




![]() |
5 | ![]() ![]() |
638件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
107件 |
合計 | 859件 |
> 01:31:04
その通りです。
でも、自由に感想を述べるのと、自分とは異なる感想にしつこく反論して
自分の主張を押し付けるのとは違うと思います。
歌を聞いた感想なんて、ほとんど主観だから、感じ方は人によりけりでしょう。
自分とは異なる感想や意見をも受け入れる心の余裕は必要だと思います。
だから、大野君の上手くない歌をファンが上手いと言っちゃうと痛いから、実は上手くないんじゃないか?って言ってるんです。
あなたがそう思うのは勝手ですが、「実は上手くないんじゃないか?」の主張が
しつこすぎて尋常じゃないから、皆イヤがってるんじゃないですか?
歌が上手いかどうかの基準なんて、結局は個人の好みだと思うけどなあ。ファンは評論家じゃないですから。
間違った情報じゃなくて、ここに書いてあることは概ね感想だと思うけど。
>どうせ、静かな夜にも口パクだったんでしょ?
誰も答えてくれないですけど。
それはあまりにもアホらしくて相手にしてもらえないということじゃないですか?
だいたい、「好みで歌が上手いと言わないでほしい」などとあなたに言われてもねえ、
大野君の歌を聞いて「いいな」と思ったその気持ちをどういう言葉で表現しようが、
その人の勝手です。
「歌声が好き」というのは無難な表現だけど、そんな回りくどい言い方します?歌を聞いてその歌手を気に入れば、
この人歌上手い、と普通に思ってもおかしくないし、個人の「表現の自由(笑)」ですね。
あ、ちなみに私はコンサート行ってないので、もちろんあなたの疑問には答えられません。
ネットででも検索してみればどうですか?
私は好きですね~、CDで聴く「静かな夜に」。
>どうせ、静かな夜にも口パクだったんでしょ?
誰も答えてくれないですけど。
いい加減しつこいので答えますね。
9/4国立コンに参加しました。私は大野君のダンスが好きなのでダンスに集中していて気付きませんでしたが、一緒に行っていたニノファンと相葉君ファンの友人が「1カ所音はずしたね?」と言っていました。ニノファンの友人は声楽をやっているので確かだと思います。コンサートまで連日CDを聞いて過ごしていましたから。あなたが主張する昨年の「曇りのち快晴」も歌詞を間違えMCネタにもされました。
>知識を伝授しているのです
NET情報を伝授されても(笑)
そういうのは長年コンサートや舞台へ行って自分の目で見て、自分の耳で聞いた事がある人だけが言える台詞ですよ。DVDも見ないのであればマイクトラブルでソロパートが歌えなかった事も知らないのですね?2008年のDVDに収録されていますが、今年の9/3国立コンでもマイクトラブルで歌えず松潤にマイクを借りたというシーンがあったのでカットされなければ1月発売のDVDに収録されると思います。あと、2009年DVDのディスク2(雨の国立)に収録されている「a day~」の大野君フェイクは生だと感じますが。DVDを持っているファンの皆様どうでしょうか?
個人的な楽しみ方ですが、デビュー曲「A・RA・SHI」は最後の大野君ソロパートがコンサートによって声の伸びやかさ響きが違うので結構お気に入りです。2006年のDVD、オープニングで歌う「A・RA・SHI」は特にヘビロテ。
いつまでたっても大人になれないおこちゃまなオキテさん…
まるで駄々っ子。
ソロダンス落ちって、どこで落ちたのか聞いてみたい(笑)
>歌が上手いか、上手くないか正しい情報がほしいだけです
ここがね。ないものねだりの駄々っ子なんですよ。
第一ここでしつこいほど訴えても、何も変わりませんからね。
貴女は他の人達がどう感じているのかという「配慮」がお出来にならないでしょう?
いつも自分のことだけでしょう?
だからオキテちゃんはかなり痛いお子様ですよ。
しつこく歌が上手いなんて、どこで言ってます?
大野くんの歌が好きとか、声がいいってのはよく見ますけど。
反論?不要でしょ。
!!!
まだやってたんですか?
