それと、この際ですから書いておきますが、当たり前のことですけど、私と夏菜子さんは、別の人格を持った人間なんです。
ネット上のお付き合いはありますが、お互い考え方も違えば、多分、性格も違う。ネットに求めているものも全く違うし、普段から別行動です。
お互いのことについても、意見も言うし、批判もする。
行動を共にしてる訳でもありません。
彼女がこのサイトに書き込んでるかどうかも、私は関知してないし、彼女もそうだと思います。
語っちゃおうのスレが停まった今、例え、どこかでニアミスしていたとしても、お互いに、もしかしたらそうかも?位のもので、前に、語っちゃおうが続いていた頃、お互いの書き込みについて、彼女と答え合わせ?みたいな話をしたことがありますが、彼女も私ではない人の書き込みを私と思ってたり、私も彼女と思ってたら違った、みたいなこともよくあって、お互いに意外だったりもしました。
結局、皆、そんなもんなのでは?
あと、語っちゃおうのメンバーだとか、ゆる~りのメンバーだとか、またそんな話になってますが、裏で結託しているのでなければ、どこのスレのメンバーとか、どうでもよくないですか?
私と夏菜子さんの関係を疑われているのと同じように、前に気楽スレでもTwitterDMのお誘いレスがありましたから、私もつい疑ってしまうこともありますが、結局は、裏での繋がりがあろうとなかろうと、人は其々違う人間のはずで、行動も其々違うのでは。
…と、私なんかは特に、普段から仲間意識の欠片もないような個人主義の考えで行動してるので、余計にそんな風に感じるのかもしれませんが。
匿名サイトの仲間意識なんか、あってないようなもの。
いつでも誰でも名無し複垢投稿が出来るような環境なんですから。
取り敢えず、今、私が問題にしてるのは、>>644さんの誹謗中傷投稿だけです。
あまり色々話を拡げてしまうと、スレが荒れるだけだと思いますが。
>>681
相変わらず失礼な誹謗中傷ばかりですね。
私は今まで一度も嘘を書いたことはありません。
あなたが理解出来ないのは、あなたの知識や考えが足りないからだと思います。
外で働いていなくても、収入を得てる方はいくらでもいると思いますが。
どうでも私を卑下するような存在として考えたいんですね。
そうやって他者を見下そうという部分が、あなたの一番の問題点だと思いますが。
申し訳ありませんが、今夜はここまでで。
失礼致します。
追伸。
激しく議論をけしかけるのは、サイトの禁止事項ですよ。
>あなたが理解出来ないのは、あなたの知識や考えが足りないからだと思います。
>外で働いていなくても、収入を得てる方はいくらでもいると思いますが。
だから、聞いてるんだけど?(笑)
あなたの知識とやらの御高説賜りたいわ。
>そうやって他者を見下そうという部分が、あなたの一番の問題点だと思いますが。
あなたほどではないけどね。
外で働いた方が良いよ。あなたは甘え過ぎ。
「このスレ」が荒れるのは仕方がないです。
それがイヤなら、このスレを削除するしかないでしょう。
私は、野次馬根性丸出しで両者の行く末を見届けたいです。
ーーーーーー
>>680
> 確定申告をしていますから。
ゴイゴイスー
確定申告だなんて、うらマヤしいです。
ーーーーーー
>>670
> あなたの生活は誰が支えているのですか?
> これは大事な質問ですので、回答いただくまで質問は止めません。
> 理由はあなたがなぜ、今日のような傲慢で悪質な投稿を繰り返し、
> お茶の間で最も数多くの投稿を削除されるような投稿者になったのか、
> その背景を知る為です。
背景を知った今、どーぞ続きをお願いします。
悪口言い合ってジャレてないで、オチが知りたいです。
急ぎではありませんが、オリンピックまでには
お願いします。
(オリンピック始まってしまうとそちらに夢中になってしまうので)
オチが知りたいです。スリー、ツー、ワン、はいどーぞ
収入源まで求める個人情報開示要求は、異常です。
恐喝に近く、しかるべきところに訴えた方がよいと思います。
>収入源まで求める個人情報開示要求
個人情報?
