3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)21701~21750 件が表示されています。

2017-09-07 18:35:54
名前無し

ヤスハル見えぬけれどもいるんだよね。
影の功労者ヤスハル‼︎
世津子がアパートに住むなんて思いもよらなかった。普通の世界に連れてきたんだね岡田さん。
ゆるいドラマが後半で功を奏してると思います。

2017-09-07 18:47:54
名前無し

ほかの方も指摘していましたが、ちょび髭のカメラマンが驚いて 食べていたかき氷をカメラの上にこぼしていた???
そんな面白い場面があったならぜひ見たかったです。
昨日、今日と寒いコメディを見せられて、一つも笑えませんでした。まさに、どん引きだよ~という感じです。
このドラマはヤスハルと元治に対しては冷たいですね。
そういうキャラだと割り切れる人もいるのでしょうが、
わたしはなんだかヤな感じがしています。
明日は世津子さんのお話が聞けるのかな?とそこは楽しみです。

2017-09-07 19:01:32
名前無し

> 高度成長期を支えた名もなき人たちの物語。
> 懸命に生きる姿を通し、『これは私の物語だ』と感じてほしい。

無理です。
この茶番劇をどう見れば、「高度成長期を支えた」とか「懸命に生きる」ことを実感できるのでしょうか?

どうやってマンションを脱出できるか、誰もまだかき氷を買いに行っている様子もない中、あんなにすぐに見つかって追いかけられていたのに、どうして振り切ることができたのか、そこが見たかったんですよ!

さらに停電からのドタバタも全然面白くなかったです。
世津子さんのことは内緒ね~と言いながら、大声で「川本世津子さんの歓迎会ね!」とか、おかしいんじゃないですか?

皆さん言っているように、本当に末期のべっぴんさんを見ていた頃のイライラを思い出してきました(泣)

2017-09-07 19:11:30
みね子好きっ子

んめぇ〜
今日は、これに尽きるね。
野外で、食事。羨ましい。

2017-09-07 19:15:08
名前無し

ひよっこの好調で思うことは、世間で好まれるモノは時代と共に
変化する。重いモノから気軽なものへは主流だろう。
古いモノに必死でしがみ付く人達もいるが、世間は新しいモノ
へと流れていってしまう。
朝ドラは視聴者の平均年齢の高さもあって、遅まきながら時代の
変化を受け止め始めたのだろう。
ひよっこが新しい時代の朝ドラへのきっかけに成れば良かったが
折角のチャンスを、また企業宣伝シリーズに逆戻りでは自滅かも。

2017-09-07 19:27:06
名前無し

満足してますよ? こんな感じで何か不思議だけど良いんじゃないかな。
ヤスハルは存在を無視されたW 元治にも冷たいけど漫画家にも酷いよ。
これはコメディの定石で笑うのは自由でしょう。
なかなかのぶっこみ振りでどこに着地させるのかが興味あります。

2017-09-07 19:33:45
名前無し

ホント節子さんにスターのオーラないですね。ただただ走ってる、女2人を逃す記者団。カンタンですね、節子さんのエピソードもなんだかな~だし、非現実な匂いだらけ。第一スターと軽く仲良くなるなんて。不自然だらけ。菅野さん、滑舌悪いなぁー

2017-09-07 19:36:50
名前無し

祐二&啓輔の名前をいまだに憶えていないみね子。
イケメン以外の名前は覚える気がないとみた。
今日は、行方不明だった中華屋さん夫婦が久しぶりに登場。
餃子パーティという見せ場を与えられて、良かった良かった。
あとは、高校時代の田神先生。向島電機の主任。バスの車掌。乙女寮の社食の料理人。幸子の婚約者。奥茨城村の村長さん。などなど。
その中の何人が再登場するか?最後の私の楽しみである。

2017-09-07 19:40:38
名前無し

その場は気楽に見れるからと面白く感じても(わたしは感じませんけど)、結局それには中身がないから飽きてくる。目先のものに飛びついて、一時的に視聴率は上がっても、長続きはしない。

