1.77
5 379件
4 130件
3 117件
2 147件
1 2180件
合計 2953
読み まれ
放送局 NHK
クール 2015年4月期
期間 2015-03-30 ~ 2015-09-26
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説第92作「まれ」の舞台は、“里山・里海”の豊かな自然の中で独自の伝統や風習が息づく石川県能登地方。 幼いころこの地に越してきたヒロイン・希(まれ)が、世界一のパティシエを目指して、横浜で厳しい修業に挑み、やがては能登に戻り、故郷で小さな...全て表示
全 17462 件中(スター付 2953 件)5651~5700 件が表示されています。

2015-07-02 20:27:18
名前無し

現場はナイナイやとんねるずの番組みたいに、スタッフ笑いの渦だったりして。見てる方が一番シラけるパターン。

2015-07-02 20:41:17
名前無し

山崎君御愁傷様。あまちゃんの福士君みたいになれると思ってた。
菅田君とかよりも恵まれないキャラクターになったね。演技が好きでイケメンだからファンじゃないんだけどね。梅ちゃんとごちそうさん観てないけど、野村周平君や菅田君は言われてるの聞いた事ないわ。 

2015-07-02 20:46:58
名前無し

御愁傷様は不適切だったね。悲しいよこんなに圭太というキャラにされて…。
責任は本人にもあるが、脚本と演出もあると思うが。山崎君もうやめてほしいわ。個人的に。
大輔事柳楽君に変わったらいいいのにね。

2015-07-02 20:56:54
名前無し

稀 って題名つけた理由が今更ながら思いしる。
出てくるキャラが稀、めったにない人ばかり。
脚本家は最初から視聴者に共感なんか求めてない
稀な変な人達で笑いをとりにきてるんだ。
ある意味すごい。だったらもっとセンスよく笑わせてください。

2015-07-02 23:05:29
名前無し

まれが後輩に対して優しい先輩を演じるだけで終わるんじゃなく、人材を育てるってことはいかに手間と時間とお金がかかることを知ることが出来るといいね。
たとえば、散々手をかけた弥生が、突然他の夢を見つけたと言い放って急に辞めるとか。
自分は8ヶ月育ててもらった市役所をいきなり辞めたけど、それが勤め先に対してどんなに大きな損失を与えたのかを感じることができたら、少し成長したとも言えるかもね…。
そんな展開はあり得ないか。
今週は圭太の件で忙しいんだろうし…。

    いいね!(2)
2015-07-02 23:12:15
名前無し

ケイタの結婚熱は、
一子の時みたいに、遠距離で失敗したくない、
職人でいたいから、爺さんの跡目は継ぎたくない、
ってところが、理由なのかな、と思って見てます。
で、おそらく、この話はうまくはまとまらなくて、希は再びフリーになるのかな?と、予想してますが、どうなんだろ。
くっだらない、と思いつつ、希が新人さんを励まして練習するところなんかは、いいと思って見ていた。
とうこさんだったら、絶対にやらないことだけど、希は希なりに、この店のスーシェフなんだなあ。
洋一郎くん、応援したいけど、何を応援したらいいのかわからない。
みのりのセリフは至言でしたね。
ここは一発、洋一郎の見せ場を、早く出してほしいな。

2015-07-03 00:02:24
名前無し

新人さん、ここまで手が動かないのは余りに酷いんじゃないかね。ここで働きたいんなら制作に拘らず経理在庫管理etc事務系の仕事とか試しにやらせてあげてもいいんでない。それでまだましなら希だってあんなに慌てる事なく制作に没頭できるし。ここまで希が意固地になるのを見てると、店の為でも新人の為でも責任感でもなく、自分の人選ミスを何が何でも認めたくない、周囲に言わせたくない、そっちの為なんじゃないかって気がしてきた。悪いけど、今迄の希見てきたらその位考えかねないと思う。店だって慈善事業じゃないんだし。

