3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)16251~16300 件が表示されています。

2017-08-03 23:37:48
名前無し

世津子がなんで怒られるのか?へんなドラマ!

2017-08-04 00:16:49
名前無し

世津子が実と一緒にいた日々が楽しかった、というのは恋愛感情にしか見えません。そうでなければ警察に届け出るでしょう。
記憶喪失と分かった時点で病院に連れていくでしょう。
どちらもしなかった。世津子が楽しかった二年半は谷田部家では苦しみの日々であったし、病院に行かなかった事で記憶の回復が遅れた事になります。世津子が実を助けた事は有難い事ですが、警察に届けを出さなかった世津子に怒りをぶつけた美代子の気持ちはとてもよく分かります。

    いいね!(2)
2017-08-04 00:42:23
名前無し

今、CS放送の日本映画専門チャンネルで「ソロモンの偽証」前後編を続けて放送していますが、主演の豊子、なかなかいいですね。ひよっこでも彼女を主役にしたほうが良かったのではと思いました。

2017-08-04 01:21:28
名前無し

いい人との出会い、好きな人もでき(失恋なんかなんてことはない)楽しいばっかりの2年半だったように見受けられますが。

2017-08-04 01:36:30
名前無し

世津子さんが可哀想。覚悟を決めていたんだろうなぁ、でも押し殺そうとする悲しみが辛い。
確かに警察に届けなかったのはずるい。でも初めて感じる幸せに甘えてしまうのはそんなにいけない事なんだろうか?

でも雨男さんも嫌がっていたんだろうなぁ。
雨男の言葉を遮ってまで、自分が悪いと言い切る世津子さんが好きかも。
くそぅ、みね子と出会わなければ、、、と思ってしまう。
そしてなぜみね子は笑っているのか、不思議な回だった。

実さんも世津子さんのところで綺麗な暮しをしていたのに、農村に帰れるの?

人とあまり接しない暮しに慣れてしまってパニック起こさないと良いね。

2017-08-04 01:49:24
名前無し

千代子と進、学校ではどうなんでしょうね。
父ちゃんの事で嫌な思いをしてなかったのか。
演出の不足はあったかと思います。
私は谷田部家の二年半を考えると胸が痛みます。
世津子の行動は理解出来ません。

2017-08-04 02:26:45
名前無し

勢津子役は必要だったのかな?女優である必要はあったのかな?女優なら尚更見ず知らずのオヤジを家に迎え入れるのかな?宗男だったら絶対に即通報してるはず。菅野美穂ちゃんは貧相だから女優役はむかないねー
どーでもいい事ばかり気になるが、好きなドラマです

2017-08-04 02:48:23
名前無し

4ヶ月前の自分に教えてやりたい。
「そんなに期待しちゃダメだ❗ 支離滅裂な安っぽいドラマに成り下がる。」と。

2017-08-04 03:19:08
名前無し

木村佳乃が痩せ細っているのは、2年半の苦労を演じるための役作りかと思っていた。菅野美穂のむくみはやはり歳のせいですかね。「桜っ子クラブ」や「イグアナの娘」で出ていたのは高校生くらいですからずいぶん経ちましたし。

2017-08-04 04:02:38
名前無し

岡田さんは、木村佳乃vs菅野美穂が見られて満足でしょうね。

2017-08-04 04:55:22
名前無し

おもしろくない朝ドラです。
放送が始まり、5ヶ月になりますが、
見ていて苦痛でしかないです。

2017-08-04 05:02:12
名前無し

本当みね子は何しに行ったんですか
「お母さんだけ見てろ」と愛子さんに言われたら本当に見てただけ
先行して事実を知って気持ちを整理できた意味がまるでない
家に入る前に「お父ちゃんとやり直したいなら今日怒るのは無しにしてよ」と忠告しても良かったぐらい

2017-08-04 06:44:25
みね子好きっ子

今週のひよっこ、お父さんとの再会編。ドラマも佳境に入りますます目が離せない展開になってきている。視聴率も、マグマが爆発したみたいに上昇中。今日も、ひよっこ楽しませてもらいます。

