4.29
5 638件
4 69件
3 25件
2 20件
1 107件
合計 859
読み かいぶつくん
放送局 日本テレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-04-17 ~ 2010-06-12
時間帯 土曜日 21:00
出演
王位継承の修行のため人間界へやってきた怪物ランドのプリンス怪物くんと、お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンが、人間界で出会って友達となったヒロシらと繰り広げる騒動を描いたドラマ。
全 9758 件中(スター付 859 件)3951~4000 件が表示されています。

2010-09-21 00:20:21
名前無し

DVDが届き久しぶりに見た。久しぶりに見ると怪物くんの扮装がやっぱり変。。。そう。最初に怪物くんオンエアを見たときの感覚があってそれがなんだか懐かしく思えた。あの頃、回を追うごとにその様相が当たり前になってきていつのまにか前から大野君演じる怪物くんがいたようになっていたんだよなあ・・・。
深田恭子も言ってた様にあの格好なのにすごく感動して泣いた4話。わたしもあの時初めて「あっ、怪物くんは涙も知らないんだ」と・・・。あの怪物くんの初めて流す涙を演じる大野君に驚いた。コメディーからシリアス。まるで舞台を見るような感じであのドラマは本当に力のある役者がそろった賜物だったんだろうなあと感じる。じゃなきゃ、あの格好といい、舞台が学校といい、学芸会だったと思う。
予算をかけるところはかけ、かけれないところは俳優の力量でカバーされていたんだと思う。
話の内容も一話一話心に響き楽しみながら学習したキモチです。

2010-09-21 03:55:59
名前無し

松岡さんの話題、ありがとうございます。
かわいい男の子ですね。
ああいうドラマで悪役やると、日常生活ちょっとつらいかも。
デモリーナ様はどうなんだろう?(笑)
逆に大野くんは子供にモテモテなのかな。

2010-09-21 09:02:04
名前無し

考えたら、ここで松岡君の話はほとんど聞いたことなかった。

だって、終盤まで松岡くんはずっと「お風呂に入ってる」(by 二宮くん 嵐にしやがれ より)
松岡くんは、必殺仕事人しか知りませんでした。デモキンは必殺に近いかな。
正義くんの優し~い感じはちょっと意外でした。
でも優しい松岡くんも好かったです。怪物くんと正義くんの絡みは、
実際の立場的には真逆なわけで、見ていて、思わずにやけてしまったのを覚えています。

あ~あ年末とかに再放送しないかな~ ごくせんみたいに。。。
録画はしてるけど、ビデオテープで、しかもケチって5倍速だから、
画質が悪いのなんのって。。。

2010-09-21 09:19:26
名前無し

敬老の日に4話だけ再放送してほしかった。

2010-09-21 10:54:23
名前無し

2010-09-20 22:51:32 さま、
そのパンチしてきた男の子は、普通の服装の松岡さんがデモキンだってわかったんですね。ある意味すごい。正義くんだったときの姿を覚えていたってことでしょうか。

2010-09-21 11:20:12
名前無し

怪物くん、男の子に愛されすぎ!

2010-09-21 11:26:14
名前無し

DVD会社のまわし者では有りませんが、怪物くんのDVD、
特典映像満載で、ビックリするほど満足のするものだったので
書き込みたくて来てしまいました。
お気を悪くされるかたもいらっしゃるかも知れませんが、観たいと思っていたものが全て入っています。
とても楽しめました。特典映像を観て、本編を観ると
リアルタイムで観た時とはまた、違う楽しさが有りました。

宝物ができた気分です。

決して買いましょうと言っている訳では有りません。ただ私はすごく満足しましたので、この気持ち、どうしても誰かに聞いてほしくて書き込みました。お気を悪くされた方はスルーでお願いします。

2010-09-21 11:33:29
名前無し

確かに今までのDVD特典映像の中で一番良かったですね。
感動して泣いた人たくさんいたのでは?