2015-07-03 00:25:13
名前無し

2015-07-02 22:15:22

まれを大嫌いなんだけど、新人教育の面ではこの方の気持ちにシンクロさせて見てみよ。シェフも「ちゃんと指導しろ」ってたしね。

2015-07-03 00:44:25
名前無し

うーん、調理関係のドラマで「俺は教えたりしない。人に教えられた技術より、自分で盗み取った技術の方が身につく。」ような台詞がありったような_その通りだなぁと思いました。親切そうに見えて、実は成長の芽を摘んでいたりして…独り善がりの自己満足。

    いいね!(1)
2015-07-03 00:53:04
名前無し

なんか変なドラマになってきた 出演者がかわいそう

2015-07-03 01:00:01
名前無し

不評でびっくり、圭太カワイイと思えたもの、イケメンくんがグルグル笑えたけど、演技ヘタかな
なかなかどうして圭太役うまい。私のツボにはまって高感度アップでした。思いっきり感があった時のまれ大好き。まれの「仕事!」と言い続けた姿、久しぶりに応援したくなった。

    いいね!(1)
2015-07-03 01:03:23
名前無し

一子はもうケイタの事は大丈夫なのかな?売り言葉に買い言葉で強がっていたけれど、一子とケイタははっきり別れを決めた様子がなかったから。まれと一子の親達も相変わらず何もなかったかのようになかよしだし。ドライでやりやすいけれど、情緒も何もない感じ。

2015-07-03 04:24:39
名前無し

おもしろいよ。

2015-07-03 05:12:10
名前無し

相手が一方的に悪くて、まれは何を言っても許される可哀想な悲劇のヒロインなのかな。
付き合ってた男を振って圭太を選んで公共の場でいちゃいちゃしたり、無茶な修行期間を無条件で受け入れたり、
仕事放り出して会いに行ったりして恋愛脳炸裂させてたから、
圭太も安心して自分のペースで結婚の話をしてるのに、
急に(素だけど)自分優先仕事最優先にして、相手の気持ちも約束も完全無視して、ただ責められた事だけに反発して逆切れ。

誰にでもいい顔をして、大事にしなきゃいけない人ほど雑に扱う、幼稚な内弁慶から成長するって話だと思うけど、
こんなに不愉快な諍いや罵りあいばかり連発させる必要があるのかな。

NHKとBSPを一日中つけっぱなしの習慣なんだけど、最近は朝ドラ始まると皆が居間からいなくなってしまって家事が寂しいです。

2015-07-03 06:11:43
名前無し

まれを見てると、若さっていいなと想えるんだよね。がんばれ、まれ

2015-07-03 06:51:26
名前無し

まったくどこに向かってるのかわからない。主人公もドラマも。たぶん初めと終わりだけが出来ていて、真ん中の途中は思い付きで進めていると思われる。
それでもクドカンとかなら上手くまとめられたけど、この脚本家はスキル不足。というか過去の作品を見てもどれもそんなものしかやってないね。朝ドラは無理だったと思う。
圭太の役者は売り出し中らしいね。このあとのごり押し状態がミエ見え。福士くんみたいに売りたいんだろうね。

    いいね!(3)
2015-07-03 07:31:41
名前無し

右脳がーとか言ってほいほい男を乗り換えるし
基本的に軽率なトラブルメーカーで、後悔はしても反省はしないし
自分本位で八方美人におせっかいを焼いて、収拾付かなくなるとキレて説教か逆切れだし

こんなに不安定で思慮の無い人を好きになったら、
束縛したくなるのは当然じゃないのかな
しかも、双方の二股から始まった関係でしょ

2015-07-03 07:52:28
名前無し

おもしろいよまれ
圭太は子どもで可愛すぎる
まれは真っ直ぐすぎる
徹さんの三年後のプロポーズももうすぐだね

2015-07-03 08:15:50
名前無し

お見合い写真に反応したケイタに、くすっとさせられました。
このだらしなさが、ケイタなんだよなぁ。
ケイタ父は、塗師屋の妻の苦労を知ってるので、塗師屋も継がず勤め人になったのかな。
ベタベタな設定と展開なんだけど、なんだか面白いんだよな。
とうこさんにせよ、ケイタ父にせよ、かつての敵キャラ?が、きちんと希を見ていてくれる、というのが、気持ち良い。
みなみちゃんも、何かありそうだけど、姑息ないじわるはしないしね。
挟み込まれる桶作夫妻のかけ合い、好きです。
総集編では、多分カットされるだろうけど、がんじさんの中の人、こういう役は珍しいので、意外な面が見られて楽しいです。

    いいね!(1)
2015-07-03 08:26:35
名前無し

2日で99865回の練習→1.73秒に一回ペース?

