全 1000 件中 901~950 件が表示されています。

901
ID: 4Ju/ZwGegV 
2019-09-18 14:50:35

そっとつぶやきに「いだてんHさん」と揶揄されました。お仲間でしょうか。
皆様のレビュー(対話)を延々と読んでるわけではないので、私の読解力というわけでは無かったようです。さようなら。

902
スレ主
ID: h/InMV4soi 
2019-09-18 15:02:28

林さん、コメントありがとうございます。

当該コメントはスレ主の私の対応する前の午前4時のものです。
まず、最初に林さんのお気持ちは十分理解していると、ここと本スレに書き謝罪しました。本心からです。
そのうえで申し上げますと、私のフォローもない中でつい発作的に言葉の行き違いで書いてしまったものと思います。重ね重ねお詫び申し上げますので、どうかお気を悪くなさらないで下さい。本当に申し訳ありません。当人もその後の私の書き込みで十分理解されていると思います。もし、今後何かあれば、私の方で穏当を欠く表現についてはしっかり注意喚起します。お約束します。
さようなら、とおっしゃらず、これからもここに来て忌憚ないご意見ご感想を述べて頂ければとても嬉しく思います。

903
芳根京子
ID: b7s7uleEgk 
2019-09-18 15:18:12

14:50:35
林さんから嫌味な投稿があったので、私から意見言わせてもらいます。

今回はさすがに私達の方からは謝れません。
理由は3つあります。

①冗談で言ったことを、本スレに掲示して笑い者にするのが許されるなら…
例えば、705の「やっぱ…イケメンみた~い‼」と夏菜が書いてますが、これを指摘して「こんなアホな集団ですよ」と掲示することも可になってしまうからです。

②本スレの昨日21:42:36名前無し
お茶の間、ファンスレ、そんなことないですよ!(このスレが大学のゼミみたいなというコメントに対して)
私みたいなレベルの低い人間もいますから…
いつでもいらして下さい。いだてんに少しでも関係していることなら、なんでもOKみたいですよ。
と、私が本スレの人に好意的に投稿しています。

それに対して林さんの投稿は…
いくらスポーツの知識があっても、そういった質(タチ)の悪い文章は読みたくない。
と、お茶の間の人に挑戦的な投稿で切り替えしてこられました。なんとも悲しくなりました。

③それに元々が881は、ナチスから迫害を受けたユダヤ人のことを指して書いた感想じゃありません。それを演じた俳優さんに対しての感想です。

904
スレ主
ID: h/InMV4soi 
2019-09-18 15:36:51

芳根京子さん、コメントありがとうございます。

林さんがご指摘されたのは午前4時台の投稿についてで、私が言葉の行き違いによる誤解であること、スレ主としてフォローしなかった自分に全責任があること、私自身が林さんと同じくナチスに深い憎悪感を持ちナチスへの怒りについては十分すぎるくらい理解できること、としてスレ主の責任で謝罪しました。芳根さんのお怒りの内容も林さんがお怒りの内容も言葉の行き違いでつい発作的に書かれたものであり、890と897で林さんには十分謝罪し、それ以前のことなので、どうか、芳根さんもお腹立ちとは思いますが、発作的に書かれた内容と言うことでご理解下さい。
林さんは午前4時台の投稿、芳根さんは昨夜の投稿を指しており、言葉の行き違いの誤解と言うことで、双方ご理解いただけたと思います。だから、芳根さんが謝罪する必要なく、昨夜十分フォローせずにいたスレ主の私が心からスレの管理不行き届きを謝罪しましたので、ご理解ください。
今は言葉の行き違いの誤解と言うことが分かったので、双方何ら問題ないと思います。

どうかお気を悪くされずに今まで通りにこのスレを支えて下されば私としてはこれほど嬉しいことはありません。芳根さんには日頃よりとても感謝しています。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

