4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)7201~7250 件が表示されています。

2011-01-22 16:56:39
名前無し

ひとりかも・・・。
大野くんがどうこうというより、自分の意見でこのサイトを占有することに意義を見いだしてる感じ。
さわらない方がいいですね。

2011-01-22 17:06:45
名前無し

>自分の周りだけの事を一般なんて言ってる自体おかしな話。

すいません…あまりに真実をついているので逆におかしくなってしまいましたw
客観的な意見を述べていると言われても、自分の物差しだけで見ていること自体
主観的ですよね。
批判的な意見でも読んでなるほどと思うコメントには相手への思いやりが感じられるもの。
そうでなければただの悪口です。自分では愛情からだと言っても他者が見てそう感じなければ同じこと。
誤解を招くのが嫌なら文章をじっくり推敲すればよい事だし。

2011-01-22 17:07:51
名前無し

誤解は恐れていなさそうですw触らない方がよさそうですね

2011-01-22 17:08:32
名前無し

15:11:48 さん。
「やめろ変態」。あの芝居がかった微妙な芝居が笑いを誘ってますね。第5話は、小刻みな笑いの連続で好きです。

脚本の西田さんは、魔王の後半からのお付き合い。
西田さんのブログを読むと、嵐のコンサートにも行って、歌い踊る大野さんの芝居とは違う一面が印象に残ったようです。
新たなインスピレネーションとなって、映画版の脚本に生かされているといいですね。映画楽しみです。

2011-01-22 17:09:42
名前無し

>ひとりかも・・・。

たぶん一人ではないと思います。少なくとも私は違います。笑。
さらわない方がいいには同感です。
無限ループなので。

2011-01-22 17:12:01
名前無し

無限ループですね。平日の深夜やお昼?土日祝日はいつもいらっしゃるのかな?

2011-01-22 17:12:50
名前無し

>西田さんのブログを読むと、嵐のコンサートにも行って、歌い踊る大野さんの芝居とは違う一面が印象に残ったようです。

本当ですか!脚本家の方に、大野くんの違う面を知ってもらうって嬉しいですね^^映画がますます楽しみになってきました。

2011-01-22 17:16:38
名前無し

西田さんのブログ
胸毛コンプレックスの東京ドームという記事です。
http://munacom.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-b59b.html

2011-01-22 17:28:01
名前無し

西田さんって昔は芸人さんだったんですか?
脚本オンリーの方だと思ってたんですが、俳優さんでもあるんですね。
遅ればせながら知りました。

2011-01-22 18:26:31
名前無し

17:01:05さん、たしかにそうなんです。それがもどかしいところなんですよねや日経エンタテイメント誌の
ランキングや週刊誌のランキングでは下位なのに、ジャニーズや嵐を知っている人のファン投票では上位(特にダンス)
だから大野君の良さを解る人はしっかり評価しているのに、なかなか伝わらないと思っていたんですが
おなじ様に思っていらっしゃる人がいると知って少し気分が晴れました。
大野君を心から考えてくださりお疲れ様です。

2011-01-22 18:30:46
名前無し

今ですねAKBの板野友美さんがソロデビューでミュージックフェアーで徳永さんとデュエットしていたのを見ました。
羨ましいです、口パクお断りのこの番組に出るなんて
大野君も、ソロでガシガシダンスパフォとナマ歌見せて一般を驚かせてやってほしいです!

2011-01-22 18:37:11
名前無し

17:16:38さん、ありがとうございます!

「映画」怪物くんの記事は拝見させていただいていたのですが、東京ドームの記事は見逃してしました^^;
すごく嬉しくなる記事ですね。こういういつもと違う大野くんが映画でも見られるといいですね(怪物太郎もいつもとは違うんですけどね。笑)。

2011-01-22 18:37:28
名前無し

>>自分の周りだけの事を一般なんて言ってる自体おかしな話。
>すいません…あまりに真実をついているので逆におかしくなってしまいましたw
>客観的な意見を述べていると言われても、自分の物差しだけで見ていること自体
>主観的ですよね。

この前の話なのですが、日本経済新聞社の各メディアを数値化して順位を並べたランキングらしいですよ
だから、企業で言うと帝国データバンクとか東京商工リサーチの様なものでしょう
こういうランキングを信じない人は、帝国データバンクでこの企業はあまり期待できないですよ
といわれても、それは「あなたの主観でしょ一般は違います」って信じないんでしょうね・・・