2010-09-21 12:04:39
名前無し

11:26:14 さん
私はそういう方のご意見が聞きたくて、発売日以降、こちらを時々覗いていました。
リアルタイムでは、全部録画して、DVDにも移して保存版にしてあるので、DVD-BOXを買うのをすごくためらっています。
でも、やはり特典映像が気になっていたんです。やっぱりいいんですね?
あの現場の良さは色々な所で聞いていたのですが、やっぱり、見ると幸せな気分になるんでしょうね。
11:33:29 さんも含めて、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2010-09-21 12:25:53
名前無し

私も特典映像が見たくてDVD-BOX購入を迷ってます。
殺陣やバク転のメイキングや大野君から怪物くんになる姿がよかったとかいう感想を聞くと見てみたくなってきました。
4話の泣くシーンのメイキングも興味があります。
家から気持ちを作ってきて挑んだ演技だったみたいですね。

2010-09-21 13:03:55
名前無し

11:26:14です。
内容をほんとは言いたくて言いたくて、でも荒れるといけないのでご勘弁を。
ただ、私の住んでる田舎では、番宣が皆無だったのです。その映像が観れたのです。それはすごく嬉しかった。
素の大野さん満載です。ほっこりします。

大野さんの「少しでも日本が温かくなればいいなと」という言葉は明言だと思いました。

2010-09-21 13:16:33
名前無し

「ユカイツーカイ怪物くん」のCD化といい、ファンを満足させる特典映像といい、
怪物くんスタッフは、本当に視聴者の声を良く聞いてくれるな、と思います。ありがたいですね。

2010-09-21 13:44:58
名前無し

DVDのことはドラマとは関係のないことだと思って控えておりましたが、話が出ているのでわたしも感想を書きます。
正直ドラマは何度も録画しているのを見ているし保存もしているので私の目当ては特典映像だけ。それだけに賭けて買ったというのも過言ではありません。開いてみると内容も時間も満足しました。番宣や雑誌などでは見れないみんなの素の姿が見れました。帽子をとって歩き回る大野くんは西遊記のごくう?・・・いや。服が違う。と思ってしまいました(余談です)
松岡くんとの殺陣の様子や彼の大野さんへのさりげないコメント。大好きな4話でのチェックの時の看護師の俳優さんまでが涙を拭いていたのにもジンときました。デモリーナとの対決のバック転の話も嬉しかった。ヒロシくんが大野さんが本当に懐いてるなあとも・・・。
正直いいところをあげるときりがないので終わります。

2010-09-21 14:05:53
名前無し

特典映像を見て怪物くんこと大野さんは本当に物静かな人なんだなあと感じた。あの雰囲気からよくぞあのやさぐれ怪物くんに切り替わるなあ・・・と。
顔のいろんな表情も『アイドル=かっこつける』という私の先入観をくつがえさせてくれた。でないとできない表情だったと思う。
デモキンこと松岡くんの正義くんからデモキンに瞬時に変わったあの場面は正直恐ろしかった。
ジャニーズはいい役者を育てたんだなあと考え直せたドラマだった。
もちろん、他の役者達も含め演技力、技量が高かったと感じた。
そしてなによりもこのドラマ制作側の視聴者へ対する暖かい気持ちが随所に感じられる。

2010-09-21 17:38:00
名前無し

松岡君の情報みていただきたくて書き込んだんですが、まだ何人のの方が見に来ていて良かったです。
私は小さい子どもがいないので、放送当時、どのくらいこのドラマが世の中に浸透していたんだろうと疑問に思っていました。
でも、秋になり、Monsterが運動会で使用されたエピソードや松岡君のラジオのの話を聞いて「子供たちにも浸透したんだな」と嬉しくなりました。
正直な事を言うとこのドラマを見た子供たちの感想をもっと聞いてみたかったんですよね…。ここは勿論大人の方ばかり、そして私も含みますが大野さんのファンが大半ですよね。このドラマは大人も楽しめますが、やっぱり一番のターゲットは子供だと思うので。
以前から、このドラマの精神は「歌おに」からつながっていると思っていました。健太父の「子供が育つということは未来が育つということ」でしたか、ちょっと台詞はうろ覚えですけど(笑)

松岡君のラジオは彼の優しさもありますが、子供たちがそれだけこのドラマに感情移入していろいろな事を学んでいただろうという、嬉しいエピソードでした。
また、個人的には松岡君のドラマは「サイコメトラーEIJI」から見ていて、ファンとまではいきませんが思い入れもありますので(笑)

2010-09-21 21:52:55
名前無し

私もDVD-BOXを購入するかどうか悩んでいます。怪物くん大好きだったけど、改めて見るとやっぱり耳が大きい大野くんは・・・美しいスーツ姿の彼なら絶対買うのに・・・(泣)
でもみなさん特典映像には大満足なんですね。あ~やっぱ見たいな~!

