2.12
5 430件
4 145件
3 112件
2 146件
1 1422件
合計 2255
読み わろてんか
放送局 NHK
クール 2017年10月期
期間 2017-10-02 ~ 2018-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
それは大大阪(だいおおさか)と呼ばれ繁栄を誇った商都・大阪が、戦火ですべて灰じんに帰するという波乱万丈の半世紀でした。いつも周りに笑いをふりまくヒロイン藤岡てんはひょんなことから小さな寄席経営を始め、ついには日本で初めて笑い"をビジネスにした...全て表示
全 14666 件中(スター付 2255 件)1351~1400 件が表示されています。

2017-10-11 11:12:25
名前無し

連休が終わっても視聴率20%行きませんでしたね。
せっかく吉本興業の創始者のドラマなのに、全くその面影もない
肝心の笑いもスベりまくりのお粗末な出来で
みなさん期待の波乱万丈に行くまでに見限られちゃうんじゃないの?
私の周囲でもみんなつまらないと言ってます。
大阪吉本の話で「わろてんか」というタイトルならみんなもっと笑えると期待しちゃうもの。
ドタバタとかズッコケとか変顔とか、幼稚過ぎますよ。
大人の視聴者はどんどん心が離れています。
高橋一生さんも「あさきた」の五代のイメージなんだろうけど、
最近は見飽きて鮮度が低いし、カッコつけ過ぎは白けます。
お笑い抜きの台詞もストーリーもありきたりで「引き」がありません。
今のところイケメンしか話題にならないドラマでがっかりです。

    いいね!(1)
2017-10-11 11:22:22
名前無し

今日もしっかり少女漫画のラブコメ路線を貫いてくれました ヨシ★彡

正直 今時少女漫画でも相手にされない笑いのセンスだね (笑)

ラブコメと吉本新喜劇のミスマッチ!高いハードルを乗り越えてヽ(^o^)

2017-10-11 11:27:55
名前無し

今日の高橋一生さんの出し方は、あさが来たのディーンフジオカさんと山本耕史さんを足して2で割ったような感じでしたね。山本さん扮する土方歳三の「待たせたな」ですらもここではかなり賛否両論だったんだから、今日のナレ付きおふざけがスベることくらいは作り手も読めないとダメでしょう。

2017-10-11 11:30:16
名前無し

朝ドラにとっては魔の火曜日なので、19.7%なら、これから上げていくだろう。

視聴率は高くて当たり前の戦前一代記なので視聴率は心配していないが、内容をもっとしっかり作ってほしい。

藤吉に魅力がない。

2017-10-11 11:30:19
名前無し

出だしの一週間が酷過ぎた。
名作と言われる作品は一話で心を掴まれるもの。
したがって本作は名作とは言えない。
しかし今週に入って俄然物語が動き始めた。
今後見続けるかどうかは今週の出来次第。

2017-10-11 12:04:45
名前無し

京都から大阪まずいぶん簡単に行けるのね。どこでもドア使用?
お付きの女中がいるのにお嬢様一人でそんな遠くまで行かせるなんて当時の常識として不自然すぎ。
あさきたではどこへも友近さんがお供してたよね。
チンピラに絡まれて栞王子様登場(失笑)のお膳立てとはいえ無理くりすぎ。
無理な設定の上に立つ強引な話に感動なんてできないです。

2017-10-11 12:14:22
名前無し

どうも前作のふざけたドラマ作りを継承している面が否めない。
でも、セットやエキストラも多く、動きがあって朝ドラらしい。

2017-10-11 12:47:24
名前無し

撮影が大規模。
画面に幅と奥行きがあり、広々としている。
セットは、べっぴんで全予算をつぎ込んだ闇市セット並み。
大々的なロケが続いているので、この先のドラマのスケール感を期待してしまう。

アホなお笑いは寒いが、全体として見れば実際には1分以下。
話の筋そのものを追っているので、許容範囲だ。

女中が付き添わなかった件だが、表向きは女学校の友達の誕生会ということになっているので、友人の屋敷の前まで送って早々とトキだけが戻ってきたということで可笑しな事はない。

ただ小娘が一人で振袖で大阪まで行くのはやりすぎで、京都近辺にした方が良かった。
高橋一生の登場は、あれくらい派手で良い。
朝の忙しい時間にドラマ序盤からチマチマした地味なドラマだと、分かりづらくて見逃す。

朝ドラとしては、よく考えてあるドラマだと思う。

    いいね!(1)
2017-10-11 12:52:59
名前無し

ナレーションが前作の失敗から学んでいないように思う。

倒れたゴロツキがナレーションに反応して第四の壁を破ってカメラ目線なところは、ひよっこと同じだが、あれが寒気がするほど不快だったので、今回のわろてんかで使うのはやめてほしい。