2011-01-22 18:39:44
名前無し

>批判一切お断り。

ちょっとこれやめてくれませんか?こういう事言うから「大野ファンは」って私達まで巻き込まれるんです。

2011-01-22 18:42:48
名前無し

もしテレ朝でドラマがあったら、主題歌を又ソロで出してほしい。
そしてMステで披露。
今度は、「曇りのち快晴」みたいな曲ではなく、大人チックな踊る曲だったら、尚いいけど。

2011-01-22 18:52:55
名前無し

>各メディアを数値化して順位を並べたランキングらしいですよ

何を数値化ですか?メディア露出度?
信じる信じないも、どうそのランキングを見たらいいのかわかりません。さらに大野くんが圏外だったと聞いて、”そうなんだー”なんですが。どう思って欲しくておっしゃているのですか?

あと、マスコミのランキングもよくわからないですよね。文春でもなんだかランキングをやってて、福山さんが木村さんを追い抜いたとかやってたけど、あれみると世間の10人に1人は福山ファンになっちゃうし。参考程度に面白いなぁと見てますね。私にとって、ほとんど占い見るレベルです。


2011-01-22 18:56:59
名前無し

お気持ち分かりますが、放置でもよろしいかと・・・。

今日はしやがれに松ケン出るんでしたっけ?
デスノートで松ケンがやったLとか、ライア―ゲームの松田翔太君がやったような役って
ミステリアスで好きなんです。
大野くんは謎な人って言われがちだから、ミステリアスな役も似合いそう。
謎めいた艶のあるドラマが見たい。怪物くんもいいですけどね。

2011-01-22 19:08:38
名前無し

18:37:28さんへ
一般雑誌の評価を受け入れないから盲目とあだ名がついてしまうんでしょうね…
放置してもよろしいと思いますよ。大野君ファン全てが盲目な訳ではありませんからね。
一般雑誌の何の情報を見せても、これは主観ですの一点張りでお疲れになりますでしょうから。

2011-01-22 19:16:48
名前無し

18:52:55
>各メディアを数値化して順位を並べたランキングらしいですよ
(中略)
さらに大野くんが圏外だったと聞いて、”そうなんだー”なんですが。どう思って欲しくておっしゃているのですか?

↓どう思ってって一般の人の評価がどうか?と問われたから一般誌の結果を述べただけじゃない?。


  名前無し 2011-01-22 17:01:05
  >自分の周りだけの事を一般なんて言ってる自体おかしな話。
  自分の周り、最低千人にアンケートとってから言ってほしいですね。
  
  この前、ここで大野君ファンが貼りつけていた一般票では大野君は圏外でしたよ。


普通は、『そうなんだー大野君一般誌ではまだまだ評価低いんだね…』じゃない?
なんか『なんでうちの子の成績はこうなんですか?』って噛み付くモンスターペアレントみたい

2011-01-22 19:21:30
名前無し

18:37さんではないですが
雑誌の評価が1番大事と思われる方は、雑誌の評価の高いタレントさんのファンになられてはいかが?
大野君ファンでも、雑誌の評価が1番重要と考える人もいればそうでない人もいるので、
雑誌がどうであれ、大野君の高いスキルに満足な人はそれでいいんですから。

2011-01-22 19:24:31
名前無し

18:52さんではないですが
でした。

2011-01-22 19:25:32
名前無し

そんな事誰も言ってないし考えてもいないでしょ

>自分の周りだけの事を一般なんて言ってる自体おかしな話。

この問いかけに対して答えただけでしょ

2011-01-22 19:42:39
名前無し

いまさら、本来のドラマレビューに戻しましょうとは言いませんけど、ココ、気持ち悪いです。
コメントしないで、何日か分をずっと読んでみると、何度となく同じような話が繰り返され、誰かも言ってましたね・・・ループ・・・
たまにまともなコメント入るようですが、ここに普通にコメントを書いてもたぶん不快な思いをするだけでしょうから、普通にコメントしたい時は
他のちゃんとしたサイトに書くほうが賢いでしょうね。

また、バラでの大野君の仕事ぶりについて改善して欲しいことがあるなら、番組ホームページでちゃんと視聴者の意見を受け付けているので、こんなとこでグチってないでそちらを利用すべきでしょう。
本気の仕事ぶり(例えばソロダンス?)をもっとメディアで紹介して欲しいのなら、それこそ事務所にファンレターを出すべきですね。