2015-07-03 08:31:43
名前無し

まれは結局、自分の勝手な思いを新人に押し付けているだけ。障害があるほど恋が盛り上がる?新人の、この店やパティシエへの思い入れや情熱がほとんど伝わらないから余計にそう感じる。心底でこの新人の事を思っているのか?
新人が、「もう先輩には付き合いきれません」と辞めたらこの芸人さんが生きてくるかも(笑)ホント先輩がウザいんです、と。

2015-07-03 08:38:25
名前無し

山崎賢人可愛いけど職人のおかみはちょっとね。もう諦めて見合いか。柳設も素敵だったのに、こんなイケメンに望まれるなんてもうこんなチャンスあるかな?

2015-07-03 08:39:02
名前無し

シェフがメレンゲをやらせてくれた。
それに対してどうしてシェフはあの反応?
まれが家族の絆に気づかせてくれたお礼のような。
あの回もはぁ?の連続だったのに、
それで、新人さんの首が繋がっちゃったよ〜。
なんだ?なんだ?

圭太への思いと新人さんをなんとかしたい思いを
いっぺんに持ってくるから、まれにとって何が一番大切なのかがまったく見えてこない。

メレンゲの時も、テンパリングの時も、恋のドタバタで時間を使って、短期間の猛練習でなんとかなっちゃうってやり方は今回も同じ。
たった2日、何万回やればいいってもんじゃないよね。
日常業務もあるんだし、材料だってお金がかかるよね。これも粗探しか。

    いいね!(1)
2015-07-03 08:48:48
名前無し

いろいろつっこみどころはあるが、今日は多少落ち着いてドラマの体をなしていたかな。紺谷課長もいつの間にかまれ教に入信していたのが気になったが・・。
たまに普通のレベルのドラマっぽくなると雨が降りそう。

2015-07-03 08:49:42
名前無し

このグチャグチャがまれだからね。
そこを楽しむドラマです。
粗をわざと見せて突っ込ませるところが憎いです。
ベタな見合いが楽しみ。

    いいね!(1)
スポンサーリンク
2015-07-03 09:38:26
名前無し

圭太の爺さんが持ってきたお見合い写真の女性がまさかの比嘉愛未さんとは恐れ入った。実際、本人たちの年齢差は7歳も違うのに少し強引過ぎやしないか?それに比嘉さんの事務所もこんな落ち目のドラマなんかに出演させんでもいいのによっぽど仕事がないんだなと悲しくなってきた(泣)とはいえ明日あたり比嘉さんの姿が見れるのであればこのドラマも少しは楽しみであるけどね。

2015-07-03 09:38:45
名前無し

「結婚ちゃなにけ?」と希にきかれた徹が「俺にきく?」
そうだよね(笑)
でも正論の助言はできなくても娘を想う父親として愚痴や悩みを親身に聴いて、優しく励ます徹パパはいいなぁ。
とぼけた感じに温かみのある大泉さんの持ち味がよく出てる。
そして圭太に見合いを迫る弥太郎が単に世襲にこだわるのではなく、その漆への熱意を買って、圭太を跡取りにと見込んでの頼みだったのがとても素敵。
ふだんは女好きの少々軽薄な弥太郎だけど、さすがこういうシーンの中村敦夫さんは言葉に重みがあって感心します。
また今日は紺谷課長も久々の登場。ともに仕事をしながらの中途半端な結婚では希は幸せになれない、希を想うなら夢の邪魔をするな、と言ったのには正直驚いた。希の退職騒動では相当迷惑を被ったはずだけど、それでも夢を追う希の情熱とひたむきさは認めていたんだね。こういう展開を都合がいいと思う人もいるだろうけど、それが朝ドラの良さだと思う。常日頃いい加減を許さない紺谷の厳しさがあるからこその言葉だし、圭太が考えるきっかけにもなった。板尾さんもよかった。
今日はドタバタではなくしんみりの回でしたね。
こんな日がたまにあるから「まれ」は好きです。
明日はどうなるんだろう? 楽しみです。

