4.12
5 962件
4 110件
3 43件
2 60件
1 213件
合計 1388
読み あまちゃん
放送局 NHK
クール 2013年4月期
期間 2013-04-01 ~ 2013-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
東北地方の北三陸にある架空の町が本作の舞台で、引きこもりがちな都内の女子高生が母の故郷に行き、思いがけないことから地元のアイドルとして人気を得て、祖母の後を追って海女となる姿を描くドラマ。

全 10232 件中(スター付 1388 件)2051~2100 件が表示されています。

2013-07-05 10:45:56
名前無し

07-05 04:12:03さんへ

私もアキちゃんのグーパンチいいなぁと思って
前に書き込んだのですが「どこがいいの!?」と
ソッコー否定の書き込みをされましたよ(^^;

同意見の方がいて嬉しいです~♪

2013-07-05 10:54:49
名前無し

グーパンは今の子らしくて良かったよ。
もう、うるおぼえだけと、大きい声だしたらマズイ場面だったよね。

2013-07-05 10:56:19
名前無し

鈴鹿ひろ美が、
訛って通用する女優は「あき竹城」くらい…とか言ってたね。
あき竹城さんも出てきたらおもしろいそう。
東京でも訛り合戦!!

2013-07-05 10:56:45
名前無し

一言だと判り難くて言われることもあるね。
まあ、そういうときには説明するとかするしかない。
こういうところだから、勘違いしたりされたりもあるだろうし。
入れる方も少し考えてみてから、どういう意味ですか?いれたらいいかもね。

2013-07-05 11:05:03
名前無し

あそこでグーパンチ良かったよねえ・・・
あのワンカットでアキと種市先輩の関係や距離感がよく出てたよ!

2013-07-05 11:05:27
名前無し

やっぱりいつもあのリアスで女王様的な態度が嫌いです(笑)
20年前からの取り巻き従えていつも説教ぶちかますんだよなあ。
まあユイちゃんに対するあれはよかったんだろうけど。

アキも結構ああ言えばこう言う感じでよく言えば信念があるというか
大物なんだろうけど。
悪く言うと年の割りにかなり強情。人の意見を聞かないよねー。
ただでさえ気性が激しい夏ばっぱと春子の血を引いてるのに芸能界に入ったら
30くらいになった時には相当気が強くてゴーイングマイウェイの人に
なってそうで心配だわ。
説教癖だけは移らないでほしい。
ああでもすでに種市先輩にやらかしてたな(笑)

2013-07-05 11:19:07
名前無し

ユイのグレた顔、すごい自然というか、むしろ素に近い顔なんじゃないかと思ってしまう。演技とは言え、美人の女子高生としての顔より不良の顔のがしっくりくると思ったのは私だけ?

2013-07-05 12:17:35
名前無し

なんというか、今のユイちゃん顔が威圧感あって怖い。
春子の若いときの役の人は全然怖くない。

2013-07-05 12:31:38
名前無し

おめでた弁護士って
私は、大笑いしました。後どんな役が出てくるのか楽しみです。
こんな発想出来るってすごく面白いと思います。

2013-07-05 12:35:54
名前無し

すごく細かいんですけど、ユイちゃんが万引きしようと口紅?を取ろうとした時、ちょっと手が震えていた気がしました。演技ならすごい。
ちょっと影のある役が似合う。きっといい女優さんになると思います。

2013-07-05 12:37:21
名前無し

うぜえんだよ!
ユイちゃんも極端ですね。

昔は不良とは最も遠いところにいたのですが

2013-07-05 12:37:24
名前無し

あき竹城には大爆笑しました。
こういう小ネタは知ってる人には最高ですけど、わからない人にはどう見えてるのか。
なんだか少し心配です。

2013-07-05 12:39:48
名前無し

私もユイちゃん、そう思いました。
うまいな~って。
おめでた弁護士、視聴率どうなんだろう。?

