




![]() |
5 | ![]() ![]() |
638件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
107件 |
合計 | 859件 |
はあ~ 昨日もおきてさんご来店でしたか。
このかたの冷静な分析は面白いっちゃあ面白いけどね、正直迷惑です。
一度ファンサイトらしきもの見たことありましたけど、そこには「○○くん大好き~!」のたぐいのコメントやら
絵文字やらがひたすら並んでて、バカバカしくてすぐ閉じました。
あんなとこに比べれば、ここはまだ冷静なコメントが多くて(褒め言葉が並んでも)、
雑誌の記事のチェックなど面倒くさいことは一切やらない者(私のこと)にとっては、
程良い情報源で、楽しませて貰ってます。おめでたいお花畑ではないと思うんですけどね。
ま、コメントを書くのは自由ですが、目に余る否定コメントは時にアンチコメント以上の
不快感を、読む側は感じることがありますので、加減することも覚えて欲しいと思います。
いい年こいて、わざわざ好んで一緒に狭いお風呂に入る某3名さんたちもいますから(笑)
嵐はそういう仲が良いエピソードに事欠かないでしょ。
ファンがそれを自然に受け止めていることに、いちいちドロを塗らなくてもいいのでは?
ようするに他タレの話はここでは一切タブーにしないと、すぐ嵐アゲの話題と思って、
特高警察のように取り締まりにくる方がいるということです。
でもその方、時と場合ではご本人が他タレのサゲコメ全開になるので支離滅裂ですw
>口パクを売りにしなくても売れましたが
なんか笑った。相変わらずでなにより。
>仲良しで売るしかなかったから
うーん、仲良しが先か、売れたのが先か。私はドラマで大野くんに注目して、嵐を見たらたまたま仲良しだったんですけどね。
嵐のメンバーって個々の能力高いから、それぞれファンがついているんじゃないですか。
>支離滅裂です
しょうがないです。自分が正義ですから。知性及び理性を求めてはいけないのです。理論も無く同じ事を繰り返して、相手がうんざりするまで付き合いきれるだけの暇を持っているので大抵の人は撤退するのみです。うちのばあちゃんと話しているときとそっくりです。
嵐が仲が悪かったら女性週刊誌とか、すぐ食いついてきてもおかしくないですよね 亀と赤みたいに
ふっ
一個人の意見としてうかがっておきますわ♪
どうしようもなかったら、オリコン7冠だったり、紅白総合司会ではないんですけどね
どうも一個人の少数意見じゃそうお考えでも、世の中の大多数の意見は異なるようですね
それとも・・・・かまってもらいたくて仲間に入りたいのならおっしゃればよろしいのに
ごめん、もう今更 仲間に入らなくていいですよ。
遅すぎます。
どうもみんなが嵐の誉めコメをいれたので
今かなりカッカッしていますから
スルーしましょう。
AKB等に対抗する意見を虎視眈々と待ちかまえていますね。毎度ワンパターンの手口。
嵐へのひがみ。
ただそれだけでしょ。
仕事仲間だけど、それだけでは語れない位仲がいい。
歌だって、何か操作していると言う人がいるけど、もしそうだとしても、それを差し引いたっていいものはいいわけだし。
なんだかな。みてて、うんざりするよ。
時代の流れを否定してたくてしょうがないのかもしれないけど、実際無理なんだし。
行く先々のこと冷静に分析して、この先どうなるのかなんて考えている嵐の方が、堅実で、いい子たちなんだと思うよ。
まだ、ゴシップ記事やタブロイド新聞の内容を信仰している人っているんですね。
根拠に乏しい事を高々と掲げて恥ずかしくないのか?びっくりしました。笑
根拠乏しいじゃなくて根拠はありませんよ~ガセってヤツです~。
だからスルーでおっけ。
11:25:28 はバカ親父です。かまってほしいだけ。
ご贔屓のドラマが終わって寂しいので、反応すると喜びます。
いつも通り放置よろしく♪
ここで討論しあったところで何の意味があるの?
