




![]() |
5 | ![]() ![]() |
609件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
146件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
57件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
31件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
242件 |
合計 | 1085件 |
趣里主演で、激動の時代の渦中、ひたむきに歌に踊りに向き合い続けた歌手の波瀾万丈の物語。
ハブル崩壊やリーマンショックで苦労した私にとっては身につまされる思いです。
エンタメ業界は特に厳しいだろうね。
股野は金に釣られて辞めたのか。
大和に惚の字だったのに。
ストライキ起こして、言い分通って踊り子は呼び戻されても股野はさて?どうするのかな。
鈴子は帰ってからも暖かい家庭があっていいなと思う。
でも桜庭は、家庭の事情が桜庭だけの肩に乗っているようで哀れ。ヤングケアラーって悲惨だよね。
ステージや歌の素晴らしさは全く伝わらず、
ズキズキワクワクも皆無で桃色闘争を
このままダラダラ引き延ばし親の故郷の話になるらしい。
歌劇よりお涙頂戴やいざこざで盛り上げようとして
至って陳腐だ。
桃色争議・・
昔の女性もほんとにストライキやったんですね 凄いなあ~ 義母も老いてからの水之江タキコさんなら知ってるそうです。人員も給与も削減って! 今ならどうでしょ考えられないわ(怒) ああその前に契約時点でパートやアルバイト扱いかもしれませんね。
ブギウギって年輩の方が懐かしく観ておられるので コメント好きの年代よりまだ高齢者でしょうね。ご近所も女性のほうがお元気で長寿。
皆で団結して続けよう決意して視聴率15・5%を記録した。
子供時代は笠置シヅ子さんの原点ですので 必要な期間だったのですよ。よく似た、元気な子役さんたち 都でもって印象的でした。自然に引き継がれて違和感が全然なかったです。弟さん ちょっと心配ですネ。
今回真面目に作ってんね~
朝ドラらしくて好きです。趣里ちゃんも馴染んできたな。
大和さんの悲しい運命は変えたってほしい。
会社が危なくなろうが仲間を励ますために頑張ろうが
お涙頂戴をやろうがヒロイン及びわき役たちに
同情も応援もする気もないほどヒロインを筆頭に
魅力ない人物ばかり。このまま視聴率も振るわないだろう。
年配者
高齢者
長寿
みんな同じやん。
ちなみにうちの近所の婆さんたちは、パットゴルフやベンチでのお喋りに夢中。
太陽の下でイキイキ体や口を動かしてるわ~。
辛気臭いドラマなんて何年前の流行り?W
この視聴率低迷はハッキリいって
座長のヒロインに魅力無しだからだ。
大勢の人に交じっても目立つ輝きが皆無
ダンスが得意でヒロインに選ばれたのなら
桃色吐息闘争は軽めにしてヒロインの得意な
ダンスや歌をメインに描いた方がいい。
趣里って小学生に見える。
六年生女子見ても趣里より大人っぽい。
髪型がまた小学生っぽいよね。リリーみたいに少しパーマ当ててやればいいのに。ヒロインなんだから、少しは見映えをよくしてほしいもんだわ。
本社のおじさん、すずちゃん、アメやろか?