2013-07-05 12:58:50
名前無し

春子が25年ぶりに帰郷しても、とりまきがいて女王様でいることって最初違和感あったけど 慣れたw あの小泉さんの演技も説得あると思う。 ときたまみせる ヤダ私ったら~みたいな媚びるわけでもないけど やたらかわいらしい声のトーンが最高^^;
夏さんと和解してからは 穏やかになってますますよくなった。
お説教するときにも余裕感じる。ユイちゃんみんなの前で泣けてよかった、心がだんだん楽になってきたかな。

2013-07-05 13:04:28
名前無し

やっぱり嫌い春子さん、あんたって言う声、態度 キョンキョン好きだったけど、不快になった、ユイちゃんかわいそう、ユイちゃんに感情移入しちゃう。クドカンのうぬぼれ刑事、マンハッタンストーリー好きだった。クドカンの本も買おうと思ってたくらい、でも買う前にあまちゃんみてよかった。クドカンを見る目が変わった。東北人として、なんか利用されているような、東北をおちゃらけにして残念だ

2013-07-05 13:18:10
名前無し

今日はナポリタン食べたくなった。

2013-07-05 13:26:43
名前無し

今日は勉さんが慰めの言葉じゃなく「チーズかけるか?」の一言がグっときました。

2013-07-05 13:27:17
名前無し

お~ マンハッタンラブストーリー
あまちゃんで アキパパ登場の時に 思わずイボりー!って声出してしまいましたよ。 若春子のバイト先のマスターも確か出演してましたよね 懐かしい

2013-07-05 13:28:21
名前無し

アキへの電話、春子も痛いとこ突くよねえ~
いじめられ、自分の存在を消さないといけなかったアキ、
代議士の娘として体裁を優先しないといけなかったユイ、
お互いに初めて本音の言い合える大切な存在だから、ユイ
もアキだけは失いたくないんだろうね。
鈴鹿ひろ美とアキも本音を言い合える関係になってるみた
いだし、アキが本音で向かう相手はみんな本音で答えてく
れるようになっちゃう? 確かに本音の言える関係って貴
重だし、そこが周りを変えちゃうアキの魅力だったりして?
芸能界が建前を演じる世界だとしたら、アキみたいな子は
浮いちゃうけど、際立って見えるわけだからドラマの設定
としては解りやすい。

2013-07-05 14:10:08
名前無し

東京に残るためだけにすし屋で働く先輩は変
まだダイバーとか戻って南部潜りの指導者のほうがかっけー

2013-07-05 14:17:36
名前無し

タイトルの意味を知ってるなら教えて、と書いた人は皮肉でしょ?

流れを見ていて読み取れないのかな?

ここは個人の感想書くとこだよ。
Wikiでこう書かれてた、作者がこう言ってた、そんなのどこがその人なりのドラマの解釈?人にそんなことも調べてないの?って偉そうに言えることかな?

ほんと、ここ変わっちゃった感じ。
なんだか残念。
正直に言って、最近の朝ドラのこのサイトの感想欄とレベル違い過ぎるって感じてるの自分だけじゃないはず。
いろんな人が増えたってことでしょうけどね。字数制限もないこのサイトで長文がどうの、なんて文句言ってる人見たことなかったよ。
億劫なら自分が読まなきゃいいだけなのに、真面目に時間使って書いてる人に向かって長文書くな、みたいに言えるの?何様かなって感じる。

ま、自分の運営するサイトではありませんし、自分はマイペースで感想書かせてもらいますし、賛否問わず納得できる「感想」だけ読ませていただきま~す!
人のコメントを叩こうって言うアンチも信者もそういうの読んでるとマジ、このドラマ大っ嫌いになりそう。
以上、ドラマの感想ではなくてここのレビューの感想でした。