それの繰り返し。
上質なドラマを書ける人がいなくなったから、今のテレビの衰退があるんだと思います。
昔の朝ドラは1年ものでした。それが書ける人がいなくなってきたから半年に。でも前作や今作見てると半年ものすら書ける脚本家がいなくなってきたんだと思います。

中身がぎゅっと詰まったものなら、起業ものでも平凡な女の子の人生でも構いません。ただあまりにこんな内容じゃ半年が勿体ないです。

    いいね!(1)
2017-09-07 19:42:27
名前無し

まさかとと姉ちゃんの方がマシだったわと
思うとは思わなかった

2017-09-07 19:42:54
名前無し

漫画家を探すときはシッカリ懐中電灯を持っていたのに、
富さん今日はどうしたんだ?
停電は確かに多かったですよね。
放送事故も多かった。
今は番組の内容がNGな場合が多いけど、
当時は機材トラブルで放送自体がストップしてましたね。
のんびりした時代だったなと思います。

2017-09-07 20:04:10
名前無し

本日の盛り上がったところでひとまず最終回でも良かったかも。頭を冷やしてからひよっこ復活編はどうかな。

2017-09-07 20:06:07
名前無し

餃子よかった。暗闇でパーティいくらなんでも、あり得なすぎて笑いました

2017-09-07 20:10:43
名前無し

凄く面白いし満足しています。
赤坂編になってからドンドン面白くなりましたね。
奥茨城の自然と谷田部家の様子を観ると、やはり癒されるし素敵だなと思いますが。
赤坂編の登場人物は皆魅力的ですね。お気に入りが人によって違うのもわかります。乙女達にもファンが沢山いそうですね。

シリアスとコメディが上手く融合されていて朝ドラとして、とても楽しく見やすくなっているなと思います。史実物が続いているし、この先もまた続きそうですので今回オリジナルで見せて頂けて本当に良かったです。
明日も楽しみでたまりません。

2017-09-07 20:13:16
名前無し

今回のは、保存版ですね!楽しかった!

2017-09-07 20:22:00
名前無し

赤坂編は全く退屈しませんから、視聴率はその通りだと思います。みんなどこに着地するのか楽しみが尽きません。
ヤスハルさんもガンジさんも最後はいいことがあるでしょう、岡田ワールドですから。

2017-09-07 20:26:01
名前無し

みね子「お父さん、今日から仲間が一人増えました。」
日本を代表する大女優が、スキャンダルで事務所をやめ、
ひよっこチームへ仲間入り。わ~い。でも本当にそれでいいの?
世津子さ~ん。

2017-09-07 20:34:24
名前無し

あまり指摘されてないけど、ヤスハルの屋台?も映せないなんて尋常なドラマじゃないよ
そんなのも見なかったふりすんの?
子供でもだませないよそこまでしたら

2017-09-07 20:43:53
名前無し

ビアガーデンもどき、舞台劇のようで楽しかった。
いったい何人集合したんだろう?
一人一人顔を思い出しながら数えてみると15名だった。

鈴子さんではないけれど、なんとかみんな上手いこと幸せになって欲しいと思うのでした。
あ、今日の功労者のヤスハルにもご馳走してあげてね〜。

    いいね!(1)
2017-09-07 20:46:27
名前無し

まあ世間の大人の殆どが、のんびり朝ドラ観てはいられないか
全く観られないでしょう。
観られたとしても、これから忙しく活動する前のひと時と思えば
ひよっこの気楽さが受け入れやすいのは当然の様に思えますね。

2017-09-07 20:49:33
名前無し

今日の停電ネタを見て、ドリフを思い出した。
そんな私はこのドラマに新しさは感じません。
見ず知らずの愛子と強引に相部屋にされる世津子が切ない。笑。
それ以上に、お風呂はどうするんだ?という。。。
赤坂の銭湯に大女優現る。みんなびっくり。
それでも記者には見つからない世津子なのであろう。
ご都合主義万歳。