2010-09-22 01:23:43
名前無し

世にも~はスーツ姿ですが、予告を見たら、0号室っぽかったので、美しいスーツ姿ではなさそう。
またauのディーラー役みたいな美しい姿がみたいですね!

2010-09-22 10:36:58
名前無し

小学生の娘の教科書に目を閉じて体育座りしてお風呂に入っている男性のイラストが描いてあったそうなんですが、みんな「デモキンだデモキンだ」と言い出して盛り上がったそうです。浸透してるんですね。思わず笑っちゃしました。

2010-09-22 16:14:58
名前無し

怪物くんDVDボックスが2万2020枚を売り上げ、9/27付オリコンDVD&ブルーレイ ドラマ部門で首位、
DVD総合では2位を獲得。
15日に発売された同作は24(累積2万1705枚)やフリンジ(2万1526枚)など人気海外ドラマをたった1週間で上回り、2010年の邦・洋含めた連続ドラマ作品で最高の売上を記録。
嬉しいニュースだったので投稿しました。この実績でまたSP化して頂けたら最高!なのですが。

2010-09-22 17:30:45
名前無し

嬉しいニュースですね。ドラマを見た沢山の人が、DVDを買ったんですね。
いいドラマでしたもん、本当に。
これでSPが出来るとか、もちろん、一人の力ではないけれど、
これをきっかけに大野君がまた評価されて他のドラマをやってくれるとか、そうなればいいな、と思います。
「魔王」のDVDもヒットでしたよね。すごいですね。
情報、ありがとうございました。

2010-09-22 19:38:08
名前無し

やっぱり、大野智の演技は何度も見たくなる、いつまでも手元に残して置きたい、ということですね。

2010-09-22 22:49:23
名前無し

<怪物くん>10年ドラマDVD売り上げ首位に 「24」抜き

22日発表されたオリコン週間DVDランキング(27日付)によると、人気アイドルグループ「嵐」の大野智さん主演のドラマ「怪物くん」のDVDボックスが約2万2000枚を売り上げ、ドラマ部門首位を獲得した。発売初週で「24-TWENTY FOUR-シーズン7 DVDコレクターズ・ボックス<初回生産限定版>」の累積売り上げ約2万1700枚を抜き、10年の連続ドラマDVD作品で最高の売り上げを記録した。

 「怪物くん」は、怪物ランドの王子・怪物くんと、ドラキュラ、オオカミ男、フランケンの怪物トリオの活躍を描いた藤子不二雄Aさんのマンガで、68年と80年にテレビアニメ化された。ドラマでは、怪物大王(鹿賀丈史さん)の一人息子、怪物くん(大野さん)が修行のために、ドラキュラ(八嶋智人さん)、オオカミ男(上島竜兵さん)、フランケン(チェ・ホンマンさん)と人間界に追放されてしまう……というストーリー。(毎日新聞デジタル)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000001-mantan-ent

2010-09-22 23:33:17
名前無し

初めてDVDを購入しました。
買う予定はなかったんですけど。。。やはり、見たい時にいつでも見れる
というのは、魅力です。録画はしてあるけれど、ビデオだし、画質が全然違う。。。
他ドラマのレビューで、ジャニーズ系のドラマは放映終了後にDVD売上による収益が期待できる、
というような書き込みを見ました。
実際どうなのかは知りません。でも、製作側がそういう利益を見込んでDVDを編集してるのなら、
ファンが望む特典映像にも力を入れるのかな。
そういう意味では、この怪物くんDVDは、見事にファンの要望に応えてくれて、
「ドラマ怪物くんチーム」の世界を堪能させてくれるものだと思いました。
ま、でも、わたしは特典映像は1回見てある程度解ったので、こちらの方はもういいんですけど。
あとは、ゆっくり本編を楽しみたいと思います。