怪物くん放送時、どんな評価があるのか、いろいろとドラマの感想サイトを検索したことがありました。
評価の内容はここではさておき、私が見た別のサイトでは、個人への批判・中傷コメント、
また他人の感想への批判コメントやドラマとは関係のないコメントなどは、
サイトを運営する管理人の判断で掲載しないとの注意書きがありました、たしか。荒れの原因になるからとか。
オキテさんは、一度冷静になって、自分のコメントした部分をここ何日かさかのぼって
よ~~く読んでみることをお勧めします。
どれだけ自分が検討違いな方向へここを導いてきたのか、少しは自覚していただきたいと思います。
・・・こんなコメントも、ここでは相応しくないですが(汗)
怪物くん
紅白出場おめでとう。
これが今一番ここに相応しい素直なファンの感想かも。
>声がいいより、圧倒的に歌が上手いの方が多いです。
だったら、それが一般的な見方なんじゃない?
アナタがコメントすると、ここ荒れ放題だけど、
面白いっちゃあ面白いねえ(笑)
>第一ここでしつこいほど訴えても、何も変わりませんからね。
掲示板とはそういうものでは?訴える事を否定する事を止めさせるならこの掲示板こそ
承認制あるいは、NGユーザーが受け付けら規制できる様にしておくべきです。
そもそも
・跳べ!ジャニーズ嵐を呼ぶ年越し生歌合戦だピョン!!(秘)仰天中継も!嵐は一体!?
⇒ で生歌じゃなかったら子供どころか大人への裏切りですよ。
アイドルだから良いのです。
と言うならもっと普通なタイトルにすれば良いので「生歌」なんて書かず
・紅白歌合戦
⇒視聴者も携帯で投票する歌の対抗戦です、そこでCD流してパクパクしてるのは投票者
への裏切り行為ではありませんでしょうか?
恐らくCDで音程や音域を調整したものを聴かされ「嵐ってすごくうまい」とためらいも
なく投票する方も大勢いるのではないでしょうか?
言いたいことはファンは全部まるのみするのが本当のファンなんでしょうかね、支持する
政治家があざとい事をやっていても支持し続けるべきなんせしょうか?愛しいカレが
あざとい事をやっていても全てうけとめて愛すべきなのでしょうか?
↑この問いはyesかNoか貴女に問いかける2択ですよ。
>うちの主人なんかは、つまんないから、風呂入ってくるわでしたもの。
良かったですね。
お風呂に入らず見ていたら、「あれ大野君、どうしたの?声量無いじゃん、普段はあんなにあるのに??」
とだんだん疑念の眼で見てしまった事でしょう。
夢は夢のままにしておいて信じさせてあげましょう。
>怪物くん
紅白出場おめでとう。
これで日本中の小さいコからおじいさまにまで嵐の”面白い人柄担当の大野くん”と認知されるだろうねー
そんな視聴者からの需要がある限り今年も面白いドラマを供給してほしいですねー
2010-12-29 09:14:47様
スレの空気といったらいいのかな?この空気の中で
今やりとりされている疑問点などについてまったく御自身の意見を
述べず
投稿者を中傷する事で論点のすりかえをするのは感心しませんね。
おかげで疑問に思った内容が頓挫してしまい迷惑に感じました。
オキテさん。
あなた友達いないでしょ。
大野くんのこと聞いてくる友達なんているはずない。
あなた、おかしいもん。
大野くんの歌を認めたくないってずっと主張しているのだから、もう大野くんのファンをおやめになってください。
その方が、大野くんだって喜ぶよ。
だって、いかれてるもん頭。
自分の意見を主張しまくって、人を傷つける。
罪深い人ですね。
まあまた、全力で否定してくるのは目に見えますけど。
それにしても、暇ですね。オキテさん。
友達いないからしょうがないか。
かわいそうな人。
10:49:26さんはオキテさん?
10:49:26さん
やはり。誤字脱字の多さから、オキテさんではなく、よくこちらに投稿される方だと思いました。
ごめんなさいね。あなたのコメントは分かりにくいものが多いです。
>言いたいことはファンは全部まるのみするのが本当のファンなんでしょうかね、支持する政治家があざとい事をやっていても支持し続けるべきなんせしょうか?愛しいカレがあざとい事をやっていても全てうけとめて愛すべきなのでしょうか?
