4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)5351~5400 件が表示されています。

2010-12-22 14:08:18
名前無し

口パクってこだわってますね。
ホントのところは、関係者しかわからないのですが、あなたが、口パクだと言うならそうだとしましょう。
でもだからと言って、大野智の歌の魅力は何ら変わりませんよ。
嵐がライブで口パク採用しているのなら、嵐でなく他のジャニーズの面々も採用しているということなんでそしょう。
その中でも抜きんでているあの歌声は、やっぱり魅力的と言うほかないのではないですか。
口パク言っても、大野智の評価は変わらない。
あなたには残念なことでしょうけど。

2010-12-22 14:23:01
名前無し

>ユーチューブでコンサートのDVDを見てみると本当に大野君は口パクでした。


 『許可なくUPされている動画を見る事はドロボウと同じです。
  大野君自らもそういうファンはファンじゃないと正式にコメントを出しています。
  違法動画やその他の違法商品による被害はそれだけ深刻なんす。
  大野君にとってもあなたのようなファンは迷惑な存在です。 』

以前、歌おにスレで動画を見た感想を載せた人にあなたが言った言葉ですよね?
人のことはさんざん叩いておいて自分は見てるんじゃないですか。
昨日、支離滅裂とか言われてたけど、本当にそうですね。
それじゃぁ、いくらもっともらしい事言っていても信用できないです。

2010-12-22 15:57:53
名前無し

面白いココ!!

大野くんが、口パクだから歌が上手いとかいってるんだもん。

口パクでも何でも関係ないと思うよ。

あの歌声に、励まされ、元気づけられている人が大勢いるのは確かなんだから。

だいたい、CD聞けばわかると思う。

やっぱり、残念だけど歌が微妙な人は、いくらCDだとしても微妙なままだし。
大野くんが歌上手いのは、聞けば誰だって気がついちゃうよ。

もちろん大野くんだけじゃなく、すばるくんだって、キンキだって、手越くんだって、上手いのは聞いててわかるし。

何言いたいのかな?
大野くんが歌うまいと困ることがあるわけ?
それとも、あなたなりの感性では、大野くんの歌はイマイチだから、世間が上手いって言うのが気に入らないとか?

でもしょうがないですよ。世間一般の感性では、大野くんが歌が上手いって思っているんですから。
それは、たとえあなたが言う口パクだとしても、CDだからだとしてもです。
それも、本当だかどうだかわからないことだし。
いくら、あなたの意見をここで主張しても無駄なんじゃないかな。

あなたがイライラするだけだよ。

2010-12-22 18:05:06
名前無し

そんなことより紅白の怪物くん楽しみです。
また観られるなんて、しかも歌ってくれるなんて。

2010-12-22 18:22:11
名前無し

紅白で怪物くん歌うって本当ですか?

私は、メドレーを嵐が歌うということしか調べても見ることが出来ませんでした。
そのメドレーの曲目も良くわからなかったし。
確かな情報なのでしょうか?

2010-12-22 18:29:27
名前無し

18:05:06 さん

ありがとうございました。
NHKの紅白のサイトで発表されていました。
紅白の楽しみがひとつふ増えました。

2010-12-22 18:39:16
名前無し

オキテさんがいろいろ言っていた、大野くんのソロの歌声が31日にNHKホールに響きわたりますね。
オキテさんが押してくる口パクだろうが何であろうが楽しみでしょうがありません。
小学生の息子に怪物くんを大野くんが紅白で歌うって伝えたら、大喜びでしたよ。
明日学校でみんなに教えてあげるって張り切ってました。

すごく楽しみ。

2010-12-22 21:23:46
名前無し

自分の持ち歌で起死回生・汚名返上ですね。「カーーーーーイカイカイ!♪ カーーーーーイカイカイ!♪」

怪物くんはあまりものでなく一番おいしかったのでは??、明らかに大野くんだけ特別扱いじゃないですか♪

2010-12-22 21:42:19
名前無し

怪物くん情報ありがとうございます。
嵐、そして大野さんのおかげで今年も幸せな1年でしたが、
紅白で、最後の最後まで楽しませてもらえるんですね。
ファンでよかった。だってしあわせなんだもん♪

オキテさんもファンとして大野さんの様々なパフォーマンスを素直に楽しめばいいのに、もったいないですよ~
大野さんだけに限らず、他のファンでも、とにかく贔屓のタレントさんを褒めて幸せそうにしている人たちを見ると、
オキテさんはなぜか嫉妬と怒りがこみあげてきちゃうんですよね。
そして火炎放射器で目に付く限りお花畑を焼却。
大好きな荒れ放題の愚痴大会になると、今度は喜び勇んで長文コメント。
同じ人生・・・憎悪や蔑視、嘲笑より、愛と思いやりと微笑みに囲まれた方が、数倍幸せだとは思いませんか?