2010-09-23 16:50:09
名前無し

秘密の嵐ちゃんで
深田恭子さんの大野さんの印象が「泣きの演技が素晴らしい」と言っていましたが、私も本当にそう思いました、あのおばあちゃんのシーン。また、怪物くん、帰ってきて活躍ぶりをみせてほしいな。

2010-09-24 00:17:31
名前無し

怪物くんには不思議な魅力がありましたね。
DVDを見た中一の娘は敬老の日に一人暮らしの祖母にこっそり電話してました。
子供たちにも心に響く何かがあったのかもしれませんね。
温かいドラマでした。

2010-09-24 10:23:52
名前無し

敬老の日に4話だけ再放送してほしかった。

2010-09-24 13:00:36
名前無し

DVDのヒット、嬉しいですね。ドラマ開始前に酷評してた評論家の人達、今、ちょっと恥ずかしいかも。。。
見もしないうちから余計な事言わない方がよかったのに。。。
大野君のドラマは魔王もDVD、売れてるし、業界関係者も一目置くかもしれないですね。
そして需要が高まり、沢山の作品に出て欲しいです。
希望的観測ですが。。。

2010-09-24 17:01:59
名前無し

遅ればせながら、やっと録画していた最終回を見れました。
ポロっと涙が出ました。
病気とか不幸な事を題材にしなくても泣けるドラマって作れるんですよね。改めて良いドラマだったなと思いました。

2010-09-25 01:34:58
名前無し

大野君はすごく器用な人だと思います。
アートといい、演技といい、歌も。すごいなといつも思います。
怪物くんと魔王の時とのギャップがすごい!

2010-09-25 11:51:26
名前無し

1番凄いのはダンスだと思います。でもソロのダンスを披露する機会が無くてもったいないですね。
だからドラマだけでも、沢山出て欲しいです。

2010-09-25 15:31:58
名前無し

嵐ちゃんで深キョンが言ってたように、私も大野さんの泣くシーンには感銘を受けました、「おい、どうしたんだよ!!、なんとかいえよ!、目を覚ませよ!なんで、動かないんだよ!(ぐずん)」って・・・

リーダあんま泣かせないで~><;;;

2010-09-25 22:55:28
名前無し

↑そのあとの、フミさんの杖を手にして「お年寄りは、最高です。。。」と、一筋の涙を流すところも、綺麗でしたね。

あらためて、1話から順番に見てます。
怪物くんの我儘っぷりや、怒って怒鳴るシーン、とてもリアルですね。
「そんな風に言わなくても。。。」と言いたくなるくらい。
アニメの実写化という面とともに、そんな怪物くんに対して好き嫌いの分かれる部分もあったかも、と思いました。
泣く演技も上手いということですが、怒る(怒鳴る)のもホントに上手いですね。こっちの上手いのはプラスなのかマイナスなのか。。。
かつて、井上真央ちゃん月9で我儘放題のヒロインを演じて、それがあまりにも上手いものだから、
腹が立って見るのをやめた友人がいたんです。(笑)そのことを思い出しながらこの怪物くんを見てました。

2010-09-25 23:42:27
名前無し

本当に脚バタバタさせてわがままする姿や、ほろりとする場面、勇敢に立ち向かう姿と良かったな。
こいう漫画の実写化はうまくいかない場合があるから不安になっていましたけど、見事、やりこなしてくれたという感じですね。
あと、松岡さんの監督の場面を見て、知ったんですけど、ある程度、演者さんに任せるんですね、あぁいう表現や、解釈は大野君の中から出てきて、結果、視聴者に受け入れられたというのが嬉しいですね

2010-09-26 00:23:22
名前無し


やさぐれているとか(個人的にはそう思ったことはない・・初期設定上違和感がなかったので)
ふてくされている、怒ってばかりいるというコメントを結構みたなと思いだされるが、
全話通して観たときにそこはかとない品があったと思う。

2010-09-26 01:28:24
名前無し

おまわりさんやアックマーはもちろん、フミさん、大家さんに至るまで、およそセリフのある登場人物はすべて芸達者な方々が演じてらっしゃいますよね。そうした中で、怪物くんの存在がさらに光っているなと感じます。