2017-08-04 06:51:56
奥茨城より

昨日の感想〜美代子さんは、この2年半〜夫を信じて待ち続けて、不安の中〜遠く奥茨城村で懸命に、子育てと農家仕事、そして副業にと何とか生活して来て、心の奥底にしまい込んでいた、自分のそして奥茨城村の家族や、みね子の2年半の気持ちを代弁して、感情が一気に吹き出した日でした。ようやく逢えた夫実が、記憶喪失で自分の事も、家族の事も全て一切覚えていない、と言う堪え難い現実、事実を改めて認識して、その事を何とか受け止めた上で、まず始めに美代子さんが、2年半前に記憶喪失の夫、実を保護し、助けてくれた世津子さんに対して、谷田部家として、妻として感謝の気持ちを述べられた事は、筋が通っているな〜凛として妻として、母親として守るべき物が有る、家族を守る、今まで積み重ねて来た、プライドや自信、誇りを持ち〜何とかして、夫実の記憶を何とか取り戻し、よみがえらしてあげたいと言う、強い意思を感じました。そして大女優の川本世津子さん!!実さんが、大女優の自分の事を知らない、最初はそんな実さんの素朴で純粋で大らかな、優しい性格、に惹かれ、仕事のプレッシャーから開放されて、家に帰ると実さんの前では、肩肘張らず、自然体の自分でいられる、世津子さんにとっては、実さんと一緒に居ると、安心感と安らぎ、居心地の良さ、を感じながらいつしか、恋心も芽生えやっと、自分の居場所を見つけて、この2年半過ごして来た世津子さんが、みね子との出逢いで、雨男さんが谷田部実と言う事を知り、妻の美代子さんが現れ、話を聞かされて家族の写真を見て、自分の中で葛藤しながらも、潔く身を引いた事は、とても素晴らしい女性、凛とした人、人の気持ちや心を解る女性だと思いました。そして実さんが美代子さんに話を聞いて下さいと、それを止めて、私が全て悪いと、言ったのは、世津子さんが実さんを大切に思っていたからこその証!であり谷田部家家族の元に、本来の有るべき姿に戻すのが、実さんにとって一番の幸せの道だと判断した、世津子さんの勇気有る決断に心から、ありがとうございましたと言いたです。最後に谷田部家家族と女優の川本世津子さんどちらにも、これから先沢山の幸せで豊かな人生が訪れる事を!!そして笑顔で笑って過ごせる事を切に願っています。

    いいね!(2)
2017-08-04 06:52:19
名前無し

ここを読んで、私もいくつかのレビュー全く同じように感じました。

まるでペットという意見
「まずはうちのポチを保護していただいた事はお礼申し上げます。でもなぜ届けてくださらなかったんですか?この子は毎日散歩やら世話していたのに、ポチがいなくなってこんなに落胆しています」
「申し訳ありません。雨の日に拾ったのでレインと名付けました。楽しかったです。初めて家に帰るのが楽しみになりました」
「さあ、ポチ家に帰りましょう」
「クゥーン」
「いいのよ。レイン楽しかった。もう逢わないわね。さよなら」

それとみね子不要説
あまりに木村佳乃と菅野美穂のがっつり芝居が凄すぎて
有村架純の存在がかえってジャマなくらいです。
まるでCGで後から影像足したかのようにその場の雰囲気から浮いていました。

今日はまたみね子にとって楽園の赤坂に帰り、周りの人たちの優しい気遣いの嵐になるんでしょうね。

2017-08-04 06:54:56
名前無し

今日から、どんな展開になるか楽しみ!