905
スレ主
ID: h/InMV4soi 
2019-09-18 16:11:26

三番さん、お久しぶりです。お会いしたかったですよ。

「愛の嵐」見ました。シャーロット・ランプリングが強制収容所のシーンでヌードになった退廃的雰囲気を醸し出した作品でしたね。「地獄に堕ちた勇者ども」にも出ていましたね。こちらは幼女レイプの場面は倫理的にえげつないからかぼかした表現でした。「長いナイフの夜」を忠実に再現し突撃隊の連中がナチスの内部抗争で虐殺される場面が忠実に再現されていました。
シベリア抑留と言えば仲代達矢の「人間の条件」でしょう。あれでもかなりソ連側を好意的に書いて悪事は一部の軍紀の乱れたソ連兵のせいにしていましたが。劇団四季の近衛文麿の息子が抑留中に亡くなる「異国の丘」は2時間37分の作品がユーチューブで見られます。近々見ようと思ています。「李香蘭」は3回見ましたが「南十字星」と並ぶ劇団四季三部作だそうですね。
ソ連映画では「ヨーロッパの解放第6部・ベルリン攻防戦」が良かったなあ。ナチス陣営は白黒。淀川長治さんの解説。「はい、皆さん。あの独裁者、ヨーロッパ大陸すべてを支配しようとしていたヒトラーが最後は愛人にまで心中を拒否され自分で自殺もできず部下に依頼する惨めさ。よく描かれてました。はい時間来ました。さよならさよなら」。これ最後はソ連側の事実の脚色ですが映画としては優れていたと思います。ドイツ軍兵士がヒトラーの結婚式に嫌がる神父を強制連行しようとしソ連軍に救出されるところ、銃弾が飛ぶ中「皆さん、こちらは自由ドイツ国民委員会です。武器を捨て新しい国づくりをしていきましょう」とドイツ軍捕虜で構成されたソ連軍傘下の兵士がナチスの兵士に拡声器で呼びかけるところ。感動的です。でも実際は「ブリキの太鼓」のようにベルリン市民への虐殺はあったしレイプも「続ベルリン日記」によると数千名。戦争は決してハリウッドやソ連の映画のような水戸黄門でもなく犬養首相が言ったように辛く苦しいものだと思います。

いつも投稿を楽しみにしています。またの投稿をお待ちしています。

906
スレ主
ID: h/InMV4soi 
2019-09-18 16:32:09

トクヨさん、コメントありがとうございます。

「いだてん」はツイッター等によると放送ギリギリを描いてるようですよ。関東大震災の自警団の「日本人か」の尋問も、朝鮮人選手の国家演奏と国旗掲揚を知らされていなかったとのナレも。実際は朝鮮人へのリンチもあったし、孫基禎選手の著書のよると日本の国歌と国旗は憤懣やるかたなかったそうです。
ユダヤ系の通訳ヤーコプの脅えた表情もギリギリの表現でしょう。オリンピックが終わった後の彼の運命が非常に気がかりです。有名な水晶の夜と言うドイツ全土でのユダヤ系市民への暴行略奪が起きるのはこの2年後の1938年11月です。そして多くのユダヤ系市民はワルシャワゲットーに押し込められ最後は絶滅強制収容所へ。
中国の王委員は後に駐米大使をするようですから特段問題なかったのでは。蒋介石はむしろこの頃は共産党の方を敵視してました(国共合作前)。

カリフォルニア州歌をダンスしながら歌ってたまあちゃんがまた見たいですね。

907
百田夏菜
ID: MVFcNOaOra 
2019-09-18 17:33:06

スレ主さん
今日は、ご迷惑お掛けしました。
これで何もなかったら、私達は今日のことは忘れるつもりです。芳根ストーカーが少し心配です。(違反承知で書いてます)

本スレは歌舞伎役者に話題ふったら、盛り上がっています。
スレ主さんは、役者に関しては、専門家ですから、歌舞伎役者が大河の主役級する演技に違和感ないでしょうけど、私はその方面は素人ですので、あの大袈裟な演技に違和感いっぱいです。

908
スレ主
ID: h/InMV4soi 
2019-09-18 17:56:13

百田夏菜さん、ご迷惑なんてとんでもない。
川柳スレでどれだけ助けてもらったか。ひょっとしたら「いだてん」本スレでも。ここのファン投稿者には絶対嫌な思いをさせません。百田さんら三姉妹にも林さんにも。

「ひよっこ」本スレに書きましたが、10月下旬には岡田惠和脚本「少年寅次郎」、再来年には菓子浩制作統括「青天を衝く」が始まるので「ひよっこ」出演者も出る(と思う)ので、ファンとして書けるように「ひよっこ」ファンスレ復活させようかな(前スレ主が閉鎖宣言)、と思っています。川柳スレやここほど盛況にはならないでしょうけれど。
「麒麟がくる」は本スレがどうかですね。「とと姉ちゃん」は自分語りおばさんいたし「西郷どん」は無関係の歴代大河の話書く人が多くても誰も何も言わなかった。「いだてん」の場合はファンスレがあって良かったと思っています(本スレ批判はご法度なのでこういう表現に)。これからもよろしくお願い申し上げます。