2013-07-05 14:29:34
名前無し

>>正直に言って、最近の朝ドラのこのサイトの感想欄とレベル違い過ぎるって感じてるの自分だけじゃないはず。

すみません、どうしてもここの意味がわからないのですが。何と何のレベルが違いすぎるのかしら。アホな質問ならスルーで結構です。

2013-07-05 14:46:03
名前無し

初投稿です。
スペック:46歳男性東北出身ですが、
もう、薬師丸ひろこ・キョンキョン・美保純が共演ってだけで
ワクワクですね。
昔懐かしいってのもあるけど、今も一線で活躍されてて
自分にとっては今でも愛すべきお姉さまたちです。

そもそも薬師丸さんは、実際大女優ですよね。
ひろ美と春子のセリフ絡みあるかなぁと期待してます。
薬師丸さんは、松田優作と探偵物語で共演しているから
親子共演になりますね。

肝心のストーリーですが、キャストひとりひとりの明日が
主役になれるようなキャラで、いつも明日が待ち遠しいです。

まぁ、いろんな意見がありますが、自分にとっては、
『あまちゃん』を観る時が一日の中でけっこう大切な時間に
なっています。

2013-07-05 14:58:14
名前無し

今日の「海女ちゃん」の感想書きます。

春子さん、さすが。若い時の鍛え方が違うんですね。
ヤンキーには元ヤン・・・蛇の道は蛇っていうやつですかね。
万引きしたユイを引っつかんだ時の春子さんの腕力はただものではありません。
でもおっかなーい説教の後で、心からユイのことを心配してる表情。何とも言えませんでした。小泉さんいいですね。春子さん、地元や母と向き合えるようになってきれいになっただけじゃなくて貫禄出て来ました。夏ぱっばも老け込まないでいっぱい出てきてー!
ブティック今野の「蛾」のようなお洋服だって着る人が着れば素敵なんですね。
でも弥生さんのふくよかさもある意味素敵ですけど。
なんのかの言いながら日常生活を送っている訳ですから四六時中ユイや足立家のことを心配してもいられない。でも皆、ものすごく気にかけてる様子が男たちのオチャラケ風対処でもよく伝わって来ました。北三陸場面はやはり独特の味、面白さがあります。
失踪したユイの母親の写真が遠目でぼやっと映されていたのも印象的でした。
最後にアイドルの道を進んでいくのはやっぱりユイになるかもしれませんね。
先は気になりますが、あまりネタバレのものには触れないようにして自分の目で一話一話
ストーリーを追っていきたいと思ってます。

2013-07-05 15:02:08
名前無し

>以上、ドラマの感想ではなくてここのレビューの感想でした。

じゃねーよ。そんなレビューするなよ。
赤字が読めない人なの?

スポンサーリンク
2013-07-05 15:09:05
名前無し

怖いお説教のあと
リアスに来たユイをいつものように迎えた春子。
これってなかなかできないよね。
どうしてもぎこちなくなっちゃう。
春子もあまちゃんだけど、やっぱり大人だよね。

2013-07-05 15:11:11
名前無し

>46歳男性東北出身
とおっしゃる方、またはほかの方でも東北出身の方、このドラマで話してる
あの地方のことばは本物に限りなく近いんですか?
それともちょっとちがう、とか年代によってもちがいとかあるんでしょうか?
アキちゃんはインチキ東北人みたいなこと自分でも認めていて笑えましたが、
若い子のことば使いってどんな感じなんでしょう?
このドラマの訛り、すごく好きなのですが全然あのあたりの方言について
わかってない人間の素朴な疑問です。
教えて頂ければ嬉しいです!!
それにしても春子も言ってた「わかんねぇ・・」今日は鈴鹿さんのが聞けてウケました。

