




![]() |
5 | ![]() ![]() |
638件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
107件 |
合計 | 859件 |
アニメの実写化だから所詮子供向けという考えを根底からくつがえされた秀逸な作品!
コメディでもドタバタではなくスパイス小技が効いた面白さがあり大野君の表情がかなりいい。
脚本・演出・CG・特殊メイク・美術・キャスティングどれを取っても満足できる。
中でも大野君の演技力には感嘆させられる!泣きの場面、殺陣、コミカルな演技、CGとの合わせ方勘の良い、才能溢れる役者さんだと思う。将来が楽しみ、怪物があれだけ魅力的に演じられるのだから、時代劇だろうが悪役だろうが何でも来いのはず!
ドラマ評をのせている方のブログをよく拝見させていただいているのですが、私も大野くんの演技を素だと言っている人を見かけるとちょっとふき出していました。普段の彼と思いっきり違いますよね。メンバーにマイナスイオンを出してて植物のようだと言われているのに(笑)。
本当にいろいろな事ができるので、これからが楽しみな役者さんだと思います。
大野智の演技が素晴らしい!!
第4話で流した涙も、魔王の時の大人の男の美しい涙とは全く異なった、怪物太郎の子供の涙だった。
どうしてこんなに役になりきれることが出来るのだろうか。
ジャニーズだからとか、そういう特殊な目でで見られてしまうことも多いのかもしれない。でもジャニーズとかまったく関係なく単純に演者として素晴らしいのである。
バラエティーでほんわか笑っている彼からは想像することが出来ない、気持ちいいほどのギャップ。これほどギャップのある芸能人も珍しいと思う。
ダンス一つとっても、プロから認められたほどの実力の持ち主だし、歌に至っても抜群の歌唱力だ。
個展を開くほど芸術性もあり、書道も4段で素晴らしい字を書く。
そんな才能の塊なのに、決して威張らず自慢せず謙虚な彼に、もっと前に出てもいいのにと、凡人の私は思ってしまうほどだ。
そんな彼が演じる「怪物くん」が素晴らしいのは、彼の今までの努力を考えれば当たり前のことなのかもしれない。
今回、アニメの実写版で不安もあったがよい意味で裏切ってくれた。毎週欠かさずみている。
見ていて暖かくなるいいドラマだと思った。
ジャニーズだからと必ず頭につけてドラマ批評する人がいますが、
このドラマは他とあきらかに違う。
これは皆が一丸となってつくりだされているドラマであり、特に大野さんの憑依する演技には脱帽しています。
当初、実写化と批判するひとが大きななか、日テレはよくふみきったなと思ってます。今期は日テレドラマに外れがありません。
拍手をおくりたいし、演技者揃いの怪物くんはある意味化けそう!
私は大野ファンなので、正当な評価できるかは分かりませんが、怪物くんの大野さんの演技にいつもびっくりさせられます。ダンス・歌・絵だけではなく、演技・殺陣など尊敬するところばかりです。人としても好きな人なので、怪物くんも最後まで一生懸命演じきって、みんなを楽しませてくれると思います。頑張ってリーダー!!
私が大野智という存在に気づいたのは、去年の夏。たまたま動画で彼のソロのダンスを見て驚愕した。それまではどんなにいい俳優さんでも『所詮ジャニーズ』の偏見を持って見ている自分がいた。アンチジャニーズもどきだった。けれど、そういう偏見を覆してくれたのが彼だった。
彼の演技だけで言えば、魔王・歌のおにいさん・転世薫風(舞台)その他・・を見て演技に驚いた。それに加え内容や展開もよかった。きっといいドラマに出会われたんだろうと思った。そんないい作品に偶然だったけれど、出遅れたけれど、出会えてよかったと思った。
『怪物くん』は見た目や雰囲気、内容、そして去年までの私のようにジャニーズだから・・・ということで拒否反応を起こして見ない人ももちろんいると思う。いて当然だと思う。しかし、今「怪物くん」ご縁がない人たちもいつかこの作品に出会って欲しいな・・・とても心に残るいいドラマだから・・・と伝えてあげたい。
4話はとても素晴らしいと思った。でも反対にハードルを上げすぎて自分達の首を絞めかねないのでは・・・とも思うぐらいよく、心に響いた。まだまだ先は長いのに正直いったいこれからどういう展開になるのか?1ファンとしては心配もあり、だけど、どうそのキモチをまたもや覆してくるのかという期待とどちらも持ってとりあえず今度のオンエアを待ちたい。
実写化のニュースを聞いた時何考えてんだと爆笑したこと謝ります。
すごくおもしろいです!