何が?
個人情報の意味分かってる?(笑)
収入源のどこが個人情報なの?
別に会社名とか聞いてないけど?
例えば私は会社員ですけど。
働いて収入得てますけど。
これも個人情報になるの?(笑)
>しかるべきところに訴えた方がよいと思います。
どうぞどうぞ。
あと、今後は麦茶さん以外のかまってちゃんはスルーしますね。宜しく~。
また、こんな悪いことするのは、ゆる~りスレの者だな!
>また、こんな悪いことするのは、ゆる~りスレの者だな!
正義の味方さん、東京制作朝ドラ荒らすだけでは気が済まず、こんなところまで出てくるのですか。あなたこそ、年金生活者の年齢でもないのに一日中投稿できるのは親の年金にたかってるのですね。複数端末持っててもいつかは全滅しますよ。
凄い茶番だね。
質問が馬鹿らし過ぎて笑う。
あからさまに個人情報とか聞いてきて。
このスレをスレごと潰したい人がキチガイを演じてこんな荒らしを演じてる。
>収入源のどこが個人情報なの?
別に会社名とか聞いてないけど?
会社員や地方公務員なら答えやすいけれど、答えにくい専門職ってあるでしょうが。
ネットトレーディングとか女性なら日舞や華道、茶道を自宅で教えてる、とか。その辺は察してあげなさいよ。
あんまりやり過ぎると却って相手への同情が出てくるからあなたの思惑とは逆効果だよ。
>>692
アホか。
キチガイ夏菜子登場!
麦茶らの言動に、ID: hor1Njr8y/ らがケチつけて、
麦茶らが応戦した。これで合ってる?
ID: hor1Njr8y/ なんか誹謗中傷認定って自覚してても
まだやるのか?防護力壊滅的に弱いくせして。
わかってるのかな~
そんなにやりたくて仕方ないなら、オフ会でも開いて
直に言い合えばいいのにさ。案外、気が合うかもよ。
>>695
次から次へとバカ参戦!
>>696
だから、防護力壊滅的に弱いって言ってんじゃん。
質問攻めの時はあんなにも流暢だったのに、
自分が攻められると、麦茶以外はスルー発言をもう撤回して
ひとつ覚えの冴えない単語の連発に終始。
もうチョッと骨っぽいヤツかと思ったが残念。
年配者つかまえて、私生活指導してるのがお似合いだよ。
>>697
あの~おもいっきり人違いなんだけど。。。。
私は例の麦茶以外スルーの人も大嫌い。
ただただ夏菜子が嫌いなだけ。
ゆる~りスレの人、お願いだからやめてくれ~
>>698
>あの~おもいっきり人違いなんだけど。。。。
>私は例の麦茶以外スルーの人も大嫌い。
これは失礼した謝罪する。申し訳ありませんでした。
あなたもバカって言ったんだ。アイコにしてくれないかな?
間違いついでに、>>695の見立ても間違ってる?