イヤやわて饅頭がいい!と駄々こねる姿がよく似合いそうだ。
視聴率上がるとか言われてたけど、下がっちゃってます。
お涙頂戴風の薄々エピでは、感動した人はそれほど多くないかもね。
日をますごとに見応えが出てきた。
それにしても趣里さんの演技力はすごくいい。
ドラマの世界に入り込んでしまいます。
視聴者が求めているのはブギウギだ
これまでブギウギがろくに見せず
もっともらしく労働争議を描いても
視聴率も含めて盛り上がらないだろう。
せっかくのいい俳優なのに。役に合わないのかそれとも元々才能がないのか
ヒロインがモブ化してその他大勢のエキストラ状態で誰が主役だか分からない。
股野の人は瀬戸康史に似てる
で、明日にはみんなの足並み揃ったきれいなラインダンスが見れるんでしょ?。
別に週末にオチを必ずつける必要はないけど、これは早く見たい。
強く!逞しく!泥臭く!、そして艶やかに期待してます!。
ゴンベエさんの季節外れの桃の種明かしはないのか
もしかして、桃色争議の桃と引っ掛けた駄洒落か、
くだらない。
このドラマで足りないのはイケメンだ
それが視聴率低迷に影響していると思う。
股野だけでは情けない(笑)。
要するに趣里さんは主演と言うより、脇で輝いている方が似合っていると思う。
ヒロインとしては惹きつけられる様な華が足りない。
イケメン要る?芸無し美女と同様 客引きいらんし。
せっかく残った伴奏者は一時金で見切ったか~ 15年くらいまえに退職金増やして一斉に辞めさせたあれみたい。引き継ぎもせんと余剰社員が急に居なくなって一時困ったなあ。すぐに落ち着いたけど、今でこそわかるよ人件費が一番削りやすいこと。でも舞台や音響はしょったら 質が落ちるよね。人気落ちたらやってけないどうなるんやろう・・
観てる人の多くが納得してたらいいと思いますよ。ドラマに不満のかたがなぜ視聴率で騒ぐのかな。ワカラナイ。
我が家の老人は この辺りの女優は疎いようで 浅丘ルリ子さんくらいからとても詳しい。出てくるのかな 世界が違うのかな。それにしても黒柳徹子さんは生き字引ですね。
おもしろいですよ。一時金配分交渉は吉本芸人にやらせなくっちゃ。争議に参加しないなら 辞めなくていいのだ股野氏。勇気ある裏切り。私には無理だ。
別の作品で知ったがこの時期はサイレント映画の終焉とも重なり 活弁士(というのか)や楽団員の解雇が 日本各地であったという。
親がかりや富裕層の子女でなくば 生活がかかってる者は大変なことだったろう。それほど遠い過去ではない 戦前の話 近代化の波と不景気の冷たい風の中で まだ売りのないひよっこの鈴子らの視点が胸をざわつかせる。立場代わればストも尊いだけでは済まない。
少なくとも タレントを人以下の道具のように扱ってのし上がった喜多川の事務所とは全く別物だろうねー(唾)
おひさでローカルネタを。
銭湯のモデルと湯船のロケは 大阪は弁天町にある寿温泉というふっるい銭湯です。広いですよ。こちらの皆さんにはなじみのない大阪の弁天町って 下町でしたがラジオ大阪の本社もありますわ。いつロケに来てたんやろね。
脱衣場あたりはセットで再現してるそうな。
第1回の戦後シーンで出て来た草彅剛くんの羽鳥善一って服部良一、はとり=はっとりのモジリだったのね。今気付いた。
早く登場してスズ子を一人前の歌手へと成長させてチョウダイ。
だんだんフラガールみたいになってきた。蒼井優出てるし。
昨日は、桜庭の辞める発言からのみんなで一致団結頑張ろうという流れ。
そして今日、桜庭またも辞める発言。
理由は違うにしてもたった1話でまたこの台詞を言わせるかね。
このまま今度こそ桜庭は辞めてしまうのか、それともこの問題が解決して辞めずに済むのか。
辞めなかったとしたら、脚本家は桜庭に辞めると言わせては結局辞めないという流れを何度もやり、ふざけた感じで話題にしようとしてる気がしてならない。
「辞める辞める詐欺桜庭」とか、甲子園みたいな感じで「桜庭辞める発言。○話ぶり○回目」とか。
で、最後は「桜庭ついに本当に辞める」みたいな感じかな。
つまんないからやめてくれ。
上の方のを読んで、、
「桜庭、梅丸やめるってよ」
今度は生活苦でしょうに。ふざけた感じには見えなかったけどな…
人によるんですね つまんなさって。
先輩にやめろと言われて泣いてた三人の馘首が可哀想だった。事務員のおっさん一人クビにしたら済むじゃん。
戦力外通告って厳しいがしゃああんめい。
ポンとどこかの御曹司が数億寄付してくれたらいいか~
んな安直な 一瞬の苦労には流してほしくないッす。
まあ 話し合いの場を持つことが基本だけど
それすらなさげな小さい会社だったんだね。
本社や松竹芸能や 歌舞伎との関係を 調べてみたくなりましたわ。
大阪制作が好きの人達って、保守支持者が多いんだよね。
ストライキや労働争議って、この左翼ぽい展開は大丈夫なのかい?
柳葉の親父さんも
赤だ、赤だ!