聞かれたのが自分だと思うので一応答えますが・・
政治家を支持するかどうか。彼を愛し続けるかどうか。
そんなものは個人の自由(主観の問題)であり、「~べき」という客観的必然性を含んだ表記で言い切ること自体、おかしいです。
隠していた悪事が露呈した場合など、対象への支持をやめるかどうかは人それぞれ。
誰も~すべきなんて言えませんよ。
もうひとつ、例えば嵐や他のアーティストがしばしば使う表現方法としての口パク、かぶせ等について。
これを「あざとい」と受け取るかどうかも人それぞれ。
時に応じて口パクやかぶせを使用するのが、いまや一般的ですから、
その暗黙の了解を受け入れられないというなら、ファンをおやめになればよろしいのでは?
あと、歌番組のタイトルについてクレームがあるのなら、
直接TV局かジャニ事務所に投書か電話なさればいかがでしょう。
看板に偽りアリ、詐欺だとかおっしゃりたいとしても、タイトルつけたのは嵐さん達ご本人ではありませんから。
ついでに・・・
>掲示板とはそういうものでは?訴える事を否定する事を止めさせるならこの掲示板こそ承認制あるいは、NGユーザーが受け付けら規制できる様にしておくべきです。
ここは自由な掲示板です。
ですから、荒らしもやりたい放題やってくれますよね。
それを運営者が放任だから、好き勝手やっていいというふうに受け取りますか?
多くの方が利用する掲示板ですから、利用者自身が軌道修正していくんですよ。
オキテさんのコメントも程ほどならば、まぁこういう方もいるのねで済みますが、
不毛のネガティブコメがしつこすぎて皆の許容範囲を超えれば、批難を浴びても当然でしょう。
それが自然な流れです。
大きく逸脱すれば、修正する人がいる。
それは大野さんが好きで、だからこそ、ここの大野ファンが集うスレも大切にしたい・・・
そう思う方が多い証拠だと思います。
たとえて言えば、
個人宅配の泥つき無農薬野菜の時代から、きれいにパッケージされた加工食品として大量生産されるようになったんです。
その流れは誰にも止められない。
今さら元の泥つき野菜に戻せといっても無理。
この点をいつまでたっても理解できない方がいらっしゃるんですね。
大人の事情がわからないお子様といわれても仕方ないと思います。
きれいにパッケージされた加工食品みたいに売り出し中の嵐ですけど、彼らだって生身の人間。
その素直さ、謙虚さ、あたたかさは充分ファンに伝わってますし、
だからこそ人気が増しているのでしょう。
この絶頂期が過ぎて落ち着けば、またそれぞれの手を加えすぎないパフォーマンスが見られると信じています。
少年倶楽部で時々、グループを越えたコラボや独自のアレンジでの面白い企画を見ますけど、
大野さんもいずれこんなことしてくれるといいなぁと私は楽しみにしています。
何の話かと思っちゃいますね。
そんなこと考えている嵐ファンがいるとは。嵐ファンじゃないのかな?