909
スレ主
ID: h/InMV4soi 
2019-09-18 18:04:39

百田夏菜さん、「武蔵」で市川海老蔵がしょっちゅう見得を切ったように目をギャロギョロさせるのは話題になってましたよ。「新平家物語」の先代勘三郎や「勝海舟」の先々代尾上松緑は上手かったと思いましたが、この頃の若い人が下手なんでしょうか。

910
百田夏菜
ID: MVFcNOaOra 
2019-09-18 18:20:50

スレ主さん
役者演技に目が肥えていない私は、ある意味、「演技下手でもいいかな?」と思っています。
それよりも、現実の人に近い演技をしてもらいたいかな・・

911
スレ主
ID: h/InMV4soi 
2019-09-18 20:49:35

今日は昨夜の私のスレ主としてのフォロー不足を何度も多くの方に謝罪しましたので。誰にと名指しするものではありません。

一心同体のように仲が非常によろしいのでジョークとは思いますが、他の投稿者に「ストーカー」のようなネガティブな言葉はは真似る人が出るかもしれないので、今後は言葉を上手く置き換えて頂けないでしょうか。そこは「結構こだわりが強いから」とか言い換えられますでしょう。聡明な方と敬愛しているのでご理解いただけると思っています。お願いいたします。

912
スレ主
ID: MnUj3nMOcC 
2019-09-19 00:45:32

今日は(もう昨日はか)、私の早寝遅起きが災いし、何人もの人にきちんとしたフォローができずに嫌な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。
言葉の行き違いにいよる誤解で、双方の方々にご理解いただけたものと思います。
どうか、このスレを今後ともよろしくお願い申し上げます。
スレ主の対応にご不満があれば何なりとおっしゃって頂ければ嬉しく思います。それではおやすみなさい。

913
百田夏菜
ID: YwViBuA/BC 
2019-09-19 08:18:03

スレ主さん
おはようございます。
いだてんの解説またお願いしますね。

申し上げにくいんですけど、スレ主さんの責任ではありません。

私達は、あの方へのわだかまりは、今日からは、ありません。

914
スレ主
ID: MnUj3nMOcC 
2019-09-19 08:33:30

百田夏菜さん、おはようございます。

これからもよろしくお願いしますね。
美人の陸上選手だった、と言うので福島千里選手とかQちゃんのような外見の方かなあと思ってみたり。おっさんはこんなこと考えるからいけませんね。
それに関連して、東京五輪1964でソ連の女子バレーボールのエースアタッカーのスモレーワと女子体操の華のチェコスロバキアのチャフラフスカを誰が演じるか。どっちも美人で欧米人の美人は映画やテレビドラマでしか知らない日本のおっさんは興奮してましたからね。

915
百田夏菜
ID: YwViBuA/BC 
2019-09-19 14:28:02

スレ主さん
ありがとうございます。
私は、陸上選手の中では・・ということで、義妹達と比べると・・全然ダメです。

尚、昨日は謹慎させておいた妹も今日からは、復帰させますので、よろしくお願いします。

難しい質問になるかもしれませんが、ヒトラーの最終領土野心はどこまでだった?と思います。
私は、イギリスやロシア征服までは考えていなかったと思います。

916
スレ主
ID: MnUj3nMOcC 
2019-09-19 18:44:05

百田夏菜さん、コメントありがとうございます。

母が90近く免許証返納手続きに最寄りの警察署に行ったら写真が免許証より若いとはねられゴタゴタして帰宅が遅くなりすみません。
これは、私の意見じゃなくて村瀬興雄と言うナチス研究ではよく知られた学者(この人と「ドイツの独裁」翻訳の山口定)の意見なんですが、何とロシア制服を考えていたようなんですね。逆に英国はゲルマン北欧民族の一部で共存してもいいという考えだったようです。ヒトラーにはユダヤ系とロマの絶滅と東方にゲルマン民族の生存権を確立し、満蒙に日本が移民したようにロシア人は殆どシベリアに追放しユダヤ等は絶滅させ、ドイツを筆頭に北欧ゲルマン民族が植民するアナクロな計画を有していたそうです(中公文庫「世界の歴史」15「ファシズムと第二次大戦」)。それとフランスが降伏した時に英国のチャーチルにビスマルク時代のドイツ帝国のアフリカ植民地は返せ、と要求してますね(日本が領有の南洋諸島は駄目でしょう)。英国については「映像の世紀」の記憶なのですが勝利に興奮した軍部が強く英国制圧を進言した面もあるようです。チャーチルは「カナダに亡命政権を樹立してでも戦う」と拒否。前のチェンバレン政権は融和政策もやむなしと言う感じでしたからチャーチルに変わってヒトラーの目論見は崩れたことになります。

