4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)5151~5200 件が表示されています。

2010-12-17 14:54:20
名前無し

ああ、すみません。14:34です。
生とかぶせを比べても…確かにですね(汗)
CDお持ちの方は、聞いて比べてください。
あとどなたか良いソースをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

2010-12-17 15:54:50
名前無し

怪物ランドは特殊メイクでしたから、一茶なんていわれてたっけ。
ドラマの怪物くんと、WSなどの番宣の怪物くんもかなり趣が違いましたよ。
番宣は、ほわほわしてほんとに可愛かった。
あの怪物くんにまた会いたいです。

2010-12-17 16:30:58
名前無し

夏になると魔王がみたくなる。
そして今は、冬、やっぱり魔王を見ている。
怪物くんのレヴューなのにごめんね。

2010-12-17 16:48:39
名前無し

少し前、紅白もライブもMステも何もかも口パクとずーっと主張していたかなり痛い方がいらっしゃいまいしたよ。
最近いなくなったのかな。
誰が聞いても、いくらなんでもそれはちょっとという感じだものね。

2010-12-17 16:56:27
名前無し

魔王を見て、綺麗な涙を流す役者さん。
大野智を知った時の素直な感想です。
アイドルとか良くわからなかった私にとって、驚きでした。
今年さらに自分自身驚いたことは、あの黄色い衣装を着た、怪物くんにまさか泣かされるとは。
怪物くんの綺麗な涙。
感動をありがとう。

2010-12-17 17:00:20
名前無し

>大野君の涙は本当に怪物くんが泣いているように見えるから?

そうですね。涙をしらない子が流した涙に見えました。魔王での涙の流し方と違いましたね。どちらも胸にせまるものがありました。

2010-12-17 17:06:33
名前無し

大野くんの泣きのシーンは、どのドラマでも強烈に残っていますね。

2010-12-17 17:08:29
名前無し

領の涙には、すごいなー上手いな~と感心して、怪物くんは、構えずに見てたら自然にもらい泣きしてた。

2010-12-17 18:25:54
名前無し

1フレーズ連投はちょっとねぇ

2010-12-17 18:54:56
名前無し

今年もたまった雑誌の数々。
スクラップしていて思ったのは・・・
怪物くんの撮影をしていた頃の雑誌に出ていた、
怪物くん仕様でない大野くんがすごい美形だったこと。
茶髪だったので、成瀬さんから妖しい色気を取った美少年という感じです。
今、バラとかでみる大野くんとは別人のよう。
今は今で、健康的な漁師さんという感じでなかなか素敵ですが…
来年はどんな大野くんをみせてくれるのか楽しみです♪

2010-12-17 19:16:45
名前無し

久々に見たしむらZOOの大野さんが
半年ちょっとしか経ってないのに別人だった

2010-12-17 19:29:41
名前無し

本当に、七変化。
魅力的な方です。
来年はどんな大野くんが見れるのか楽しみです。
私は、魔王の時のあごのシュッとした大野くんも素敵だけど、今のほっぺたがプックリした大野くんも大好きです。
魔王の時は記憶が飛ぶくらい忙しかったって前に言っていたのを見たので。
今の大野くんは、共演者や、奈良さんや、後輩たちと仕事後にわいわい楽しく出来ているのかなって。
幸せそうでほっとします。

大野くんがいつも言っている、健康第一!!で、これからも頑張ってほしいです。

2010-12-17 20:54:40
名前無し

大野くん、今年を振り返って、1年中風邪をひきずっていたようなこと、
雑誌に書いてありました。
もう三十路だし、睡眠にも気をつけて体調管理しっかりしてほしいです。
もっともっといい仕事をみせてほしいから…

2010-12-17 21:17:44
名前無し

経験者だから語れるのですが、30過ぎると、ぐっと無理が利かなくなりますよね。

大野くんは、早く50歳になりたいと雑誌で言っていました。
うちの主人も、若いころ同じようなこと言ってましたっけ。
早く定年になって、好きな旅行や釣りを毎日したいなって。
それだけ、主人も仕事が忙しく、好きなことがなかなか自由に出来ないからそう思ったのでしょう。

30代はストイックに頑張ると言っていた大野くん。
のんびりと好きなこと出来るおじいちゃんになるまでは、本気の大野くんが見れると言うことなのかな。
今年の年末の歌番組は、ライブに来ることが出来ない人のためにも、一生懸命歌うとも言ってくれてました。
楽しみです。