    いいね!(3)
2015-07-03 09:54:40
名前無し

見合い写真が比嘉愛未さんじゃそりゃデレ〜っとしますよね。圭太許す(笑)継承問題はあるにせよ圭太の右脳が一度は美人と見合いしたい!方に傾いたんだと思います。ここで悲しげな曲なんか流さないでそのまま軽いテンポで弥太郎に頭下げる場面に繋げた方がコメディとして面白かったのでは?
私としては新風女将として比嘉さん参入なら圭太のお見合い上手くいってほしい派です。希には夢をサポートしてくれる大人の大輔さんがパートナーに相応しい。要は幼馴染の初恋同士が結ばれるベタな恋愛話、能登の人々だけで小さくまとまる話にはしてほしくないのです。
今日違和感あった部分は、駆けつけた板尾パパが息子より希の肩を持つような台詞は言った場面。こういう時の親の心理ってまずは血の繋がった息子のことが最優先で嫁になるかどうかもわからない希のことなんて考えてる余裕ないと思いますが。「まれ」面白いところもちゃんとあるんだけど親子の血を軽く見てる感が全編通して気になります。
それと希がまたまた「休みください!」と言ったのは残念。

あさいち素の山崎さんは圭太っぽくなくて好感度上がりました!

    いいね!(1)
2015-07-03 09:55:48
名前無し

スーシェフ昇進もそうだったけど、ヌシヤの何代目かの後継ぎも潜在的にはごぼう抜きになる気配。ゆくゆくは「~ッス」の女先輩も、浅井みたいに下の立場になるんだなあ。
明日土曜日は「入学おめでとう」プレートとお見合い乱入(で「待ってま~」やら何やら)の二本立てになるんだろうけど、落ち着いて見せてほしい。「だらくそ」はもう忘れるようにする。

2015-07-03 10:06:34
名前無し

女の方がお見合い乱入になるの(笑)
普通は見合いから連れだされるのは女がてっぱんなのにね。昨日の台詞といい男女逆転で面白い。
圭太とまれはずっと見てきてから愛着あるから見守れるけど、超不器用の新人さんにはなんの思いれもないから、早くなんとかなってください。
明日どうなるか?比嘉ちゃんが本当にでてきたらびっくりだけどまさかね。
やっぱり見てしまいます。

2015-07-03 10:10:07
名前無し

朝ドラは短い15分でも泣ける回はあるはず。
あるはずだけれど、まれでは泣けない。

前作の119回を見た。オープニングを聞いて懐かしいと思った。
内容は分かっていても涙が止まらない。

15分、手を止めて見たくなるドラマを作って欲しい。
賑やかでも、その中にきちんと感動させる内容は作れないのか?
まれがもう少し謙虚になれば感動できるのかも知れないが…。
津村家以外にも家族のあり方をメチャクチャにしているから、かなり難しいとは思う。

火曜日に市役所の分所に行ったら丁度昼の放送が流れていた。その前の新幹線のニュースは皆見ていたが、まれになったら、私位しかいなかった。
その日は珍しく人が多かったのに、ビックリ!
陶子さんを見送って私も帰った。

    いいね!(3)
2015-07-03 10:28:57
名前無し

毎日見るドラマですからね。
一発芸的な煽りや笑いだけでは飽きてしまいます。
まずはぶれない共感できる人物設定を。
それから面白いストーリーを期待します。

2015-07-03 10:53:55
名前無し

圭太のお父さん
さすが希の元上司
希の性格見抜いてるね。

新人さん
いくらなんでも不器用すぎますよね。
設定がやりすぎですね。

2015-07-03 11:57:16
名前無し

あのレシピみたいな紙を置いてったところで、製造販売の当日は珍さん(大輔でも高志でもそこは誰でもいいんだけど)の手も借りたいほど忙しくなると思う。箱作りも覚束ない新人が、また何かと足を引っ張るだろうし。後先考えずシェフを怒らせて閉店に持ち込むくらいしか、高速バスに乗る手立てはない、、、、訳じゃない展開を明日に期待。
なんて、シェフに休む許可をちゃんと得てもいなかった。ちょっと先走ってしまった。