本スレにチラと書くと激論になりそうで私はディベートに勝つために感想を書くつもりはないので、ファンスレにこうやって書くのがいいかな。数々の学者の著書やドキュメンタリー番組や映画、欧米のTVドラマの知識を総動員して言い負かすとか、感想欄の趣旨を大きく逸脱でしょう。かなり詳しい人もいるようですが、私は大学の一般教養でもナチズムを専門の方の授業を幾つか取りましたから(専攻は租税法ですけどね)。

917
芳根京子
ID: Kom1pfhgoR 
2019-09-19 20:03:54

スレ主さん
今、サイト全体を把握してきたところですが、上記内容、本スレに投稿するのは今のタイミングが最高のタイミングです。
ただ、・・ですね。私達がサポートに回り、ご心配な展開となりそうですね。

本題です。
するとですね・・
仮にロシアのモスクワまで、占領したと仮定した場合、ゲルマン民族の数が、全く不足してしまいますが、そこらあたりは、ヒトラーは、どう考えていたのでしょう?

918
芳根京子
ID: Kom1pfhgoR 
2019-09-19 20:22:08

追加です。

ムッソリーニの領土野心計画は、バルカン半島とエチオピアですか?

余談です。
一昨日、本スレに参加した感想では
スレ主さんの評判は、すこぶる良かったです。
それと、皆さん、よくここに書かれている内容はご存知でした。
私達がここでガールズトークしたことも知っていましたからね(笑)

919
スレ主
ID: MnUj3nMOcC 
2019-09-19 20:24:55

芳根京子さん、コメントありがとうございます。

またまた村瀬興雄教授の受け売りになるんですがゲルマン民族は少数(スイスや英国、北欧も含む)でもいいんです。王侯貴族ですから(村瀬さんが王侯貴族と書いている)。その下に大勢のロシア人を奴隷的に重労働させ、蜂起があれば後にワルシャワでポーランド国内軍(反共のロンドンの亡命政権側のレジスタンス)が蜂起した時のように優勢な航空兵力(スツーカ急降下爆撃機等)で粉砕(ドキュメンタリー番組や「地下水道」等の映画より)という計画だったようです。アレキサンダー大王やジンギスカンの時代の発想で前近代的で驚きます。

920
スレ主
ID: MnUj3nMOcC 
2019-09-19 20:45:43

芳根京子さん、コメントありがとうございます。

褒めてたのは例のあの人じゃなかったですか(これ以上は規約違反なので)。
これは「第三帝国の興亡」からの受け売りですが古代ローマ帝国の再興をムッソリーニは考えていたようで(前時代的と言う点でナチスに似てますね)、ムッソリーニはエジプトのカイロに白馬にまたがり凱旋行進する夢を持っていたようです。フランス・ビシー政権にもイタリア軍のシリア進駐を打診しています(気づいた英国がオーストラリア軍とニュージーランド軍を上陸させ占拠)。バルカン半島(アルバニア以外)はヒトラーでしょう。特にルーマニアの油田はドイツ機甲師団の血の一滴ですから。分かってない人が多いようで英文学専門の極めて右寄りの渡部昇一氏はドイツ降下部隊のギリシャのクレタ島占領をソ連攻撃に集中してればいいのに、と勝手なことを言ってますが、クレタ島から英軍爆撃機がルーマニアの油田を爆撃したらドイツ機甲師団は大打撃になるのです。戦車が動けなくなりますから。エチオピア占領は19世紀末にアドワの戦いで負けた意趣返しとスーダンの英軍の牽制でしょう(チャーチル「第二次大戦回顧録」等)。

921
芳根京子
ID: Kom1pfhgoR 
2019-09-19 21:10:00

スレ主さん、ありがとうございました。
そうなんですね!
ヒトラーはアレキサンダー大王やジンギスカンを目指していたのかぁ・・
ムッソリーニの真の狙いはエジプトなんですね!

余談です。
あちらで、褒めていたのは、普通の投稿の人です。17日夜ですね。

922
スレ主
ID: MnUj3nMOcC 
2019-09-19 21:15:49

芳根京子さん、コメントありがとうございます。

ムッソリーニはカイロを白馬で凱旋し地中海帝国の復活と言うことでしょうね。シリアにも進駐するつもりだったようなので。

923
EVU
ID: v6zbv3NS/B 
2019-09-20 00:28:23

週刊文春9月19日号(先週号かな?)
宮藤官九郎コラム「いまなんつった?」
大河放送されてから始めて(以前は取材旅行)熊本を旅行したそうです。金栗さんの記念品などが、前の取材のときは役所内に大事に仕舞われていたそうですが、今回はディスプレイしてあったそうです(笑)。
地元は大河サマサマ/観光呼び寄せガメツクな様子が描写してありました(笑)。