14:30:42 さんのように大人は大人の姿勢で嵐を見守るのが美しいですね。私もそのようなファンでありたいと思います。
今、全力で嵐を頑張っている大野君はじめ嵐メンバーを応援しています。
紅白も、無事に責務を果たせるように祈っています。
あのさ。世間で、口パク口パクって言ってる人見ないんですけど。
ほとんどの人が、気が付いていないか、そういうこともあるんだろうなって思っている位なのでは。
普通に考えて、口パクだけっていうのは考えずらいし、生歌ばかりっていうのもないんじゃない。
まえにここで24時間テレビの話題出してた人いたけど、気になって映像見てみたよ。
なるほど。泣きながら歌う嵐のあの歌は、生歌だね。
だとすると、ここで下手なのに上手いわれているなんて許せない。キィー×××~っていっているオキテさんの主張は無駄だったということになる。
あの歌の嵐はいいと思った。
特に大野はやっぱり歌が上手だよ。
もちろんこれは人それぞれだと思うけど、下手って思わないんじゃない。普通は。
ついでに、24時間で相葉と一緒に歌っていたキンキの、愛されるよりも愛したいマジで~♪て言う歌。
あれも生歌だったね。
はっきり言って、あの歌も上手いと思ったよ。
もちろん、みんな同じく感じるはずはないけど、いいものはいいよ。やっぱり。
まあ主観だから、オキテさんはあの涙声の嵐の歌も、キンキの歌もCD音源の口パクっていうだろうけど。
ほんと、思いこんだら一直線なんだよね。オキテさん。
でもさ、押し付けないでよ。メイワク×××
大人の事情で口パクがあるのか知らないけどさ、正常に考えて、オキテさんみたいな人にわかるはずないもんね。
なんか、暇そうな人だし。まともな仕事している風にも思えなし。
主婦だとしても、こうもずっとパソコンに貼りついてるんじゃ、大掃除とかだってしているかどうか。
仕事してる人だったら、周りの同僚にめんどくさい人って思われていそう。
まあ、全力で仕事しています!!って否定するのは目に見えるけど。
CD買わない、コンに行かない、DVD見ない、テレビだけ見るっていうだけでずいぶんな言い様だよね。
もう、いい加減にしてくれないかな。不愉快極まりないよ。
あんまりしつこいから、事務所に電話掛けて、こういうことになってるって言おうかと思った位。
ほんと、言おうかな。
横槍ですが11:27:34さんは「Live」「生歌」の名称の番組でCDをかける事と
投票制の「歌合戦」でCDをかける事はどうお感じになっているのですか。
16:55:43 さん
だから、そういうことをしていること自体、関係者でもないし本人ではないのだからわからないんだよ。
ほんと、もし完全生歌だとしたら、前に言ってる人もいたけど、名誉棄損ものだよね。
アメリカなら、言ってる本人調べ上げて、訴訟ものだよ。
16:55:43 まったくそのとうり。
ホントのことなんて、ここにくる誰もがわからないはずなのに、やんややんや自分の意見をまくしたてる。
嵐のファンなんて言わないでほしい。
ちゃんちゃらおかしいわ。。。
わかりました、本当の事はわからないんだし生歌かもしれないのでCD音源を使っているのではないか?
などと勘ぐらないほうが良いという事ですね、了解です。
もしテレビ局が嘘をついていたら問題になるという事ですよね、友人と話題に出ていた事でしたので友人にもその様に伝えておきます。ありがとうございました。
>投票制の「歌合戦」でCDをかける事はどうお感じになっているのですか。
これは紅白のことですよね。
NHKはスキャンダルや、変なうわさが大嫌いで有名な局。
だから、生歌だと思わないのであれば、投票制なのに生歌と口パクがあるのは不公平だとクレーム入れたらいいと思います。
紅白は、ベテランも新人も生歌だから、みんなぶるぶる震えて歌ってると前に聞いたことがあって、それを信じてきましたが、本当のところどうなんでしょうか。
まあ、一般人の私には到底分らないのですが。
嵐だけ口パクなんでしょうかね。
今まで紅白に出なかったのは口パクでの出場許可がおりなかったと感じると辻褄があいますね。
パフュームは生ではないのでしょうか、プロデューサー自身のコメントとして
彼女達の声はヴォコーダーを使って声を変換して声質を機械に頼るところが多いですし、サンプリング音源もありますので歌っていないと思われがちですが歌っています。……と発言しているのを音楽雑誌で見たことありますよ。
嵐は口パクについては誰も聞かないし答えないとタブー状態が続いていますからどっちかわかりませんよね。
くだらない。
もうこんな人に付き合うのはやめようよ。
強情だね。
あなたの意見なんか、誰も聞きたくないし、信じてないし、軽蔑に値するよ。
自分は耳がいい?ほんと馬鹿なんだね。
いやあ…まだ続いてたんだ~…。オキテさんって日常生活ちゃんと送れてるのかな…?
こんなにKYな人なかなかいないと思うけど。ジャニアンチスレあたりでやったらみんな大喜びなんだろうに。
そっちの方がキテさんにピッタリなのに、ここに固執するのはなんでなんだろう…?
去年のベストアーティスト2009の、ARASHIの最後、相葉ちゃんのアップの時、相葉ちゃんだけ長く歌ってたから、この歌は生歌なんだとわかりましたよ。
だから、オキテさんの言う、歌の力以外全部口パクっていうのはないですよ。
本当に、全部の番組見てるのかしら?