怪物くんは本当に面白いです!!
私もあんまりドラマは見ないほうなのですがこれには
はまりました。大野君の演技いいですね~。4話は大泣きでした!!なんだか自然に涙がポロポロ流れてきて止められなかった!
お供の3人も本当に素晴らしい役者さんで、何もかもが自然な演技でお芝居に感じないくらいです!
観てない方には是非観ることをすすめたい!!
なんかホンワリと温かい気持ちになるし、今まで考えもしなかった
事に対する発見もあるはず!
毎週土曜日が楽しみです♪
大野がやる必然性を感じない。子役で十分。
放送はアニメの時間帯で良いと思う。
主演の方は 演技力のある人だと思う 久しぶりに 画面に吸い寄せられる俳優に出会った思ったら ジャニーズの嵐の人とは 驚きました いい俳優ですね 脇を固める 人たちも 役柄ぴったりで 味のある演技力 つい楽しみになり ドラマを見てしまいました 怪物くん 近頃に稀な いいドラマです 嵐という枠を超えて なかなか演技力のある 役者さんではないですか このドラマ 面白い
おおちゃん、すごい。このごろ役になりきり過ぎてバラエテイでもジャクカン、キレ気味だよね。ホント憑依型の俳優さんだなと思う。怪物くんって聞いて最初は、もっとかっこいい役をと思ったけど、今は毎週楽しみ。
4話を見れば子役には到底無理なことがわかりますよ。
>4話を見れば子役には到底無理なことがわかりますよ。
4話…本当に素晴らしかったですね。
そして、3話の一人二役も、凄かったですね。
アックマーが怪物くんの衣を着ていたようでした。
実際にそう思われていた視聴者さん(ご年配の方や子供さん)もいらしたみたいですよ。
アックマーに姿が戻っても違和感がなかったのは驚きでした。
あと、子役だとお供をビビらす迫力も少ないですからね。納得です。
私も3話.4話を見て、これは子役では演じきれない、やはり大野くんで正解だったと感じました。
たぶん、多くの方がそう感じたのではないでしょうか。
ドラマの出来としては、今のところ全体を通しての構成はすごく練られてる気がするしキャストの演技もみんなはまってたりでよく出来てる印象。が、一話一話の脚本・演出に少々不満もあったりするので★4つかな?というところなんだけど・・・すごくおもしろいんですよね。
なんでこんなに面白いんだろ。見返す度におもしろい。
3話はエンターテインメント性ばっちりで見ごたえあったし、王子がお決まりの啖呵きるシーンで何度見ても大笑いしちゃう。
4話は重かったですね。とっても身につまされました。ファミリー向けの連ドラ見て消化不良でもやもやして、自分なりの答えを見つけるまで真剣に考えさせられるとは思わなかった(^^;
ありきたりな表現になってしまうけれど、見終わった後に心に何かが残るドラマだと思います。
これからラストまでどう展開していくのか不安もあるけれど、食わず嫌いで見ないのはもったいない、より多くの人に見てほしいドラマだなと思うので期待値こめて★5つ!