924
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 00:39:05

EVU さん、楽しい記事をありがとうございます。心なごみとてもいい気持になりました。これからもよろしくお願い申し上げます。

925
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 00:43:33

本スレで注意を受けてる人がいたが、私も同じことを書いてる。年齢が近い人は間違うことも多いのかな。
ソ連の女子バレーボールのスモレーワは美人だったが、東京ではなくメキシコからの登場ですね。非常に人気があったので、その人同様に私も間違えてました。チェコスロバキアの女子体操のチャフラフスカは正しかったようで安心しました。
ファンスレ主として心よりお詫び申し上げます。

スポンサーリンク
926
百田夏菜
ID: Gi6jfgij9f 
2019-09-20 00:57:58

本スレのあの投稿が、スレ主さんの投稿ではない?ということは、すごく不思議ですね!


ソ連の女子バレーボールのスモレーワは知らないです。チェコスロバキアの女子体操のチャフラフスカは聞いたことあります。

芳根京子のこと本当かな?本人に聞いてみます(笑)

おやすみなさい。

927
芳根京子、百田夏菜
ID: Gi6jfgij9f 
2019-09-20 08:51:47

投稿者芳根京子は、女優芳根京子さんとは、別人です。

928
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 09:55:23

芳根京子さん、百田夏菜さん、おはようございます。

マイペース、マイペース。
私は人を見る目は人後に落ちないと自負しています。お二人とも立派な方だと心から敬愛しています。
あくまで私見ですが、若い時(十代)は結婚も早いが離婚も早い。歳をとるとなかなか結婚できない。還暦くらいになると人を見る目が肥えて、容姿に惑わされず相手の欠点が見えて結婚に踏み切れない。十代はその逆。私はそんな気がします。
その上で申し上げます。このファンスレの常連さんは皆さん、とても立派な方です。ご自分の信条に自信を持ち信念を貫いて周囲の雑音は気にされないことが肝要かと思います。好意ある忠告には耳を傾けつつ。
志は高く行いは謙虚に。新聞社で編集担当の専務が入社式で言った言葉です。
幸いなことに容姿も美人とのこと。どんな人なのかなあと家族を思うような気持でいつも楽しく投稿を読ませてもらっています。

ついでに言うと女優の芳根京子、気に入りました。前も書きましたが、ブログ書くのも面倒で自堕落な態度をとっていたらマネジャーから「やる気ないなら辞めてしまえ!」と怒鳴られて大喧嘩になり、それからは毎日真剣勝負で生きてるようです。関西弁で言う「ええかっこしい」よりこういう人の方が好きです。有村架純さんも中学時代は後に離婚する両親の罵倒の応酬で辛かったとか。本音で生きる女優さんが好きです。

929
芳根京子
ID: Gi6jfgij9f 
2019-09-20 14:50:07

今日も朝から『いだてん本スレ』でお騒がせして申しわけありませんでした。☺

今日から、自分の投稿は、自分で全て書くように変更します。

今まで、他の人が書いた部分がかなりあって、「皆さんを混乱させた」と思ったからです。

私は、スポーツ苦手です。
百田夏菜は元陸上選手で、『いだてん』スポーツ部門を書いてもらっていました。

今後も2人をよろしくお願いします。😊

スレ主さん、後で、真面目な投稿持ってきます。

930
百田夏菜
ID: CxI695UWy9 
2019-09-20 17:24:09

スレ主さん
いろいろと心配してくれてありがとうございます。
スレ主さんの仲の良い人は、私達含めて謎だらけの人が多いですよね。

さて本題です。
ナチスのことに詳しいと聞いたので、この際、遠慮なく聞いちゃいますね。

①ドイツ市民は、あそこまで変わり種のヒトラーに、なんであそこまで従順に従ったのでしょうか?

②ナチス政権の障害となるような大きな勢力がドイツにはなかったのでしょうか?

931
芳根京子
ID: Gi6jfgij9f 
2019-09-20 17:48:57

スレ主さん、私も質問があります。
以前に、フランスでもナチスに協力したグループがいたとは、聞きましたが、それにしてもフランス陥落が早過ぎるように思うのですが、どうしてでしょう?