2015-07-03 11:57:31
名前無し

圭太って母親いたんですね。能登を離れていた時期もあったから、いまさら集まりには入れないのかな。今日はふつうに面白かったです。父親がまれの性格を考えろと諭したのには、さすが唯一の真人間(俳優さんがおっしゃってましたね~)と納得。圭太がやけくそではなく、まれを思って(あと親方もかな)お見合いになる運びの予兆はよかったです。あと大泉洋さんのポジション好きだ。言い父親になったな。まれが羨ましい。子供時代に過ごせなかった子供としての時間をいま父親の元取り戻せている気がする。

まれは能登に行けるのかな。山崎くんがいまべつのドラマで番宣に出ていて、まれの内容に(厳密には違うのですが)ちょいふれる発言があったので、びっくりしてしまいました。

2015-07-03 12:01:40
名無し

圭太、もうこのままお見合い相手と結婚したらいいんじゃない。
それで、まれは、あっちがダメだったからやっぱりこっちにするって大輔さんのところに戻ったらいい。
美波ちゃんが黙ってないだろうけど。

2015-07-03 12:16:47
名前無し

私も今日の紺谷父のシーンで、心底この脚本家にあきれました。私も日々流し見なので誤解してるとこもあるかもしれませんが、確か紺谷父は跡継ぎ断って紺谷祖父と縁切りみたいになってたはず。そんな紺谷父が足を踏み入れることがはばかられるであろう作業の場にやって来たのだから、息子に愛情深い言葉を掛けるのかと期待したら、なんとあの出来の悪い部下だった希の夢を結婚で諦めさせるなって、なんでそれ?!
ほんと都合よく主人公を持ち上げる脚本にげんなりです。
涼し気に10万回の練習こなした場面よりガッカリしました。

    いいね!(1)
2015-07-03 12:24:47
名前無し

ああ、あれね。芸人さんの番組で山崎くんが言っていたね。ネタバレになるから内容を書き込むのやめたほうがいいかな。

2015-07-03 12:41:29
名前無し

なんだ・・・結局仕事より男か。
新人さんのクビをかけて勝手なルール決めて。
いくら練習に付き合っても「週末男に会いに行きたいから休みが欲しい」前提でやってるなら、それは思いやりじゃないじゃん。
仕事もプラベも大事なイマドキ女子☆にするには、重すぎなのに随所でヒロインの人格が軽すぎる。
粗や矛盾を「人間だから色々な気持ちがあるんだよー」なんて言って脚本家はプロの仕事を放棄してるね。
それで生活してるなら全うしろよ!
それにしても、自分の言い分がきかない程度で見合いする男を引き留めに行く希、どうかしてるね。
圭太は希の夢の為に身をひいて、そうゆう子だと希が本能的に判って追いかけるって話だが、ファンタジー!
まれって話全て、
「あなたの為にした」は上澄みで「結局は自分に一番よい結果を行動」だね。
この脚本にみあう舞台はテレビじゃなくて小劇場だ。
脚本家が主演してチケット手売りするレベル。

    いいね!(1)
2015-07-03 12:46:25
名前無し

2015-07-03 12:24:47さん

あれネタバレですよね。できれば他のドラマ(まれ)のことにはふれて欲しくなったな(いや、話ふられたからなんでしょうけど) そういうところまだ若いんだから、周りが配慮して欲しい。

2015-07-03 12:50:28
名前無し

徹が「俺に聞く?」って言った時に画面が乱れて
うちの地域は大雨なので受信障害かと思ったけど
朝も昼も同じように乱れたから制作側のミスだろうな。
脚本めちゃくちゃでもせめてそれくらいはちゃんとしてほしい。

2015-07-03 13:02:38
名前無し

石川県民ですが、方言が汚な過ぎる。
お店の厨房で大声でわめく、言い合いや怒鳴るシーンばかりで、
毎回、期待して見続けてるけど、悲しいかな私が見てきた朝ドラの中で(純ちゃんの応援歌から所々抜けてますが)1番面白くない。