2011-01-22 19:50:19
名前無し

言っても無駄ですよ、きっと。
ここで主張したいらしいです。

2011-01-22 19:56:35
名前無し

気持ち悪いと思いながらずっとコメントしないで、何日か読んでるなんてそれこそおよしになったらよろしいのに

気持ち悪いと思ったら黙って活用するのをおやめになった方がよろしいですよ
活用なっさっているお方の中には気持ち悪いとそういう言葉を受け手傷つく方がいらっしゃらないとも限りませんので

2011-01-22 21:25:07
名前無し

はいはい、おっしゃる通りほとんど活用してませんし、今後活用する気持ちはありませんね。

念のため断わっておきますが、気持ち悪いと思ったのは執拗な下げコメントの繰り返しや上げ足とりに対してであって、普通に利用して普通にコメントを入れるのはべつにかまわないんじゃないですか

2011-01-22 22:01:03
名前無し

利用者は様々。読むだけでコメントはしない方だって沢山いらっしゃるでしょう。
ただ、あまりに複数の読み手が不愉快に感じるような誹謗中傷については
「この言い方はおかしいんじゃないですか?」と指摘し合ったりする。そういうことでは。
あるいはスルーするか。こちらの方がよさそうですけれど。

2011-01-22 22:38:21
名前無し

そうですね、ココ、気持ち悪いです。余計なお世話でしたね。

2011-01-22 22:39:18
名前無し

オキテさん?

2011-01-22 22:50:21
名前無し

嵐にしやがれを皆が見てるであろう時間に来てみました。
やはり10時過ぎは書き込みが無いようですね。
皆さんが戻る前に私はおいとましますが、嵐ファンというか大野ファンの皆さんは、
それ以外の関心事は無いんですかね?
私は昨日池上彰氏の3時間特番を見て考える事色々あったけど。
黒人の人種差別の歴史とか、テロに巻き込まれて命を落とした沢山の子供達のニュースとか、TPPの参加問題とか
大人ならもっと社会に目を向けたら、と思います。
こんな狭いサイトで議論なんて、とても小さい事に感じる。
大きなお世話ですかね。
もう失礼しますので、反論は結構です。

2011-01-22 23:08:21
名前無し

視野が広くて羨ましいです見習わないと。

2011-01-22 23:19:03
名前無し

そうですね。日本は今岐路に立ってますね。民主党政治は崩壊しているのに
次に国政を担えそうな政党もないという。
国際問題以前に国政も大切な国民の関心ごとですね。


…って言ってて恥ずかしい、ここ怪物くんスレでw
社会問題こそ別サイトで、TPOにあわせましょう~w

2011-01-23 02:09:00
名前無し

核武装にはより多くの税金がかかりますよ…って難しい事は解らないけど、なんかそんな気がする。

>次に国政を担えそうな政党もないという。

これは言えますよね、民主の支持率が下落の一途だというのに、自民も支持されないのですから
櫻井翔君あたり議員になったらどうかな…、一人で何が変わる訳ではありませんが国民が応援する何かが
今の日本の政治には足りないと思う

2011-01-23 02:36:35
名前無し

みんなの党が大きくなっってほしい。
政権取る程大きくなるには時間が必要だけど、唯一期待している。
 
しやがれ、なかなか面白かった。松ケンのグダグダ感が。
主電源、完全に切ってましたね、なんて言われてて。
中居君の仰天ニュースにも出て、青森弁がそこでも話題になるらしい。

2011-01-23 02:55:23
名前無し

党首は与党を出て野党になったから、初めから野党だった人達よりは
慎重に発言するのでは?
与党での難しさも心得はあるでしょうから。

2011-01-23 03:03:09
名前無し

レス、早すぎてビックリした。
自分、書き込んだ後、大抵他のサイト見たりしてから戻ってくるんで。

2011-01-23 03:18:30
名前無し

やれやれ。
大野君批判よりはみんなの党批判の方がいいです。
ずっと、みんなの党批判でお願いします。
寝ます。失礼。

2011-01-23 03:55:25
名前無し

たいした主張でもないのに、素晴らしいほどの上から目線での捨て台詞www

2011-01-23 06:07:03
名前無し

盲目、盲目と批判する人は、今の大野君に満足してる人に満足するなと言いたいの?
満足しようがしまいが自由でいいじゃない。
求めるものが違えば満足度が違うのは当たり前。

