4.12
5 962件
4 110件
3 43件
2 60件
1 213件
合計 1388
読み あまちゃん
放送局 NHK
クール 2013年4月期
期間 2013-04-01 ~ 2013-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
東北地方の北三陸にある架空の町が本作の舞台で、引きこもりがちな都内の女子高生が母の故郷に行き、思いがけないことから地元のアイドルとして人気を得て、祖母の後を追って海女となる姿を描くドラマ。

全 10232 件中(スター付 1388 件)2001~2050 件が表示されています。

2013-07-04 22:27:02
名前無し

15分の短編でもいいので、
花巻さんの「わがるやつだけわがればいい」スピンオフも見たい。
多分わからないとこだらけだけど、
ここで聞いたり、検索してついていきます(笑)

・・・栗原ちゃんのも見たいな。
夜9時、残業中の事務所で一人踊るところとかまた見たい。

    いいね!(1)
2013-07-04 22:53:27
名前無し

東京に来て、アキちゃんはこれからどうなるのかな?
お寿司ばっか食べて、飽きないかな?
薬師丸さんの普通のオバさんぶりには笑えました。(´∀`)
 
ユイちゃんのお母さんはどこに行ったの?
秋元ヤススはあまちゃん見てるのかな?
ユイちゃん、誰かとおもいました、全然美しくないです・・・

2013-07-04 22:58:23
名前無し

マメりん役の人って魅力的だね、まだ二十歳なんだって、これからが末恐ろしいね。
朝ドラの主役やってもおかしくないでしょう。
能年さんなんて負けちゃうよ(笑
ずぶん先輩の新しいドラマが始まりますね。
あまちゃんでた新人さんがどんどん売れちゃいますよね〜

2013-07-04 23:05:38
名前無し

東京編で無頼寿司でのお寿司みると食べたくなっちゃいます。でも回ってるほうしかいけませんがwお寿司屋さんにとってはいい宣伝になってますよね。
ユイちゃんはもうダメダメ感ただよっていて残念、でも物語としては全然面白いですよ。

2013-07-04 23:11:48
名前無し

方向性のわからんドラマ。タイトル詐欺。

2013-07-04 23:30:35
名前無し

始まってから、ずっと観てますが‥

皆さんねぇ‥朝の15分だけですよ!

賛否両論あるかもしれないですけど、軽い気持ちで見ましょうよ!

15分の間に、小ネタあると笑えるでしょ?
忙しい朝の時間に‥“クスっ!”…って笑える時間があっても、イイじゃないですか!

ツッコミ所満載の15分ですが、そんなに深く考えないで、生活の潤滑油として、ドラマを楽しんだらどうでしょうか?

    いいね!(1)
2013-07-04 23:37:31
名前無し

毎日の楽しみ!!

キャラそれぞれに魅力があって、クスッとくるギャグもいい。

ユイちゃんのグレかたが中途半端なのも多分演出なんだろうね。あの染まりきってない感じ。

明日も楽しみ。

2013-07-05 00:05:34
名前無し

2013-07-04 17:50:42 名前無しさんへ

2013-07-04 17:24:36 です。
私も異なった意見に過敏になる人なら、自分の世界(ブログなど)で感想を公開すればいいと思います。
こういう交流サイトに来て「絡まれた!」とショックを受けたという苦情にはフォローできません・・・
でも、絡まないでと言われたら、絡んであげない優しさもあっても良いんじゃないかと思っていました。すみませんでした;

意見交換が目的ではなく、一方的に投稿したいだけという人でも、感想に反論が来た時に怒ってしまうならこのサイトを利用すべきじゃありませんね…。異なった意見の交換に耐えられる精神的余裕が必要ですね。

2013-07-05 00:35:42
名前無し

2013-07-04 21:34:49 名前無しさんに私は同意。
同意が良くて反論がだめ、というのは理屈に合っていません。
ドラマを楽しく見続けることと感想欄を気持ちよく使っていくこととは別問題だと思います。どちらも大切なこと。
管理人さんの注意書きには議論をする時には建設的な議論に‥ということが書かれていますね。議論というのは賛同もあり反論もあり、ということ。
まあ反論というより、だれかが問題提起したことにいろいろと意見を言い合う。
例えばバスの件、寿司屋の件、アキのユイへの件、これらについては賛否どちらか忘れたけれど誰かが問題提起した。それについていろいろ皆が思うところを書いた。それで何が悪いのでしょう?
反論、だの完全なドラマ否定なんて全然見えないのに過剰に反応して、「批判」ということばで置き換えたコメントが出てくることがおかしいのだと思います。ここいい感じになってたのに。
自分が同意だけで反論はしない、というのはそれはそれで個人の選択。しかしそれを他の人に押し付けるのはおかしいと思います。
お互いのコメントを全否定したり、賛否をひっくり返したりしようとしなければなにを書いても自由だと思います。
マナーについてはこれは誰でも守った上でのことですが。

2013-07-05 00:59:29
名前無し

花巻さんのスピンオフ見てみたい!!

