




![]() |
5 | ![]() ![]() |
962件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
110件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
43件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
60件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
213件 |
合計 | 1388件 |
春子さんと正宗さんのこともまだまだ謎があって・・・・なにかあの二人の間にも視聴者には明かされていないことがきっとありますよね。春子と正宗さんの電話での会話で、正宗さん、太巻さんのことだいぶ知っている様子だったし。
春子さんの離婚したかった理由、現状だとただなんとなくウザッたい性格の正宗さんが鬱陶しいからっていうくらいにしか判らず、私も春子さんの我儘じゃね?って感じています。
離婚したい理由も夏バッバのことばっかり書いた手紙だったし。家族のことじゃなく自分のこととか考えてほしいって春子さんは言ってたけど、家族のことを大切に想ってくれてるんて結構いいパパだしあんなリアルすぎるサンタまでやってくれるパパ、凄いよって思った。
お父さんにウザッたいところがあるっていうのもまあ普通にありますよね。
春子自身が夏さんとの親子関係を修復しないと前へ進めないからって正宗さんと離婚するってちょっと飛躍している気もしてた。
今後の展開で正宗さんと春子さんのことも納得できるなにかがあってほしいなぁ。
私も自由で綺麗な春子さんがちょっとうらやましいかな。(笑)
春子の夫婦関係と、足立家の夫婦も気になるところ。
大吉さんも、がんばってるしねー。
大吉には悪いけど、春子はどっちかっていうと正宗とより戻してほしいかな。
ところで、あんべちゃんと大吉はなんで結婚しすぐに離婚したんだか??自分が見逃してるだけかもしれませんが。
大吉は春子一筋で独身を通してきたって言うけど・・え?あんべちゃんとの結婚はなかったことにしてるの??という疑問もある。
まあいいんですけどね。(笑
春子と大吉がくっ付くことは無いと思うな。
正宗と結局はよりを戻すって展開の気がする。もしかしたら春子は離婚届の提出さえしてない可能性もある。忘れてた、とかで。
>本題とずれたことで長いやりとりが続くと、面白くなくなるということですよ。
アキの出生の秘密とか退屈しのぎのコメントなんて悪いけどそれこそ本題から
ズレテルことに感じますけど。
かたくるしい、ってなんだろう?
なんか2ちゃんねるみたいなコメントなんて逆に読んでて面白くない時あるけどね。別にそれがだめってことじゃないけど。
アキの出生の秘密をうんぬんとかって何でも自由に書いて良い場所とは言ってもはっきり言ってわりと不快なコメに私も感じた。
たいくつしのぎって自分はいいかも、だけどやっぱり少しは慎重にドラマやレビューの感想を書いてもらいたいかも・・
指摘されると堅苦しい、とかってなんかちょっと違う気がしちゃうけどな・・・
このドラマって誰が良い人で悪い人とかって描き方じゃなくて皆いいな、と思えるところと
ええ?そういう言動しちゃう?っていうところを持ってると思います。
ヒロインのアキだってそう。
でもそういうところが面白いと感じてます。
総選挙とかって、元々あまりいい印象がないから、水口の説得のことばもどうも方便のように聞こえちゃう。
作者自身の言いたいことともちょっと違うような気がするけど、作者自身は本当にはどんなふうに感じてるのかな?
全体的になにかを完全に肯定、否定もしていない描き方は好きかも…。
2013-07-08 08:51:56ですが、誤解があったらいけないので、念のために。
>退屈しのぎです・・と書いた方のご意見は私が投稿文書いている間に投稿されていたので読んでいませんでした。
堅苦しく考えなくってもというのはその方の投稿とは連鎖していません。
私も退屈しのぎにというのはちょっとと思います。でもきっと悪気ではないと文章読んでて思いますし、責めるつもりもありません。
>うーん、ドラマの予測もダメなんですか?
散々、今までも出てる気がするけど。
いろいろソースを出さないと予測もできないなんて堅苦しいなぁ。
という同意した意見に対してのそんなに堅苦しく考えることはないのでは・・ということです。
戻りを押すつもりだったのに投稿してしまいました。汗
私も出生の秘密はないと思いますし、興味のある内容ではなかったので流し読みにしていました。
指摘されたから堅苦しいと言っているわけではありません。
GMT47はあっさりGMT6になってしまったり、デビューさえしてない無名のグループなのに人気投票とか路上イベントとか、親から預かった大事な未成年の娘さんに、こんなにも早くに解雇の可能性をチラつかせるなんて無責任だと思う。本格的なレッスンさえ受けてないだろうし持ち歌も与えられてないのにね。アイドルの話、と言いながら半分以上は女優の付き人の話だし、そんなの学生に出来るとは思えない。時間的に。やりたい事がいろいろ脚本家にはあるんだろうけど、どれも中途半端だから誰が何を言っても重みがない。武道館でのライブって話も、すでに忘れられてるし。
水口さんはリアスに長期?間滞在したりして慎重にメンバーを選びたいのだろうけど、47人も集まる頃には今いるメンバーは30歳くらいになっちゃうんじゃないの;最初から武道館ライブも無理というのも分かってました。ちょっと考えれば誰にも分かることで・・・水口さんはこんなんで敏腕マネージャーなの;?