2017-10-11 12:55:28
名前無し

店の屋台骨である薬品倉庫が全焼。
店が潰れるかもしれない一大危機なのに、儀兵衛さん以外、
事実を知っている妻や祖母までも、全く心配する様子がない。
ましてやヒロインは結納を早める事態に危機感も感じず、
想い人に会いにのんびり大阪まで足を運ぶ。
この火事で藤岡屋は倒産の危機に瀕し、ヒロインを含む家族一丸で苦難を乗り越える
ドラマかと思ったら、単にヒロインの結納を早める理由付けでしかなかった。
火事のような大惨事を浮かれた恋バナの道具に使ってほしくない。

2017-10-11 13:09:22
名前無し

とにかくストーリーが雑!全く笑えない。

出だしからこんなにつまらない朝ドラは初めて。
誰一人として、好きになれない。

録画やめました。気が向いた時に見ることにします。

2017-10-11 13:14:42
名前無し

ここまで出て来た名もない関西人は、皆んなどれもこれも冷たく
心無いろくでなしばかり!
関西人によっぽど偏見があるみたいやね
誰が演出しとんねん 腹たつわ〜

2017-10-11 13:26:17
名前無し

わー酷い…という感想しか出てきません。
壊滅的におもしろくない二週でした。
高橋一生効果で果たして盛り返せるのか…

2017-10-11 13:33:31
名前無し

良いですね。🌺
てんちゃんの弾けるような笑顔と10代の女性らしい若々しい動作。綺麗な赤い着物。それだけでパワー満開。
風太くんも、笑わせてくれる、ホロリとさせてくれる。スピード感があって明日が気がかりなのが良い。

    いいね!(1)
2017-10-11 13:34:30
名前無し

ベタで好みです。清々しい。登場人物が生き生きしてきた。儀兵衞さんの気迫に、しずの受け方が程よく似合いの夫婦。そして、風太とトキ見せ場でした。メリハリに感動。てんの無邪気さには、ヒヤヒヤして、栞さん登場、あっという間の15分でした。

2017-10-11 13:37:12
名前無し

↑↑↑捕捉🌺🌺🌺🌺🌺に。。。

2017-10-11 13:44:55
名前無し

ヒロインの無理やり笑顔以外の表情が酷い。
プラス脚本の雑さにガッカリです。
笑えないのはわかっていたからそれ以外のところが良ければ流せるんですけれど、これでは(呆)
あの女中さん、他のドラマで苦手になったのよね、、、
このまま寒い笑いが取り柄のドラマにならないと良いですね。

2017-10-11 14:03:26
名前無し

あの女中さんって、徳永えりさん?
主要キャストでは唯一の関西出身ですよね。
関西電力のCMに出てて美人な人だなぁとしか知らなくてドラマ初見です。
栞さんのあり得ない登場・・・。こんなの絶対フィクションだよね。でも、高橋一生だから許します。

2017-10-11 14:14:09
名前無し

CMで出てる人をヒロインにするのやめません?次のヒロインにも言えるけど朝ドラと言うか公共放送くらい演技の勉強きちんとやってる新人にチャンス与える場所にしましょうよ。脚本家に指名する権力与えるのもどうかと思う。モデルあがりの下手な人を事務所のチカラだけでキャスティングするのをやめて昔の朝ドラにかえろう

2017-10-11 14:51:23
名前無し

有働アナと同じ感想です。こんな偶然はない。でも許せちゃう面白いから。

2017-10-11 15:25:53
名前無し

製薬会社の御曹司と言うか、高橋一生が強いとは予想外だった。

まあとにかく、今日は
「あれまた違う奴だったらややこしくなるでしょうがよ」
と金八ぽく有働さんに言ったイノッチのコメントが秀逸だった。

2017-10-11 15:26:25
名前無し

ナレーションが主張しすぎていて物語に入りこめない

2017-10-11 15:33:24
名前無し

天満橋まで出てと言ってたから京阪電車で当時100分。
千日前まで2時間あれば充分。
数年後には急行が走るようになって天満橋まで60分になる。
この頃の人たちは驚異的なスピードで便利になって行く世の中で暮らしてるんだよなぁ。