20数年前は、ロックショウとか読んでたんだよきっとw

2013-07-05 01:42:46
名前無し

2013-07-04 23:11:48 名前無し

ちゃんとタイトルの意味を理解してますか?

2013-07-05 02:06:13
名前無し

この間東京に来たなと思ったら、もう暦の上ではディセンバー(byずぶんセンパイ)ですか…
奈落に落ちたと言いながら意外に楽しそうな毎日?
付き人になって学業が心配ですけど学校に行かないのがステイタスだそうなので、それもまた良し?
ユイちゃんが大変なことになりつつも吉田君の「バールのようなもの」のくだりは笑えました。春子が一喝するようなので、これから更生していくんでしょうけど…家出までして行きたかった東京に行かず、ぐれてる理由がどうしても分からん…
足立先生の病状も言語障害がないようなので軽い方だと思うんだけど…

訛りにゴマけて大女優にタメ口のインチキ東北人、80年代的に言えば立派なブリッコ?今日の訛り方はやや作為的に感じましたが、「インチキ東北人」を言わせるための前振りでしょうか。
可愛い方じゃない「訛ってるほう」と言いつつ、十分可愛いので説得力がなさそうな。春子の「歌が上手い」ことと同じく、ドラマ上の設定として見ています。

2013-07-05 02:36:54
名前無し

ドラマの感想については今日(正確には昨日)2度ほど投稿しましたので、このサイトについて単刀直入に書かせて頂きます。

朝ドラに関してはカーネーションから参加していますが、これまで反論はやめよう、なんていうの聞いたことありません。だいたい賛否が違えば反論になるのは当たり前ですし、反論をしない、なんてなってしまえば、万が一とんでもない滅茶苦茶アンチや荒らしが来た場合どうするんですか?皆で反論しなければサイトの平和は守れませんよ。荒らしだってもっともらしいこと書いて堂々と個人の主張をしますし。

ここはお互い賛同、反論し合いながらもお互いの考え方は認め、ドラマの具体的なことについて言い合いながら、そのドラマがどんなテーマのドラマなのかそれぞれが探って行く、アンチや荒らしが来れば、すぐに「管理人さん助けて下さい」なんて言わないで皆でまず頑張って対処する。よほどひどくなった時に管理人さんの判断で両成敗で削除され、最終的にはサイトの秩序はまもってくれる。ギリギリまで自浄作用にまかせる、その代わり他のサイトでは削除されるかもしれないようなぎりぎりのところまで発言の自由が認められている民主的なサイトと解釈しております。これまでも朝ドラのサイトで荒れまくったこともあったと思いますが、それを阻止したのは基本的に、参加してる人達の必死の努力だったと思います。

反論や反論と言わないまでも異なる意見で返されるのが嫌ならそういうのがないところで楽しんだ方がよろしいのではないでしょうか?キツイ言い方になってしまうかもしれませんが、他のサイトで自分のコメントが採用されない、評価されない、ということでここに安住の地を求めていらっしゃるのは自由です。しかしだからと言って何でも言えて削除もされないここを反論も異なったみかたもない場所にしたいと考えるのは無理です。おかしい、と感じたことには誰でもすぐ反応できるのがここの良さでもあります。厳しいですけれど。

感想サイトというのはいろいろな意見を受け入れるか、それが嫌なら自らの感想を書く力、ドラマを正確に理解する力で他の人を納得させる努力があってこそ、の場所ではありませんか?