2013-07-05 15:14:04
名前無し

> 赤字が読めない人なの?
下の黒字のとこよく読みなよ
ドラマやレビューと関係・・・って
書いてあるじゃん
逆に恥ずかしいコメントするなよ

2013-07-05 15:22:11
名前無し

けんかやめようよー。

ほらほらウーロン茶ロックでどうぞ( ^ω^)_凵 

2013-07-05 15:33:28
名前無し

「マンハッタンラブストーリー」また見たいな~
クドカンのドラマって、基本再放送あんまりしなくない?
視聴率はあまり高くないし、
ファンはDVD買うだろうからしないって考えなのかな。。

「ぼくの魔法使い」も見たいな~

2013-07-05 15:38:16
名前無し

ああ、ほんとに、あまちゃん見るのが一日の楽しみになっていますね。
薬師丸さんや、龍平くんが一緒にでるなんて、この先ないかもしれないもんね。
少し変わった朝ドラだと思えば楽しく見れるね。

2013-07-05 15:48:58
名前無し

ユイちゃんと一緒に居た子犬を抱いたヤンキーですが、
また聞きなんですが、結構知る人ぞ知る俳優さんらしいんですが
もうこれ以上出番が無いんでしょうかね。

2013-07-05 15:53:06
名前無し

えっそうなの!?
ユイちゃんもう更生しちゃったし出番ないかもね(^^;

出るとしたらユイちゃんが東京に行く際にすがる、とか
テレビに出てるユイちゃん見て「元俺の女」って喋ってるとか
それくらいしか思いつかない・・

2013-07-05 15:53:50
名前無し

春子って本当に元ヤン?なんか、アイドル目指して上京したころの春子って、当時流行ってた聖子ちゃんヘアで普通にブリッ子って感じだったけど。足首まであるスカート履くのは私だって普通に高校時代やってましたしね、冬温かいので。なので、全然元ヤンっぽく感じないなぁ。むしろ、今の方が女ボスっぷり満開でヤンキーらしいような。

2013-07-05 16:19:47
名前無し

都会じゃないからヤンって言ったってちょっとかわいいかもしれないけれど、春子はどう見てもあの当時のヤンキー、て言うかスケバンと言った方がいいだろうけど、そのものでしょ?
あの丈のスカートは普通の女子ははかなかったよ。ナメ猫(なめんじゃねーよ猫)と同じスケバンの定番の格好。
かばん、ぺちゃんこにしたワルの男の子たちとも一緒にいた場面があったじゃない?足立先生だって言ってたし。
だってどう考えたって、あの状況になって圧倒的説得力でユイを説得できるのは、元ブリッ子のただ夢の世界でアイドルにあこがれてたような女の子ができることではないと思いますよ。
春子は海にも潜れるし、歌も上手いし、美人だし、悪くてもチンピラというより学校では根性すわってる一目おかれるような子だったと思う。
でも内面はすごくナイーブで、アイドルに憧れる可愛い面を持ってたんだと思う。だからユイがよくわかるんじゃないかな?少なくともアキの数倍彼女の気持ちがわかってると思う。、

    いいね!(1)
2013-07-05 16:26:28
名前無し

ほんとだね。
ユイの気持ちがわかるのが、
ユイママじゃなくて春子っていうのが面白い。
春子に似てるのが、血が繋がったアキじゃなくてユイの方っていうことが。

鈴鹿さんがアキを昔の自分みたいって思うのと同じだね。
自分の子じゃないけど、ほっておけないんだよね。

2013-07-05 16:44:20
名前無し

そういう人のつながりがちゃんと書けてるところがこのドラマ好き!やっぱり人って表現のしかたはいろいろあっても人とのつながりとか優しさっていいな、って思えるんじゃないかな?
ベタな言い方だけどさ。