2010-12-22 22:27:40
名前無し

NHK紅白のHP→トピックス→企画発表 で、読むことが出来ます。
ゲゲゲの妖怪達とかプリキュアとか、紅白の中のお子様向けコーナーですね。
ということは、夜8時台の早い時間になりそうですね。

2010-12-23 00:19:46
名前無し

いろいろ複雑な思いもありますがwまずは坊ちゃんが帰ってくるのがうれしいですね。
出来ればコン仕様でなく、梅沢さんにちゃんとメイクしてもらってくださいw
そしてお供も揃うといいな~。ヒロシは龍馬伝がらみだしいけるでしょ。
デモキンも出て欲しいけど、メイクしてたらTOKIOの出番はどこになるのって感じか…。
デモキンでドラムやるわけにいかないですもんね~w

複雑と言ったのはあの独特な紅白(堅~い番組。予定調和ありありw)にキャラもので出るっていろんな意味で
大変だろうなってこと。
でも、個人的にはしっかり録画して楽しみますけどね!

2010-12-23 09:39:24
名前無し

コンサートで大野くんソロが口パク?
昨年の東京ドーム最終日「曇りのち快晴」聴きましたけど…生歌でしたよ!
歌の途中ちょっと間違えてしまって~ 「すいません間違えました」
って中断しちゃったんです。
凄い上手だったので、「これってやっぱ口パクなの?」と思っていたら、まさかのアクシデントで生歌だってわかりました。
歌い終わってから凄く恥ずかしがって恐縮していましたよ。

2010-12-23 09:54:53
名前無し

Remarkebleの話が出ていましたが
あの歌のコン前の録音風景は国立で流すための音源作りですね。
そういう歌はくちぱくですが曇りのちは違いますね。
曇りのちに限らず間違えたりテンポがずれてしまったりしてますし。
ガラガラ声も聴いた事あります。
だから安心していいですよ オキテさん。

2010-12-23 09:59:21
名前無し

コンは時によってですね。
生の場合も、口パクのときもあります。
今年のドームは、私が行った時は口パクでした。
静かな~を生で歌ったことがあるかどうか、私は知りません。
だけど別にいいんじゃないでしょうか。
ダンスも歌も完璧に提供しようとした結果でしょうから、
自分はパフォーマンスとして満足しています。

2010-12-23 10:17:32
名前無し

パフォーマンスとして満足するに賛成です。
どなたかが仰るよにオペラを聴きに行っているわけじゃありませんから嵐のスタイルを楽しみましょうよ。

2010-12-23 12:12:22
名前無し

とうとう年末年始ですね。
レコ大に紅白にカウコンなど音楽番組も目白押しバラエティも嵐の冠が多いので凄く楽しみです。

明日はMステのスーパーライブ もんすたを楽しみにしています。

2010-12-23 13:02:58
名前無し

スキッリを見ていましたらオリコン7部門を
嵐が1位と報道されていました。
史上初だそうですね。
報道もオリコンシングル主義ではなく
総合的な1位獲得数で年間上位アーティストを報道していますね
変わったな・・・と思いました。
シングルだけ1位でも今はインパクトが薄いんですね。

2010-12-23 13:32:18
名前無し

楽曲提供メディアが多様化しているし、人の楽しみ方も千差万別。
もう昔のようにシングルCDさえ売れればということではないのでしょう。
今年のセールス総額、171億6千万円ですか。すごい!
楽曲だけでこれなので、ドラマDVDとか、関連本やコンサート収入、グッズ等々やCM効果も含めると、
彼らの有形無形の経済活性効果は素晴しいですね。

2010-12-23 15:32:14
名前無し

経済効果… 大野君の力は絶大だなぁ
ヘタな国会議員さんより影響力あったりして なんちゃってw

2010-12-23 19:13:14
名前無し

なんちゃってって 

ってもしや?ザ・クイズショウの翔くん?