もしかして、去年の紅白だけだったりして。
ちゃんと見守ってるファンなら、全部何もかも歌の力以外生歌じゃないなんて、恥ずかしいこと言えませんよね。
オキテさんって嘘つきですね。そして暇人。
オキテさん~CD1枚も持ってないのに、口パクだって私にはわかるのよ!!って言われても説得力全くないよ。
矛盾だらけ。
こんなことする人だから、周りに相手にされない淋しいひとなんだろうね。
22:42:57 さん
また自分の意見を何とか正当化しようとしていますね。
あなたは、歌の力のあの少ないパート以外は全部口パクだと、大声で叫んでますよね。
問題をすり替えないでください。
ベストアーティストのARASHIでは、歌の力よりはるかに長い時間生で歌っていたじゃないですか。
矛盾してますよ。
負けを認めたくないってことですか?
だって、嵐の番組もたいして見てないし、コンサートにも行ってなくて、DVDも持ってない、その上CDも買ってない。
ここに来る人皆が嫌がっているあなたはという人は、ただの自称ファンさんですものね。
友達が、コンサートに行って嵐は全部口パクだったと言ってましたーとか書いてますけど、ここでのあなたに友達いるとは思えませんよ。
自作自演はもううんざり。
性格悪すぎですよ。
オキテさんが来ると(というか、いつもいるけど本性を隠してる?)
人っ子一人いなくなった時もありましたねえw
だから、にのは前にミヤネ屋のなかで、大野くんの歌にはかなわないって言ってるんですってば。
それに、綺麗なものだったかな。たしかドル誌で質問された時、智の声って言ってましたよ。ほんとうに綺麗だって。
その前にも、智の声を近くで聞ける俺は幸せだって言ってますよね。
にのが生歌とか、大野くんが口パクだとかもうどうでもいいじゃないですか。
にの自身が公にそう言ってるのですから。
よっぽど、あなたのお友達の感想より確かですよ。
にのは大野くんの歌が好きで上手いって、この11年間で何回も言ってるんですから。
もっとよく調べてから発言したらどうですか?
恥ずかしくないのかな?
この時は生ですよ。
ttp://www.tudou.com/programs/view/bAyzTBqi2-o/
この番組は生歌ともLIVEとも謳っていないのでむしろ口パクでも許されるのに
どうしてモラルとしてどうか?と思われる番組で生で歌わないのでしょうね。
だからつっこまれどころ満載になっちゃうのですね。
すみません
眺めていましていろいろ勉強になります
ただ ちょっと・・・
22:42:57
>淋しいひとなんだろうね。
22:54:56
>性格悪すぎですよ。
23:23:57
>恥ずかしくないのかな?
みたいな人格に対する中傷は話題と関係無いですし
淋しい方だったら
紅白歌合戦の様な一票を投じる番組で綺麗に作った
ものを流せばいいと正当化されないので
そういう中傷部分は省いてお話した方が
スムーズなお話ができるとおもいます。
差し出がましい様ですみません。
スルーして結構です。
いつまで続くのカナ?このドタバタw
それだけみんな紅白が不安でもあり楽しみなんでしょう…
大野君がすきです。演っている大野君がすきです。歌っている大野君がすきです。踊っている大野君がすきです。ただメンバーのそばに立ってなにも話さない大野君もすきです。急に振ってきた話を対応する大野君もすきです。大野君であれば何でもすきです。怪物君を演じた大野君はとても自然で、大好きです。怪物君をも含めて嵐のNHKでの演出、楽しみですね。待ち遠しいです・・・・・・
ほんとうにもうやめましょうよ。
同じことの繰り返し。
嵐が好きで、大野くんが好きでそれじゃいけないのかな。
感じ方は、自由なんだし。
淋しい人っていう表現はどうかと思うけど、間違ってもいない気がします。
私だけでしょうか?