国民投票はGMTには不利だけど、這い上がるチャンスもあるということなのだから、頑張って欲しい。
付き人に、学業に、いろいろやり過ぎて、今のアキには全て中途半端な気もする。ドラマはおもしろいけど、三陸ともつながりがあり、あれもこれも盛りだくさんすぎる感じ。
ドラマの予測は、理由があればいいけど、唐突だと反論くるよ。
水口の行動とGMTプロジェクトって 考えだすとわけわからなくなるので、何も考えずみてます。そのうちなんとなく あーそんな感じだったのって 納得いくかなあと思って。。。
なにげに勉さんのセリフ水口さんの心に刺さってたのが今日みてて
よかった
うん、勉さんのこと何とも思ってないのかと悲しかったから、
ちょっとほっとした。
アキのパパは勉さん思い出せてなかったけどさ(笑)
ピントがなかなか合わない感じ、わかりやすくてウケた。
勉さんのところで修行したことが、水口さんの人生勉強になっている感じ。
最後は北三陸で琥珀を磨いて欲しい。と書いた方がいましたが、
口数の少ない水口さんには、それもいいかも。
>ドラマの予測は、理由があればいいけど、唐突だと反論くる。
同感。
反論というか、まったく違う予測がくることは覚悟して書く
しかないね。
予測はだめ、なんて誰も言ってないように見えるし、
そんなこと考えもしなかった人が見た時、予測ならドラマに
則しての理由が書かれてる方がどうしても説得力感じちゃう。
ミズタクはなんとなく心から全てに納得してあの仕事してるわけでもないように見えます。
真剣にやってはいるけれどなんかどこか幸せそうじゃないみたいに見えます。
仕事の姿勢や言ってることもカッコいいようなどこかズレてるような・・・松田さんだからそう見えるのか意図的なものなのか・・・
小野寺ちゃんのママも「大人の都合で選挙なんて・・」みたいなこと言いながら、自分の娘にどっぷり自分の都合押し付けてるし。
正宗も穏やかかと思えば急に激高したり、タクシーに乗せたのが超有名人だとわかると突然おどおどしちゃったりして。
どうなってくのかいろいろ気になることばかりで面白いですが、たしかにこのところちょっと盛りだくさん過ぎてるようにも感じてます。
いくつか、自分なりの解答。
「二郎系ラーメン」の事を「G麺」と呼んでいるご時世。こういう前例も踏まえて、地元アイドルのグループ名がGMTでも「なんでJじゃないんだ?」とは思いませんでした。
アキちゃんの出生に関して、熟睡している時は半目で寝ている(笑)ようなので、間違いなく夏さんの孫でしょうね。
今日の琥珀のくだりは感動しました。
「冷や酒と親の意見は後で効く」という諺がありますが、その通りですね。
ぞんざいに扱われがちな勉さんですが、こういうところでしっかり存在感を発揮してくれて嬉しいです。
事務所が「あんな雰囲気」なので水口もそれに合わせて淡々としているのかもしれませんが、実は結構野心家なのかもしれませんね。いずれは自分も太巻を越えるプロデューサーに、って企みながらGMTを育てているのかもね。
無感動で何を考えているのかわからない無表情な目が、本心を読めない怖さを倍増させています。
ミズタクさん、東京でもコハクを磨いていたけど、勉さんの教訓というオチがあったのですね。このドラマは登場人物が多くてつい目先が動いてしまうのですが、一人ひとりを大事にしていることが伝わってきます。
だからいつかまた大久保さんが登場してかき回してくれることを期待しています。あれだけじゃぁね。
GMT6は、私もちょっとなぁ、と思いましたね~。
まぁ「目標としてGMT47だけど、現状6人だから、見切り発車でGMT6でいくべ?」って感じなんでしょうね(笑
早く47都道府県集めてけろ(そこから先はツッコまないぞ!)
