2.61
5 380件
4 97件
3 104件
2 69件
1 645件
合計 1295
読み らんまん
放送局 NHK総合
クール 2023年4月期
期間 2023-04-03 ~ 2023-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
好きなもののため、夢のため、一途に情熱的に突き進んでいく! 春らんまんの明治の世を舞台に、植物学者・槙野万太郎の大冒険をお届けします!! 連続テレビ小説108作目『らんまん』は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー...全て表示
全 16366 件中(スター付 1295 件)7401~7450 件が表示されています。

2023-07-18 23:00:27
名前無し

後ろ向きの意見。
たしかにそんな考えだから、引きこもりでこんな事ばかりしているのだろう。
社会で生きて行くのは厳しいだろうなと、妙に納得がいってしまった。

    いいね!(1)
2023-07-18 23:04:05
名前無し

鹿内孝さんといえば
本牧メルヘン。

2023-07-18 23:06:09
名前無し

antiの見当違いなモラハラ攻撃にはうんざり。

2023-07-18 23:37:47
名前無し

藤丸さん、動物学でいい。あのイヤミな教授を懲らしめてやってほしい。田邊教授も喜ぶと思う。田邊教授の先妻の娘と結婚してほしい。

2023-07-19 00:01:30
名前無し

スエコザサを発見したという仙台。その仙台市野草園の南東たった1500mくらいのとこのガード下に長町DX劇場ってのがあったんだよ。さすが牧野ロマンだね。
文芸派は調べないでね。😅

2023-07-19 00:16:27
名前無し

藤丸は繊細で優しいんだよね。だから、田辺教授のつらさも重く受け止めてしまったと思う。実家の見様見真似で寿恵子のためにジャガイモのお菓子?を作れるし、器用さもある。勉強に熱心じゃなかったのはずっと心配だったけど、万太郎と出会ったことをきっかけに、自分の道をみつけて自信をもって進んでほしいと思う。言い訳を探してるだけでは絶対に後悔するよと厳しく励ましてくれた長屋のお姉さんはいいこと言うよね。世の中には万太郎みたいな人もいれば藤丸みたいな人もいる。支えようとしてくれてる奥さんにも心を開けない田辺教授みたいな人も。みんなそれぞれもがいて頑張ってるんだと、このドラマは朝から元気をくれる。

    いいね!(2)
2023-07-19 00:42:09
名前無し

ナヨナヨしていていい
ウジウジしていていい
人間だもの
藤丸だもの

2023-07-19 01:12:21

史実は別にして、無職で収入がない万太郎くんが父親になるとは、ちょっとあり得ないことですよね。というか、これから先のことを何も考えずに能天気に喜んでいるところに、彼の馬鹿さ加減を感じます。そして、あのタイミングで藤丸くんが揚げ芋を作りにくるとは、余りにもあざとすぎて呆気に取られるんですね。やはり、このドラマは、どこか変な朝ドラになっているのではないかと・・・!!

    いいね!(1)
2023-07-19 02:18:35
名前無し

朝ドラはみんなあざといんですけど。
「あまちゃん」なんか、まさにあざとさで成立してるようなもんでしょう。
今、放映している上京アイドル編なんかあざとさを通りこして、もはや悪ノリでしょう、ありゃー!

2023-07-19 03:04:38
名前無し

藤丸は万太郎と親友になり長屋の皆さんとは前から仲良かった。
その伏線があったから藤丸が大学の悩みを相談するため万太郎が住み
長屋に来たのは自然の流れであり、また寿恵子が妊娠と疲労で体が弱っていると
万太郎から聞いて滋養がある揚げ芋を作って食べさせてあげた藤丸の真心のエピなど
一連の流れは無理がなくあざとさは無かった。

    いいね!(1)
2023-07-19 03:49:00
名前無し

寿恵子のつわりでこんなに引っ張るのかよ。
軽焼きも万太郎が寿恵子の実家に行けばいいだけなのにポテトチップもどきまで必要かな。
つまらない尺稼ぎにしか見えなかった。

2023-07-19 06:04:47
名前無し

寿恵子の実家は畳んだはずだ。
ドラマちゃんと見てんの?
理不尽なクレームは止めな。

2023-07-19 06:23:13
名前無し

寿恵子は悪阻の苦しさのさなか無意識に
実家のかる焼きが食べたいといったが、
母と菓子職人は地元に帰ったもよう。
今は実家に誰もいない。
妊婦で大変は妻寿恵子によりそう万太郎の思いやり
体が弱り食欲がなくなった寿恵子に食べさせる藤丸の
心づくしの揚げ芋、藤丸を慰め励ます長屋の人たちの人情など
どこをとっても心温まる回でした。

2023-07-19 06:33:38
名前無し

鹿内孝さんと言えば「涙をおふき」ですね。布施明さんも唄っていますが、あれは鹿内孝さんのカバー曲です。でも、カラオケには鹿内孝さんの歌はなくて残念!

2023-07-19 06:39:10
名前無し

丈之助のモデルは坪内逍遙ですね。根強遊郭の遊女・花紫を妻に迎えています。坪内逍遙は有言実行の男で、ロマンチストだったんですね!