2013-07-05 17:00:22
名前無し

ここは個人の感想書くとこだよっていうなら、感想書けばいいではありませんか。
感想でもないような一行文に短い言葉で切り返した人たちがなんで皮肉られなきゃいけないのかも判らないです。
「今の段階でタイトルの意味がちゃんと分かるなんてすごいと思います。分かる人には分かる、というのは花巻さんだけの特許でしょうから、分からない人にぜひ教えて欲しいな。」
って皮肉で書かれたものに、レス返しした人達も皮肉で返したのだと感じるし、それのどちらか片方の皮肉だけは許すっておかしな話だと思う。
レビユーの感想ならいいんだったら、書いた人たちもレビューやドラマに関することを書いているんだから感想じゃないって、責められなくても良いと思うし。
アンチとか信者とか以前はいてヤな感じだったから私は少しばかりここから離れていたこともあったんですが、最近見ていて今はあまりいない気が私はするので別にそんなに過敏になる必要ないし、いろいろ感想をもとに話し合ったりいい感じになってたと思う。
私は星3上って感じですが、以前否定意見にこうじゃないかと思うけどって押し付けない程度に書いたつもりだったのですが、即信者扱いで反論するなって言われてびっくりでした。
スルーしないでごめんなさい。

2013-07-05 17:12:27
名前無し

そうそう、アイドルの話や小ネタがあるけど人間のつながり見えるから、このドラマは面白いのだと思う。あんな感じだけど春子って地元では嫌われていないですからね。

2013-07-05 17:13:47
名前無し

どうして春子はスケバンやってたんだろう?海女さんやれって無理強いされてたから?普通に親の愛情受けて育ってるし地域ではかわいくて歌上手くて・・・って評判の娘だったのに。何が春子をグレさせたんだろう?そういえば若かりし頃の(?)足立先生を困らせてる場面ありましたね。

2013-07-05 18:04:42
名前無し

リアル春子世代ですが、
春子が特に凄いヤンキーだと言う訳ではなく、
過半数の子があんな感じでした。
特に地方ではそうだったと思います。
ツッパリ賛美の世の中だったんでしょうね。

あの当時のヤンキーは皆さんカール強めの聖子ちゃんカットで足首までの長いスカート、ペタンコ鞄、私の地元ではハマトラもどきの靴が主流でした。

若い人から見たらある意味コスプレですよねw

2013-07-05 18:12:46
名前無し

ほんと、ほんと、なぜグレてたんだろ。春子さん。
夏バッバがいつも答えを濁して寝たふりするようなこと言ってたからなんかそんな不満から??
でも、漁協で歌ってる春子さんは楽しそうだったけどなぁ。
東京にあこがれてて海女嫌い、ウニ嫌いの反発だったの?

2013-07-05 18:16:51
名前無し

2013-07-05 18:12:46ですが、書き込み画面とレビュー画面の切り替えがうまくいってなくて・・・
2013-07-05 18:04:42さんののご意見を飛ばしてしまいました。
なーるほどとも思いました。
そういうことかもしれないですね。

2013-07-05 18:21:27
名前無し

ユイちゃん、リアスの人達とコマネチやりながら、笑ってた。
立ち直れるような気がしてきた。
あとは、皆でお母さん探しだね。

2013-07-05 18:32:35
mimi

田舎って嫌いでした。
地元が嫌いでした。
遊ぶ所なんて無いし、大阪に行くだけで小旅行・・・
新幹線も走らない、高速のインター目指して2時間・・・
必要以上に他人に口出ししてくる近所のおばちゃんおじちゃん・・・噂話はあっという間に広まり、面白がられてるんだと人の目気になったり・・・

