




![]() |
5 | ![]() ![]() |
609件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
57件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
242件 |
合計 | 1085件 |
趣里主演で、激動の時代の渦中、ひたむきに歌に踊りに向き合い続けた歌手の波瀾万丈の物語。
高評価なのに、こう読んでて面白味がないのは何故なんだ!?。
シンプルに脚本が面白い。
よく練られた内容だと思います。
ただどなたかのコメントにもありましたが風呂屋のシーンはもう少しなくてもいい。
大根、
一本調子の棒芝居ひきつってますね。
子役の鈴子の演技を見習ったらいい。
見習ってこの程度かな。
怒鳴りあいばっかりでうるさいわ。
前作下げ入れる人の投稿は素直に面白くない。その分ブギウギに熱を入れてないから。
前作のほうにいらん熱発散してる人がブギウギの面白い投稿なんか書ける訳がない。
対立が続くというならブギウギのどこが見応え抜群でここが面白いという本当の熱を書いて欲しい。
久しぶりに朝ドラを楽しんています。
毎朝が楽しみで仕方がない。
先輩やめちゃうの?
ラインダンスはどうなるの?
気になって来週も見ると思います。
鈴子の出世の秘密も知りたいし。
続きが気になるドラマです。
けっこうテンポもいいしまずまず気に入ってます。
軟派な林先生は実在に忠実ですね。実際シズコを期間外に入れてやるし 元宝塚音楽学校では教師をしてて生徒と結婚したんだってね。田邊同様 不倫じゃなく普通に結婚されて USKに引き抜かれてきたという。
ずっと後には離婚しちゃったけど どちらも舞台系で活躍されたと読みました。スズコの恩人でもありますね。
橋本じゅんさんはけったいな役も多いですけど 新感線の頃から知ってるので 癖の強いのもCoolなのもできて安心してられます。
おばさんらはいつもこんな低次元で対立してるのよ
外に出ないから 精いっぱいの虚勢
見逃してあげなきゃいけないよ。
ブギウギも東京編では面白くなくなるという、朝ドラ恒例の衣替えがありますよ。そこで観るのをやめたら 険悪な状態はなくなりますけど いかが?
服部良一がイメージと違いすぎてな~ モデルを知る客もまだ多いのに軽率でしたね。草薙には何の罪もないけど。
ここまではかなり史実に沿っていて立派ですわ。ここからは知らん。
シズ子❌ シヅ子⭕️
草薙❌ 草彅⭕️
草彅剛が「スカーレット」の稲垣吾郎みたいに無駄使いされる予感がするね
私はここの主役さんたちの実力 といってもドングリの背くらべなので どちらかというと オーディションで勝ちとったgutsマンが好きですね。松下洸平さん、村上虹郎さん、北村匠海さん、山田裕貴さんなど、今を時めく人気俳優も 何度も朝ドラオーディションに落選した経験あって 応援しがいある奴ばかりだ。しゅりや沙莉ちゃんもね。橋本環奈はなんだか 取り得なくてまだ興味ないけどね。
下手な草薙はいらないよ。戦争ごっこやってればいい。
音楽センスも笑いのセンスもないのに笑っちゃうね。
今の所めっちゃ面白いです。
金曜日の橘先輩と礼子さんのベルばらを彷彿させるようなやりとりは胸アツでした。
翼和希さんは人気が出ると思います。
私の周りでもOSKの舞台を観に行きたいと言ってる人が多いです。
趣里さんもほぼすっぴんで出てて、年齢よりも幼く見えるし今の鈴子にピッタリですね。
来週も色々動きがあるようで、テンポも早くて楽しみです。
演技が上手いと思うが、主役として資質が足りないし慣れの問題だが
今のところ関西弁は滑っているし主人公や同期の成長も描けてないし