2017-09-07 21:05:45
名前無し

ネタ切れなのかな。もうすぐ終わるから駆け足であっちもこっちも回収して皆んな仲良しハッピーエンドを狙うのね。岡田さん、もうちょっとひねりがある本書く人だと思ってたんだけどなぁ。
富さんの妾話しと今回の世津子のエピソードは丸々要らない。テレビ局の控え室でサヨナラしたまんまで良かった。子役から第一線にい続けた世津子が、養父母の金銭スキャンダルで事務所をクビになり干されるなんて考えにくいエピは要らなかった。クビにならないよ、芸能界は水商売、手っ取り早く返したければ脱ぐ!歌手だけど、島倉千代子も矢沢の永ちゃんも億単位の借金返したし。どうしても今日の停電の中での宴会を描きたかった?それなら世津子より由香との和解宴会が良かった。愛子さんとシェフ、早苗さんと謎の彼氏、みね子とヒデくんももうどうでもいい。実家の方の花苗の話しと、記憶回復をやって欲しい。

    いいね!(1)
2017-09-07 21:11:19
名前無し

こりゃドラマの打ち上げパーティーだね。内輪のノリ。
脚本が面白くないから、せめて良いシーンを探そうと思って観ているんだけど、
今日はそれが見当たらなかったなあ・・・。

2017-09-07 21:13:00
名前無し

この朝ドラの唯一の功績は有村架純が三文役者だと満天下に明らかにした事だけ

    いいね!(1)
2017-09-07 21:24:32
名前無し

あかね荘一帯は、光子力バリアで守られているのか。
異次元空間としか思えない。

スキャンダル渦中の大女優が商店街のど真ん中でギョウザパーティ。
道路から誰でも入って来られる場所、しかもTBSの近くで。

マンションから息を切らせて走ってきたのには笑った。
世津子のマンションは、徒歩圏内だったのか。
それとも、昼に脱出し真っ暗になるまで走り続けた?

スポンサーリンク
2017-09-07 21:31:38
名前無し

コウモリではないのだけど、ひよっこは、良い時とツマラナイ時があって、、、とと姉ちゃんや、べっぴんさんだと観るのを忘れてたりテレビ点けたまま観てなかったりが多かったけれど🐥はずっと観てる。赤坂編が1番好きだから、今日は良かったな。皆んなで楽しく笑ってる姿見て🐥の中で今日が1番良かった。

2017-09-07 21:34:30
名前無し

暑さでカキ氷に記者が引き付けられるという話だから、脱出が夕方だったとは私には思えません。真昼間に脱出して夜まで走り続けたのでしょう。固く手をつないだままで。もしくは異次元空間とは時間帯が異なるのでしょうか?あかね荘、すずふり亭、広場。ちょっと不思議な妖怪たちの世界。もしかして富さんは何百年も生き続けているのかもしれませんね。そんなことをふと思ってしまいました。

2017-09-07 21:39:20
名前無し

何だか急にギョーザ食べたくなってきたな。
個人的に、こういう雰囲気の食事会って嫌いじゃないですよ。

2017-09-07 22:03:28
名前無し

昨日と今日のヤスハルは見どころではあるんだろうけど、ほっこりするやさしいお話ではなかったかな。笑いどころだったとしても、もう少し心配してあげて欲しかったですかね。特にみね子とヒデには。ヤスハルが言い出したことでああなったなら笑えたけど、強引に仲間にされてあれでは、笑いのツボがブラックすぎて私にはムリでした。あとで幸せになれば、いい事あればイイってもんでもないんですよねぇ。あくまでもお私の中ではですけど。こういう興味の引き方は好みじゃないですね。たこ焼きに続いて、餃子もスイカも食べられなかったであろうヤスハルに乾杯。

2017-09-07 22:04:13
名前無し

川本邸からの脱出劇ですが、ヤスハルが記者の気を引いている間にみね子が世津子さんを連れて脱出しましたが、やはり玄関のカギを閉められなかったことが心にひっかかりました。