2017-10-11 15:35:22
名前無し

寒い。ぶるぶる~

2017-10-11 15:41:09
名前無し

主題歌はもっと明るい感じで良かったのになあ。
一年続いた息苦しい歌声が無くなったのはいいんだけど
今回のも、なんか暗くて爽やかさが足りない。

スポンサーリンク
2017-10-11 16:03:58
名前無し

視聴者を先読みしたつもりの言い訳じみたセリフと倒れたチンピラのカメラ目線のうなずきポーズと伊能栞御曹司登場と今朝の15分間最後のくだらない落ちで全部ぶち壊した。高橋一生も新鮮味がなく驚きもない。
今日まで観てきたけれどスタッフの思惑が全部外れている。この調子で半年続けるなら今作は駄作になると不安がよぎった。

    いいね!(1)
2017-10-11 16:09:37
名前無し

今日から「トットちゃん!」は子役の豊嶋花さんが登場♪
「ごちそうさん」の子役さんだ。
好奇心旺盛で利発そうで行動的。
先月終わった「悦ちゃん」の平尾菜々花さんを思わせる。
見ていて気分が高揚しはつらつと元気になる。

朝ドラだから評価が厳しくて昼ドラ夜ドラは甘いということは絶対に絶対にないよね。
だって「あまちゃん」も「マッサン」も「ごちそうさん」も「あさが来た」も絶賛感想のオンパレードだったじゃん。

「トットちゃん!」か「悦ちゃん」続編が朝ドラだったらなあ。
そこへいくと「わろてんか」は・・・(ため息)。
「まれ」のプロデューサーだから今後ますますきつくなりそう。

2017-10-11 16:15:48
名前無し

過去朝ドラは、ごり押しマスコミ関連もありますからね。
トットちゃんが朝ドラだったら、突っ込まれてます。
朝ドラで、突っ込みはあるあるです。

2017-10-11 16:21:10
名前無し

ヒロインに惹かれるものが今のところない。AKBや乃木坂46のセンターなら人気が出たかもしれないが。いや、乃木坂のほうがもっと可愛い子がたくさんいる。演技ならあのくらいなら今の子は難なくできる。オーディションは表向きで事務所のしがらみで選んでいると疑いたくなる。

2017-10-11 16:22:21
名前無し

いやいやあまちゃんだって後半はかなり批判が書かれていて、ファンとアンチの闘争がありました。

せっかくの一生さんが、こんな安っぽい使われ方をしてるのが不憫でならない。視聴率を取るためのイケメン枠でしかない扱われ方のような気がしてきた。わろてんかは何を目指して進んでいるのだろう?

2017-10-11 16:40:47
名前無し

わかりやすい大阪局朝ドラヒロイン。
朝が来たでは、びっくりまなこのびっくりポン。
べっぴんさんでは、ジメジメ、メソメソ泣き虫で、なんか、なんかな。
わろてんかでは、いつもニコニコ笑顔でわろてんか。

分かりやすいから演技力なんかいらないズブズブの素人でいいんです。だから期待しない。かわいい子ならだれでもいい。

2017-10-11 16:50:20
名前無し

久々に朝ドラらしい朝ドラでとても楽しく拝見しています。
ヒロインも新鮮味がありとてもかわいらしいです。
風太の演技もおもしろいです。
これからも楽しみです!

    いいね!(1)
2017-10-11 16:58:08
名前無し

栞さんの登場シーンには呆れた、なわけないやん!でもウチやったら栞さんを選ぶけどな。それにしてもてんは男の事ばっかり考えて苦手なタイプやわ…。周りの迷惑かえりみず!
探し回ってる奉公人の人らが気の毒やった

2017-10-11 16:59:30
名前無し

今のとこ笑いに魅せられてるゆうより男に魅せられてるにしか見えんけど

2017-10-11 17:17:14
名前無し

漫画かよ・・と思ったけど、一生くん出てきて
バッタバッタとやっるけてるのを見て小2の娘が
「かっこいい~」と喜んでたので☆1つオマケw

2017-10-11 17:17:57
名前無し

栞登場により藤吉の魅力が何なのかますます興味あり。
結果によっちゃあ、視聴止めるかも。

2017-10-11 17:32:49
名前無し

友達と朝ドラの話しがしにくくなったわ
イケメン目当てでしょうって グサリ確信を突かれそう(笑)
もうちょっと面白ければ良いのに 誤魔化せないわよね

2017-10-11 18:32:09
名前無し

栞さん、視聴率を稼ぐほどの展開になるのかな?
今日のはチャンバラの立ち回りのようだし都合良すぎて、有働さんも思いっきり突っ込んでいたね。
期待はせずに見守るよ。

2017-10-11 18:40:33
名前無し

この前まで大河で見てたから、また朝ドラで
高橋一生、出過ぎだよ、などとほざいて私だが
今朝の登場でテンションが上がってしまいました
やはり、高橋一生が朝から見れるのは素直に
嬉しいです(笑)