2015-07-03 13:03:04
名前無し

歪んだ二人のドロドロの恋愛。面白くないのは回数で練習したらうまくなるようにした事、  
噛み合ってないから面白くない。

2015-07-03 13:31:26
名前無し

あれだけ強情に結婚結婚言ってたのに、紺谷課長の言葉でコロッと見合いする。圭太の決意がいちいち軽すぎて、はあっ?!ってなる。家を継ぎたくない理由も全然わからないし。でもそれもきっと、大した理由じゃないんだよね、弥太郎に一言言われたくらいでこれまた、コロッと変わっちゃうような意見だもん。
弥太郎は、こんなに軽はずみな圭太が本当に跡継ぎに相応しいと思ってるの?よっぽど人材不足なんだなあ。

まれの方はもう都合良すぎ、の一言に尽きるなあ…。大悟も甘くなったなあ。まれの言いなりじゃん。「恩を仇で返しやがって」ってその通りだよ、まれはいつでもどこでもそうだよ。一言だけで去っちゃうんじゃなくて、もっと強く出てもいいのに。ここは大悟の店なんだから。
大悟に意見した後、まれ、ヘナヘナ…ってなってたけど、正直今の大悟って全然、迫力ない。意見するのにそんなに勇気のいる相手に見えない。実際、休みは欲しいがダメ新人はクビにするなって、まれ言いたい放題してるじゃん。最早あそこは、まれの店なんだねえ。

まれは勝手に障害を自分で作ってやる気満々だけど、新人の人はそれに比べて全然覇気がなく、やる気なかったね。まれの勢いに戸惑ってた。ほんと「もういいです、やめます」って明日言ったら、ちょっとは面白いのになあ。

    いいね!(3)
2015-07-03 13:33:55
名前無し

今日は大泉パパとまれちゃんの親子のシーンが良かった。土下座ばっかりしてた頃からを思うといいお父さんになったなあ。
洋ちゃんファンとしても、最近はやっとまともな芝居させてもらってうれしい。

2015-07-03 13:35:38
名前無し

はっきり言って純と愛の方がまだましです。

    いいね!(1)
2015-07-03 13:49:59
名前無し

自己破産までした男が離婚をされたからって
よく働くいいお父さんに変身なんて。
都合が良すぎ。
人間は変われる、いやそんなに簡単じゃない
でしょ。
他人の家に小さい子どもほっぽらかして、6年も帰ってこなかった男だよ。
帰ってきても清掃の仕事はダラダラやっていたし。
二年半は長いよ、なんてしみじみ言われても
ちゃんちゃらおかしい。
徹があっという間に立派な父親になったのなら、
まれがあっという間にスーパーパティシエも
十分あるよ。そういうつまんないドラマなんだから。

    いいね!(1)
2015-07-03 13:50:54
名前無し

今日は、まれ父ちゃんと紺谷課長が良かった。

それにしても、圭太が今お見合いする理由が不自然。
だって、まだ22か23とかそのくらいの年齢の設定でしょ?
30も越えてそろそろ跡取るためにも見合いしろっていうのならわかるけど、年季明けしたばかりの男性にいう話か?
付き合う=結婚って話の展開が短絡的。
まれも圭太にもカッコよく修業修業って言わせてるけど、
なにひとつ修業も成長もしたとこがみられない。
見せてるのは、感情移入できないドタバタ恋愛劇なだけ><
なんとかしてくれ><

2015-07-03 14:03:20
名前無し

比嘉愛未さんなら圭太も見合いするのはしょうがないな。
男ならみんな師匠にお願いします!と言うわw
このまま、まれは終了して
来週から制作陣を一新した
どんど晴れ2をやったらどうですか

2015-07-03 14:43:33
名前無し

ネタバレになるというほどの発言あったかなあ?
ひげぐらいでしょう?

後半のマッサンのようなひげかと思ったら
生えてるか生えてない微妙な無精ひげ。



スポンサーリンク


全 17462 件中(スター付 2953 件)5651~5700 件が表示されています。