




![]() |
5 | ![]() ![]() |
638件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
107件 |
合計 | 859件 |
2010-09-10 20:29:55
本気ですか?!エリート商社マンなんて違和感ありすぎて笑っちゃう
スーツ着てる大野君てトッチャンボーヤの七五三みたいじゃないですか?
大野君はちんちくりんだからスーツ着ても似合わないんだよ。
だからコスプレが一番良いのですよ。
22:24:41
大野君の演技が下手だって言わないんだね。
大野君てなにやっても顔が能面みたいだよね
コスプレにしても怪物君はきつかった
しかもガラが悪くて漫画怪物くんの愛らしさがブチ壊されたね
ドラマと漫画の怪物くんは別物なんだよ。
バカ親父はいつも漫画怪物くんと比べるけど。
バカ親父たまにはカッコよく演技論でも語ってよ。
最近知的さが無くなったんじゃない?
親父臭消してるというかなんだかつまらんキャラになってるよ。
最近ってか、知的コメしなくなって、かなり経つよね~
内容下劣なだけで、ほんとつまらん。
バカ親父自身、荒らし活動、つまんなくなってきてるでしょ。
まあ、ここの住人が荒らしにすっかり慣れて飽きたってのが大きいけど。
世にも奇妙な~は9:00~11:18で5話らしいから25分ぐらいはあるんでは?違うかな?
とはいえ1時間ぐらい見たいところだけど。
大野くん出演「はじめの一歩」は万城目学さん原作
小説は27日発売のyomyom(新潮社)に掲載されるそうです。
原作読んでから、放送観るのも面白いかも。
「はじめの一歩」は番組のための書き下ろしだそうですね。
期待値上がります。でも、まだ3週先か。
コメディなのかな?
0号室を思い出すような。
伊東四朗が神様で登場するなんてコメディですよね。
伊東四朗のコスプレドラマになったらやだな~。
楽しみですけど、あまり期待しないで見ることにします。
連ドラでも、スペシャルドラマでもなく、たぶんあっと言う間に
終わってしまうでしょう。
カバチの最終回ほどではないにしても、短時間で大野くんの演技を堪能したり評価したりできるほど、
わたしは目が肥えてませんから。
ドラマに出てくれるだけで嬉しいです。
原作は是非読みたいですね。。。
ファンタジー奇妙ワールドとか・・・
伊東さんが神様で出るというだけで、ホラーではないと想像はつきますが(笑)
演技の評価とかそういう小難しいことなしに、どんな風に演じてくれるのかすごく楽しみです。
伊東四朗が神様という時点でコメディーな予感。
江口さんや玉木さんをシリアス系で持ってくれば、
バランスを取って大野君はコメディー路線かな?
0号室っぽくなりそうですね。
伊東四朗が神様だとコスプレドラマだよ~
あまり期待しないで観よう。
なんとなく大野君との掛け合いがコミカルな演技になってしまうと思う。
え~?
大野君は結局コメディ路線ですか。。。?
怪物くんは大好きですが、シリアスな面もたまには見たい。
でも、もし掛け合いがあるなら、期待度UPです。
間の取り方が絶妙だし。
最後の約束での小堺さんとの掛け合いみたいな感じになるのかな。
あの時も顔は黒かった。
また顔の黒いサラリーマンかあ。。。
0号室もカバチも黒い顔でスーツ着てたねw
顔の白いサラリーマンも観てみたい。
はあ。。。ためいき。
怪物くんの頃、本人は釣りを控え、美白に努めていたので、
わりと白かった(雑誌やバラエティで見る大野さんは白くてきれいだった)。
なのに怪物くんのドラマでは、役柄に合わせて濃い色のドーランを塗っていたのか、色が黒かった(ーー;)
20代のうちに色白の美しい大野さんが主演するドラマ、
みたかったなあ~
『世にも~』が、きっと20代最後のドラマになるんですよね。
怪物くんのDVD発売もすぐそこ。
わくわく再びです。
柄が悪すぎる。
いい年のおじさんがあの服を着てるのは痛々しい
ジャニーズドラマだから仕方ないのか
成長のないバカ親父。。。
DVD楽しみですね。
早く特典映像が観たいです。
DVDが発売されたら、またここが賑わってほしいです。
すごいな、怪物くんを懐かしく思ってコチラに来てみたら、皆さんとっても盛り上がってらっしゃる!