今44歳になり、頭に浮かぶのは、海と山と田園風景が広がる田舎。

田舎に居れば田舎の悪口、都会に出れば都会の悪口・・・

朝から痛い言葉連発かよって苦笑・・・
でも、今だから、この年だからわかる私なりのこのドラマの意味。

毎日あきちゃんの天真爛漫な笑顔、成長していく春子、大きな海のように娘や孫を見守る夏ばっぱに、私も考えさせられ成長できたらって思ってます。

人とのかかわりって、わずらわしいけど、絶対必要なものなんですよね。

2013-07-05 18:33:53
名前無し

もう少しユイちゃんの感情の変化を放送してほしかった。

2013-07-05 18:36:45
名前無し

んー みんな足首までのスカートじゃなかったよ
中学校の頭髪検査なんて先生定規もって測ってたからw今考えるとギャグっぽいけど・・・
パーマまでかけてカバン潰して、足首までスカート長くしてるのは
自分ヤンキーです停学上等!くらいな覚悟ある子たちだった気がする。一般の子はギリギリ処罰されないくらいのラインみて 中途半端にくるくるドライヤーでセットしてスプレーでかためてみたいな・・・ 春子さんは田舎嫌いだったから 自分は普通の子と違うんだアピールしたかったのかなと 解釈してた。

なんだかんだいって 自分の夢にむかって突っ走っていったんだから、強いしかっこいい人だと思う。アキと違って不器用だったから、帰ってくるのに時間かかったのかな。アキは強い天野家の女に天然要素が加わった 不思議パワーがある

2013-07-05 18:38:59
名前無し

なぜ春子がぐれてたか、これも明確に描かれていないのでいろいろな取りかたがあると思います。でもぐれてた、っていうのはこのドラマの展開から見て明らかだと思います。でなければやさぐれユイちゃんの心には説教が響かないものね。アイドル目指してた+ぐれてた過去っていう2つの要素が説得の最強の武器になったわけですね。ある意味ユイちゃんを突然やさぐれさせたのはこの場面のための伏線なのかもしれません。

でも春子だってついこの間までは「母があの時引き留めてくれたら人生変わってたかも…」なんて甘ったれたこと言ってたんですよ。でも今はいろいろあって夏のことが理解できるようになったからこそ、ユイに「母親のせいにするな。」って堂々と言えるようになったんですね。

上の方のコメントの、若かりし頃の足立先生、に(?)がついてるコメント笑ってしまいました。
だって平泉さん「まんま」だったもんね。
太巻と同じでこのドラマ、若い時から老け顔の人が予算の関係だかなにか(?)で時々出てくるのがおかしい。

で、話がもどりますが、私は春子がぐれた一つの理由としては、自分はこの狭い世界を飛び出してもっと広い世界に羽ばたきたい、田舎の宴会でちょっと歌が上手い便利な女の子で終わりたくない、でも町の人たちは観光海女として自分に期待してる、母親も誰も自分の気持ちを理解してくれない…自分でもどうしていいかわからない…そんな心の葛藤があったのかも、と思っています。

2013-07-05 18:44:13
名前無し

ユイちゃんのあの姿が、唐突だったので、驚きました。
少しずつ、ユイちゃんの気持ちが視聴者にわかるようになるのでしょうが、上の人が書いていたように、ぐれる前に気持ちの描写が欲しかったです。ユイちゃん派には、ショックですね。

2013-07-05 19:03:24
名前無し

夏ぱっぱは働き者ですごい人だけど、春子が高校生の頃は
すでに海女のリーダー。夫は全然家にいないし超忙しくて
娘の細かいことなんてたぶんかまってられない状態だったと
思う。
でも経済的には決して貧乏ではなかっただろうから、スキが
あれば娘はいつでもパーマかけたりスカート伸ばしたり好き
勝手もできる状態で簡単にグレられたと思う。
ユイちゃんママみたいな完璧母、主婦みたいな母親だったら
娘はグレる余地もない。
その母は失踪。父は病気で自分だけ東京に行くことなんか
家族の手前も町の人達の手前も行けない。
この状況から、ヤンキーになっちゃったのはぬくぬくと幸せに
育ってきた実は良い子の彼女らしいと思った。
若い子は繊細だからその分自暴自棄になりやすいんでしょう。
でも春子にしてもユイにしても一度グレて立ち直った時には
人ってより強く優しくなれるのかも・・・



スポンサーリンク


全 10232 件中(スター付 1388 件)2051~2100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS

あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号