2010-12-17 21:26:17
名前無し

30代はたった10年しかないしねw
お酒とか控えて筋トレして、ストイックに頑張ってくれるのか?
もしかしたら30代に結婚とかあるかも…

2010-12-17 21:50:18
名前無し

ジャニーズはTVで披露宴とかしないでしょ。
結婚しても、仕事の時は奥さんなんかいませんみたいなカオするのがお約束なのでは?
辞めた郷さんや本木くんは別だけど。

2010-12-17 22:15:11
名前無し

最近のジャニーズは、結婚している人が増えて、何だかホッとしています。
昔は、結婚とか、子供とかそういうこと考えられないような事務所だったし、実際に結婚を考えている人はやめていきました。
やっと、自然というか、普通というか。
長い人生、男の一生、奥さんや子供を持つことで、学ぶことや成長することだってあるはずだから。
いつも、ファンを幸せにしてくれているのですもの。
幸せになってほしいです。

2010-12-18 14:55:21
名前無し

面白かった

2010-12-18 14:59:27
名前無し

歌が良かった

2010-12-18 20:31:54
名前無し

テレビ情報誌から大野君へのインタビューですが
Q今年一番楽しかった事は何ですか?
「ドラマの撮影でしたね」と言っていますね。
それとレコーディングについては一年中やっていたと、大野君はかなりレコーディングに時間を割いていたみたい。

2010-12-18 20:55:35
名前無し

嵐が隔月ぐらいでCD出してたからね。

2010-12-18 21:53:21
名前無し

CDについて大野君には見えない所で御苦労様といいたいですね。

2010-12-18 22:17:54
名前無し

2010-12-18 22:49:34
名前無し

露出しないところでも1年嵐を支え努力してくれてありがとうといいたいのではないでしょうか?
私もみましたがテレビライフかな?ありがとう、1年おつかれさまと思いました。

2010-12-18 23:07:29
名前無し

ベストアーティスト良かった。
believeは翔君のラッブがなく残念な限り。
あそこでラップを歌い上げて嵐の気迫を伝えて欲しかった。
怪物くん主題歌のダンスパフォーマンスはグッド
大野君相変わらずカッコよかった。

2010-12-18 23:22:02
名前無し

22:17:54は煽り スルースキル発動して~

2010-12-19 00:20:12
名前無し

今年の一番が怪物君になっていた時なんて答えるなんて嬉しいですね。
大野さんのこのドラマにどれだけ力を注いでいたかのやる気が伝わってきます。
そんな風に関係者の方々にアピールし続ける事は仕事の幅を広げるのに大切だと思うし
またこの続編をみたい私としては嬉しいな、草薙くんの任侠や中居くんのあじいちみたいに
スペシャルの復活でもいいので待ち続けます。

2010-12-19 00:47:59
名前無し

怪物くんを見返すとですね最終回王子が執事に「おまぇ」って言った後
執事がウィンクすると、王子がコクコクと数回頷いた
シーンに何か意味が込められていそうとついつい妄想してしまいます。

2010-12-19 01:10:50
名前無し

嵐ちゃんの新企画の音楽にMonsterが使用されていますが一年を通してこのサウンドが使用される事がうれしー。
忘れた頃にちょっと耳にするとまた大野クンの声が聞きたくなり聞いてまた幸せな気分になった。

2010-12-19 02:51:26
名前無し

>執事がウィンクすると、王子がコクコクと数回頷いた

確か、以前にどなたかが「イケメン執事=アックマー生まれ変わり」説を出してらっしゃいましたよね?
なんかそのへんあるのかな~~。

2010-12-19 02:59:24
名前無し

> 大野君が結婚すると本気の大野智がいっぱい見れるかも。

天才のお相手はやっぱり天才がいいな。
分野は・・・おもっきし理系とか左脳派とか。
(ああ、第三者って無責任ですね~~・汗)

2010-12-19 06:58:15
名前無し

>お相手は~

何度か一緒に仕事で会っている写真家の梅佳代さんなんかぴったりっていう声、よく聞くんですよね。
彼女だったら嫉妬しないよねって、私の周りの大野君ファンと話すこともあります。
ばりばりの?!右脳派ですけどね(笑)