好みは人それぞれだと思います。
放置
ドラマレビューサイトっていろいろあるんですね。
ここは尋常でないコメントも多いので、他もいろいろ見てみました。
ここでは、嵐の演技派として「松本&二宮が2TOP」的な見方が常識のようですが、
ほかでは、演技派として二宮君と大野君の二人を特に評価する声が多かったのが新鮮な驚きでした。
もちろん嵐ファンのコメントです。要するに、時々主張されているこのような嵐ルールは一部のファンだけが
拘っているくだらない思い込みらしいことが解ってホッとしてます。
このサイトも普通のコメントは様々な見方考え方があって、とても興味深く楽しませて貰いました。
怪物くんのキャラ設定の話や、各回の演出論、大野君の演技についてのコメントetc.
エンタメニュースにはほとんど関心が無いので、この「怪物くん」の前評判が悪かったことなど全く知らなかったのですが、
アイドルらしくないところ、子供のような大人のような怪物くん、ある瞬間に見せてくれる
切ない表情やきりっとした表情・・・このドラマで大野君の表現力豊かな演技を堪能しました。
「嵐リレー」・・・ホントですかね?
個人的にそういうのはあまり好きではありませんが、事務所の方針なら仕方ないでしょう。
それに、「リレー」なら、必ずバトンは回ってくるわけで・・・
でも、ファン以外にも大野君の演技力を評価する声があるなら(うえで述べたサイトは管理人さんの
感想入りで、そこでも大野君の演技褒められてました)、順番だからドラマ主演、ではなく、
演技が評価されてオファーがあってのドラマ主演、という形でドラマを見せて欲しいと思います。
それでは皆さま、ごきげんよう。
私はこの危険なサイトを離れ、静かに大野君のドラマを待つつもりです。
さようなら~。
紅白の事前照会番組で、大野君が昨年の紅白について語っていました。
「紅白は、ジュニアの時に出ていてとても緊張感を
感じていたので、(緊張感を克服しようと)がんばりました、去年は100点をあげていいと思います。」
自信に満ちた大野君の言葉とても嬉しいです。
嵐のメンバーの中には他にも紅白を経験された方がいらっしゃるのかはわかりませんが
大野君のこういう経験が頼られ尊敬されるんだろうなと思います。
11:25:28 = 00:02:50
嵐はメドレーの曲目が1曲「Troublemaker」とわかりましたね。
いったいどうなるんでしょうか?非常に楽しみです。
トラメ~4曲ドラマ主題歌いっちゃうかも知れませんね。私は個人的には「感謝カンゲキ雨嵐」を入れて欲しいところです。
>「嵐リレー」・・・ホントですかね?
事実、見事に本当でしょう・・・今日お約束通り相葉さんでてきましたので一巡しましたね
珍記録とも言われているそうですよ。
>歌の力では「はーはー」の部分が緊張しすぎて声が上ずってました。
60周年記念の曲ということではなくテーマソングになっていますから、今年もご披露の可能性大です。
司会をしながらあの会場の中心にいれば去年より緊張もほぐれるのではないでしょうかいまこそ本領発揮です。
今日の相葉ちゃんいい演技していた。だんだんうまくなっているし。
ちょい役でもきちんとした役になっている気がします。
次クールからは【バーテンダー】に化ける訳ですが、似合うと思います。
バーテンの服とか夜のお水系の商売とかにマッチするとおもうのですよね。
>大野君の「歌の力」より、嵐が歌った歌の方が上手かった。
>メインボーカルが一番下手って変ですよね。
喉が閉じちゃってましたからね、緊張しすぎでしたね、またそれも初々しいですけどね。
他メンもジュニアで出たこともない人はもっと緊張したんじゃないでしょうかね。
ファン相手ではなく全国民に対して、真ん中で一人で歌わされるなんてそうそうありませんから
かなりあがってしまったのがみてとれます。いい経験になったでしょう。
>でも今年はニノあたりがマイク持つかも。
それはなかなか、remarkbleのレコーディング風景がAAA2008に収められていますよね。
ニノはピッチが安定しないけどOKサインで、荷物まとめて帰ってしまいますよね。
「キセキ」や「ナイスな心意気」のライブソロ聞いてもやっぱりピッチは大野君より不安定なので
ピッチ調整済のCD音源では問題無いでしょうが、歌の力とかではやはり同じような結果になってしまうのでは?