大和と橘の人間関係も軽く描かれたので最後に桃色争議で
大和と橘の葛藤も取ってつけたみたいで違和感あったし、
抱き合う二人を百合を思わせる演出に不快を感じました。
これまでの朝ドラよりもドロドロジメジメ暗くて陰気臭い
流れになりこのままでは萎えてしまいそう。
現役のOSKの役者のキャスティングがはまってます。
おそらく現役の宝塚の役者さんがテレビドラマに出演することはないと思います。知らんけど。
蒼井優さんの演技も迫力あるし凄く面白い。
童顔なので余計スッピンだとかえって幼少期より幼く見えてしまった。しぐさもしゃべり方も子役時代より子供じみて違和感ありました。幼少期の子役の方がしっかりした大人に見えました。早く芸能界でバリバリ働き派手な化粧で年相応に見せるヒロインを演じてほしい。橘もいつも何かに不満があるように怒鳴ってばかりで騒がしかったし舞台俳優だけにセリフ回しが煩いです。慣れの問題でこれから改善されると思います。ベルばらとか百合とかパクリや思わせぶりの打算的な描き方は良いからもっと真摯に誠意を込めて作ってほしい。
OSKとかUSAとか知ったことではない我々見る側は
面白いドラマを見せてほしいただそれだけです。
OSKなんて興味ないので、橘さんの表情がいつも怖い感じがして、どうなんだろうと。
でもそれよりやはり趣里さんです。
主役としての存在感や惹きつけるものが圧倒的に足りない気がします。
幼過ぎる見た目と演技で、何だか一人子役さんが混じって演技されている感じさえしてしまいます。
へぇ~次週から徳島編の話になるんですね。
女房の実家が徳島県なので、ちょっと楽しみが増した感じでワクワクしています。
皆さん、東とか西とかを気にせず、ドラマを楽しむ心がけが御自身のプラスになると私は思います。
香川の田舎でロケしたよ
趣里って、とと姉ちゃんに出ていた時より子供っぽい。わざとの子供らしさの演技なんてしていらないよね。リリーはリリーで18歳くらいには見えないが、当時なら大人っぽく見えるのはありだと思う。ヒロインを幼く見せすぎ。六郎が15歳に見えないけれど、あの時代の15ならありかもと思える。実際の年齢より老けて見えるのが昔の人だと思うので。鈴子の練習風景も一人マリオネットみたいなぎこちないのもいつまでやらせるん?て思うわ。
見た目、動作、喋り方、どれもこれも子供っぽ過ぎて。きちんとしたヒロインの横で友達的存在でちょこまか動く役なら納得だね。
ヒロインは厚化粧になった頃にやっと年相応に見せてもらってもなんだかな~。
ツヤは女性としてのたしなみを鈴子に何も躾なかった、教えなかった。
家の中と外の世界相手の場合とか。
鈴子って頭にきたら天皇の前でもこぅらあ~と怒りだすかも。
場をわきまえない世間知らずもいいとこ。あんな野蛮なのが歌って踊るヒロポンに手を出す。解る気がする。
ここまでドラマの次元が低いと、わざとらしい絶賛褒め言葉が気持ち悪い板になってしまうよね。
だいたい一人のBK信者の悪目立ちだと思っていたけど、流石にこの魅力の無い朝ドラはドラマ自体に問題があるなって思えて来たよ。
どちらも気持ち悪くて読む気がしない。
東も西も仲が良いのが日本なんだ。
趣里さんのドラマを見るのは初めてですがとてもキュートでかわいいですね。
10代の女性に見えます(笑)
東西仲が悪いのじゃないですよ
一部の者が 一日中連投して荒らしてるだけですよ。
ふらりとやってきて 感想書いてくれるかたたちも意外に多くて
それを見極めたらいいんです。
それ無理なら ここにこだわらず 他のreviewへ♪
ドラマに失礼じゃないですか。
荒らすためにドラマの上げ下げするなんて。