素晴らしいほどの上から目線って、ちょっと面白い。

2011-01-23 10:51:07
名前無し

とうとう山Pも落ちてきちゃったみたい、ブームってあるんだね
しかもCDを買うと握手会なんてAKBみたい。

  1月19日、自身4枚目となるソロシングル「はだかんぼー」をリリースした山下智久。
  しかし初日の売り上げは約2万2,000枚とふるわず、約3万枚を売り上げた同日発売の
  「AKB48」柏木由紀・高城亜樹・倉持明日香による3人組ユニットのセカンドシングル「If」
  にオリコンデイリーランキングで惨敗。

  週間ランキング1位の座を意識して、本日1月23日午前9時より、
  池袋サンシャインシティにて「緊急握手会」が開催される。
  握手会には「シングルCD『はだかんぼー』を購入されたことが参加条件となる。

  AKBのCDは1,890円 山下は各525円。価格的にも「確実に勝てる」と見くびっていたであろう
  ジャニーズ事務所にとっては、意外な結果だったのかもしれない。
  06年発売のソロファーストシングル『抱いてセニョリータ』が、初動売上40万枚という
  記録的な数字を叩き出した山下にとって、今回の初日で2万枚は思いがけない数字となる。

大野君がソロで出しても道は険しいかも…

2011-01-23 11:10:30
名前無し

握手会あれば確実に勝てるでしょう、山下君のファンだって何万人もいるんですから逢えるとなれば
遠方からも行くでしょうしね(月9の山Pですよ)、AKBさんが握手会していないのが前提ですけどね
でも、もし売り上げが落ちてきたらこの事務所って嵐さんにも握手会させるんですかね…。
嬉しいような違うような…、フクザツ

2011-01-23 11:28:06
名前無し

06:07:03さん私もそう思います。そして大野君には事務所が山下君の宣伝で躍起になっている様な事が無いように
バラエティ番組など露出の多いところでキラリ光って、宣伝機会を増やす様に愛されるタレントでいてほしいですね。
そういえば、どっちかというと山下君もバラエティ苦手ですよね。コメントお疲れ様でした。

2011-01-23 12:21:23
名前無し

ほんとに握手会してるんですか
正直ビックリしまいた。◯◯商法

2011-01-23 12:24:34
名前無し

山下くんのは、事務所の戦略ミスですよね。AKB3種対1種しかも翌週発売のアルバムからの先行シングル。なぜそれで売れると思ったのか。別にブームが終わったとかじゃないと思いますよ。山下くんは前作3種でしたから、販売枚数の激減は当たり前です。
しかし、このことは確かにブームの終焉に見えるので、ホントに考えて欲しいですね。あわてて握手会なんて外聞が・・・

2011-01-23 12:27:27
名前無し

10:51:07さん知っています。山下担の友人から聞きました。
ファンクラブから参加費500円(CD代金)での握手会のお誘いのメールが来たそうです。
彼女は1枚買っているのですがもう1枚買わないと駄目らしくもう1枚買ったそうです。

2011-01-23 12:34:06
名前無し

12:24:34さん、山下君も3種らしいです。初回限定ABと通常盤の3種で入っている写真が違うって
山下担が言っていました。熱烈なファンの方はフルコンプするけど今回は1枚だけ買ったそうですが
握手会があり、もう1枚は最低買うと言っていました。

2011-01-23 12:36:24
名前無し

山下担はみんなに買ってほしいってメールしていて凄く必死さが伝わってきます。

2011-01-23 12:42:43
名前無し

>握手会あれば確実に勝てる
>入っている写真が違う

ほんとに? ◯◯商法のままの様な気が もう批判できない いいの?

2011-01-23 12:44:19
名前無し

12:42:14さん、大野君も一般認知を上げておくにこした事はなさそうですね。

2011-01-23 12:48:14
名前無し

ツイッターで山下君凄いことになっている

以下ツイッター

フレキスに勝つために山下が525円のCDに急遽握手会を付けるとは…。ジャケット2パターンと525円の通常盤をリリースしてもデイリーで負けたからとはいえ…。これでジャニヲタもAKB商法に口出しする権利を失いましたね(・∀・)





全 9758 件中(スター付 859 件)7201~7250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。