とおもいます。ニノだと1コ上のキーに挑戦するかも知れませんが、今度は肺活量が厳しくなりそう。
ただ1フレなんで集中して練習すれば歌いこなせちゃうかな。
>今年は大野君がマイクを持ちませんように。
>大野君はよく緊張するので生では歌わせないでほしいです。
そうですかみんな好みが違うからしょうがないんですけど私は大野君がマイクを持っていつもの力を
発揮してくれればそれで満足です。万が一失敗しても、失敗は成功の元。ポジティブに考えます。
大野君が絶対歌わないかどうかはわからないのでなんとも言えないですね。
歌詞を間違えたり歌い出しが合わなくて小さい声に最初なってしまったりする事もありましたので。
コンでリップもありますけど違う物もあるのでそこはなんとも
>たったワンフレーズを今年も失敗したら最悪ですよ。
三度目は無い意気込みでポジティブに果敢に歌いあげてくれればいいと思います。そんな彼ら全てが
エンターテイメントですから。
テレビはリップや被せが多いのは今更なので、「で」というところでしょうか
生歌が聞きたくばコンに行けば100%ではありませんが聞けますので、え?いつもと違う?
ってお思いになるかもしれませんがコンの熱気がまた違った幸せな雰囲気を提供してくれるので
まったく、音を外してるとかは気になりませんよ。
あとで、DVDになるときれーーーーーいな歌声になってしまうんですけどね
部屋で聞くなら綺麗な方がいいだろうというのがJストの考えなのでしょうかね
それはこちらも歓迎です
メインも何も今5人均等に歌っているのであえて誰かをフィーチャリングするのかな~?
そうなんだ、そう思うファンにはそうですね~って言っておけば?
そういう考えもありますよね
たまたまかもしれませんけど
でもたまたまでは無いとするなら技量が買われているのかもしれませんね
メインと組む人がこれから変わっていくことがあったとしてもバックヤードで裏方的に
支えてくれるのでも心強いですね。
華のあるものを前へ出しレコーディング作業に時間を割いてくれていることが今の嵐の
サウンドと見栄えのシナジー効果を産み出していますね。
> ユーチューブでコンサートのDVDを見てみると本当に大野君は口パクでした。
まぁそれはそうでしょう。
暗黙の了解ですね。コンのDVDとコンは音源が違いますでしょうからね。
口パクにこだわる潔癖性の方はそれはそれで良い事だと思います。
潔癖な人を「綺麗にしすぎじゃないのか?」って注意する人も少ないですしね
潔癖な方は本職アーティストの方がジャニーズが好きなら、渋谷すばるさん、堂本剛さん、木村拓哉さん
の歌を聴かれると良いかもしれませんね。スッキリ聴けると思いますので
また、この話かぁ。
まあ、いいんじゃない?大野くんが歌わなくても。うん、歌の下手な大野くんじゃなく、歌の上手い松潤が全部歌えばいいよ。それで解決!
どんだけしつこいんだ。病気なの?
>ニノは生らしいですよ。
>なのにメインボーカルの大野君は口パクですって言ってました。
ニノも生で歌いますし大野君も生で歌います、被せもあればリップもある、これが多くの認識でしょうね。
推測すると、ニノは音程差の安定感ががライブだと整然と整えられてしまったCDと差が大きく解かりやすいのかもしれませんね。
わざとタメてずらして歌うのもありますし
安定している大野君はフェイクに繋がるところなどが解かりやすいのではないでしょうか?
もっともコンは盛り上がってしまってそれどころじゃないですけどね
もういいんじゃないですか?ただ、大野は下手で口ぱくって主張したいだけでしょ。見るたびにこの話で大喜びしている変人に何をいっても通じませんよ。
>ジャニーズの歌には興味がないので聴きません。
>大野君のCDも買った事がありません。
楽曲提供者(SPIN とか youth case とか 多田慎也 とか 100+)にでも興味があるのでしょうか?
大野は下手で...
どれくらい迄うまければ満足するのでしょうか??