と言ってるんだけど?
趣里はBSプレミアムの「京都人の密かな愉しみ」の時は、京都弁もちょっと無理してる感があったけど、大阪弁の方が上手い感じ。
よく似てるようで、京都弁と大阪弁は違うからな〜
大阪制作が好きな人って
あなたが嫌いなだけで 作品による好き嫌いがあっても
そんな属性で言う人居ないですよ。
バッカじゃないの。
例のアタマのオカシイ絶賛だよ。
東京大阪で対立感情煽るのやめて。
ドラマの感想サイトです。
桜庭やめるのやめるのをやめる
明日の朝イチプレミアムトークは蒼井優さんなんですね。
少ししか見られませんが裏話などが楽しみですね。
プレミアムトークに
出ると言うことは
梅丸首になって退場かな。
趣里さんが怒ったときの
目をひん剥いた演技が上手い。
ほっときなはれ アンチはアンチのくだらん生き甲斐があるさ。
小劇団は風通しがいいな。タカラジェンヌは容姿端麗 良家の娘で優秀いう難関をくぐり抜けただけあって 女の園特有の昔から陰湿な事件もあったよ。退団者も多かった。表に出なかっただけだ。独身でなければいられないので一握りのトップスター以外は辞めて結婚した。まわりにも卒業生いるでしょきっと。取引先の奥様もそうだった~そういう夫人もドラマみてるよなあ。
大和さん辞めちゃうよね 華がなくなる サビシー
リリー頑張るのか 娘役 鈴ちゃんはうまいけどちっさすぎ、、
清水くるみちゃんもダンスやってたから本気出せ。
城田優や古川雄大とのロミオとジュリエット見たよ。
花田家は玄関がないのか、
客人はいつも銭湯から訪ねてくるし
接待も銭湯だし、たまり場も銭湯だけ、
製作費の節約か
ストーリーが宝塚事件とリンクしてるから視聴率は期待出来ないね
宝塚
切断事故も怖いよね。
キラッキラッネームの陰で陰惨な事とか。
梅丸はどうだろう。
最近は踊れる女優って多いんやな
身体がしなやかで気持ちがいいわ。
ブギウギに不満ないけど 当分は阪神とオリックスにしか熱くなられへんのんばっかりや 今夜も盛り上がってもた!
銭湯は営業後もみんな表から入ってくるのは家人がたいてい表に居てるからね。スーパー銭湯しかしらん人も多いやろね。
結構お金かかってんちゃう。あちこちロケ行ってたし
セコいことできひん顔ぶれのスタッフ(笑)
ケチつけてくれたのにごめんな。
>今度は生活苦でしょうに。ふざけた感じには見えなかったけどな…
ふざけた感じと言ったのは桜庭の辞める理由の方ではなく、脚本家の方です。
トレンド狙いのようなふざけた理由でこの展開を何度もやっている訳じゃないよね?と思って。
まだ14話なのにすでに3回目だし、もし今後も桜庭の辞める辞めない問題が出てきたとしたら、いくら理由がちゃんとしてても観てる側は「また?どうせ辞めないんでしょ?」と感じるようになるし、桜庭に関する話が薄っぺらくなってしまうので。自分としてはそういうの冷めるので。
分かりにくくてすみませんでした。
背が低いだけじゃなくて、ヒロインが華奢過ぎて。
普通くらいか、ポチャ体型ならここまで埋もれることも無かったかも。
演技力もイマイチだし、ヒロインとしての存在感がなさ過ぎて残念。
>大和さん辞めちゃうよね 華がなくなる サビシー
「サビシー」とか聞くと「キビシー」の財津一郎さんを思い出してしまう。
ご冥福をお祈りします。
桜庭の辞める辞める発言は、ひょっとしてこれからの展開のひとつの“振り”かもしれませんね。
鈴子が今後ひどい目にあって、誰もが納得するような形で、
「ウチ、もう辞める!」
と言った時に桜庭が、
「そんな簡単に辞めるなんて言うのはウチ許さへんで!」
とか、お前が言うな的な場面が来るのかもしれませんよ。
あるいは、これからも辞める辞めると言い続けた桜庭が結局劇団のトップになるとか、そんな展開になるのかも。
(あくまで私の想像です)
スポンサーリンク