4話良かったです。
大野智さん・・・演技が上手くて驚きました。
今まで知らなかったです。
怪物くんの評価は、アニメの実写版と言うこともありいろいろあるとは思います。
でも、第4話までの怪物くんをちゃんと見た方なら、怪物くん役を可愛らしいからという理由で、子役がいいだなんて言えないと思います。
実際、始まる前はそういう意見が多くあったのも事実なのかも知れません。
でも放送が開始し、特に第3話・第4話の演技に至っては、子役の子では太刀打ちできないであろうと、見られた方の誰もが思ったことと思います。
子供も安心して見られるドラマのせいか、三世代で見られている方も多いようで、祖父母世代の方からの高評価を考えても、やはり怪物くん役は、大野智で正解だったのではないかと思います。
第3話で見せた一人2役のあの演技、第4話で見せた舞っているような殺陣と視聴者を釘付けにしたあの涙のシーン。
嵐がどうとか、ジャニーズがどうとか、そんなことどうでもよく、ただただ大野智の怪物くんを土曜9時に見ることが出来るという嬉しい事実。
多くの方に、それこそお年寄りから小さなお子さんまで、あたりまえに過ぎてしまっている毎日の、ちょっとした幸せや大切なものに気がつかせてくれるそんなドラマである怪物くんを、見ていただきたいと思っています。
この歳になってこれほどの感動を味わえるとは!大野智という人の才能を見せつけられ衝撃を受けました、特に4話。殺陣のなんともキレのあること!この人の時代劇も見たくなりました。そして涙。感情の高ぶりから自然と流れ出る、人の心を打つ美しい涙でした。到底お子さまドラマでは片づけられない脚本と台詞、脇役たちの名演技。是非是非日本国の皆様に見ていただきたいドラマです。
放送前の不評とは裏腹に、ある意味周りの期待を大きく覆す内容に
ビックリしています。主演の大野さんは普段のホワワ〜ンとした癒し系
タイプの彼がドラマとなると全く存在していませんし、彼の周りを固めるキャストが
素晴らしくて息もぴったりで笑いのツボに入ったら、も〜そこから抜け出すのに
一苦労。面白いです。はっきり言ってアニメより実写版お勧めです。
アンチな人も沢山いるかも知れませんが、大野さんの演技を見たら十分に理解できる
ドラマだと思いますよ。(私もその一人でしたから) どうぞお試しあれ...
子役で十分だと言っている人はドラマを見ていないですね。
4話は子供では無理です。
>放送前の不評とは裏腹に
大野さんが怪物くんに…の一報を知った時、ショックすぎて変な震えが来たのを思い出しました(笑)
観始めてわかったのは、このドラマ、演出・脚本のイマイチな部分も俳優の熱演でカバーされてます。
なので、ツッコミ所が気になっても何故か見終わった後に満足してる…不思議だ…
アイドル主演の実写化 聞いた時とても痛いドラマになると思いましたが、しかし今...先入観では駄目と反省してます。実に演じてる人がいいです。大野さんの演技.あの涙には圧倒されました。ものすごく演技力あるとおもいます。彼は時代劇とかも、いけるんではないでしょうか。あとダチョウ倶楽部さんは、嫌いだったのですが、上島さんの演技もなかなかいいです。フランケンもいい味だしてるし、八嶋さんも期待どおりの演技。毎回何度でもリピしてみても面白い作品だとおもいます。
大野君の演技に対する皆さんの称賛やその形容ぶりが上手くて
コメントを読んで感心します。
日本中の多くの人々と喜びや感動を共有できるのはうれしいです。
日本テレビさん、ありがとう。
ジャニーさん、ありがとう。
ところで、怪物君に費やすエネルギーがきっとものすごいのか、
最近他の番組で疲れて見える大野君を、親のように心配してます・・・。
毎回皆さんの演技に感動しています。
最近ドラマに飽きてあまり見ていませんでしたが久々にはまっています。
出演者、スタッフ一同が力を合せて作られているドラマです。本当に大人も子供も考えさせられます。最近のドラマは同じような内容で、あまり見ていませんでしたが、こんなに1時間が短く思えるドラマに出会ったのは久しぶりです。見終わった後も心に残ります。
とにかく嵌った。
主役の演技がとにかく当たり役。なんてゆうか魅力的なんだと思う。カッコづけてなくて魅力的な怪物くんなんだよな~。
泣き顔なんてうちの子供が泣く時とほぼ一緒。号泣シーンなんてさ人の目気にしないで泣けるとこがホント素晴らしかったよ。役者魂みたいの感じたな。
内容だってさ漫画のように大笑いというよりはくすっと笑えるとこがあってかと思えば泣ける話もあって今日はどんなテーマかなってわくわくするし予告見たら次回も面白そうだなーなんて想像させるんだよな。嵌ってる自分が恐ろしい・・・。
とにかく、何回リピッても面白い。飽きない。大野さん主演のドラマはいつもそう感じさせる。
表情が豊か。演技力に脱帽です。
とにかく皆さん芸達者!