口ぱくって何年も前から解かりきっている事ですよね、ジャニは光GENJIからその傾向はあったし
>どれくらい迄うまければ満足するのでしょうか??
満足はないのでは?ただ大野を貶めたいだけみたいなので。
>歌の力30点。
>嵐のメインボーカルなので減点10点で20点。
ニノに変われって事だけどそれじゃ他メンは何点??????
紅白のトリはSMAPか嵐かどちらかになるらしいですね
いずれにしても日本を代表する国民的なタレントで喜ばしい。
紅白はNHKですので海外在住の日本人も楽しみにしていますので良かったです。
スマップでしょ
それで最後まで視聴率を保つ
また口パクさんですか。
だから、口パクだとしても、そうでないにしても、大野くんはジャニーズの中では、トップの中に入る歌唱力だってことは、ジャニーズファンなら当たり前に知っていること。
それを今さら、口パクでないと上手に歌えないなんてこと言われてもねぇ。
やっぱり、どう聞いたって、いくらレコーディング時の操作だって主張したって、大野さんの歌唱力は隠せないよ。
大野さんの、ソロ(Rain)のアルバムレコーディング時のメイキングと、auのCMで歌ってた、シンプルシンプル~♪のレコーディングのメイキングを見ましたが、素晴らしく歌上手でしたよ。
レコーディング中にかぶせも口パクもありませんからね。
やっぱり、大野くんが口パクだから歌が上手い説は、説得力ないしキツイですよ。
実際に、他のジャニーズのグループのメンバーが、大野くんが歌うまいとか、演技が半端ないとか言っているとこ、ちょくちょく耳にするじゃないですか。
それが、本当のとこだと思いますよ。
そんなに、嵐が人気があって、仲良いと思われてて、歌が好きって言われることが、気に入らないのかな。
もうそろそろ、現実を受け止めましょう。
曇りのち~に関してですが、今、YouTubeでMステで歌った時のは見ることが出来ないので、初回限定盤に付いていたPVではないですか?
初回限定盤に付いているDVDのPVは、別に大野くんに限らず、他のジャニも、AKBも大物歌手だとしても、口パクに決まっているじゃないですか。
CDに付いている特典なのですから、CD音源に決まっていますよ。
Mステはテレ朝にすぐ削除されてしまうので、今ではYouTubeでMステ出演時の大野くんを見れないのが残念ですが、CD音源とも全く違う歌い方で良かったですよ。
これも、きっと口パクって言われるのでしょうが、もしそうだとしても、歌の苦手な人がいくらどう操作したって、こんな音源になりませんて。まあ、私にはこのMステの曇りのち快晴は生歌に聞こえましたが。
これは人それぞれ感じ方が違うからしょうがないのでしょうが。
やっぱり、大野くんの声に魅力を感じずにいられない私がいます。
そういう方が多いから、アンチの方は、何か意地悪言いたくなるのでしょうね。
オキテさんは、一度コンサートに行ってみると何かが変わると思いますよ。
口パクだから、カブセだから、他メンに興味ないからとか言うんでしょうが、大野君が生で歌う部分もあるし、
それを聴くとやっぱりいいな、と思うし、何よりも、TVやPCの前だけじゃわからない嵐の本当の良さを感じられると思います。
愛から来る辛口コメントもいいと思いますが、それはコンサートに行ってからにしてもらいたいです。
コンサートは嵐が一番嵐らしいといっている活動ですから、それを見ずに嵐や大野君を語るコメントは偏りがあると思います。
大野君がソロを生で歌わないのは、踊るからじゃないですか。大野君は踊るか歌うかどちらかにしたいのに、
歌だけで踊らないと踊らないことにと文句を言われ、踊るだけで歌わないと歌わないことに文句を言われ、
それで今の形になったんだと思います。
大野君が自分の納得のいく歌のパフォーマンスをするには、踊りがあっちゃいけない気がします。いちいち完璧主義みたいですから。
コンサートに行った嵐ファンって、あんたのもう一つの人格ってことでしょ?
人格別に作ってそいつにコンサート行かせちゃう妄想ってスゴイ。
もう一つの人格だったのか。。。それもある意味自演なんですかね。