2017-08-04 06:57:50
名前無し

みね子 終始不敵な微笑みしてましたよね
自分の見間違いではなかった
「ババアになるとたいへんだなあ 旦那がいても独り身でも 農家の嫁でも 有名女優でも」
「さーて あたしはどうすべっかな」
女の闘いには無関心で 脳内自己中みね子

2017-08-04 06:58:50
名前無し

みね子の手紙からは、父親が記憶喪失で女優の家に保護されたという事しか分からないはずなのに、美代子は即座に不倫と判断、女の対峙の場面というのが激しく違和感。
この異常事態に、心配どころか初めから女丸出しで臨戦態勢なんて、よっぽど旦那に信用がないのか、嫁が異常に嫉妬深いのか。

2017-08-04 07:02:08
奥茨城より

日本全国&世界各国の、朝ドラひよっこファン&視聴者の皆様‼️おはようございます🐥今日は〜第18週目〜大丈夫・きっと編〜107話!!新たな谷田部家の家族の物語が〜今日からいよいよ始まります‼️実お父ちゃんは果たして、記憶がよみがえり戻るのか⁉️今後どの様な展開〜ストーリーに成って行くのか!!大いに期待を込めて、残り2ヶ月見守りながら、ひよっこ存分に楽しみましょう‼️みね子&美代子&実&谷田部家家族力を合わせ、がんばっぺ!!間も無く放送始まります🐥‼️

2017-08-04 07:10:43
名前無し

世津子の略奪愛があまりにもタイムリー
可哀想と思えたりするんだと
ひよっこ見て 世の中がどんどん変わっているのに驚かされた!

2017-08-04 07:15:28
名前無し

表面的に見れば、奥茨城の村で行方不明の夫の帰りを待ち気丈に暮らした美代子も、ふとしたことで知り合った記憶のない怪我をした男を家に入れ、悪いと思いつつも2年半の穏やかな日々を過ごしてしまった世津子に別れが訪れたのも哀れに見えるように思いますが、どちらの描き方も中途半端(美代子は真剣に実を捜さなかったし、世津子はどうして実の言葉を聞き入れてそのまま一緒に暮らすようになったのか説得力がなかった。)だったので、全く二人の女性に感情移入できませんでした。
他の方も書かれているように犬猫を引き取るように簡単に連れて帰って本当に幸せになるかということです。
今回の実と世津子の関係は、普通の浮気とは全く別物。記憶を取り戻す取り戻さないに関わらず、実と美代子の関係の中にずっと消えないシミのように、いつまでも残るものだと思います。
このドラマがどんなラストを迎えても、奥茨城の青空のように晴れ渡ることはないですね。

こちらの心までも晴れない朝ドラになりました。

    いいね!(1)
2017-08-04 07:15:41
名前無し

せつ子さん 言い訳もせず実を送り出したのは潔いと思うけど
「この2年間楽しかった」
これは美代子にとって一番聞きたくない言葉だったんじゃないかな?
女優なら人の気持ちを想像する力はあると思うので
美代子が不快に思う事は承知で
でもこれだけは言いたいとあえて言ったのかな?と思いました。

2017-08-04 07:17:38
名前無し

世津子と実が2年半何をしていたかを書け!
美代子と世津子を対立させて、それを有耶無耶にする気なのか!
誤魔化して、それをなかったことにしようとする脚本に腹が立つ。

2017-08-04 07:33:04
名前無し

家族全員で見る朝ドラで男女の関係を具体化する見せ方の方がおかしい。

2017-08-04 07:33:50
名前無し

世津子さんは警察に届けず、2年半も実と一緒に住んでいたんですから美代子さんが疑うのも無理もないことでしょう。
例え不倫でなくても一緒に居たかったから届けなかった、そこに好意があると考えるとやはり美代子さんとしては妻としてああいう風になるのはわかります。
世津子さんに感謝するだけなんてそれこそ嘘臭いのでリアル感があって良かったです。
これからのひよっこがますます楽しみになってきました。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2017-08-04 07:44:50
名前無し