同じように「武道館ライヴ」も、あくまで「目標」だから、何も動いていない現状で「忘れてる」と言うのも気の毒だと思いますよ、水口にもGMTのメンバーにも。
アキの現状を、現実的に考えれば自分だって「学校行ってバイトして、恋人とデートして友達とも遊びに行って」って学生時代を過ごしませんでした?それにアイドル修業時代は学校の方がオマケみたいなもののようですし。仕事優先で遅刻早退欠席当たり前の学校みたいですよ。
特にアキの場合は鈴鹿さんのスケジュールが優先されるのでしょうしね。
確かにドラマとしては「全部追いかけて」「全部盛って」欲張りすぎな印象は否めないかも。見る方が疲れちゃうよ、お腹いっぱいだよ、という意見が出るのも無理からぬことだとは思います。
熟睡してる時に半目になる・・・たしかに隔世遺伝。アキは紛れもなく夏の孫ですねー。
宮本さんも能年ちゃんも覚醒しながらあれができるってすごいなあ。
水口、何となーくあの仕事が実は合ってない元々職人気質みたいなのかな、とかちょっと感じてましたが、上の方のコメントを読んで実はビジネスで成功したいと思ってる野心家・・・これもあり、かもと思いました。松田龍平さんがどちらに転んでもおかしくないようなビミョーな良い演技してるな、と思います。松田翔太さんも好きだけどお兄さんの方が雰囲気としては優作さんに近いすごみがあるな、といつも感じてます。
>ドラマの予測は、理由があればいいけど、唐突だと反論くる。
このことには同意だけど、今回のことは、これまでのこのサイトの流れで春子が太巻となにか関係がありそうなことや鈴鹿がアキを気にかけている、そして同じように天然ボケという理由からずっと太巻との子供じゃない?いや鈴鹿と太巻二人の?という予測が出てた。だから、いまさら理由って?と、感じる人もいたのではと思う。
ただ出生の秘密がありそうなネタバレっぽい意見があったことで混乱しているかな。その方はどうしてなのかやっぱり書いたほうがよかったかもね。
もう月曜日だから話も流れるし、次の話題にいこうよね。
水口には6つの原石をきちんと磨いて大事に育てろよっていう事を強く感じた今日のあらすじでしたね。セリフの一つ一つに奥深さと重みを感じますね、このドラマは。だからこそ面白い。
うん、勉さんはミズタクにとって心の師匠であって欲しいね。
今日も、アキに「俺の師匠」って言っててなんか和みました。
ところで誰か、アキに目上の人への口のききかたを教えてやってくれないか。
ミズタクあたりが時々注意してるけどアキは全然聞いてない。
社長や鈴鹿さんに会って「どうも」は無いでしょ、芸能界なのに。
そこそこ群像劇になってるではありませんか!
アキへの社会的マナーというか、常識指導が必要だと私も思います。あんなので通用する芸能界なわけがないと思っているので。
それと、無理な東北弁はもうやめてもらいたい。ナレーションで東北弁、女優相手に東北弁、実際は東北人でもないのになんか聞いてるこっちが疲れてくるよ。わざわざ訛ってる感があるから。不自然。じぇじぇも耳障り。
これじゃ通用しないと、思い知る時がくるのでは?
あえて、東北なまりのところが好きです。
アキは自分でも言う「インチキ東北人」だしね。
事務所からはもっと訛れの支持ありだし。
たしかにアキちゃん、訛ってるのと屈託ないかわいさで何となく騙されちゃってるけど標準語で言ったらすごく失礼なこと言ってることあるよね(笑)
ミズタクはじめ大人が注意してあげれば、あの子は素直な子だからたぶん「おら、調子に乗ってたな」ってすぐ反省する気がする。
ジャニーズなんかそういうとこすごく厳しそうだけど、アイドルも相当お行儀はたたきこまれるはずだしね。
予告によるとアキはそろそろ芸能界の厳しさに直面イコール痛い目にあうらしいけど。
なんかヒロインが痛い目にあうのを楽しみにしてる視聴者ってのも何だかなと思うw
ずぶんも同窓会で昔好きだった子にくらっときました。あれが同窓会の魔法なんですね。
てか、なぜ鈴鹿さんが正宗さんの同窓会のことを知ってるの!?
確かに「どーも」は気になりますね。
芸能界では、時間 場所問わず、目上 目下問わず、有名 無名問わず、その日最初に顔を合わせた時は「おはようございます」以外ありません。GMTのメンバー同士でも同様です。
クドカン本人も当然そうしてる筈です。多分、なかなか芸能界に馴染めない、って事を表現したいんですかね?
アキの天真爛漫さが無くなって、
言葉遣いも常識的でお利口さんになったら、
それはそれで、面白く無いですしね。
クドカン自体、ミズタクみたいな人なのかもね。
なんとなくだけど、クドカンのコメント聞いててそう思う。
飄々としていて虎視眈々。(笑
きっと業界のことは知りに知り尽くしていると思うから「どーもー」は、私もわざとと思うな。
16.28.19さん
正宗さんが鈴鹿さんを見て驚いたのは、大女優だったからではなくで、まだよく分からないけど「因縁の鈴鹿ヒロミ」だったからじゃないかなと思ったのですが?