大野くんが大好きです。
歌声も、演技も、あの笑顔も全部。
我が家は嵐の共通の話題が沢山で、楽しい毎日を送ってます。
娘も息子も嵐が大好き。
絵が上手で、歌も上手で、字が上手で。その上息子と同じ釣りが趣味なものですから、特に息子は大野くんを尊敬してます。
主人も、嵐・嵐と言う私たちに半ばあきれながらも、会社帰りに電気店で、嵐のパンフレットを持ってきてくれたり。
家族で嵐の番組見て、週末の車の中では嵐を聞いて。
そんな家庭もあるんです。
嵐や芸能人は、夢を運んでくれる存在であると思うんです。
いくらなんでも、ここで言われているオキテさんというかたの主張は、聞いてて悲しくなります。
大野くん本人に確かめることが出来ないのですから、沢山の方が見るこの掲示板で、息子のように嵐が大好きな子供が見るかもしれないのですから、証拠がないオキテさんの感じたことだけ、ずっと書かれるのは、やめていただきたいです。
NHKのツイッタ―に最新情報が書いてありました。
「NHKホールでは現在、嵐&紅白有志「僕たちのふるさと ニッポン」コーナーの音合せ中。今回の紅白のステージで初披露される、小山薫堂さん作詞によるこの曲。直前まで制作していて、私も今この音合せで初めて聞いたのですが、とっても胸に染みるいい曲です!」とありました。
もうリハは今日から始まってるから、この曲の音源を取ることは不可能なので、この曲は生歌ですね。
今年の紅白は楽しみが盛りだくさんで嬉しいです。
またハードルあげた
>ここで言われているオキテさんというかたの主張は、聞いてて悲しくなります。
それは例えば大好きな彼氏が実は詐欺師だったら、聞いてて悲しくなるでしょう。
関係ない話でごめんなさい
嵐が好きで本人達が歌っているのに飽きたらずカラオケで歌っていらっしゃる方のものを
聴いて回ったりしてしまうのですが、マイク1本で生で歌われる方より
ttp://www.nicozon.net/watch/nm12913823
ttp://www.nicozon.net/watch/nm8921074
みたいな一人で5人分個別に録音されていいところだけを何度も継ぎ接ぎされて歓声させる
方の方が上手に聞こえます。(この方のmixiを読むと嵐さんのレコーデイングがイメージ
できて面白いですが)マイク1本で歌うスタイルが関ジャニさんで後者が嵐さんの
戦略なのかもしれませんね
↑みたいな一人で5人分個別に録音されていいところだけを何度も継ぎ接ぎされて歓声させる
歓声⇒完成の誤りです。失礼しました
02:32:25 さん、素人がカラオケとかで歌っているのって、なんだかイラッとして普段聴かないのですが、
この人は上手いですね。しかもちょっと大野君の声に似ている部分があったりして。
嵐と関ジャニではスタイルが違いますね。嵐は今、この戦略で行くことにしているので、外野がどう言おうとこのスタイルを貫くと思います。
このスタイルを貫くということは、なるべく完成形を見せるようにするということです。これが受けて成功しているのですから。
今のブームが落ち着いて来たら、マイク1本で歌うようなこともあるかもしれませんね。
そんなことがあればいいな、と思っています。でも、今は今の嵐を応援しています。
mixiはやっていないので読んでいませんが、面白いものを紹介してくれてありがとうございます。
新しい歌の披露、怪物くん、嵐の歌、歌の力はどうかわかりませんが、あとは司会と、大野君は出番が多いですね。
楽しみにしていますが、あまり期待して見ると、見えない力となってプレッシャーを与えてしまいそうなので、見ているこちらも、
なるべくリラックスして、楽しんで見ようと思っています。
そうなんですよね、今の嵐はなるべく完成形をみせる事が成功につながっているんでしょうね。
02:32:25様
そっか、1曲つくり上げるのってすごく大変そうですね
この人が行う様な作業を大野君はプロとして何倍も時間をかけて行っているよね。
大野君は「一年中レコーディングしていたな」と雑誌の取材に答えていたもん。
嵐のCDの完成度が高く世の中に受け入れられているのはモノをつくり上げる事が得意な大野君のおかげだと思う。
CDも大野君のつくり上げる作品であり、TVは作品の完成披露会なんだろうね。
明日は紅白。
ここを読んでいると、何が本当で真実なのかわからなくなってしまうけど、純粋に紅白を楽しみたいと思います。
楽しみ♪