2017-10-11 18:49:45
名前無し

大袈裟なズッコケ演技は封印して欲しい。
小さくカクッとなるのなら許せる。
そこら辺の匙加減を上手く調節出来る人はいなかったのか?
演出のセンスが悪すぎるよ。

2017-10-11 18:54:35
名前無し

大阪の人混みが活気が出ていて、空気感が良かった。呼び込みの人まで味があって魅力的で、もしかしたら、本当の芸人さんかな。
チンピラをばったばったなぎ倒す栞さん輝いてに随所に見応えありました。

2017-10-11 19:03:25
名前無し

ヒロインてんはオバカさんなのかな? やってる事幼稚過ぎない
同年代のみね子の方が全然しっかりしてたよ(笑)

これで創業者って言われてもね~
キャラ設定がでたらめで誰も人物像が掴めない ちょっと酷いね!

2017-10-11 19:13:42
名前無し

大阪では京都が舞台で笑えないこのドラマに、総つっこみを入れてるって記事を読んだよ。
京都のお嬢様とか帝大での御曹司なんて、吉本らしくないよね確かに笑えないし。
はよ笑わしてんか、と毎回思いながら見てしまう。

2017-10-11 19:33:07
名前無し

朝ドラで
強姦を匂わすようなシーンが出るとは思わんかった。
現実は一生出てこないで
ゲームオーバーになるんだろうなあ

2017-10-11 19:42:26
名前無し

お父はんが結納を進めようとするから、
てんは藤吉に会って気持ちを確かめようと、一人で出掛けちゃった。
新一は論文を早く仕上げて薬学を進歩させて、縁談に頼ることなく藤岡屋を安定させようと、
ますます体に無理をしちゃうんじゃないかな。

お父はんが必死なのは仕方がないけど、家族の気持ちも考えてあげて~。

それにしても伊能製薬は、藤岡屋との業務提携にどれぐらい期待しているのだろうか、疑問あり。

ストーリー展開は軽いタッチでわかりやすいのだけど、中身は色々と複雑さを孕んでいそう。
だから、えっ何っ?!って思う演出が織り込んであっても、軽く受け流して観られる。

2017-10-11 19:43:00
名前無し

テンポがいいですね。大好きです、こういうの。最後のくだりで、このドラマはこれがアホらしくて楽しいんだなって改めて思いました。こういうタイプの気楽に見られるドラマなんですね。最後まで楽しんで見たいと思います♪

2017-10-11 19:43:15
名前無し

高橋一生があんな使われ方では
もうこの先期待出来ないかな
てんの魅力もわからないし。
笑いも最悪だし、毎朝退屈です。

2017-10-11 20:00:26
名前無し

確かに、一週目は、べっぴんさんをも上回るつまらなさだった。べっぴんさんは子役さんから吉根さんに代わって、申し訳ないけどあの暗さや表情に耐えられなく脱落した。葵さんは元気が良くて、明るくて笑顔一杯な所が魅力的。濱田岳さんとの会話も楽しい。「わろてんか」。。。一人一人捉え方があるでしょうが、つまらない自身の事ですが落ち込んでる時に、てんちゃんの笑顔で、わろてんか、と言われた様な錯覚をして思わず鏡に微笑んだりしました。確かにまだドラマを見て大きな笑いはなかったけれど、わろてんか、良い言葉です。

2017-10-11 20:51:40
名前無し

他のサイトとここも見て やはりキャスティングが失敗では?との投稿が目につきます
私もまだ「面白い!明日が早く来ないかな」なんて 思いません
スイーツ映画に「まれ」の夫婦が出て当たったら一時期ずーとそのふたりばかり 等々 
原作物なのに似ても似つかないキャストを配置 本人たちも役作りの暇もなく棒とか言われる始末
松阪君 高橋一生さん 違和感ありで見てる人が多いのでは?
ヒロインはあまり知名度なくてフレッシュかもですが
「てん」にぴったりとも思わない
NHKも民放 映画業界もどうして本気のキャスト選びをしないのか 大人の裏事情ばかりじゃ面白い作品には遠くなるばかり

    いいね!(1)
2017-10-11 21:06:25
さくら

” えっ・・・都合がよすぎる!? いえいえ、これが、ロマンスというものです!! ” という小野文惠アナウンサーのナレーションには、大笑いができましたよね。さすが、大阪制作の朝ドラです。いよいよ、そのよい意味でのデタラメさのエンジンが掛かってきましたね!!



スポンサーリンク


全 14666 件中(スター付 2255 件)1351~1400 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。