私も、パート2や映画などは、仮に実現させても高評価を得るにはハードルが高いと思います(すごく見たいことは確かだけど!)。細かい突っ込みどころは山ほどありましたが、ドラマ「怪物くん」は、あれで完成したものだと言えるのでは。
とはいえ、ドラマを越える続編や映画を見れたなら、それこそ狂喜乱舞してしまいますが。
DVD発売記念のキャンペーンサークル、とかいうのも見ましたが、特製ノートなんてどうせ当たらないし、いっそのこと公式グッズとして発売してくれればいいのに、と思いました。
来年夏に、こち亀、映画公開なんですね。
親子連れが観にいくのかなあ。
3Dの怪物くんの映画ができたら、すごくうれしいけど、
特撮やCG処理だけでも制作費かかりそうだから、
夢のまた夢ですね。
ここに残ってるのは大野君ファンだけですか?私は大野君は勿論好きですし、あと稲森いずみさんも好きなんです。
2005年の「曲がり角の彼女」からファンなんですけど、怪物くんでも素敵でした。
今日、イトーヨーカド-関係のCMで稲森さんを見ましたが相変わらず綺麗でした。
秋から「医龍3」に出演です。1には出てましたが2には出てなくて、3でまた出るらしいです。
私は彼女が出ていないという理由で2は見ていませんが、3は見ます。
もし大野君同様、稲森さんにも関心がある方は、御覧になってみては?
稲森さんは、あまり上手い演技をする方という印象がなかったのですが、少し前の「アイシテル」で、すごくいいな、と思いました。
デモリーナも、とても綺麗でしたよね。最近の稲森さんはしっとりした雰囲気で、素敵です。
「医龍」は、2だけ見たので、稲森さんが出ていたのは知らなかったのですが、2が面白かったので、3も見ようと思っていました。
情報ありがとうございます、楽しみが増えました。来クールは、私的に面白そうなドラマが沢山あって楽しみです。
ただ、今クールもそれなりに期待していたのに期待外れが多いので…少し不安もあります。
でも、とりあえず、「世にも奇妙な物語」があってよかった。大野君の大ファンなので!(今、残っているのは、多分みんなそうじゃないですか?)
レビューじゃなくてすみませんでした。
コメント有難うございました。ここに残っているのは、やっぱり大野君ファンと一部のアンチさんぐらいですよね。
稲森さん以外では、最近、相棒4の再放送で飯田基祐さんが出てましたが、そのドラマ、以前にも見て内容も知っていたのに、それが飯田さんだとは分からず、再放送のエンドロールで知りました。
今より若く、しかも蝶マニアで収集家のちょっと異質な感じの人の役でしたので。演技の幅の広い方なんだなと思いました。ジョーカーにも少し出てましたね。
怪物くんの出演者のその後も気になります。レビューではなくてすみません。
飯田さんが出ておられた相棒のエピソード、私も覚えてます!