おかあちゃん、キツネそっくりで綺麗ですよ!みね子はタヌキだよ!大阪じゃきつねじゃなくてたぬきだな。

2017-08-04 07:47:01
ふかふかしたスリッパ

狐と狸に馬鹿されるお蕎麦屋さんでの前半の会話が馬く出来ていて楽しかったです。
あっという間にお父ちゃんに笑顔と訛りが戻って良かった。
こんなに馴染むのなら雨男さんは記憶喪失のままでも大丈夫そうだね〜

2017-08-04 07:47:37
名前無し

面白くないなりにも昨日までは、まだ女の戦いとで盛り上がりもあったけど、今日からまた綺麗ごとばっかりのつまんない話に逆戻りだ。
もう三人で笑ってるよ、呆れた。

2017-08-04 08:07:41
名前無し

1に病院、2に警察だろうが

2017-08-04 08:25:22
名前無し

これは流石に岡田脚本。
あれだけ上げたハードルを見事クリアしましたね。
邪念の入っていない一般視聴者は感動の嵐でしょう。
木村佳乃の評価が凄い事になりそうな予感がします。
明日からの展開も本当に楽しめそうです。

2017-08-04 08:26:26
名前無し

今日のお蕎麦屋での会話で、美代子が実に暫く東京で落ち着いて心を整理してどうするか決めてみたいな事言ってたけど、結局奥茨城に実が戻るのは明らかで、これからどうなっちゃうんだろうみたいなものが全くない。このドラマってストーリーが普通でつまらないし、先が読めちゃう。脚本が薄っぺらなのに、本当にたぬき顔の三流役者のみね子見るとドラマに奥深さが出ない。薄っぺらな感じが増す。

    いいね!(1)
2017-08-04 08:28:13
名前無し

あり得ない展開なのがドラマだと思う、韓国ドラマなら美代子さんと
世津子さんのドロドロの戦いが始まったり事故でどちらか死んだり
あるいは駆け落ちしたりするのでしょうか?

このドラマはヒロインが淡々と(朝来た等と比べて)日常を過ごす
内容だが、そもそも日常としてもあり得ない事の連続だった。
家事手伝いからの出稼ぎ、就職については二度も奇跡が起こり
(就職締め切りからほ時子と同じ職場、石鹸工場ホゴからの鈴子さん
に拾われる)昭和初期の人々がお節介で思い遣りに満ちていたとしても
優しくて人格者な人ばかりのそれがあり得ない世界だと言われる所以か
本当に大変な目にあった人はそれを見せないで明るく振る舞うと思う。

この世知辛くなってしまった現代に、それに合わせた辛く厳しいドラマ
現実に即した面白み何もないドラマは見たくない。
助け合いお互いの立場を考えながらユーモアを大切に人間模様を描く
この朝ドラに安心出来ます。

みね子頑張っぺ!

    いいね!(1)
2017-08-04 08:29:35
名前無し

とりあえず故郷連れてって家とか家族見せたほうが効果あるんじゃないかね

2017-08-04 08:29:38
時子を出して

ギスギスしてた雰囲気から和やかになってよかった。
みね子たちはそば、奥茨城でもカレー食べようとしてたし「ごはん」がからむと笑顔になるし見てるこっちも楽しいなー。
お父ちゃんとみね子の生活が始まるのか。ドタバタ必至ですな!

2017-08-04 08:31:30
名前無し

すごいスピードで台風一過。
ウマく(!)まとめてくれたが、また来る赤坂のフワフワ生活が怖い。
「診てもらわなくていいの?」鈴子や愛子のアドバイスは期待薄だな。

2017-08-04 08:32:20
名前無し

菅野美穂と木村佳乃の演技はさすがだね〜
みね子が大根に見えてしまう

でもそば屋で15分終わるとは😡
回想シーンや尺稼ぎの無駄な回想シーンが多すぎ
もっとさっさと話進めてみね子自身の人生が見たい
これはみね子が親に振り回される人生を描きたいのか⁉️
それにしてはドラマチックじゃない