2010-12-19 12:52:42
名前無し

いままで推定売り上げの合計算出でしたがオリコンの年間集計が先週終了したそうですね。

ちょっとビックリしたのは結局、ミリオンと言われていた48人の方々が95万枚だったこと。
逆に2010年のCDのミリオンはたった1枚 嵐「僕の見ている風景」だったこと。
大野君が「アルバムもあったし1年間レコーディングしてました」とインタビューに答えているのが
どれだけ打ち込んでいてその成果が報われたんだなって感動してしまいます。

今年も大野君の音色日本中に響き渡った1年でした。

2010-12-19 14:50:39
名前無し

シングル売上、10位以内に嵐が6曲。頑張りました。
ユカイツーカイ~も30位と健闘ですね。
来年も大野くんの素敵な歌声がたっぷり聴けますように♪
そして嵐ファンではない人にも大野くんの声の素晴しさが伝わるといいな。

2010-12-19 15:03:44
名前無し

え?48人いるひと担あれほどミリオンいったってA-RA-SHIごえって比較して嵐下げてたのにいってなかったの?
A-RA-SHIは99.8万枚じゃ?(今もうミリオンいってるんじゃ?)

2010-12-19 15:14:42
名前無し


何度見ても楽しめるし新しい発見があったりする。
大野さんの演技にも引き込まれます。

2010-12-19 15:14:44
名前無し

年間らんきんぐの話ですから。
48担さんが騒いでたのは、あくまで推定段階でミリオン達成といわれてたから。
フタを開ければ…ということです。

2010-12-19 15:24:52
名前無し

どっちが上でも下でも関係ないなぁ。
景気低迷に加えCDが売れにくい時代、嵐もAKBさんも頑張ってくれました。
たくさんの人に笑顔と元気をくれました。
感謝、感謝です。

2010-12-19 16:40:24
名前無し

推定段階であの時のコキおろしようはハンパじゃなかったけどね。

2010-12-19 18:46:48
名前無し

ああいうコキおろしはAKBファンではなく、アンチ嵐が嫌がらせのようにやってる場合が多いよ。
嵐もAKBも棲み分けが出来ていて、そもそもファンが反目なんてしないでしょう。バカらしい。
10代の子には両方のファンも多いと思う。

2010-12-19 20:25:30
名前無し

そうですね~。嵐の新曲CDが次から次へと出るので実にたいへんでした^o^;

>奥さんはしっかり者がいい。

うふふ、なんかうなずいちゃいます。
私はリーダより年下ですが、
な~んか、姉ちゃん目線で大野くん見ちゃうんですよね~♪

2010-12-19 20:47:57
名前無し

櫻井くんみたいなタイプの左脳派の奥さんどうだろう?
自分には無い大野さんの才能を尊敬しつつ、しっかり現実面ではまかしといてっていう

2010-12-19 23:28:43
名前無し


奈良さんみたいに、ずっと独身っていうのも似合う気がする。

2010-12-19 23:35:11
名前無し

「1人のものに、ならないで~」

って、《お嫁♡サンバ》かい?!

古いな~俺も☆☆☆

2010-12-20 00:09:13
名前無し

古いって俺さんは高校生だったんじゃなかったんですっけ?

2010-12-20 01:32:04
名前無し

お、カレーがお好きでないとは、ちと残念でしたね…。
それにしても怪物王子は、「メ・コゴリ」だとか、
黒イモリだかの丸焼きとかがお食事メニューって話なのに、
なんでカレーは口に合ったんでしょうね??

2010-12-20 05:35:27
名前無し

朝のワイドショーをいくつか見たんだけど、嵐がAKBに負けたって感じのが多いね
来年はガンバロー♪

2010-12-20 08:51:43
名前無し

去年は、嵐のトータルセールスが140億で今年は170億。ぶっちぎりですね。
でも、AKBが出てきて良かったです。シングル売上1位から6位まで嵐だったら、世間もさすがにひきそうかな。なんか来年がんばれ~って感じになってかえってよかったのかなって思います。

ズームインで見たのですが、Trablemaker、Monster、年末番組の大野くんみんな違ってて面白かったです。

2010-12-20 08:57:59
名前無し

>AKBが出てきて良かったです。シングル売上1位から6位まで嵐だったら、世間もさすがにひきそうかな。

同感です
圧倒的勝利でしたら、アンチハンパないし、各掲示板も荒れまくりになりそう。
ただでさえ、紅白の出場2回目で司会とは?とかいろいろ言う人はいってるし

2010-12-20 08:59:22
名前無し

あ、そうそう日本人は弱い物を応援する側にまわる方が好きな傾向があるらしいです。





全 9758 件中(スター付 859 件)5151~5200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。