自分が人を説得できる力がない感想に対して人に「反論しないで」は甘えに見えてしまいます。

反論という言葉を勘違いしている方がおられるようですが、異なる見方は必ずしも賛否をくつがえそうとする目的の、「反論」ではありません。このドラマを好きな人でもものの見方は全く異なる場合が多いですし。

ここが始まってから、信者という言葉は好きではありませんが、自分と異なる意見が少しでもあるとすぐに自分やドラマを批判、非難されているように勘違いし、逆に攻撃するようなコメントが何度も見られたために私はじめ他にも数人の方が危惧し、そういうことはやめていただきたいと言ってきたと思います。しかしそうすると今度は自分が傷つくから反論はやめてほしい・・・・それでは全く筋が通っていません。

長くなってしまい、他の方に怒られてしまいそうですが、私はこのサイトが好きですし、単に賛否同士の言い合いになるような他のサイトのようになって欲しくありませんし、その雰囲気を持ち込んだり、ここをその代償のように考えないでいただきたいのです。

管理人さんでもない人が「反論はやめましょう」なんて人に言うのはおかしいです。反論が嫌ならまず自分がそれをしない、と本当にできるのですか?今まで自分も反論したり、批判的な人を否定してきてそれもないと思いますけど。

誤解のないようにして頂きたいですが、決して反論が良い、すべきだ、などと言っているのではありません。

個人的な思いを書かせて頂きましたが、これも「ドラマやレビューと関係のない書き込み」ではないと思いますので、お許し願えればと思います。次回からはまたドラマの感想のみにもどります。

2013-07-05 03:06:39
名前無し

>いいところ、いっぱい語られてると思いますけど

>ちゃんとタイトルの意味を理解してますか?

こういう反論を返すなら、せめてその理由をご自分のことばで感想として
書いていただけませんか?

元のコメントも意味不明ではありますけど・・

今の段階でタイトルの意味がちゃんと分かるなんてすごいと思います。分かる人には分かる、というのは花巻さんだけの特許でしょうから、分からない人にぜひ教えて欲しいな。

2013-07-05 04:12:03
名前無し

80話での秋ちゃんが先輩の肩を叩くシーンめちゃカワイイですね。

2013-07-05 04:54:39
名前無し

>ドラマタイトルの『あまちゃん』には、「海女ちゃん」の意味と「人生の甘えん坊(甘ちゃん)だったヒロインの成長を描く」という意味が込められているという。

wikiにこう書いてありましたよー。

2013-07-05 06:16:52
名前無し

タイトルの意味は↑の人がwikiで調べたようなこと。
自分はドラマが始まる前からクドカンさんが言ってたのをネットで読んだ。知ってる人の方は多いと思うけど。(ホームページにもあったような・・・面倒なので調べませんでしたから違ってたらごめんなさい)
それにドラマの最後にいろいろな職業でがんばっている人の写真が出てくるけど「まだまだあまちゃんですが・・・」ですよね。
それからもなんとなく判るし。
「海女ちゃん」じゃなく「あまちゃん」なのは両方の意味があって、「海女アイドル」からはじまり、東京に行き「アイドル」となる設定であることは発表されていましたから詐欺っていうのは違うよね。^^
書き込みするくらいだから、ネット検索は出来るってことですよね。
なにかおかしいと思ったらこんなの詐欺とか言う前にまず自分で調べてから書いたらいいのにと思う。

2013-07-05 06:27:08
名前無し

>例えばアキへの批判はOK
酷いもの酷いでいいでしょう?
ドラマや登場人物なら
ドラマ批判なら自由だよ。
人に反論する前にドラマの良いところとやらの感想を書いてみたまえ。

>方向性のわからんドラマ。タイトル詐欺。

これって感想とはちょっと言い難いものだし、それに対していちいちまともにコメ返しする必要も感じないですけどね。
だからといって放置しておけば、荒れ放題です。
いままでも一言、誰かが一言なんじゃそりゃ的なコメが入ることで、意味不明な書き込みが制御されてきたわけで。
そんなのにまで反論するならちゃんと書けって言うのもね。
なんだか堅苦しいところになりましたな。。。

2013-07-05 06:31:08
名前無し

2013-07-05 02:36:54さんにすこぶる同意です

2013-07-05 07:08:12
名前無し

いまどきの40代で”T”をテーと言う人は多くないと思いますが・・・

役者バカ的な鈴鹿ひろ美も面白いです。

アキが言う「役者だけやっていればいいべ」は、ファン的にはそうでしょうね。側近としてはどうかなと思いますが、単なるイエスマンにならないところがアキの持ち味?