だから大人まで楽しめるんだと思います。
大野智くん、どこまで奥が深いんだ?
近い将来、大河ドラマに主演しそうな・・・おばさんの希望的予感♪
原作ありの挑戦作を見事に成功させていると思う。
原作やアニメとは違うドラマとしての世界観と怪物くん像をうまく作り上げていて、それが一貫しているのが見ていてわかりやすい。
怪物くんはじめ、キャストのキャラと演技力がドラマの魅力を何倍も良くしている。やっぱり、キャスティングって大事だと思った。
脇を固めるベテラン俳優もいい味出してる。
おまわりさんと、大王・爺やのコンビがなにげに好き。
正直余り期待せずに見始めたドラマだったが今ではかなり嵌っている。
すべてのキャラクターが合っているし、脚本もしっかりしている。
そしてなんと言っても主役の大野智の演技がいい。表情豊かで身のこなしもかろやかだ。アイドルの粋をはるかに越えている。将来が楽しみな役者だ。
怪物くんを、実写でしかもドラマ化するんだって、と伝えたとき、「アホか日テレ!」(失礼)って歯牙にもかけなかった夫が、いまや毎週土曜9時になると子供たちと一緒にテレビの前に陣取っています(いえ、正確に言うと8時50分くらいからかな・笑)。もちろん、私も一緒に。理屈ぬきで面白い。企画や脚本も良いのでしょうが、役者陣が全員すばらしい。特に主演者は、いったい実際は幾つなんでしょうか?
単純におもしろい。何がどう?って言われても表現するのはむずかしいけど、観終ったあとにほんわかする気持ちになったり、もう一度観たいと思うドラマは、あまりないと思う。
このドラマのファンだけど、1話ごとのテンポがいまいちと思うことがある。
あとキャストから言って、もっと面白くできそうなのにと残念に思うことも
笑える小ネタをもう少しはさんでほしい
本当に感動しました。凄すぎる、大野さん びっくりです。
あなたはそんなに凄い人だなんて。今まで知らなかったのを後悔しています、あの一人で死ぬなーのときもう涙が止まりませんでした。あれは大野さんの演技がすごかったからです あんなに胸につまる演技ができる方ってなかなかいない。怪物くんのかわいさもあり、わがままぶりもかわいいし きちんと決めるときはきめる重厚感のある演技で本当にファンでもなんでもなかったのに大ファンになりました。4話はもう8回も見ました。そのたびに味がありとっても素敵です、これからもずーっと応援しています。
4話、なんだか本当に怪物ランドの王子と、その従者を観ているようで惹き込まれました。あんな演技(?)をされたら他の役者さんたちも本気以上の本物になってしまいますね。素晴らしい関係だと思いした。大野さんはじめ、八嶋さん、上島さん、ホンマンさんが大好きになりました。ほかのみなさんも暖かくていつまでも心に残るドラマになると思います。スタッフ、キャストのみなさま応援しています。
至って普通のドラマだと思う
大野君も普通の役者並ですよ
なぜこんなに大絶賛になるのか理解できません
ちょっと気持ち悪いですね
別にいいんですけど 上の方 アンチですか? 感性の違いだから 仕方ないけど。大野君を普通と言うなら 誰が上手いと思うんでしょう?
なぜこんなに大絶賛になるのでしょうね
普通のドラマではないからじゃないですか
大野くんも普通の役者ではないのかも
ほんとに気持ち悪いくらいです
最初は子ども向けと思って見ていましたが、見ているうちに1話より2話、2話より3話とどんどん引き込まれていき、先週の4話では大野智さんの圧巻の演技に言葉を失うくらいでした。だまされたと思って、見てみてください。周囲のキャスト陣の存在感、演出の懲り方もさすがですよ。脚本の西田征史さんは、魔王を書いた方なんですね。どうりで描き方が凝ってるわけですね。素晴らしいです。
>なぜこんなに大絶賛になるのでしょうね
>普通のドラマではないからじゃないですか
>大野くんも普通の役者ではないのかも
>ほんとに気持ち悪いくらいです
気持ち悪くてもこれだけの評価が現実なんですよ。
ここでどんなに批判してもバカを見るのは君だけだっ!