932
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 19:15:03

百田夏菜さん、芳根京子さん、コメントありがとうございます。

百田夏菜さんの①について。
大原総一郎と言うクラレ創業者のリベラルな実業家がいます。大原さんの「母と青葉木菟」と言うエッセイがあります。これによるとヒトラー政権誕生直後のドイツ人に聞くと「ユダヤ人政策には反対だが現状を打破してもらいたくて投票した」と言うドイツ市民の声が載っています。もう一冊、毎日新聞社刊「一億人の昭和史」には後に革新知事として東京都知事になる美濃部亮吉教授がドイツ旅行の際にドイツ領外でドイツのインテリは皆ヒトラーの悪口を言い支持してる人は皆無だった、と書いています。最後に村瀬興雄教授が中公文庫「世界の歴史」15「ファシズムと第二次大戦」でナチスは従来の保守やリベラルが見落としていた改革に着手したと書いています。ユンカー地主に見られる身分性的家父長的社会制度を廃止し下層階級に出世の機会を与え国防軍や官僚制や教会に改革を行った、としています。村瀬教授の書き方は大きな誤解を生むので私が補足すると、ナチス幹部にはプアホワイトがヒトラー以下多かった(ヒンデンブルグ大統領はヒトラーを「ボヘミアの伍長」と馬鹿にしている)。社会の進歩について行けない古い零細な教育水準の低い商工業者や農民が多かったが能力次第ではナチス幹部で出世できた。大規模な技術革新や都市改造に着手し景気が回復した(アウトバーン建設、軍需産業の奨励等)。
ここからは私の意見です。マインドコントロールが巧みです。ユーチューブではしょっちゅう苦情で削除されていますが党歌「ホルスト・ヴェッセル・リート」は聞く人の心を高揚させる旋律です。旗を掲げ凛々しい印象の制服を着てパレードする。ゲッベルス推進の宣伝映画による洗脳。「あまちゃん」ファンに非常に失礼ですが暗闇で振るペンライト、原色のフレアのミニスカート、愛くるしい顔立ちのGMT5に狂喜乱舞する若い男性ファンをネットで見ると私も同じファンですが非常に怖いです。

②について。
既成保守の貴族層主体のドイツ国防軍、教会関係者、共産党員、一部インテリ等がありますが、政権獲得初期に「長いナイフの夜」と言う早朝のテロで多くの既成右翼が殺害、共産党員は国会放火事件の冤罪で弾圧、戦争末期の国防軍の蜂起は大半が虐殺と各個撃破されていますね。

933
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 19:27:58

932が長文になったので、芳根さんの分は投稿を別にして。

私個人の意見です。戦争初期にソ連は英仏と対立し、フィンランドへのソ連軍侵攻で国際連盟からソ連を除名。一方でフランス共産党は帝国主義者同士の仲間割れと言った認識で極めて政府に非協力的。村瀬教授によると軍備もドイツに英仏共に遅れ、国内には親ナチ右翼分子が暗躍(特にフランス)。あとはロンメル少将のような傑出した軍人がドイツ軍にいたり、いち早く急降下爆撃機と4号戦車等の機甲師団による新技術を駆使した戦法に英仏が十分対応しきれなかったこと。こういったところかと思います。

934
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 19:51:18

今日は昨日、はねられた警察署での母の免許証返納手続きと運転経歴証明書取得申請してきました。来月早々には母の要介護申請の結果が通達されます。私自身、心不全と腎不全の悪化。人工透析が近づきつつあるようです。妹が母と私を案じ東京で心労で倒れた知らせも昨日ありました。

何が言いたいかと言うと、残された貴重な日々をくだらない論争(某所や巨大掲示板含み、特定のスレを指さない)に費やさず、充実した人生を生きたいと願っています。
ここでファンスレの皆さんの思いやりある人柄に触れるのはささやかな喜びです。どうか、これからも皆さんよろしくお願い申し上げます。

935
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 20:19:56

明日は朝9時過ぎに出かけて夕方帰宅します。
三姉妹の方、もしでいいのですがスレ主代理して頂いて一向にかまいません。全責任は私にあります。必要あれば嘉納治五郎のように土下座も致します。安心して自由に運営して頂いて一向にかまいません。強要ではないので。

私の一生は三姉妹のような気立ての良い女性と巡り合うことは少なかったな。

936
芳根京子
ID: Gi6jfgij9f 
2019-09-20 20:55:41

スレ主さん、ありがとうございます。
フランスは準備ができていなかったということですかね?
フランスの戦争といえば…ナポレオンですよね

明日は、任せておいてください🙋
いろいろ言われますが、「私達は人気があるんだ」という風によい方向に考えます☺

937
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 21:09:19

芳根京子さんは人気があります。川柳スレの盛況が何よりの証拠じゃないですか。雑音は馬耳東風に限ります。

938
百田夏菜
ID: CxI695UWy9 
2019-09-20 22:49:34

スレ主さん
明日は任せておいてください‼ガールズトークしておきます(笑)