今どき記憶喪失で愛が芽生えて一緒に暮らすなんて
韓国ドラマのコピーだね〜😩

今日初めて星⭐️1つにします。

    いいね!(1)
2017-08-04 08:33:48
名前無し

えっ!
東京で暮らすの?
と言うのが正直な感想でしたが美代子の説明を聞いて納得。
夫なんだから実家に帰るのが当然とは考えない。
実の気持ちを最優先した美代子に昨日とはまた違った感動を覚えました。
人への思いやり。
岡田作品はそんな思いに溢れています。

2017-08-04 08:36:10
名前無し

2年間何をしていたのかと聞きもしないし、記憶をなくした実の苦悩など一つも描かれずに父ちゃんに戻ってる。朝ドラとしてはそれでいいかもしれないが、昨日に比べてアッサリし過ぎて何だかさみしかった。ひよっこはもう見ても見なくてもいいドラマになってしまった。

2017-08-04 08:37:58
名前無し

略奪愛の受け止め方で、今日の見方が全然違うでしょう。
制作側は良識ある作り方をしていますが、世の中の変化があれば
思惑違いに驚かされる事もあるかも? 家族とは何だろう?と
世間様は良識派であって欲しいと願ってしまいますが。

2017-08-04 08:38:16
名前無し

実を病院に連れて行ってどうするか考えないとね、美代子さん。

2017-08-04 08:40:21
名前無し

今日の実さんの言葉と態度で世津子さんとは同居していただけなんだなと私は感じました。
優しいお父ちゃんは変わっていません。
あとは記憶が少しでも戻ってくれたらいいな。

2017-08-04 08:42:48
名前無し

お母さん帰るから、あとはよろしく~じゃないし!
なんで病院行かないの?どの程度の記憶喪失なのか、異常はないか、どうやったら記憶が戻りやすいとか聞かないの?
綿引さんは完全スルーされてるし。

2017-08-04 08:44:35
名前無し

女優とのヒモ生活を奪って退路を絶ってから
どうしたいかゆっくり決めろとかいうかーちゃんでした

2017-08-04 08:52:15
名前無し

多分重箱見て実さんの記憶は戻るのでは?
私の予想です。
みね子に実さん任せて美代子さん帰るって、びっくりです。皆さんが思ってるようにまず病院でしょう。

2017-08-04 08:55:22
名前無し

実さん、適応能力高すぎ。あの修羅場をくぐって何事もないように誰にでも馴染めるのなら、商店街徘徊してる時に誰かに拾われて身元不明者として届けられれば良かったのに。
それにしても、どうしてドラマの脳障害って記憶野にしか影響がなくて、体は問題なく普通の日常生活を送れている話ばかりなんだろう。

2017-08-04 09:08:11
名前無し

そんな早く茨城に帰らなきゃいけない?
美代子さんよー。
子どもも大きくなってるしさ。
また、みねこに託すんかよ。
自分を好きじゃない実さんとは、一緒にいたくないってこと?
また、自分自分だね。性格だから仕方ないね。

2017-08-04 09:22:45
名前無し

昨日の緊迫した感じから、実さんと会話があり良かった。
わだかまりは、なかなか消えないでしょう。
何かしら皆、心の痛みを抱えながら生きているもの、女優せつ子さんも、今までより強いだけでない女優の深みもできたと思う。いろんな人間模様が観られる朝ドラが好き。

2017-08-04 09:22:48
名前無し

実の赤坂編を作りたいのだろうね。宗男のように。
そして重箱の隅を突かれないように持って帰るのだろう。

2017-08-04 09:23:13
名前無し

2年半ぶりの夫婦の再会なのに会ってせいぜい数時間でお別れすんの?
しばらく預かるにしても四畳半より田舎の一軒家のがマシじゃない?
医者や警察には行ったの?
と数々の疑問が浮かび
蕎麦食ってサヨナラじゃねえだろと思いましたとさ

    いいね!(1)
2017-08-04 09:23:54
名前無し

女優の世津子の家、ふかふかのスリッパを履くシーン。あれは美代子のみじめな気持ちを表すための演出だったんだね。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)16251~16300 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。