ほんとに気持ち悪いのは君なんだから... ん〜残念っ!!!
なぜか、急に☆だらけ・・謎・・萎える・・・
今期のドラマでは1番OKだが此処にきたら・・・ファンのおばさん??うざっ!!☆なしにする。ファンがたくさん☆だからね。いらないっしょ。
とにかく、怪物はキレすぎ。あれじゃぁ、途中でNHKにいきたくなる。ガンガンキレまくりですよ。もったいないわぁ~~他の表現、芝居できるでしょ?怪物さん。誰か教えてやってほしい。
つっこみどころ満載でついつい間違い探しのように見てしまう。あんまり言葉知らなそうなのに色気知ってるって・・怪物さん。
大王いいね。安心する。デモキンの存在意義を知りたい。
アニメとは離して一つのドラマとして見られる。
でも、視聴率悪い?きっとキレまくりの怪物さんとファンおばさんのせいじゃないですかね。ファンなのはわかるが冷静になれよ。ドラマの足ひっぱてるのに気づいてない。こわ。とか言うと反撃すごそうだ。こわ。
最初は怪物くんを大野智???子役じゃなくて???と思っていましたが、大野智、いいですね~、1.2話あたりはいまいちだったのですが…(口調がこわかった)、回を追うごとに怪物くんにしか見えません。
子役でなくて正解だと思います。
ほかの出演者もいいですね!意外に皆さん演技が上手で驚きです。
ただ、1~3話と4話に協調性がなくてびっくりしました。
4話は確かによい話でしたが、ちょっと急展開…
メリハリをつけるためだったのでしょうか…??突然おばあさんが…という展開に感動しつつも戸惑いを隠せませんでした。
でも5話はまたコメディタッチで楽しめそうなので、次からの展開に期待です。
魔王落ちした おばさんパワー凄いですよ。でも それ以上に子供人気高いらしいですよ。
>子供人気高いらしいですよ。
近所の子供が「か〜いかいかい」歌ってました。流行ってるんですかね。
>『なぜか、急に☆だらけ・・謎・・萎える・・・
今期のドラマでは1番OKだが此処にきたら・・・ファンのおばさん??うざっ!!☆なしにする。ファンがたくさん☆だからね。いらないっしょ。
とにかく、怪物はキレすぎ。あれじゃぁ、途中でNHKにいきたくなる。ガンガンキレまくりですよ。もったいないわぁ~~他の表現、芝居できるでしょ?怪物さん。誰か教えてやってほしい。
つっこみどころ満載でついつい間違い探しのように見てしまう。あんまり言葉知らなそうなのに色気知ってるって・・怪物さん。
大王いいね。安心する。デモキンの存在意義を知りたい。
アニメとは離して一つのドラマとして見られる。
でも、視聴率悪い?きっとキレまくりの怪物さんとファンおばさんのせいじゃないですかね。ファンなのはわかるが冷静になれよ。ドラマの足ひっぱてるのに気づいてない。こわ。とか言うと反撃すごそうだ。こわ。』
そ〜だよ〜、怖いんだよ〜。ビビリ屋の君にはまだ分からないらしいな。
思いつく限りの嫌がらせって知ってる?
気いつけなやっ!
怪物くんは期待以上に心の残るドラマだと、毎週楽しみにしています。
大野さんは「怪物ランドのプリンス」にしか見えません。
本当に表情の豊かな素晴らしい演技をされています。
思わず笑ってしまい、引き込まれて涙してしまいました。
他のキャストの方々も役柄にピッタリです。
何度繰り返して見ても飽きることがありません。
最終回まで楽しみ見続けようと思います!
怪物くんキレすぎなのは 演出上必要だからでしょう。初めから見てれば分かるはず。視聴率も今期のドラマの中ではいい方では?
毎週、「怪物くん勘違いしてるよ~」などと小学生の娘も突っ込みつつ笑いながら楽しく観てます。
4話は後半になると娘のすすり泣く声が聞こえてきました。
じっと黙ってドラマを観ながら静かに泣いていました。不覚にも私も怪物くんが泣くシーンではなんと泣いてしまいました…。
完全に子供向けのドラマだと思って観始めましたが、大人向けでもありいろいろ考えさせられます。
親子揃って考えたり、楽しめるドラマだと思います。