「領収書!領収書!」・・・会社に入ってすぐ、社長からタクシー代をもらっておきながら、領収書をもらわなかったことを思い出しました(高額納税者じゃなくても自営業なら必要ですよね)。

2013-07-05 07:08:30
名前無し

ユイちゃんママが失踪中で昨日のリアスでのファションショーは身内のヒロシがあんな状態なのに能天気な人達だなぁ〜と思いました。昨日くらいは少しは心配するシーンいれてほしかったよ。
いなくなってから一ヶ月たっているから気にするなと言うのでは僕は認められない。

2013-07-05 07:29:49
名前無し

アルファベットを電話で伝える時など、聞き間違いが多いのでDを「デー」、Tを「テー」という事はよくあります。仕事柄、そういう人は多いと思います。ただ、鈴鹿さんの場合はそういうお仕事ではないので、天然なんでしょうけど(笑

昨日の朝以来、こちらを見ていますが、ずいぶん雰囲気が変わりましたね(汗

2013-07-05 08:23:59
名前無し

普通なら父親が峠を越えた時点で
ユイは大黒柱となるべく上京するはずなのだが。

母親が失踪したのなら尚更でグレテル暇ないと思うんだけど。

2013-07-05 08:40:38
名前無し

鈴鹿さんが、「デー」でも「テー」でも普段はいいじゃないの?
セリフでは「ディー」「ティー」と言えないと大女優にはなれないでしょうからね。
このあたりがこのドラマの細部へのこだわりと見ています。

2013-07-05 08:47:36
名前無し

予告を見たときに、
グレてるユイちゃんに喝を入れる春子もかなり激しい格好してる・・・
ユイちゃんに合わせてツッパリファッションにしたのか!?
と思ったんですけど
あれってブティック今野の服だったんだね;

これからも春子のファッションはずっとあんな感じ?
そこだけは同じレベルに降りないで欲しかったなぁ(笑)

スポンサーリンク
2013-07-05 08:48:18
名前無し

父親が山を越えてやっとというとき追い打ちかけるように母の蒸発。
そして電話でのアキの状況。もうアキちゃんは自分よりずっと先に言っている。

今日ユイが言ってたように「いまさらもう遅い」という気持ちと、なんで自分はこんな目に遭うんだという気持ちから、なにもかもどうでもよくなり、人生投げ出したくなったのではないかと。
種市くんが指摘してたように「ユイはプライド高い挫折知らず」だったんでしょう。
アキが先を走っていることが許せないし、そんなことになった自分の状況が許せない。
前にユイは自分で言ってましたよね。自分が一番でないと許せないっていうようなこと。

もともと上京も自分の夢の実現のためだけのものだったし、18の小娘には大黒柱になるなんてさらさら考え付かないのでは・・・これまで苦労なんてしたことないお嬢、お金の心配などしたことないだろうし、ヒロシ兄ちゃんもいるし。ユイもあまちゃん。

でも今日久々にユイが笑って良かった。
自分から助けてとは言えなかったユイ、でもやっぱり周りからかまってもらいたかったんだろうね。

タケシネタが多かったですね。笑




2013-07-05 08:49:33
名前無し

3ヶ月もあまちゃんを見ていたら、東北弁に違和感がなくなってきている自分に、気がついた。

2013-07-05 08:49:44
名前無し

くどくどとお説教されるより、ビシッと短くが
効きますよね。長ーいのは何でも嫌ですねえ。

2013-07-05 08:50:26
名前無し

父親の介護もしないユイのヤンキー化は春子より酷いですね。
覚悟して上京してアイドル目指した春子のほうが同じヤンキーでも今はマシに見えます。

でも、ドラマとしてはなかなか面白い演出ですね。

2013-07-05 08:53:00
名前無し

>>いいところ、いっぱい語られてると思いますけど

>>ちゃんとタイトルの意味を理解してますか?

>こういう反論を返すなら、せめてその理由をご自分のことばで感想として
>書いていただけませんか?

・・・これをいちいち説明して欲しいなんて、どれだけ「あまちゃん」なんでしょう?
もう41ページ目になりますけど、
少し遡って読めば、ドラマのいいところはたくさん語られているし
他の方も言ってますが「あまちゃん」の意味もwiki他色々なところに書いてありますよ。

2013-07-05 08:53:36
名前無し

自然の流れで、共感や反論が出てくるのだから、そのまま、そのまま。

2013-07-05 09:05:44
名前無し

今日はおじさんズが良かった。
不器用ながらユイを何とか励ましてあげたいとワタワタしてて可愛かった(半分ウゼーけどな!※すみません)。じわっときたわ。優しい大人に囲まれて良かったねユイ(涙)
というかナポリタンって昔そういう食べ物だったの?
口のまわりソースだらけのダセェ不良たちを想像したら何か笑いがこみあげてきた・・・

ところで本当に残りの放送分でGMT武道館ライブにまでこぎつけるんですかね?残りの県分メンバー、ちゃんと集まるのかな?