非常にベタですが、ここは出前のフリをして川本邸に入ったみね子が、そこで世津子さんの服を借りて、帽子で髪の毛を隠しサングラスで変装。世津子さんのフリをして玄関から出て、足早に逃げて記者たちを引き付けている間に世津子さんがヤスハルに連れられて逃げる。が良かったのではないでしょうか。
世津子さんとみね子は背格好がほぼ同じ。記者に紛れたヒデが世津子に変装したみね子を指さして、「川本さんだ!川本さんが出てきた、追いかけよう!」と叫べば、記者たちの誘導はばっちり。
世津子さんは無事、玄関のカギを閉め、ヤスハルに連れられて先にあかね荘へ。
囮になったみね子を心配しながら待つ世津子さん。そこへみね子とヒデさんが無事に到着。(みね子の制服は世津子のボストンバッグの中。岡持ちはヤスハルが持ち帰る。)
かなりベタな作戦ですが、みね子と世津子さんがお手てつないで逃避行するよりもドラマチックだと思うのですが。女性同士手をつないで逃げても…。男性と手をつないで逃げたら恋に発展するかもですが。
これなら、みね子とヒデさんが二人きりになるし、ヤスハルはもとより由香が好きだと明かされているので、世津子さんと二人きりになっても大丈夫だし、逃げてきてすぐさまあかね荘に飛び込み隠れなかった不思議も解決します。

残り少ない放送時間が、変にもたついた感じがしてもったいないです。

    いいね!(2)
2017-09-07 22:11:51
名前無し

不倫疑惑で騒がれ「男女の関係はございません」と記者会見した国会議員。

世津子がもしスキャンダルになるなら、養父母とのイザコザなんかより、実との二年半の同棲生活だろうに。
こういうところに違和感を感じる。
いまさらスキャンダルエピなど出さなければ良いのに。

中途半端な脚本だ。

    いいね!(1)
2017-09-07 22:13:06
名無し

「停電より怖いひよっこ」

餃子を囲みワイワイと、また停電のその後に…

愛子「あら?なんだか、ひとり多くないかしら…」

その時、みね子は凍りついた。

餃子を食べる世津子の後ろに…

奥茨城にいるはずの、母の美代子が立っていた。

お父さん…餃子、お…美味しいです…

    いいね!(1)
2017-09-07 22:31:41
名前無し

私も餃子が食べたくなって、今日の夕食は餃子でした。でもみんなでワイワイ食べる餃子は特別美味しかったと思います。世津子さん良かったね、さぞ心細かったでしょう。
これからどうなるのかわからないけれど一人じゃないって思えたならそれだけでも嬉しい事だと思います。
私はこのドラマ大好きなので、みんなの温かさに触れて今日は幸せな気持ちになりました、ありがとう。

2017-09-07 22:32:30
名前無し

ゲンジ、漫画家、ヤスハルの扱いが酷すぎるんだよな。
みね子も時子も方言だから調節出来ないのか、
言い方がキツくて本当にかわいそうになる。

    いいね!(1)
2017-09-07 22:38:46
名前無し

こんなヘンテコな餃子歓迎会で喜ぶ人が不思議です。
暗いし見にくいし何かにぶつかってワアッ!ワアッ!といちいち大声出してうるさいし、みね子も突然大声出して騒ぐしもっと穏やかに展開することは出来ないのか。

あまちゃんで凄く好きになった有村架純だが、その後いろんな宣伝やミンポードラマでの脇役で架純ちゃんっていいなぁ~と何年もずっと思ってきたのがこのひよっこで気持ちが冷めてしまった。

もうCMとかに出ててもあまり見たくなくなった。

    いいね!(1)
2017-09-07 22:39:28
名前無し

世津子さんが明日から,あかね荘に仲間入りして,さて〜明日からどんな,化学変化が起こり物語〜展開になるかなぁ〜⁉️実に興味深い〜ストーリー楽しみだ‼︎待ちきれない♪O(≧∇≦)♪

2017-09-07 22:43:45
名前無し

明日のあさイチ「プレミアトーク」は,ヒデことひよっこに出演中の,磯村勇斗君が生出演決定だー‼︎超ー楽しみだよ🤗✨‼️

2017-09-07 22:46:14
名前無し

父実は世津子さんのマンションで鑑賞植物に水をやるような生活が約2年続きました。
実は世津子さんにお世話になり、今度は世津子さんがみね子の救出よりお世話になる
のでした。  共同炊事場、共同トイレ、内風呂なし、(洗濯は何処で?見逃したか
不明)相部屋・・マンション生活から変化する世津子さん。
世津子さん環境が変わりこれから大変だなと思う自分。ドラマでは、関係なくマンション
にいるよりは、楽しそうな世津子さんが映し出されることでしょう。