2010-12-23 20:01:17
名前無し

紅白はまた「歌の力」がある事が公式HPでわかりました。
それと嵐が新曲?オリジナル曲?を4分間のメドレーとは別に歌うそうです。
ttp://www9.nhk.or.jp/kouhaku/topics/101223.html
いい曲なら音源化が楽しみです。

2010-12-23 23:21:17
名前無し

「歌の力」は紅白のテーマソングとして、これからもずっと歌い継がれるのですね。
長い年月、趣味で合唱をやってきましたが、これはとても難しい曲。
一般視聴者も(練習なしですぐに)一緒に歌いましょう、といえる曲ではないのに、紅白のテーマ曲になったことを不思議に思うくらいです。
3拍子の中に4拍子の小節(百年先、のところ)が入る。
フレーズの区切りが4小節のところと5小節のところがある。
…等々変則的な上に、合唱曲としては難しい3連符。(3連符のタイムが合わせにくい)
伴奏が一拍2分割、4分割で鳴っている中で正確な3連符で音を拾って歌うのはほんとに大変です。
でもリズム感のいい大野君は去年この3連符、きっちりと合わせていました。
しかもゆったりしたテンポなのでごまかしもきかないときてる。
今年はどのようなスタイルで誰が歌うのか分かりませんが、担当の歌手の方は、きっとハラハラドキドキだと思います。
こんな歌手泣かせの曲を作った久石譲さん、罪つくりですね。
怪物くんといい、嵐の司会ぶりといい、いろいろ見所満載の紅白がとても楽しみになってきましたよ♪

2010-12-23 23:44:48
名前無し

音階も狭くキャッチーで単調なテンポの方が長年愛される
歌い継がれる音楽としては良かったかもしれないですよね。
NHKのチョイスが吉と出るか凶とでるか
もうすぐ本番ですしじき反響として帰ってくることでしょうね。

2010-12-23 23:53:35
名前無し

紅白への怪物くん緊急参戦楽しみにしています。司会や企画など冠番組並の露出となりそうですね。
カウントダウンコンサートに嵐のファンクラブから当選者が続出しているとの事ですのでカウントダウンコンサートには今年も嵐が登場すると見ていいですね。い、忙しそう。最後のスタッフ・出演者との打ち上げねぎらいはこれまで通りSMAP先輩に任せる可能性が高いですね。

2010-12-24 05:34:31
名前無し

今日はMステスーパーライブですね
曲目はメドレーで怪物くんのMonsterをやるようです。
他の楽曲はtroublemakerとloverainbowと
大野/櫻井/松本がメインとしておされる様子です。

ライブ番組が近づくと必ず口ぱくの話がでるので
先に…
Mステはほぼ口パクです  以下の二つを聞けば納得
(Mステ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=AQ1MeM02HEs
(MR除去)
ttp://www.youtube.com/watch?v=XcJuwCdQpkI&feature=related
VO抽出(MR除去)はもちろんいいとこどりや音程調整はあるとおもいますが
抽出することでエフェクトは消えてしまうので生声だけが残るけど
素敵な声だと思います。
この素敵な歌声とヴィジュアルとダンスに酔いしれましょう。
もしかしたらサプライズでソロ部は生で、他は被せという臨場感のある
形も期待しつつ録画スタンバイして待っています。

2010-12-24 08:56:16
名前無し

情報ありがとうございます。
でもね、私なんかは、そういうのは割とどうでも良く、トータルな嵐のパフォーマンスを楽しみたい派です。
そういう人、他にはいないでしょうか。
テレビで生か生でないかよりも、彼らからどんなHAPPYをもらえるかを楽しみにしているので
こういう話は、Mステ終了後、紅白後は必ず出るんでしょうが、なるべく控えめにしていただけたらいいなぁ、と思っています。
05:34:31 さんは、きっと、それを見越しての情報提供なんだと思いますが。
Mステ、紅白共に彼らのパフォーマンスを楽しみにしています。