2013-07-05 09:11:09
名前無し

見てる限り集まりそうにないですねぇ(^^;
地震までのカウントダウンもあるし、
地震のあとは地震に話が行くだろうから武道館って感じでもないし
アイドル編はどんなふうに収まるんでしょうね。
個性豊かなメンバーたち、好きですけどね!

2013-07-05 09:16:09
名前無し

まめりん、綺麗ですよね。
登場したとき、アキと一緒に「顔ちっちゃ!」って思った。

男と一緒に車で事故っても「会ったこともない」と言い切るふてぶてしさ。
事故の翌日、ムチウチを押して記者の待つ舞台に立つ強さ。
その男とはもう一切連絡は取らないことでしょう。

彼女はプロ。
あまちゃんであるアキとの対極に書かれてるのかなぁと思いました。

2013-07-05 09:30:57
名前無し

壊れたユイちゃんを修理したのは、ヤンキー経験者の春子さん。
まぁストーリーから他の人ではできないとは思っていましたが。
ひょっとすると、春子とユイママは連絡を取り合っているかもと期待してしまいます。明日には、この疑問を解消してくれるのでしょうか。
このドラマは楽しいことが基本。いろいろトラブルがあっても心配はしていません。細かいところに突っ込みを入れすぎ、頭に残してしまっていると、どんどん展開する話についていけなくなってしまいます。
だから適度な距離を敢えておき、毎日楽しく観ようと思っています。

2013-07-05 09:37:29
名前無し

父は倒れ、母は失踪。自分を思ってくれる人がいなくなった。
(お兄ちゃんはいますが)
「誰か助けて!」の悲痛な叫びが、あの姿、あの生活、万引き・・・
まで行ったのでしょうね。
それを助けてくれるのは、同じように挫折感を味わった春子。
優しい言葉ではなく、助けたい気持ちを秘めた厳しい言葉。
分かっているのに出来ない自分をガツンとやってくれる存在。
そして不器用ながら心配してくれる人々と、チーズをかけてくれる優しい勉さん。
とってもいいシーンでした。
ユイちゃんの流した涙にもらい泣き。
良かったね、ユイちゃん。
でもGMTには入らないんですよね。
まさかいきなりアメ女?
それとも上京しない?

鈴鹿さんに対する秋の態度、良くないという感想もあるけれど、あんな秋だから鈴鹿さんも気に行ったのでしょうね。
きっと周りはおべんちゃらしか言わないから。
秋だって最初からあぐらをかいていたわけでなく、鈴鹿さんに「楽にして」だか「膝をくずして」と言われたから。
まあ、普通なら足を横に流すのだけれど、バカ正直な秋はあぐらをかいてしまった。
あまちゃんの事を考えるとき、知らず知らず訛りながら思ってしまうこの頃です。

明日も楽しみだ。

2013-07-05 09:39:29
07-05 09:05:44

>2013-07-05 09:11:09さん

うん、ですよね~・・・;(-v-;)
自分も、もはや家族で姉妹のように暖かいGMTのメンバー好きです。彼女たちが武道館ライブまで行きつけて成功する姿を見てみたいですが・・・無理そうですよね。尺的に…。GMT武道館ライブはスピンオフでやってくれたら嬉しいなぁ…

アイドル編はほんと、どう締めくくるのか予想がつきません。続きが早く見たくてじれったくなります。

2013-07-05 09:45:42
名前無し

東京編でも、リアスのメンバーのやり取りと、温もりが感じられて良かったです。
春子さんんも人生の先輩かー

2013-07-05 09:47:22
名前無し

ヤンキーの経験も、本人には消したい過去かもしれないけど、
役に立つんだよね。
亀の甲より年の功。なんでも経験だね。

2013-07-05 10:05:55
紅白

本当に面白いです。
過去最高ですね。
粉チーズかけてあげるシーンにはホロッとしましたね。暦の上ではディセンバ―で紅白確実でしょうね。今から楽しみです。

2013-07-05 10:08:50
名前無し

ずぶんは別にGMTが紅白に出なくてもいいです。
なんかそれは白々しいし、ドラマの中だけでいいと思う。

2013-07-05 10:25:15
名前無し

大胆予想!ちゅうか、個人的願望(笑)
ユイちゃんはイッソン(磯野先生)と将来結ばれたらいいなぁ

2013-07-05 10:25:23
名前無し

蒸し返すようで悪いんだけどずっと疑問なんでごめんなさい。
反論についてのことなんですけど

>いいところ、いっぱい語られてると思いますけど

>ちゃんとタイトルの意味を理解してますか?