2010-09-26 02:09:16
名前無し

お供も、職業俳優、お笑い芸人、格闘家。
そして主役は、アイドルと多方面から支持が受けられる布陣でしたね。

職業俳優のネームバリューのある人をズラリ並べるのもいいですが、こういうのも成功するとありですね

2010-09-26 19:28:15
名前無し

10年間の連続ドラマDVD売上げでたった数日で1位になったそうです。正直驚きましたし、怪物くんファンだったのでとても嬉しいので載せさせてもらいます。
http://onlystar.oricon.co.jp/news/music/267/

わたしも怪物くんの魅力にはまった購入者の一人ですが、今回高いお金を出してまで買おうと決心のついた作品でした。
私以外にも多くの人の心を掴んだ結果がこういう形で表されたのかなあと思います。
内容もオンエア時同様怪物くんスタッフから溢れ出てくる温かい何かが包んでくれてるような気がしました。

2010-09-26 19:46:32
名前無し

10年は、2010年ですよね。
まぎらわしいから、10年連続って読んじゃった。
今年一番売れた連続ドラマDVD。
おめでとう。
主題歌の年間売上も1位になるといいけど2位かな?

2010-09-26 23:39:08
名前無し

2010-09-26 19:28:15です。すみません。勘違いしていました。
教えてくださってありがとうございました。

2010-09-26 23:40:54
名前無し

2010-09-26 19:28:15です。
すみません。勘違いしておりました。教えてくださってありがとうございました。

2010-09-27 00:20:44
名前無し

23:40:54さん、勘違いドンマイ。
ドラマを評価する指標と言えば製作側には視聴率とDVDの売上があるみたいです。
怪物くんDVDが年間1位に輝いて、きっとスタッフもPも喜んでますよ。

2010-09-27 17:58:01
名前無し

2010年で一番売れたDVD、凄いですね。
ドラキさんが恋をする回のメイキング映像で、路上でナンパを試みた怪物くんたちが、黄色い声をあげる女子高生に取り囲まれたとき、王子の舞い上がってる表情が面白かったです。

2010-09-27 18:10:17
名前無し

昨夜、バイオハザード3をテレビで見たんですけど、怪物化したアイザックス博士が手指をシュルっと鞭のように伸ばしてアリスの首を捕らえる場面があり、なんか、デモリーナ様の鞭に首を絞められたときの怪物くんを思い出して、頑張れ!って思っちゃいました。

2010-09-28 01:35:36
名前無し

DVD凄いですね、流石は嵐ですね
逆にこのバブルが怖いですけどね(キソキみたいに)

2010-09-28 02:02:38
名前無し

これだけDVDが売れるとドラマのPも大野君をDVD王として見てくれるんじゃないでしょうか。
今頃、ドラマ出演オファーが殺到してますよ。
今年一番売れたドラマDVDなんだもん。凄いですね。

2010-09-28 04:29:49
名前無し

たとえ出演オファーが殺到しても、連ドラだったら、本当に質のいい作品に年に1回出るくらいでいい、と思います。
アイドルとして消耗しないで、長くファンを楽しませてほしいです。

2010-09-28 08:27:49
名前無し

そうですね。ファンとしては、駄作に出て価値を落として欲しくない。
今まで大野君の出演作品は皆、良かったと思います。
年に一回、良質なドラマに出てくれるのが理想です。

2010-09-28 09:19:40
名前無し

魔王は1ヶ月で4万2千セット売上ましたから、怪物くんでも売れて良かったと思いました(ちょっと心配していました)。
私も大野くんには、何度も繰り返し見たくなるようなドラマにでて欲しいです。

2010-09-28 10:32:33
名前無し

ドラマ出演オファーが殺到すれば、その分作品も選べるし、お金もかけてもらえるから良かったですね。
オファーが来なかったら作品を選ぶこともできなかった。

2010-09-28 13:08:36
名前無し

もうすぐ世にも奇妙な物語の放送もあり、楽しみです。
20分程度ですが期待してます。
記念すべき20周年のSPにキャスティングされて嬉しいです。





全 9758 件中(スター付 859 件)3951~4000 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。