誤解されないように書いておくね。
私の>>693は>>692が麦茶以外スルーの人に変な知恵をつけようとしていたから。
>>694は>>691が夏菜子だから。
一番悪いのは夏菜子。コイツが麦茶さんに絡まなければ、麦茶さんは今頃普通にちゃんレビュを楽しめていたと思う。
夏菜子被害者は麦茶さんだけじゃないよ。染子さんや白い鳩さん、やうぼさん、トクヨさん。白い鳩さんだけが何とか生き残って頑張ってる。
夏菜子の一番の被害者は(-_-)さん。
若いのにかわいそうだった。複垢で「お前、顔文字だな!」というのが夏菜子のいつものやり方。
>>698>>701>>702
嫌いなのは分かった。
分かったけど、>>691は夏菜子さんじゃないと思う。
>>691より
凄い茶番だね。
質問が馬鹿らし過ぎて笑う。
あからさまに個人情報とか聞いてきて。
「茶番」という言葉、多分夏菜子さんは使わない。そこまで語彙力は豊富じゃない。
「馬鹿らし過ぎて笑う」とかの表現もしないと思う。
「あからさま」という言葉も使わないと思うし、「個人情報」を聞いているから馬鹿らしいという発想もしないと思う。
自分が知る限り、上のような理路整然?とした批判は読んだことがない。
夏菜子さんの他者批判や攻撃に使う言葉は、もっと感情優先で情緒的。
多分、夏菜子さんより頭が回る人。
こうしたネット上の言語的な相互批判合戦に慣れている人。
最後に放送禁止コードの言葉を入れてきて、尚且つ「演じて」と書いて断定を避けた上でさりげなく示唆しているあたりも、よく考えた言葉の選定が出来る人。
つまり、冷静。
夏菜子さんは、もっと直情的。
故に、>>691は夏菜子さんではないと思う。
>>702は、鋭い指摘。
でも普通、第三者はそこまで気付かない。気付くのは、本人か、両者にかなり注目して読んでいる近しい人位だと思う。
もしかして、本人?
違ったら申し訳ないけれど、>>691は夏菜子さんじゃないと思うよ。
それと、>>701に挙げられている人達をよく見てみると、そこに挙げられてもいいはずの名前なのに、挙げられてない名前がある。
こういう場合、挙げられていない名前は、敢えてその名前を書かずに済ませていることが多い。
例えば、自分の名前を省くとか、その名前の人を出さないように配慮したとか。
どっちなのか分からないけど、匿名で書きたいのなら、そのあたりを考えてから書いた方が無難な気がする。
自分のように、色々邪推して読む人もいるからね。
もうここは、ドラマ感想を書く場所でも読む場所でもない気がします。
白い鳩さんやハルモニアさんみたいにキチッと文章が書ける人は、常に話題になっている人達みたいに個人ブログを作るべきだと思う。
滅多にここには来ないけど、砂漠で人間が生活していの同じような感じがします。(投稿する人はわずかな上、投稿環境が極めて悪い)
ののさんは、夏菜子さんは嫌うけど麦茶さんは嫌いじゃないんだ!
>>703で、何言われても言い返さないんだね。
1年前より更に人が減り環境も悪化してるんじゃないの?
過去よりこれからが大切前向きに進んで行ってください。
たまに見てます。
>>705
>>703はののさんに向けて書いた訳じゃない。
>>698>>701>>702の投稿者に向けて書いただけ。
そうやって、人を特定しようとするから揉めごとが起こる。
>>691の投稿者だって、夏菜子さんじゃなければ夏菜子さん扱いされて不快に思ってるはず。だから>>703を書いた。
投稿者を断定しているような投稿は、揉めごとを引き起こす違反投稿になるってことを、お茶の間の人達は少し自覚した方がいい。
>>703も、断定はしないように気をつけて書いている。
実際違うかもしれないんだし。
>>705も、もしかしたらそうかな?と思った人はいるけど、それは書かない。
それが、匿名掲示板に匿名で書き込んでる人への礼儀だと思うし、最低限のルールだと自分は思ってるけど。
どうしても気になるなら、投稿者本人に直接聞くだけ。
それでも、否定されたら否定したということでそれをおさめる。
問題は内容。誰が書いてるかは関係ない。誰が書いてるかを、匿名掲示板上で問題にしちゃいけない。
投稿者の推測は、自分の心の中だけでおさめるべきこと。
>>701 ID: OktldoB/qhさん
>>702 ID: 6NejyUvL7fさん
こんにちは、はじめまして。
一読拝見し、状況を一番客観視されているように思えましたので
ご両人に窺います。
大局の予備知識を確認させてください。
ある時、夏菜子さんが絡み出した。
それを麦茶さんが何とかなると思って相手にしてしまい、
何とかならなかった。
その時に、周囲からは「やめろ」と仲裁が入ったが
麦茶さんが応戦しまったので、お互い悪口の応酬に発展。
ある者は麦茶さんを恨み、ある者は夏菜子さんこそと唸った。
ザックリ、こんな感じですかね?