2017-09-07 22:46:25
名前無し

「あまちゃん」の主人公が大人をたきつけカフェをつくり、そのステージで得意顔で歌い、挙句の果てさっさと東京に行ってしまったときは、その身勝手さに怒りがわきました。そんな話を平気でつくる脚本家のドラマはもう見たくありません。
主人公がすずふり亭で地道に働く「ひよっこ」こそ見るに値する朝ドラだと思います。

2017-09-07 22:52:12
名前無し

このサイトでドラマがつまらなくても見続けている人が多くいることを知りました。そういう人はドラマの批評家だけと思っていました。その使命感がすごいと思いました。自分には仕事がテレビ局か脚本関係でもない限りできそうもありません。

2017-09-07 22:55:06
名前無し

ときどき「飼育」とか「飼う」とかいう言葉が使われますが、とても嫌な言葉だと思います。

    いいね!(2)
2017-09-07 23:00:34
名前無し

女子2人が手を繋いだまま走って逃げきれるなら、ここはもう思い切りベタな「あ、あれはUFO⁉︎」と記者がよそを向いた瞬間に菅野美穂1人で猛ダッシュで良かったのに笑

2017-09-07 23:04:03
名前無し

明日も無事に、平和な朝が訪れて、ひよっこが通常通り15分放送されて、観れますように。絶対邪魔するなよ!!!

2017-09-07 23:05:18
名前無し

ひよっこ評論家でもありませんが ただ暇があるだけです。

2017-09-07 23:07:28
名前無し

世津子はタクシーでホテルに行けばいいと思う

2017-09-07 23:13:23
名前無し

そもそもなぜ世津子は会見しないんだ。
なんだかんだ言っても昔から皆、囲まれて喋ってたよ。

2017-09-07 23:41:46
名前無し

みね子の突然「あっーーー!」とか「えっーーー!」とか凄く不快です。

2017-09-08 00:22:01
名前無し

こちらのサイトかもう一つのほうかわからないのですが、脱出シーンのみね子の髪のリボンのことを指摘した方がいらっしゃいました。気になったのでBS再放送で確認したところ、ご指摘のとおり、マンションから出る時:リボンあり、裏庭に着いたとき:リボン無し、停電になった時:リボン無しから途中でリボンあり、となっていました。リボンが無いままだったら途中で外れちゃったかな、と脳内保管できたかもしれませんが停電の途中でリボンが出現してしまっては……チェック出来なかったのでしょうか。ささいなミスでしょうが、同様のケースで、以前「カーネーション」でペットボトルの映りこみが指摘された時、再放送の時にはちゃんと画面から消されていました。今回は髪のリボンなので、消すことが技術的には難しかったのでしょうか。DVDはどうなるんでしょうか。撮りなおすんでしょうか。費用は受信料からは出さないでね。

2017-09-08 00:41:17
名前無し

リボンの件私も確認しました。驚きました。こんなことがあっていいのでしょうか?確かに指摘されるまでは気付かなかったけど、でも気づいてる人はいるわけで、なんという杜撰さ。まあいいやで強行突破だったのでしょうか?
架純も取り直し下さいとは言わなかったのでしょうね。いい加減な現場だな。気付かれた方あっぱれです。

2017-09-08 01:04:42
みね子応援隊

なんとかいい方に考えて未だに応援しています。(*^^*)

脱出させたのは世津子が可哀相だから。
停電はいろんな人を集めて世津子の歓迎会にしたかったから。
リボンは動いたりすると自分も時々シュシュが取れている(^_-)

方言がなかなか取れないのは茨城を忘れてほしくないから。

みね子が威張り口調なのはだんだん東京に慣れてきたから。

ドタバタ喜劇風は脚本家がひよっこを賑やかにしたいから・・かなあーと思ったりします。
あれえ?と思った時はいい方にいい方に考えてやっぱり最後まで応援したい。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)21701~21750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。