いろいろと調べて下さって、ありがとうございます。
スレ主さんの知恵を元に考えると・・
私が思うにドイツは、やはり第一次世界大戦の賠償金が重くのしかかって、強いドイツが望まれて「ヒトラー出現を容認したのかな?」と素人の浅はかな考えです。

939
スレ主
ID: i.K703Le6E 
2019-09-20 23:37:59

百田夏菜さん、全然浅はかじゃありませんよ。

フランス軍とベルギー軍はドイツが賠償金が払えないと1923年にルール工業地帯(欧州最大)を占領し担保にします。1924年に英米はドイツ国内の政情不安を危惧しドーズ案でドイツの負担軽減を図ることをフランス等に認めさせます。1930年には更にヤング案で一層の負担軽減。
国土を戦場にされ毒ガス兵器を使用された恨みがフランスとベルギーにはあったと思います。「いだてん」はあまり酷い描写は避けてますね。娯楽作品に徹しています。英米は経済破綻でヒトラーらのカップ一揆や共産党のスパルクス団の乱と言った極右極左の政治勢力の暴動が起こりドイツの政治的安定を優先させないといけないと思ったのではと私個人は思います。

日本の広島の僧侶の一行が「原爆は許されない」とカーター政権のアメリカを訪れた時にヤング国連大使(黒人)が涙を流しながら出迎えた光景が思い出されます。そこへ行くとぶくぶく太って核ミサイル発射実験成功万歳と喜んでるあの刈り上げの独裁者の男は(以下、政治的になるので省略)。

明日のガールズトーク、楽しみにしてます♪

940
トクヨ
ID: CcCpL9x6bu 
2019-09-21 05:12:59

おはようござます。
昨日、追加新キャストの発表がありました。
三谷幸喜さんが、市川崑監督役❗️嬉しいです。😆
「いだてん」が好きで見ていると言ってくれてた三谷さんだけど、まさかドラマに出てくれるとは思ってなかったです。
ほかにもハマケンさんが三波春夫役。「東京オリンピック音頭」でしたっけ、歌ってくれるのかな。

ところで今日はスレ主さんが帰られるまでガールズトークとか…
そちらも楽しみです。
(あっ、スレ主さんのオヤジさんトークも勿論好きですよ)

941
井頭愛美
ID: wstC2xyk5x 
2019-09-21 05:53:21

トクヨさん、朝からおもしろい❗
ガールズトーク、トクヨさんもしませんか?🐧
三谷幸喜さんが出演するんですか⁉
私、三谷幸喜さんとそっくりな人知ってるんですよね!
芳根京子にそっくりな人も😁

942
芳根京子
ID: Zg.2L2nKL4 
2019-09-21 06:59:04

愛美さん
早い・・
ところで『いだてん』の美川って、なんの役割を果たしているんでしょうね??よく分かんないね!実在の人物なのかな?

皆さん!はようございます。
1日スレ主の芳根京子です☺

誰でも、自由に質問・意見が言えます。
私と話したいだけ…そういう理由でもいいですけど…何かしら『いだてん』にかこつけてね💞

943
トクヨ
ID: CcCpL9x6bu 
2019-09-21 07:33:46

井頭さん、私がしたらおばさんトークになりますが、是非参加させて下さい。
三姉妹さんはいだてん本スレをはじめ、あちこちで人気抜群というか、噂の的ですね、敬服いたします。

芳根さん、美川は架空のキャラらしいけど、たいしたことは何もしてないのに、出て来なくなると妙に気になってしまう不思議な人物です。
朝ドラっぽいキャラクターですね。
でも私の「いだてん大好き友人」によると、実在の人物で美川のモデルになった人がいて、金栗さんと熊本時代からの親友で、一緒に富士山に登ったらしいです。

944
芳根京子
ID: Zg.2L2nKL4 
2019-09-21 07:59:32

トクヨさん、ありがとうございます。

そうなんですよね…でも、あるところで噂に上ること、嫌いじゃないですよ…ドンドン話題にして!(笑)

これも、あるところからの情報ですが、ガールズトークって、年齢じゃあ…ないらしいですよ…ドラマ感想じゃないことをぺちゃくちゃしゃべることらしいです。
だから…トクヨさんも十分、ガールズトークに入れます。(笑)

本題・・
すると…美川は、金栗さんと熊本時代からの親友であるが、本当に平凡な人物で、取り立てて何をしたわけでもない。
こんなところですか?