2010-12-24 09:51:18
名前無し

モンスター、トラブルメーカーをやるのか、これはアルバム収録曲
普最新シングルを売るためにメドレーにに入れる場合もあるだけに
少し意外です。

2010-12-24 10:31:55
名前無し

>トータルな嵐のパフォーマンスを楽しみたい派です。
そうですね、リップをやるのも、トータルな力をフルに発揮するためですものね。
歌の時の顔つきは歌の音階にあわせると笑顔で歌いたいところも苦しい表情になりますし見た目の仕事が100%こなせなく
なってしまいますもの
嵐さんとしては見た目の曲の内容を身体や顔で表現することも大事ですのでリップを選ぶ事で
歌の負担を減らし見た目の完璧な仕事をしているのでしょう。
まるでフィギュアスケートの演目のように。

2010-12-24 11:00:48
名前無し

確かにPCの中でソフトで各パートのボリュームレベルは一番聞こえがいいように配合しますけど
合唱じゃないのですから個人個人が声の大きさを考えて配合する必要はどんな一流アーティストでもないですよね
ライブでもプロのスタッフがCDの時と同じような比率でミキサーを通してミキシングするのは普通の事でしょう
MR除去は機械によって作り出される生歌を補助する音が消えてしまうのでこの歌声を好むか好まないかで
嵐の声が好きか嫌いかを簡単に判断できるのではないでしょうか?
もっとも嵐の魅力は声だけではないので それだけで嵐の魅力が消えるとは思いません。

2010-12-24 11:15:09
名前無し

Mステのもんすたは1コーラス目の”生まれ変わったらまた君を探す”の”君を探す”に”うわ~っ”って声だけでは作り出せないような特殊なコーラスが入ってますがVo除去にもバッチリはいってますね、やっぱりそのままもってきているのですね。
でも嵐を知ることで皮肉な事に嵐の声や曲がもっともっと好きになっています、これだけ精巧に歌いあげられ緻密に作りこまれているんだと・・・ジャニさんも嵐には本気なんだね。♪

2010-12-24 11:22:49
名前無し

大野くんの美声がきけるだけで、感謝カンゲキ雨嵐です。~

2010-12-24 12:18:03
名前無し

>なので大野君の今日のソロパートも口パクですよ。

口パク・・・つまりCD音源ですか。(生で聴くにこした事はないけれど)
でも、その歌声そのものは大野君の歌でしょ。
聴く者はその「大野君の歌声」に魅かれているわけで・・・
ここの様々な意見を読んでいると、口パク、生歌にこだわるコメントがだんだん馬鹿らしくなってきます。

2010-12-24 12:42:19
名前無し

その大野君の歌声に吸い寄せられた人たちの集大成が今年度の
嵐の大野君ソロCDの売り上げなんですから認めるしかありませんよね。
少数意見としては細かい事をクリアしないと認めなくても
大多数意見としては大野君の嵐の歌声は認められている
レンタル店、オークションへの返品率が低いのもその歌声を価値のあるものとして
手元に置いておきたいのですから。

2010-12-24 12:44:53
名前無し

>なので大野君の今日のソロパートも口パクですよ。

レベルの高い多忙な方々なのでそんなに簡単に生歌を披露しませんよ。
聞きたくばお金を払ってコンサートへどうぞ。

2010-12-24 12:48:54
名前無し

CD聞いて気に入りました⇒CDだけでも100点なのですが…
CD+パフォーマンスもあったら120点なのでMステを録画!でいいのでは?…

2010-12-24 13:00:33
名前無し

ユニゾン部のオケに声を入れていますけど
普通にソロ部は歌ってますよ
絶対音感のある方なら簡単に見抜いてしまいます

2010-12-24 14:50:02
名前無し

31日のお昼にジャニーズの歌合戦があるみたいですが大野君はでるのかな?