ふらりとやって来るなんて見極められるわけないでしょ。数名の常連で成り立ってるサイトです。
うちの会社でもやめるやめる詐欺の生真面目なセンパイがいるけど そう言ってる内は大丈夫 本当に決意した人は フイッと去るのよね。たぶん大和さんのよーに。桜庭は背が高く舞台メイクが映える子のよーですネ。
同じ表情ダラケの俳優養成校と違って 個性豊かな劇団の生徒達の行く末も、一同が揃うラインダンスもつかの間の楽しみですヨ。
ブギウギさん ありがとー
ヒロインや同期たちの成長が描かれていない、寧ろ後退した。肝心のヒロイン鈴子は落ち着かない行動ばかり、子供か、桜庭の扱いはただ騒がすためのいじけ役で不憫、秋山も桜庭をいじり担当で終わり、梅丸の思いもつたわらないしラインダンスもまとまらず、橘と大和の関係も充分見せずまま、取ってつけた二人の葛藤など、何もかも中途半端で桃色争議をねじ込み大風呂敷を広げて乱雑なドラマになって来た。
鈴子を演じている女優さんは童顔で可愛らしいが、
それが後であだになり晩年の老け役は無理と思われる
役者を交代した方がベスト、出来れば母親で俳優の方と
交代した方がいいと思う。母娘共演として話題を集めるかもしれない。
やっぱり常連がスレを駄目にしてるのですね。
レビューというのは
巷のSNSや
チャットルームとは
違うのだよ
不正な星アゲ評価操作がダメにしていると思われる。
この時期はね 笠置シヅ子はその他大勢の 下っ端です。
むしろ 全体が見られて 自分は嬉しく
ヒロインだけ追って些末を適当なものより 好きですよ。
とあるババの思いですが いろいろいらっしゃる筈です。
前作のらんまんも良かったのでロスになってましたがブギウギもらんまん程ではないがいいと思います。
もう少し頑張ればらんまんに近づけると思います。
影の薄い万太郎よりスエ子をヒーローに描いたほうが 食いつきが良いとわかった。秋冬は視聴率より 企画のコンセプトを遵守するタイプなんだろうな。どっちでもいいよ。選択の自由がある視聴者にとっては。
荒らしてるくせに人のせいにする人大嫌い
趣里さんは、やはり30代の女優さんでしょ、あの低い声と力強い喋りかた。心配なのは歌です。本人も歌に苦労してると何かで読みました。
操作されやすい人間が 評価を気にしてる。そして操作してみようと あくせく奮闘しておられるようにお見受けします。どうぞご自由になさいませ。
他人に嫌味ばかり言う人ってなんか悲しいね。
関東地区で600万人が観てるんですよね。数人が貶そうと誉めようと 全然自分が揺るがなければいいんですわ。
全国で1000万人 すごいね~
こちらの小ささを感じて貰えばと思って書いてみた。
趣里さんのノリ突っ込みが関西人以上に完璧です。
そのストーリーが、
しっかりしている朝ドラは、
凄く気持ちが良いよな。
前作が破綻していただけに、
余計にそのように感じる。
それに、
主役の趣里の演技が良い。
ここまで演技が上手いと、
まったく文句の付くようがないな。
そして、
脇役の役者達も最高だ。
だから、
無理に批判しなくても、
素直に楽しむだけだと思うな。
普通にストーリーが面白い!!!
Tさん、前作下げはアキアキです。
趣里さんはまだ小学生役もいけそう。
てっきりスト回避してちゃんちゃんと思ってたら。
次週もどうなるか楽しみだ。
趣里さんの自然な演技がとてもいい。
どこから文句を言っていいのか迷うほどアラだらけの朝ドラです。
本当に鈴子はバカですね、実力がある大和ならともかく、
まだペーペーの身の程知らずの分際で社長に向かって吠えて、
100年早い。
それも途中で言葉が飛んで、もっと考えてから話せ、バカ。
こういうところがダメなドラマで文句をつけたくなるんですね‼。
スポンサーリンク