結局、何で揉めちゃったの?
最初の発端は何?ということで確認しました。
【疑問】
>>682では、私と夏さんはネット上の付き合いはあるけど~
>>678では、夏さんがお姉さんと慕い~
麦さんと夏さんはとてもうまい関係を築いているように見えますが違うのかな?
あと、>>703については夏菜子指定の決め付け投稿があまりにも多いから書いたのもある。
どう読んでも違うだろ、と思うような決め付け投稿があるのは、単なる愉快犯の場合もあるけど、本当にそう思ってる可能性もあるから、自分が感じている夏菜子さん投稿の特徴を書いてみた。
決め付け投稿をしたくなったら、其々が知っている夏菜子さん投稿の普段の内容と照らし合わせてみて、それと合致してるかを考えてみて欲しいから。
文体や口調はいくらでも変えれるし、人の真似も出来るけど、
どんな視点やどんな発想で書いてるか、内容からどういう内的感情が受けとれるか、どんなことに気を付けて書いてるか、単語や語句の選び方の傾向、攻撃をあらわにするタイプか、内的な部分に目を向けるタイプか、表面的なことを気にするタイプか、慎重かどうか、憶測を巧妙に入れるタイプか、自分の言葉で語るタイプか、相手の言葉尻を捉えるタイプか、俯瞰的視点なのか、巻き込まれてる視点なのか、短絡的な発想なのか、客観的な捉え方がある発想なのか、主観的な捉え方からの発想なのか、レスの場合は相手の投稿内容の何をどのように問題にしてるかとか、そういうことは、いくら口調や文体を変えても、中々変えられるものではないから。
勿論、最初は変えられることもあるけど、何個かの投稿があれば、段々と見えてくるように思う。
また、IDが違っていても、最終的に何をどう捉えて何に対して言っているのかに着目すれば、全く同じ捉え方による話の主旨・主張・着眼点ならば、同じ投稿者かもしれないと想像がつく。
全く同じ捉え方・話の主旨・主張・着眼点は、人が違うのであれば普通は有り得ないはずだしね。
あと、ここを読んでると、反論や批判投稿は、自分と良好ではない関係の人の投稿だと考える人が多いようだけど、実際、そうとは限らない。
本当に全く見知らぬ人の可能性もあるし、良好な関係の人が苦言を書いた可能性もある。
人は其々皆違う考えを持っているのが当たり前。
また、批判を書いた人を、即、普段からの敵対関係にある人のように考えるのは短絡的だと思う。
批判は投稿内容への批判。投稿内容への批判に過ぎない。そう捉えるべき。
勿論、批判は投稿者の人格批判・人格否定であってはならないし、投稿内容に関する批判でなくてはいけない。
ここは、投稿内容批判も、人格批判・人格否定もごっちゃにして書いてる人が多過ぎるから、批判されてるのは投稿内容だけと捉えるのは難しい場合が多いかもしれないけど、例え相手がそうでも、自分までそうなったら終わり。
投稿内容批判をされたからって、人格否定をされたとは思わないようにする。
人格批判に関する部分は、書かれてもスルーするか、人格批判している投稿をしていることを問題にする…だけにしておくべき。
そうでなきゃ、話し合いも議論も成立しない。
さて、本日、投稿を3つもしましたので、私が誰だか皆さんお分かりのことと思います。
その上で、このまま流されそうになっていた内容を、流されまいとしたかのような投稿がされてますので、事実誤認であることをきちんと書いておきます。