2010-12-24 18:59:04
名前無し

東西歌合戦は嵐は出ないでしょう。
ジャニ若手が先輩の歌を歌う対決だと、前にどこかで読みましたが。

2010-12-24 19:14:49
名前無し

オキテさん
クリスマスぐらいは、もうこれ以上不粋なこと言わないでね~

2010-12-25 08:46:48
名前無し

子供たちは子供たちの楽しませ方がありますから大人が無理に
タネあかしする必要ありませんよ、手品でタネを知っていたとしてもあえて周りにネタバレしないじゃない笑
昨日の大野くん素敵でしたよ、サプライズはありませんでしたけど、いつも通りカッコよかったし
なかなか目立ってましたね最初の曲の単独ソロだけに大野君は際立って見えましたよ
大野君も剛くんみたいな活動をいずれするのは時間の問題ですって、今は嵐ブームで稼げるだけ
稼いでもらって、おちついたらゆっくりとした創作活動を楽しんでくれればいいじゃないですか

2010-12-25 09:13:42
名前無し

大野くん、歌ってましたね。
喉仏チェックで、アップになった時に動いてたのでそう思いました。
マイクが拾ってたかどうかは疑問ですが。(会場では生声も入ってたのかな)

2010-12-25 09:55:01
名前無し

ソロは歌ってないよ、聞き分けは「こよいのやみへ」の「へ」のブレスの使い方です。
剛君やすばる君を聞けばわかるけど人間は毎回息の使い方が変わるから毎回おんなじブレスはありえないです。
それとオキテさんも言っていますがユニゾンの配合です
関ジャニ8のユニゾンと嵐のユニゾンを比べると関ジャニは計算しつくせないそれぞれの力量で
音量調節や強弱調節をしているので電子制御された嵐のサウンドと比べると雑ですが嵐のサウンドは
予め全て調整されたものを流していますので整然とした綺麗で美しい雰囲気を与えています。

2010-12-25 09:57:54
名前無し

子供にネタバラシする大人もイタイですね。
ウソも方便じゃないですか?
サンタのおじさんなんていないウソだよって言うのと同じですね。

2010-12-25 10:08:31
名前無し

>聞き分けは「こよいのやみへ」の「へ」のブレスの使い方です。

コーラスとこういう歌は違うのかな?
コーラスの練習では、ブレスのタイミングは決めて歌います。
あらかじめ楽譜にブレスのマークが入っているのもあるし。
何度か繰り返し歌ううちに、ブレスするとこは自然に決まってもくる。(いつも同じとこでブレスします)
だからと言って昨日のMステのソロが生だといういうわけだはないけど。

2010-12-25 10:21:58
名前無し

ブレスの場所が同じなのと
息づかいがどんなコンディションにおいても同一とは別問題では?
確かに渋谷なんかあきらかに違う
そこを無理に正当化するから話がおかしくなる
一部の大人にもサンタを信じている人が
いるんじゃ?って それは痛いよ 大人なんだから

2010-12-25 10:24:44
名前無し

10:08:31はきちんと聞いたのかな?マイクをかける吐息の量や強さやゆらぎまでもが同一だよ

2010-12-25 10:43:24
名前無し

>ブレスの場所が同じなのと

そうそう、ブレスの使い方が同一といってるだけなんですけどね(笑)
息継ぎの場所はそりゃおんなじでしょう。でもみんなに聞こえる息って歌の一部でもありなおかつ
それは歌の中での副産物であったりする部分じゃないですか。(マイクによっては拾わなかったり意識すると
ぼわっとかぶさる様に大きくかかったり)
あくまでも歌詞ではありませんから気づきにくいところなんですけどそんなところまでも同一ですと
あー、そうなんだなって思っただけですよ。

2010-12-25 13:14:13
名前無し

関ジャニは確かに生だったけどニコ動の実況みたら【ヘタ】コメントの嵐でしたよ

2010-12-25 14:43:14
名前無し

嵐は口パクで叩かれるより関ジャニの様に下手というコメントが流れないように
素晴らしい楽曲を流し素晴らしいパフォーマンスでみんなを魅了したのでしょうね
口パクはトップアーティストのやることですし下手かどうかは生をきいてみなきゃわかりませんもの
大人の事情を気にしないヤングの方々は充分パフォーマンスを楽しんでいましたしね
ただもう一方の生グループは「下手」「学芸会」「それでプロか」ってガンガンツィッターでも
実況でもながれてましたね。

2010-12-25 14:46:25
名前無し

実況ではTOKIOが大絶賛されてまいたね。





全 9758 件中(スター付 859 件)5351~5400 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。