おじ様も、私達と一緒にガールズトークしましょう‼

945
スレ主
ID: lJLy0yOaOB 
2019-09-21 08:26:09

皆さん、おはようございます。

それではすみませんが、全責任は私が取りますので、芳根京子さん、百田夏菜さん、井頭愛美さん、よろしくお願い申し上げます。

「いだてん」新メンバー。
私はナチスがどうとかより実はこっちの方が好きなんですよ。
世界の黒澤まで出てくるんですね。30年ほど前は映画批評会によく行きましたが、当時80くらいの高齢男性にカルト的と言ってもいい黒澤教信者の方が数名。私も「生きる」「赤ひげ」等で感動した黒澤ファンですが、この人達は黒澤明が神様で毎朝拝んでるような人達で「今回の黒澤さんの作品、本来の黒澤さんらしくないですね」と批評会で言おうものなら「貴様ら! 若造どもが(当時アラサー)。黒澤先生を侮辱する感性のない人間は映画を見る資格などない。出て行け!」と横にいた40代の放送記者の方と共に怒鳴りつけられ驚きました。
昔「おしん」で姑さんから「お前はおしん(老年編の乙羽信子)の嫁と同じだ」と言われたお嫁さんの殺人事件がありましたね。入れ込む人っているんですね。三波春夫は歌うんですか。ハマケンさん、演歌歌手じゃないですけど。ここは氷川きよしじゃないんですかね。

では、また夜にお会いしましょう。さよならさよなら、と淀川長治みたいになってしまいました。

946
トクヨ
ID: CcCpL9x6bu 
2019-09-21 10:25:11

スレ主さん、「東京五輪音頭」というんですね。
私も三波春夫さんが歌っているのしか知らなかったのですが、調べたら、橋幸夫、北島三郎、三橋美智也などたくさんの歌手が歌っていて、レコードが一番売れたのが三波春夫だそうです。
三波春夫さんはシベリアで抑留されていたので、戦後復興への思いが強く、東京五輪音頭を持ち歌にして生涯歌い続けた、とありました。泣けます😢
さらに、坂本九さんも歌っているので演歌歌手とは限らないと思います。
なので浜野謙太さんも一応ミュージシャンなので歌うんじゃないかな。
坂本九さんの東京五輪音頭もネットにあったので聴いてみました。
また泣けました、九ちゃん〜

947
和貴子
ID: g1Ft21.eHo 
2019-09-21 10:57:16

お邪魔します。「突撃カネオ君」から
現在のマラソンコースの計測はGPSと自転車で測定して決めているが、1964年東京オリンピックのマラソンコースの計測方法は、竹を薄く削いで50m竹尺にして、50m事に844回30人掛かりで何日も掛けて計測、決定したとの事 知らなかった。

マラソン給水ドリンク、現在のドリンクは普通のドリンクの30倍の濃さ(成分)色んな科学的研究が成されているようです。(此れは夏菜さんがお詳しい)
マラソンレジェンド瀬古さんは、選手時代紅茶愛用と言ってました。

招致するまでにも大変な国家間の問題、ご苦労がお有りでしょうが決まってからが細々とした諸問題山積みだったんでしょうね?

それを知恵と工夫で一つ一つクリアーして行く情熱…一途な想い岩をも貫く でしょうか?

来年もですが、国を挙げてのスポーツの祭典、威信が掛かってました。
「いだてん」はそんな人達の物語だったんですね。今迄食わず嫌いで視聴してませんでしたが、大遅らばせながら前回から視聴致してます。

948
百田夏菜
ID: ARsOpX7m2j 
2019-09-21 11:47:21

和貴子さんも参加してくれて嬉しいです!
和貴子さん、全然遅くないですよ。今からで、全然大丈夫‼

マラソンて、1980年代ぐらいまでは、42.195㌔の計測がいい加減‼
そのために、とんでもない世界記録が出たりして、後で取り消されたりしてるのぉ・・
自動車の走行距離で42.195㌔を図ってた時代もあって、かなり誤差があったみたい!

それと、ごめんなさい。
マラソンで飲むドリンクは全然詳しくありません。
だって、私が出場したことのあるのは市民マラソンだから水しか飲んだことないのぉ…

949
百田夏菜
ID: ARsOpX7m2j 
2019-09-21 11:50:13

トクヨさん
来年の東京オリンピックにも「東京五輪音頭」欲しいです‼

950
芳根京子
ID: Zg.2L2nKL4 
2019-09-21 13:35:01

来年の東京オリンピックの時、台風きたら、どうするの?って思いますよね!
競技予定変更なんてできないだろうし・・
向かい風30㍍のマラソンて・・😂



スポンサーリンク


全 1000 件中 901~950 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。