>>701
>>一番悪いのは夏菜子。コイツが麦茶さんに絡まなければ、麦茶さんは今頃普通にちゃんレビュを楽しめていたと思う。
違いますね。
絡まれた記憶もないですし、夏菜子さんがいようといまいと、ここに長居するつもりはありませんでした。
御存知の方もおられると思いますが、私は、愛犬一番なんです。
ちゃんレビュに限らず、愛犬以外のことに、出来ればあまり時間を割きたくないんです。
語っちゃおうやそのスレ主問題に興味を持ったのは、私自身の興味・関心・私自身の意思であり、夏菜子さん側の動きとは関係ありません。
また、私は夏菜子さんの言動を批判しましたが(今も批判してるかもしれませんが)、それは言動に関する批判であって、それ以上でも以下でもありません。
お互いに悪口の応酬なんてことも記憶にはありませんし、多分、関係はずっと良好です。
良好の意味を、仲良しべったりみたいに捉える方には理解出来ないかもしれませんが、良好だからこそ、批判しなきゃいけない、意見を言わなきゃいけない、ぶつからなきゃいけない関係もあるんです。
釣りのような内容を投稿しないで頂けますか。
それと、このパターン、前にも読んだ記憶があります。
ある方が、あの時、止めていれば…と後悔しているようなことを書かれていましたが、それに対して、検証しながら私も気付きましたが、止めていてもきっと同じことになったと思いますよ。だから責任はないと思います。と私が答えたのを、その方はご記憶でしょうか。
止めていてもきっと同じことになった、と私が答えたその意味を、また同じパターンが起きた今なら、理解しやすいと思います。
ですから、あなたに責任はありません、ということをお伝えしたかったんです。
私信のような内容で申し訳ありません。
伝わっても伝わらなくても構いません。レスも不要です。
私もこの件については、どなたともレス交換する意思はありません。
ただ、責任は感じなくていい、ということだけ、もう一度、お伝えしたかったんです。どうか楽になって下さい。
>>710
なるほどネ。
言ってる範囲内ではよくわかりました。
>釣りのような内容を投稿しないで頂けますか。
相当やられていますね。胸中お察しします。
それでもなお、あなたはこのスレッドに立ち続けるのですか?
いやね、ドラマを語ろうなら他のスレがあると思うのですよ。
みなさんも亡霊と口論してるようにしか見えないのですよ。
スルーはしなくてもいいので、どうぞ「逃げるが勝ち」、
してください。
712さん、どうもありがとうございます。
>>712
やはり釣りでしたね。
言ってることが矛盾していることに気付きませんか?
>>712では亡霊にしか見えないから「逃げるが勝ち」だと私に勧めているのに、>>708では私のことを話題に出して回答を求め、話題提供している。
野次馬にしては、話に一貫性がありませんね。
>>708では全く事情を知らないふりをなされながら、>>713では事情通のような書き方ですし。
まるで、>>708で私をスレに引き摺り出して、最終的に嘲る目的ことを目的としていたとしか思えませんが。
>>713も意味不明なありがとうです。
くだらないマウンティングは止めて頂けますか?
>>701の
>>コイツが麦茶さんに絡まなければ、
も、何の話なのか、全く訳が分からない意味不明な部分です。
そんなことありましたっけ?
