4.54
5 462件
4 38件
3 13件
2 15件
1 38件
合計 566
読み まおう
放送局 TBS
クール 2008年7月期
期間 2008-07-04 ~ 2008-09-12
時間帯 金曜日 22:00
出演
肉親を無惨に殺された男の、人生のすべてを賭けた復讐劇を描いたドラマ。
韓国で放送されたサスペンスドラマのリメイク。

全 2350 件中(スター付 566 件)751~800 件が表示されています。

2010-10-19 14:06:44
名前無し

魔王でちょこっと出ただけでも爆発的にファンが増えるんだから、
ソロダンスなんか見せちゃ大変な事になる。

2010-10-19 17:13:58
名前無し

10:19:09:37:24で書かれていた内容、なるほどね、と思いました。

2010-10-19 17:41:09
名前無し

そうですね、いろいろな経緯を経てファンになられる方
がいらっしゃいますが、こういう話はよく耳にしますね
的を得ていると思います。

2010-10-19 19:26:56
名前無し

↑ドラマの感想は?

2010-10-19 20:09:21
名前無し

隠し玉って言ってるけどいつまで隠すんですか?

2010-10-19 20:33:32
名前無し

だから、隠すから隠し玉、表に出たら隠し玉オーラ消えるでしょ
あんまり、露出しないミュージシャンとかと同じですよ
ちょこっと出るからいいんですよ

2010-10-19 21:14:35
名前無し

そんなことしているうちに、オーラ消えてなくなっちゃうよ

2010-10-19 23:32:06
名前無し

隠し玉オーラなんてファンしか分からないですよ。

2010-10-19 23:39:21
名前無し

彼氏も大野君のソロダンスを見て見る目が変わってから、大野君は隠し玉的存在みたいなことを言ってました。
私もそれを聞いてそうなのかな~?と一瞬思いましたが、
引っかかる点も多くて、隠し玉かどうかは疑わしいです。

一句出来ました。


隠し玉

ずっと隠され

おっさんに

2010-10-20 01:10:24
名前無し

ちょっと笑ってしまいましたが、
失礼な一句でもありますね。
(至って真面目に作られたのであれば
ごめんなさい。)

おっさんは、昔から言われていますけど
大人の男性の魅力と子供の様な天然無垢
なところが、いいんですよ。

今日から知り合いの他メン担達が大はしゃぎ
です、昼間の番組にも出ていたらしくて
大野君どこかのシーンで友情出演するといいね。

2010-10-20 07:17:32
名前無し

大野君最近はどんな髪型ですか?この頃、テレビ、雑誌を見る機会が少なくて・・・。
大野君の髪型とか、髪色が変わると、新しいドラマでもあるのかな?と期待してしまうんですけど。
以前は少しでも伸びるとウザいと切ってしまってました。
少し前のニュースの芸能コーナーで見たのは、割と前髪長めだったようなので、切らないのは何かの役の為かと、少し期待してしまいました。
1月期とか4月期にあったらいいな。
次は、魔王クラスの大人のドラマが見たいです。
「静かな夜に」の曲が似合いそうな、大人っぽい話がいいです。
コメディーであっても、勿論見ますけど、そろそろシリアス系で・・・。
どちらもDVD売れたのだから、今後も、大野のドラマDVDに外れ無しという定説作っちゃえばと思います。

2010-10-20 08:45:07
名前無し

今は切っていないですね
若者向けのサイドバックみたいな感じでしょうか
デビュー当時のおでこだして前髪を下すのを
分け目を横に変えて片側だけ下していますよ。
後ろ髪こそ短めですが、フロント・サイド共にかなり
長いですね
いつぞや30分枠のvsで知念君が下してってお願いするのを
「嫌だ!」っと頑固な迄に断っていたのに
場の雰囲気で言っていただけなんですね
案外いい加減…

2010-10-20 09:47:25
名前無し

情報、有難うございます。ドラマの為というわけではないんでしょうかね?
知念君に「デビュー当時の長い髪型が好きなんですけど、のばしてもらえませんか」と言われたのは夏だったですよね。
暑い時期にのばすのは嫌でも涼しい時期ならいいのかな?
ドラマの為に伸ばしてるなら嬉しいのですが。
個人的な好みを言わせてもらえば、魔王の時が1番好きです。
次にドラマがあるなら、大人っぽいイメージの大人を酔わせるようなドラマに出て欲しいです。
間もなく30歳ですし。

2010-10-20 10:04:40
名前無し

隠し玉なのでカッコいい役はもう無いかもしれないですね。

2010-10-20 10:45:33
名前無し

カッコいい役…
定義が曖昧なこの言葉
魔王もうちの親からすれば「なにこれ、悪い人じゃない」とか…。
変な感じにうつってたみたい
どうも生田君が正義の役に見えたらしい
本当は生田君こそ悪者なんだけど

