09:41:21
名前無し

焼却炉が出てきた時に思ったんだけどさコレ韓国ドラマ意識してるんじゃない。女性脚本家が56才。(同じ年の知人が未だにはまってる)昨日の墓参りも、見てても何事もオーバー気味。一時一世風靡した二匹目のドジョウ狙いみたいに思える。

2018-04-11 09:44:24
名前無し

私もそう思います。

2018-04-11 09:45:59
名前無し

私もそう思いますは
>40代の私は楽しく見ています♪
に対してでした。

2018-04-11 09:49:48
名前無し

マッサンも地元企業PRドラマだったもんね。
NHKで本来宣伝はダメなのに、こういう形で半年に渡って毎朝15分も宣伝できて、
旨み覚えちゃったらやめられないんだね。

2018-04-11 09:53:05
名前無し

なぜ名古屋大…岐阜でもなんとかなるだろ…ならないのか?

2018-04-11 10:02:03
名前無し

子役時代も大詰め 中身の詰まった内容で、前作のいきなり怒りさえ覚えた情け無い出だしとは
雲泥の差を感じさせてくれた。今作の喜びの裏で今更ながらとんでもない長い苦痛は何だったのか
全く何もかもがレベルが違い過ぎて信じられない前作わろてんか 救いようがない駄作だった 怒💢

前作がとんでもない駄作だった事を抜きにしても、半分、青い。はレベルの高さは注目です。
脇の登場人物のキャラも親しみを持て、しっかり下地を固めていよいよメインの役者さん達の登場
じっくり丁寧にキャラもストーリーも練られたドラマだと分かったので自然と期待感が湧いてきます。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 32130 件中(スター付 3814 件)1051~1100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。