ジョーカーは、この週末にやっと録画を見たんですが、すぐ殺されちゃって残念でした。
飯田さん、変わった役柄が多いですよね。演技派であることと、目鼻立ちのせいでしょうか。
大野君ファンだから怪物くんを見て、怪物くんで好演された他の俳優さんにも興味がわきました。
このサイトで皆さんと情報交換できるのが有り難いです。
レビュー以外を書いて申し訳ないですけど。
また、深夜にでものぞくと思います。
ジョーカーでの飯田さんの演技、さすがだな、と思いました。毒殺されるシーン、リアルでした。
なのに怪物くんでは、お尻頭であの最期。
加賀さんにしてもそうですが、怪物くんって、脇のキャストが演技派で、その方々を贅沢に使っていたな、って思います。
だからこそ、成功したとも言えると思うのですが。
八嶋さんは、今期はシリアスな感じですね。八嶋さんもふり幅の広い役者さんだと思います。
結局、大野君のドラマがないと、大野君のドラマつながりの役者さんに注目して見ている感じです。
あとは、好きな俳優さんがいれば見ますが。今期は、堺さん、オダギリさんに期待していたんですが、ドラマ自体が微妙でした。
私もその2作品には期待してたんです。
微妙というか、特に熱海の捜査官は残念な感じでした。
だったら、時効警察3でよかったのに・・と思いました。
結局2~3回見て、見るのをやめてしまいました。
せっかく、オダギリさんがでてたのに・・・でした。
「世にも~」まで3週間かあ・・・楽しみ。
怪物くんが、国際ドラマフェスティバルinTOKYO 2010の
「東京ドラマアウォード2010」作品賞候補にノミネートされています。
参考までに、ネットからの投票期間は、2010年9月30日(木)24:00までです。
異色ながら好きな作品でした。
情報、有難うございます。
早速、投票してきました。
教えて下さって、ありがとうございます。
たぶん少数意見でしょうし、きっとほかでもそういう動きはあるでしょうが…。
あえて言わせていただきます…。
ファンの方がドラマを素晴らしいと思う気持ちは分かりますが、投票を呼び掛け、組織票を募るのはどうかと…。
不自然に多数の票が集まれば、またジャニーズの組織票だと言われるのは明らかな気がします。
私も知らずにその賞を知っていれば個人的に投票したかもしれません。
私の意見は気分を害する方もいるかもしれないし、良い作品だからいいじゃないといわれる方もいるでしょう。
でも、どうしても言わずにおれませんでした。本当にすみません。。。
>投票を呼び掛け、組織票を募るのはどうかと
上の方は告知して下さっただけでは?
ここはもうドラマの終わったスレですし、
それを読んで、投票するもしないもそれぞれの自由なんですから。
でも投票する方は、教えてもらえてよかったと思うでしょうし、
そこまで神経質になる必要はないかと思います。
ジャニの組織票うんぬんと他人に言われることを気にすることのほうが、
むしろ理解しかねます。
大した内容でもないものを、アイドル応援のために投票するのではなく、
本当に素晴らしいと思えるドラマに投票するのなら、
そんなこと関係ありませんもの。
2010-09-15 00:18:29 の方の言わんとすることはわかります。
結局、組織票と言われて言われてしまえば賞の価値も下がってしまいますからね。
でも、確かに2010-09-14 14:05:14 の方は情報を提供して下さっただけで、投票しましょうとおっしゃっている訳ではないし、
そこは個人の冷静な判断に任せて大丈夫なんじゃないでしょうか。
まぁ、今ここを訪れる方は、皆さん怪物くんが本当に好きだと思っていらっしゃる方がほとんどだと思うので、
そういう情報を聞けば行動の結果は自ずと予想できますが…。
ただ、様々な賞が知らないところで投票受付をされていて、勝手に決まって行くことにいつも寂しさを覚えていました。
私も知っていたら投票したかった、ということが何度もあります。まぁ、その程度の賞なのかもしれませんが。
だから、今回、情報を頂けたこと、嬉しかったです。
ノミネート作品を見ると、「Mother」なんかが強そうですが、「怪物くん」もアイドルの組織票、と思われない程度に
評価されるといいな、なんて虫のいいことを思っています。
↑の08:35:56 ですが、ちなみに、私はまだ投票していません。
もうみんなで投票するのはやめた方がいいのでは?