2010-10-20 10:55:11
名前無し

2010-10-20 01:10:24さん
視聴率17.6%発進で、首位ですね、やはり、アンカーに俳優担当の二宮君を持ってきて正解ですね、最後迄1位で終わると良いですね。

2010-10-20 11:13:46
名前無し

カッコいい役というのは色々ありますよね。
女性をうっとりさせる役もありますが、「こういう生き方ってカッコいい」「こういうキャラクターってかっこいい」というのもあると思います。
他のドラマで申し訳ありませんが、「医龍」で阿部サダヲさんが演じている荒瀬が私はすごく好きです。すごくかっこいいです。
大野君にあの役を、と言っているのではありませんが、男性女性問わず引きつけるような役は素敵だと思います。
30代になると、そういう内面のカッコいい役が出来ると思うので、楽しみです。

2010-10-20 11:34:40
名前無し

「静かな夜に」の曲が似合いそうな、大人っぽい役は、
隠し玉なので無理だと思います。

2010-10-20 11:48:59
名前無し

また一句できました。


この役で

おとなの役は

最後かな

2010-10-20 11:50:53
名前無し

大人っぽいっ言っても、30歳の歳相応の役でいいんですけどね。
隠し玉って、ダンスに関して言ってるのかと解釈してましたけど・・・。
ダンスは隠され過ぎてますからね。その事を言ってるのかと勝手に思ってました。
医龍の阿部サダオさん、確かにいい。

2010-10-20 12:03:44
名前無し

健太や怪物くんと比べると魔王は大人の男性というイメージ。

2010-10-20 12:06:13
名前無し

また一句できました。



隠し玉

コメディばかり

演じるよ

2010-10-20 12:25:17
名前無し

11:13:46さん
いえますね、阿部さん
少し変わり者なんだけど
絶対にいなくてはならない存在
オペ中彼のゴッドハンド、読みが
浅田とナイスなコンビネーション
をみせてくれますよね。
彼は漫画のキャラクタを忠実に再現している

2010-10-20 12:28:38
名前無し

更に一句できました。


隠し玉

そろそろ

本気をみせようか!

2010-10-20 12:33:10
名前無し

大野君は髪型変えるだけで、大人の雰囲気も子供っぽい感じも出せますね。
出来れば、普段のバラエティーや歌番組でも大人の雰囲気を出して欲しいです。
髪型を魔王スタイルにするだけでいいんですから。
とはいえ、自分の演出なんて考えない自由な天然大野君もいいと思いますけどね。

コメディーを侮るなかれ。喜劇役者で大物はいますから。
でも、怪物くんの4話あたりは単なるコメディーではなかったですね。
感動作でした。涙もリアルで。

スポンサーリンク
2010-10-20 12:33:26
名前無し

12:28:38さん少し字余りですが、
よくできました。
「を」を抜いたら完璧です。

2010-10-20 12:35:20
名前無し

では改めて。


隠し玉

そろそろ

ホンキみせようか!

2010-10-20 12:37:28
名前無し

また一句


コメディは

みんな飽きたよ

いい加減

2010-10-20 12:37:45
名前無し

魔王のスピンアウトでラヴストーリー希望

2010-10-20 13:45:38
名前無し

連絡です!、現在、嵐の新ドラマ首位快走中ですよ!

2010-10-20 14:29:07
名前無し

魔王は大野君がまだ27歳のころ。
あれから、2年以上経ち、真逆なコメディも見事に演じてくれました。怪物くんのような捉えどころの無い漫画キャラも!
30代の大野君がまた成瀬領のような役を演じたら、
「魔王の成瀬領」とは、また違う感じになるでしょうね。
どちらかと言えば、コメディな大野君の方が好きなんですが、「成長した成瀬領」?も見たいかも・・・

↑ やはり、嵐ファンとしては嬉しいですね(笑)

2010-10-20 15:32:14
名前無し

↑同意ですね、今、大野くんは何考えてるんだろ
ならさんの事だったり

2010-10-20 15:33:12
名前無し

やはり二宮君の演技は良いですね。作品の一部として観られますから。
松本君は残念でした。彼の演技力の不足も要因とはいえ、あの脚本は誰が演じても良作とはなりえない。

この2作をみて私は凄く怖いな~と思ったんですけどね。
今人気の嵐、ホントか分かりませんがギャラも諸先輩方より高くないため
局側にも使いやすいと言われてる(らしい)。
この風潮で演技力があるとは言っても良作で演じられる二宮君はある意味ラッキーでした。
いずれあるだろう次回作、こういう良い制作陣に大野君も恵まれるだろうか、と。
ドラマ出演作、他のメンバーとの単純比較でも彼は少なく、最近になっての起用です。
ひとつ駄作をつかまされたら…。はは…暗いですね、私。
でも、松雪康子さんのドラマであの数字。
やっぱり怖いですよ。。。