こういう反論を返すなら、せめてその理由をご自分のことばで感想として
書いていただけませんか?

と書いた人はどちらかというと批判的に観ている側の人の意見と感じるのですけど。
あの時ごちゃごちゃしていてアキの行動に対して肯定的な意見書いた人が反論するなっていかにも書いたような流れになっているけど、そうじゃないように感じていたんですが。まあそれはどっちでもいまさらいいですか。
何人もの人が絡んでて、それぞれの思いで反論反対派と反論肯定派がいるってことで。どっちにせよ建設的反論は自由と思っています。名無しさんばっかだからなんだかよくわからなくなるときがありますね。
すみませんでした。次から感想に徹します。

2013-07-05 10:32:00
名前無し

白々しいけど、毎年大河や朝ドラ関係の枠と思われる出演者はいるよね(^^;
ずぶんは、ちょっと見てみたい…かな
GMTもだけど、アメ女も見てみたい。
まめリンがセンターで踊ってるとこ、見たいわ。

だいぶ前だけど、制作発表か何かで、
アキ(GMT)ユイ(アメ女)って書いてあったような。。
その時はあまり気にしてなかったけど、
投票でいきなり昇格とか、アリ?

2013-07-05 10:36:25
名前無し

今日の春子は、駅員姿の男ら数人を部下に持つ女ボスに見えた。見た目もケバさが際立ち、髪型は良いけど化粧も濃くて老けて見えた。ユイに説教した後に、おびえる部下達に向かって「なぐさめてやんなよ!」って、ほんと、春子様って何様なの~?

あと、コマネチネタは、やってるあの人達はやたらと笑ってたけど、何にも面白くなかったな。

ユイの立ち直り早過ぎてビックリ。春子の説教で立ち直る、という場面を入れるための無理な設定だったのかな、と思ってしまうよ。グレずにただ家出して東京行けば済んだ話なのにね。

2013-07-05 10:40:38
名前無し

おじさんズ、可愛かったね。
でもやっぱりああいう時は勉さんだね。
癒されるよ。

・おめでた弁護士 Part14
・それが通用するのは、アキ竹城だけよ!
・ブティック今野、ダサダサ!

ユイちゃんもやっと笑ってくれたし、今日も楽しかった(#^.^#)

2013-07-05 10:41:42
名前無し

東京行くにもアキに出遅れた、アキより下から這い上がるなんて・・・っていう気持ちがあるだろうからなぁ・・・プライドめっちゃ高いやつほどちょっとしたことでモロかったりするもんね。

2013-07-05 10:44:25
名前無し

Wアキって・・・ふたりはW天然って感じで、ああ言えばこう言う名コンビ、相性良さそうだなぁ~
ユイと春子も師弟関係できそうで一安心。
「そっとしおく」のは見放すわけではなく、無関心でもない、本人は解っていてもどうしようもなくて、もがき苦しみながらも頑張ってるうちは見守り、あきらめたり、悪い方向に開き直ってしまったり、社会的に取り返しがつかないところまで落ちる寸前に引っ張りあげる、強さと優しさがあってこそなんだろうなあ。
挫折から這い上がった春子ならでは芸当だよね~。あとはユイママだね。

2013-07-05 10:45:02
名前無し

春子は春子さまだから。(笑

25年経って取り巻きも昔のまんまで春ちゃん春ちゃん状態。
年とったなぁとか前とは違うんだって思うような状況ないもん。ww

2013-07-05 10:45:18
名前無し

もっと早く春子さん、説教してあげたらよかったのに。女の子が何日も家に帰らない、しかも男と一緒ってことは事実だったんでしょ? いろんな想像してしまうんだけど…。
きっとそこはスルーなんだよね。



スポンサーリンク


全 10232 件中(スター付 1388 件)2001~2050 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
あまちゃんメモリーズ    文藝春秋×PLANETS

あまちゃんメモリアルブック NHKウイークリーステラ臨時増刊10月30日号