今日のミズタクさんの原石セリフ、だんだん好感持てるキャラになってきてくれて嬉しいです。
同窓会のこと、知っているというよりもうアキと正宗の会話していめ時にこっそり乗り込んでたっていうことかな?(笑
クドカンのドラマの、そういう突然聞いてて会話に加わるっ!みたいなの好き。
2013-07-08 19:14:26 ですー
会話していめ時
もうしわけない、会話している時でした。
訂正します。
正宗さんは鈴鹿ひろ美と因縁とかあるのかな?春子となにかあったこと知ってたとか?
私はあれは誰でも知ってる国民的スターの鈴鹿だったから、正宗さん単純に驚いたように見えたけど。そんな人に自分の女性関係の話聞かれちゃったんだし。
前に、正宗さんがリアスで「潮騒のメモリー」を春子にリクエストして、春子が歌わなかった事が有りましたけど、
なんか意味深な感じでした。政宗さんは春子と映画との関わりを、
何か知ってるんじゃないでしょうか。?
私も、いつの間にか会話に加わってる「客」がいてビックリ、よく見たら大女優・鈴鹿ひろ美で二度ビックリ、だと思って見てました。
アキの言葉遣いは、確かにもうすぐ18歳だし、いつまでも空気読めないオツムのちょっと残念な女のコ、のままでは「痛い」ですね。
せめて身内(友達や北三陸仲間)と仕事の相手に対する区別くらいはできないとね。
天真爛漫さと方言で売ってるドラマだから、ドラマの登場人物が「なんだ!その口の利き方は!」と怒ったりはしないだろうけど、違和感を感じる視聴者はいるだろうね。いくらドラマでも好感度を上げるなら、ある程度の常識はわきまえるべきだと思います。
でも方言は違和感ないですよ。私は宮城県人ですが、岩手の海沿いにしてはむしろ聞き取りやすい方だと思うし(テレビだから当然だけど)、宮古の友達(♀)もあんな感じでした。確かに「じぇじぇ」は本当にごく狭い地域でしか言わないらしく、彼女は言ってなかったけど(笑
それよりもずんだママの訛りはどうなのよ?仙台ではあんな訛り方はしないし、石巻出身の奥様も「港の方言ではない」と言ってました。宮城県内でもああいう訛り方をする地域があるのかな?宮城県人で、ずんだママの訛り方はOKという方がいたら教えてください。
私もこの先がどうなるのか、とか、あれはこういう伏線だろうなとか推測しながら見ているので、他の人の推理?も結構楽しく読んでいます。
太巻さんと春子の関係ですが、私は太巻きさんが春子にシメられたんじゃないかと想像しています。
太巻きさんのあの手の震えかた。あれは恐怖なのでは(笑)
鈴鹿さんのマネージャーをしていたとき、春子をだまして映画の主題歌を歌わせて、春子は当然これでデビューと思っていたら、鈴鹿さんが歌ったことになっていて、キレちゃって、ぎゅうぎゅうしめちゃったんじゃないかと。
妄想列車ばく進中です。
いろいろな憶測が飛び交ってますが(笑)、私は↑の方と同じように想像しました。
スケバン春子に〆られた過去が・・・。その娘が今、オレの目の前に・・・(ガクブル
なんて単純なオチだったりしてね~。
おもろいわ〜
春子にシメられる太巻見てみたい~~~(笑)
面白い。
太巻、アキにも怯えてたりして。(笑
私も、
あまちゃんは色んな付線が張り巡らされているので、
予想したり、妄想!?したりしながら楽しんでいます。
太巻さんが春子に〆られた?
それは想像していませんでした。
あり得るかも・・・。
正宗パパに女のくだりは、いらなかったですね。
パパの株をさげました。
というか、元々そんな人だった?
まさかね。
よほど寂しかったって事かな。
大久保さんあれだけじゃもったいないけど、
「あれだけのために大久保さん!?」
ってのも、またおかし。
今更で、皆さん承知だとは思いますが。
ずっと前に漁労長が「影武者だっぺ」と言ってたときは、
一過性のギャグだと思ってましたが、実は重大な伏線だったんですね、
再会したあんべちゃんも、ちゃんと念押ししましたね。
シャドー、影武者疑惑の潮騒のメモリー、
今頃感心するのって遅すぎですか。?(笑
あそこで大久保さんの起用はクドカンの指定ではないそうですね。でも絶妙だってブログにありました。
スポンサーリンク