説明を願いたいくらいです。
それと、
「~ですネ。」みたいな「ネ」の使い方される人、今はあまりいらっしゃいませんよ。
私が子供の頃に流行って?ましたが、私も小学校の時以来使っていません。
でも、お茶の間では、たまに見かけることがあって、珍しいなと思ってたので、その方のことは割と覚えています。
特徴的な語尾なので、ついその方と同一視してしまいがちになりますので、匿名でお書きの場合、あまり使われない方が宜しいかと。
(>>701で、そこに書かれていてもいいはずの名前が書かれていなかった理由、もう1つありましたね。それは、その方との付き合いや接点がなかった場合です。その場合、頭に浮かびませんからね)
❌>>708では全く事情を知らないふりをなされながら、>>713では事情通のような書き方ですし。
⭕>>708では全く事情を知らないふりをなされながら、>>712では事情通のような書き方ですし。
>>715
よく、そんな過去ログにもない昔のスレからレスを引っ張り出してきたものですね。
呆れます。
それにしても、よく残ってたものだと思いましたが。
確認してみたら、該当レスは中盤だけ抜き出したものですね。
車椅子生活のワンちゃんのことを書かれていた飼い主さん宛に書いたレスです。
載せるなら、全文載せて下さい。
何だか、悪意を感じる抜き書きですから。
以下、コピぺされてない部分です。
▽▽▽
車椅子…と聞いて、飼い主さん、辛い気持ちでいるんだろうなぁ…と、思いました…が、
私、思うんですが、身体が不自由なのって、多分、ワンちゃん自身は、飼い主さんが不憫に思う程には、気に病まないんじゃないかな…って。
(中略)
ゆっくりしか動けないのは、普通の人が10出来るだけの時間で、5位しか出来ない…というのはありますが、
それも、自分の通常の状態は5なんだ…ということに慣れてしまうと、特に不幸でも何でもないんですよね。
何でもかんでもは出来なくても、私が出来ることは5…と考えると、どうせ仕事してたら、仕事に時間を取られて3しか出来ないかもしれないんだしゞ
身体の不自由さを嘆くかどうかは、不自由じゃなければ'コレ'が出来るのに…の、'コレ'に拘ってしまうからなんじゃないかな。
周りが考える程、(命に関わらなければ)身体の不自由さ=辛い…という訳ではない…ということを、私は、しみじみ実感してます。
(中略)
きっと、ワンちゃんも、
自分の足で歩けなくなったのは、ちょっと苦労しているかもしれないけれど、飼い主さんからは、車椅子もちゃんと用意して貰えたし、お外に行ったら'気持ちいい♪''楽しい♪'位にしか、思ってないと思います…多分^^
それより、自分の身体が不自由なことで、飼い主さんが悲しんだり悩んだり…そんな顔をしてる方が、ワンちゃんも、辛くなるし、悲しくなる…
足はうまく動かないけど、車椅子があるから大丈夫だね(*^^*)
どこか身体の調子が悪くても、楽しいことはいっぱいあるよ\(^^)/…って、
いつもと変わらず、笑顔で楽しく遊んで貰える毎日があれば、
601さんのワンちゃんにとっては、それこそが、幸せな毎日なんじゃないかな…と、私は思います(*^^*)
▽▽▽
そんな昔のレスをわざわざ探し出してきて抜き書きコピぺするあたり、執念ですね。
全く、大人気ない。
>>714
ナルホドね。
いつもそういう風に見ていらっしゃるんですNE。
僕はネットの文字をバクバク食って
ブクブク太ることはできませんww
網走ブランドの釣りキンキでも頬張ってきます。
勉強になりました。ぁしたーーー
1つ、このスレ内容に相応しい?内容を書いておきます。
こんなくだらない嫌がらせみたいなことも起きるようになってしまうのが、ハンネ付き雑談スレの人間関係です。
これは、いつ誰の身に起きても不思議はないこと。
そして、一旦そういうことが起きたら、サイト全体に嫌な雰囲気が作られてしまいます。
話題はドラマ限定、良くも悪くも深い人間関係を作らないようなスレが、ここのお茶の間には相応しいと、やはり私は思います。
それでも仲良し仲間を作るような雑談スレに皆様が拘るのであれば、それはもう自由ですが、リスク覚悟でどうぞという感じです。
良くも悪くも>>715は考えさせられますね。
結局、>>717が導入部分なのでしょうが、>>715を読んでしまうと、複雑な心境になります。
>>717の中盤部分が話の主旨、伝えたいことです。
その伝えたいことを書く為に、>>715を書いたという理解はないのですね。
それが、ネットなのですね。
荒れる訳です。
週刊誌の見出しとか、釣り広告とか、>>715みたいな部分だけを抜き書きして、炎上するように取り上げますもんね。
結局、印象操作の世界なんですね。
どうぞ、お好きなように誹謗中傷なさって下さい。
自分自身が恥ずかしくないのなら、お好きにどうぞ。
失礼致します。
>身体の不自由さを嘆くかどうかは、不自由じゃなければ'コレ'が出来るのに…の、'コレ'に拘ってしまうからなんじゃないかな。
>周りが考える程、(命に関わらなければ)身体の不自由さ=辛い…という訳ではない…ということを、私は、しみじみ実感してます。
仰りたい事は上記の部分というですか?