2010-10-20 15:37:11
名前無し

隠し玉…
嵐のブームに翳りが出てきたら、つまりあと少なくとも2,3年後くらい経ったら、出されるのでしょうか。
それまで大野君ファンは飼い殺しの状態なんですかね。時々ドラマとかで誤魔化されながら。

2010-10-20 15:45:27
名前無し

う~ん、どうかな。たとえば同じ嵐メンバーでも相葉君ファンだってドラマ見たいでしょう。
彼もあんまり役者嗜好はなさそうだし、「お仕事がいただけるだけでありがたい」って言う人だから
ファンも長い目で見てるのかもしれないけど…。
舞台だって相葉ファンすさまじい競争率で大変だったみたいだし。
大野ファンだけがくすぶってる(大野演技ファンというべきか)わけではないと思うけどね。
そんなこと言ったら関ジャニファンなんて相当でしょ。嵐のバーターばっかりで…錦戸ファンあたりは
「いい加減主演ドラマをみたい」って思ってると思うよ。
大野君だけが機会が少ないと思うのは間違いだと思うけど。

オンリーの人にはそういうことは関係ないか…。


2010-10-20 15:50:04
名前無し

そうなんですよね、フジ怖いです。
松雪さん、あの数字は、ちょっと無いですわ、新枠なのに
日9、今回で終了になって、松雪さんの風当たりが悪くならないか心配です。
私は、相武さんも好きなので、なおさら

松本さんも散々でしたね、ただ嵐だから、あの数字でとどまれた
と思います。
今回もっと散々になりそうなので(フジも偏りがありすぎますよ)

それだけに、二宮君が光りますね、
二宮さんの作品は香利奈さんや丸山さんとか井川さんに大友さんとか
仮に二宮さんの演技が光らなくても見たくなりますし…

2010-10-20 15:54:12
名前無し

>ひとつ駄作をつかまされたら…。
それは、私も常々思っています。幸いなことに、大野君の今までの連ドラは作品、スタッフ、キャストに恵まれていたと思います。
でも、次もそうとは限らない。
大野君は人柄がいいので自然とスタッフが頑張っていいものを作ろうとする、という意見を目にしたことがあるんですが、
それは結果であって、次への保証にはならないです。
二宮君は確かに作品にも恵まれていると思います。事務所・TV局も、二宮君を演技派で売っているからには駄作は与えられないのでしょう。
大野君はどうでしょうか?結果的には良い作品になりましたが、「怪物くん」をやらせるあたりで、どうも信用しきれません。
次回作を望んでいますが、出てくれればいいという訳ではなく、良い作品、スタッフを選んで出来る環境が大野君にあることを願っています。

2010-10-20 15:57:07
名前無し

2010-10-20 15:45:27
そうなんですよ 1L、ラスフレ、流星、オルトロス、またジョーカーも、どれだけ引き立て役やらなきゃいけないのか、ヨコだってそうですよ、櫻井君の相手役ならまだしも、山田君の相手役やらされて、どれだけしいたげられてがんばっているか

それでも、みんな明日の二宮を目指して必死でがんばっているんですよね、二宮君の扱いは櫻井君まで相手役にするくらい周りから持ち上げられていますから

2010-10-20 16:00:11
名前無し

15:54:12 そうそう、下手をすると「両さん」の二の舞で一桁かコスプレアニメ
の焼き直しは当たり外れが激しいので、始まる迄ヒヤヒヤでしたよ

2010-10-20 16:05:08
名前無し

錦戸君、実力派着々と認められてますから、関ジャニの中では良い方じゃないですか。
主演映画もやったし、正直しょっぱなから主演やらされるより長く役者出来ますよ。
丸ちゃんのほうがよっぽど…。彼は殆どバーターでしょ…。
ヨコファンも悔しいかも。
でも、主演ばかりやるリスクもありますから!これからの伸びしろ&アンチの攻撃を受けにくいと思っておきましょ。
松潤ドラマのアンチ攻撃みたいなのにいずれ関ジャニメンもさらされる時が来るのかしら…。

2010-10-20 16:08:19
名前無し

>結果的には良い作品になりましたが、「怪物くん」をやらせるあたりで、どうも信用しきれません。
怪物くんDVD購入したんですが、ブックレットみたいなのにJストの人のコメントがあって、
どうもその人が企画からかかわっていたっぽいんですよね…。
大野君出演が決まっていたのかは分からないけど。
そういう企画を事務所側も進んでやってるところが不安。
成功したのは企画者じゃなく実際の現場スタッフキャストの頑張り以外の何物でもない気がするし。