きっと選ばれても評価はされませんよ。
このままきれいさっぱり忘れられた方が良いと思います。
大野君も俳優なんて目指してるようにも見えないです。
もし賞に選ばれてしまって事務所が大野君を演技派路線で売ろうと考えられてしまったら大野君だってつらいと思います。
怪物くんDVDの発売なので、久しぶりにこちらに来てみました。
私は、大野君もすごく良かったのですが、ドラマとして「怪物くん」が好きです。
なんだろう…最近、他ににあまりないドラマというか、子供と楽しく見られた、本当に貴重なドラマでした。
これからも、時々はこういうドラマがあって欲しいな、と強く思います。
だから、「怪物くん」は評価されて欲しいと思うのです。
大野君が演技派で売られて困ってしまうのもイヤなのですが、こういうドラマが、ただの異色作で片付けられるのももったいないと思います。
でも、多分、「怪物くん」は一般的な評価は多分「異色作」なので、ここで話題になっているだけならそう影響はないんでしょうね。
今日、ここに来なければ投票のことは知らなかったので、次にどこかで目にするまではとりあえず保留にしておこうと思いますが、
私は「怪物くん」は評価されてほしいと思っています。
私はまだ投票していませんが、情報は情報として有り難いです。
投票するかしないかは、これから考えますが、そういう所にノミネートされているという事は、それなりの評価をされた作品なんだという事がわかってよかったので「情報、有難うございます」と書き込みました。
まだ、そのサイト見てないので、他にどんな作品がノミネートされてるのか知りませんが。
放送された全ての作品がノミネートだったら、なーんだと思わなくもないですが、選抜された作品だけがノミネートで、そこに入ったなら嬉しいです。
情報はあくまで情報。
煽るような書き込みでなければ、歓迎します。
こういう書き込みが批難されて、
今後いろいろな情報を教えて下さる方がいなくなるのは困ります。
ドラマについての投票であれば、特定キャストのファンであっても、
ドラマが良くなければ投票しない人も多いと思いますよ。
特にこのスレは、ちゃんと自分を持っている人が多いと思いますので。
逆にここに書き込まれなくても、ファンサイト等で煽りに乗って、
アイドルの応援のために投票する人達もたくさんいるでしょうね。
ジャニーズに所属している限り、組織票と言われることは、
あきらめたほうがいいでしょう。
でも注目を集めて、本当の実力や、ドラマの本当の良さを
一般の多くの人に知ってもらえるならば、それが一番大事なのではないでしょうか?
2010-09-15 00:18:29 の書き込みの者です。意見を書き込んだものとして皆さんの意見を読ませていただいてホッとしました。
このサイトでは冷静な方が多いのですね…よかった。
実は昨日他のサイトでも投票を呼び掛けているのをみかけ、こちらでも同様の書き込みがあり、
複雑な思いになったものですから…。このドラマが良作であるのは私も全く同じ感想です。
ですが…ここで書き込みに賛同され見た方が流されて組織票を投じるようなことは怖いし、正当な評価を得られず、むしろ大野くんのためにならないのではないかと。
こちらで呼びかけられた賞がどのくらいの規模のものかは分かりませんが、他の出展作品が同様に組織票の呼びかけがあるとは思えず、
その結果突出した票が「怪物くん」だけに集まれば、一般の方の心証は明らかです。
ちなみにその心証とはジャニーズの別グループの方が出演されたドラマがドラマ大賞などを受賞した時の書き込みの内容を見ていただければ…おおよそ分かると思います。
実際にドラマが良いかどうかではなく、作品に興味がない・観たことのない人にとっては同じだということです。
私にとっては彼が今後演技の方向にシフトするかどうかはどちらでもいいと考えています。どんな活動も一個人として応援していく思いですから。
心配性ないちファンの意見に皆さんが冷静なコメントをしてくださってよかった。正直罵倒は覚悟してました(笑)勿論投票を止める意思はないのです。また、投票を呼び掛けた方の思いを否定するつもりもありません。こういうことを考えているものもいます、ということです。長文失礼いたしました。
多くの作品の中から選ばれてノミネートされたわけだし、ジャニーズの組織票の存在なんて業界でもみんな知ってるだろうからそんなに大騒ぎするような問題でもないと思いますが・・・
逆に組織票を業界がどう捉えてるか気になるところです。
ジャニーズの場合、組織票=人気投票だと見ていて、この票が集まらないアイドルは人気がないから使いたくないと判断されたら嫌だな~と思います。
それはないのでは。私が例えで持ち出した方、グランプリとられましたがその後ドラマ出演減っていますし。視聴率だと思います結局は…。
一意見を載せただけで、お騒がせするつもりはなかったんですが…。大騒ぎになってしまいましたか?すみません。