>>719
そこまでネットの世界を熟知しているなら、攻撃を受けた時に守ってあげろよ。
少なくとも見守ってあげましょう。それはできないの?
これは健常者、身障者、年齢関係なく、いつの世でも
「かわいく」「チャーミング」な人間でありたいものです。
派手にやってますね。
もうドラマ感想の場所じゃないですね。
やっと2つのことだけ分かりました。
①ののさんは、必ず夏菜子さんの悪口を言う。
②顔文字さんは、必ず麦茶さんと激しいバトルとなる。
昔、顔文字さんのスレにいた者です。
これ以降は、ロムして、余計なことは言いません。
棲み分けして終わりにしたんじゃないのですか。これ以上続けるのは周りの迷惑になります。
完全に終わりにしてください。
>>724
全く身に覚えがありませんので、におわせの印象操作なんかせずに、具体的に書かれたら如何ですか。
>>725
その2人がこの件にどう関係しているかは分かりませんが、ゆる~り関係の方ばかりに目を向けるのはどうでしょうか。
6月の削除とは何の関係もない方も混ざっているように私は感じていますが。
>>726
どうでも誹謗中傷を続けて楽しみたい方々がいるんです。
その方々がどうにかならない限りこの状態はおさまりません。
棲み分けとかの問題ではもはやありません。
管理人にアクセス禁止かスレ削除を訴えて下さい。
もしくは、管理人を動かすだけの方策を練って下さい。
私はここまでレス削除やアクセス規制をしないのでは管理側に対して何の期待も出来ないとほぼ諦めていますので、耐えられない方はご自身でどうぞ。
あなたが終わりにすることが問題解決の早道だと思うので終わりにしてくださいと書きました。
これ以上は干渉いたしません。
>>726
追記。
アクセス禁止と書いたのは、レス禁ではどうにもならないと思うからです。
昨夜の昔のレスコピぺで実感しました。
このサイトにアクセス出来る限り、どんなことでもする方がいるんだと。
裏繋がりを利用する方々もいるでしょうし、他サイトに書いたり、他サイトの住人を巻き込んで騒ぎを拡大させているのではないかと疑われる節もあります。
常識も良識も通用しません。過去ログ含めてサイト全ての閲覧や利用が出来なくならないと、この件はおさまらないのかもしれません。
ここまでくると、管理側の今の管理のやり方を覆す何かが必要に思います。
昨夜、ご自身が恥ずかしくないのなら、と書きましたが、身近なリアルの方々があなた方の書き込み内容を知ったらどう思われるでしょうか。
それでも人間として恥ずかしくないのなら、どうぞ。
>>728
私は、終りにするべきだと思っています。
でも、いくら私が終りにしても、終わらせたくない方々がいるのだと実感しました。
ですから、お好きにどうぞと書きました。
あとは、自己責任の範疇です。
1000になるまで誹謗中傷を書き続けるのも、この間のように新たにスレ立てして続けようとするのも、そうしたことをしている利用者方と楽しく交流をはかるのも、その状態を許容した上で我関知せずでサイト利用を楽しまれるのも、この状態を放置しながらサイト運営を続けるのも、皆様方の自己責任。
私は御免です。失礼致します。
だからもう本当に消えてください❗
しつこすぎます。
お茶の間どうなろうと知ったこっちゃないのでしょう。
ブログ一筋に消えてください。
ここ以外は穏やかです。
スポンサーリンク