松雪さんはすごいショックだったけど、彼女は1作こけても実績があるからまだ安心なんですよ。
大野君はドラマだけ見たら出演作も少ないし、幅広い層に「演技ができる」とは思われてないでしょう。
次回作は地味でもそこそこ数字のとれるしっかりしたドラマか、確実に数字のとれる刑事ものあたりが…と思う甘いファンです。
もう一作くらい連ドラの成功作が欲しいですよね。
怪物くん良かったけど、続編やってる場合じゃないと思うのは私だけでしょうか。


2010-10-20 16:11:29
名前無し

15:45:27
相葉ちゃんにはバラエティがあるじゃないですか。
でも大野君にはそういうのないですよ。
だからソロダンスが見たいんです。

2010-10-20 16:12:04
名前無し

どうしたのでしょうか‥レビューの流れが魔王からだいぶ逸れています。
TVと雑誌のみの知識しか有りませんので興味深い内容もありましたが少し偏りありです。
少し前の、まったりしていて、読んでいて感じ入る内容のものを書き込んでください。
言葉の応酬は読んでいて辛い‥‥山の支え合っている仲良しぶりが
良いと以前に書かせていただいた者ですが
大野くんが「嵐家族でいきましょう!」と云ってるのなら
それでいいじゃないですか。他のメンバーと比べたりするのだけはタブーにして欲しいです。

『魔王』は何度でも繰り返し観たい!と思うほど大好きです。
斗真くんの芹沢刑事も、小林涼子ちゃんのしおりさんも他のゲストの方々も良かった。
ホームページもスタッフが作品に懸ける意気込みや温かさを感じられ、とても気持ち良く読めました。

私は成瀬領という人物が魅力的で好きです。
潜在的に持っていた良心と肉親に起きた悲劇で新たに持った憎しみ
の間で葛藤する領の役所を見事に演じきった大野くんは凄い。
演技派の他の俳優さんが演じても素晴らしい作品になったと思います。
ですが‥
やはり大野智が演じた領だったから良かったんです。
次回作に期待するのは当然といえます。
役作りに時間をさくならば、きっと見応えのある演技を見せてくれると思います。
出来ればシリアスで‥






2010-10-20 16:14:55
名前無し

錦戸君主演映画あるんですか。
大野君にはまだこないですね。
ドラマの主演より映画の主演の方がうらやましいです。

2010-10-20 16:14:58
名前無し

相葉君ファン、みんな舞台見たかったと思いますよ…。
落選で泣いてる人いっぱいいたから。
バラがあってもね。
だったらTVドラマ見たいと思うでしょう。
誰でもみられるんだもの。
こう見ると櫻井君のファンが一番恵まれてるのかな、嵐の中では。
彼の努力あってのことだけど、週一生放送が見られるなんて凄い贅沢な気がする。


2010-10-20 16:16:43
名前無し

ちょんまげぷりん、知りません?私はみてないけど
見た人には好評でしたよ、その人錦戸ファンじゃなかったけど。

2010-10-20 16:21:45
名前無し

>ブックレットみたいなのにJストの人のコメントがあって、
>どうもその人が企画からかかわっていたっぽいんですよね…。
怪物くんなんて一歩間違えば気持ち悪いコスプレドラマになりましたよね。
事務所は大野君なら傷付けてもいいと思ってるんじゃないでしょうか?
失敗したって、やっぱり大野君だからで済むから。
深夜ドラマ(歌おに)が回ってきたときも不安でした。

2010-10-20 16:24:48
名前無し

相葉ちゃんはバラでレギュラー持ってて毎週見れるんでしょう?
大野君とは違うじゃないですか?
得意分野もバラエティなんだからちょうどいいじゃないですか?
私はドラマはいいから大野君の一番得意なものを見せてほしい。

2010-10-20 16:26:32
名前無し

傷つけてもいいとは思ってないと思いますよ。
多分先輩の香取君でコスプレものが一定の成功してるし、
感覚のずれた、そういうネタが好きな人がいるんじゃないですか?
社長だったらどうしましょ…(苦笑)

笑い話で「ジャニ事務所にはコスプレ企画部がある」って言われてたけど
ホントだったらどうしよう。
でも、どうせならやって可愛い若い子にさせればいいのに。
大野君の怪物くん、かわいいと思ったけど、アンチにはおじさんって言われるのわかってるでしょ~。

2010-10-20 16:26:34
名前無し

ちょんまげぷりんは知りませんでした。
でも主演映画がくるってことは大野君より恵まれてますね。
やはりドラマより映画の方が上だから。



スポンサーリンク


全 2350 件中(スター付 566 件)751~800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
魔王 [DVD]