2023-07-19 07:00:40
名前無し

私は鹿内孝さんというと「情熱」が頭に浮かびます。
昔はよくラジオで流れていたので。

2023-07-19 07:05:54
名前無し

藤丸さんは何故植物学を専攻したのか知らないが確かに向いていないかもしれない。
ウサギを愛する彼なら獣医学を専攻すれば良かったのかも。

2023-07-19 08:15:46
名前無し

私は傷つかない!
と言った田邊教授は、虚勢を張った裸の王様みたい。

2023-07-19 08:17:40
はやぶさ

逃げるのではなく、探しにいく

藤丸さんは、立ち止まって考える
万太郎を近くで観察したら、分かることがあるかも知れない

藤丸の特性に合った生き方
タンポポ2本の綿毛は万太郎と藤丸さんだったんですね
仲良く旅に出ていく

田辺教授に言わせると、驚くほどくだらないらしい

腰の手拭いが似合う藤丸さん、義理の姉さんの経験から、食事その他、寿恵子さんに助言できることでしょう

水鉄砲、風鈴、蝉の声
時の流れ、季節の変化が心地良い

    いいね!(1)
2023-07-19 08:17:59
名前無し

なんて素敵な「らんまん」至福の時間ありがとう

    いいね!(1)
2023-07-19 08:21:59
名前無し

俺のことはいいから、藤丸をよろしくな。
今日も朝から泣いた(T_T)

2023-07-19 08:22:38
名前無し

昨日は投稿していなくて。
そういえば、悪阻で何も食べられないのに、ジャガイモのチップスは食べられたんですね。
意外でした。油ものなんて、一番無理かと思っていたから。
酸っぱい(´ж`;)ものや、サッパリしたものしか食べられないのかと思ってた。

2023-07-19 08:28:03
名前無し

藤丸ってキノコ類に興味があるのではなかったかと記憶しているが、その気持ちはどこへ行ってしまったのだろう?(4年生で、あとは論文を残すのみ。万太郎も手伝うと言っていた。)
息苦しくなるほどに競争が嫌だ→休学という流れをドラマに入れるのは、平成令和社会を反映したオリジナル部分なのか?それはべつに良いのだが、藤丸を象徴するはずのキノコの話が出てこないことが不思議だったし疑問が残った。
ポテチや丈之助やおゆうの話で焦点をずらされ、感動を誘う綺麗事を並べられたような違和感がある。

    いいね!(1)
2023-07-19 08:28:39
名前無し

万太郎からすえちゃんへの可愛らしいホッペにチュウにホッコリ。
藤丸さん、良かった。万太郎と一緒に自分探しの旅に出るのね。
いいなぁ、こうやって助けたり助けられたりして人は生きていくのね。
また牛鍋つついて笑い合ってる3人の姿が見られたら嬉しい。

2023-07-19 08:32:45
名前無し

らんまん見て、もう何度泣いたかしれやしない。
魅力的な人物ばかりで、救われた藤丸さんのイキイキした顔も良かった良かった。
明日朝イチ出るんですね!
楽しみ!

スポンサーリンク
2023-07-19 08:40:16
名前無し

第2巻創刊おめでとう!藤丸との採集旅行 ロケしてもらいたかったよ~ 見落としてるかもしれないが そういうシーンあれば季節感感じられるのになあ・・まだ観たことがない。猛暑になる前は雨続きで予算かけられなかったのかな。コオロギランの自生期待してしまった。
あっというまに7ヵ月たって明日は出産~早いな。

2023-07-19 08:43:34
名前無し

夫婦愛のドラマですから チューでほっこりしたら満足。学術はわからないからどうでもいいわ。そういう人が楽しんで観るドラマです❤️

2023-07-19 08:43:39
名前無し

万太郎はいつから藤丸、波多野って呼び捨てになったんだろう。あんまり好きじゃない。「さん」付けて欲しいな。

2023-07-19 08:49:47
名前無し

やっぱり万ちゃんのお手伝いか
大した助言も出来ないのは仕方ないさ。万太郎はほんと運がいい。
主役は何もかもうまく行くから緊張感がないと言われる作品なんだ。その分 脇の人間の人生に 色々含蓄があって面白いですよ。次は誰の人生か
採集の旅 たしかにないね。

2023-07-19 09:02:48
名前無し

>夫婦愛のドラマですから チューでほっこりしたら満足。学術はわからないからどうでもいいわ。そういう人が楽しんで観るドラマです

嫌味は結構。
揶揄や煽りにしか感じません。

2023-07-19 09:14:59
名前無し

天才の博士自身は苦難を乗り越えた生涯ではないので こうなるのは意外ではない。名付け争いが焦点だ。植物の造詣が深くないのは作家のほうだと思うな。牧野氏の話ではなくて槇野万太郎のドラマですよ。いつしか朝イチの方が楽しみな朝になって 終わってからソファに座って見てます~。

2023-07-19 09:15:40
はやぶさ

田辺教授こそ休職して、聡子さんと旅行に出るといい

御懐妊して、藤丸さんの揚げ芋に助けられる

強気姿勢がかえって焦りを感じさせる
万太郎にも気付かれるほどでしたね
教授に頼ったところで、石版印刷ができるわけでもなし、植物学者と認めてもらわなくても実績ができている
ケンブリッジに行く前の伊藤に会って、反旗を翻すのか、等、疑心暗鬼になるほど追い詰められていますね

次の手は、妨害等の攻撃か

    いいね!(1)
2023-07-19 09:17:45
名前無し

田邊、もうちょっと学生に優しくできないのか?
コーネル大学で、いじめにでもあったのか?

2023-07-19 09:19:48
名前無し

名言を吐いてくれたのは 万ちゃんでなくおゆうさんだった!
逃げずに探す
大学に入って 長すぎる5月病の若い人たちよ
そうであってほしいね!
大学によるけど 大体2年くらいは休学可能です✌️

2023-07-19 09:25:38
名前無し

kissの次は長屋のおかみさんに助けられてウンウン安産できるか 実家に帰るのかしら 昔はお家で産んだんですよねー 怖くて考えられん 私。初産だけにハラハラする・・

2023-07-19 09:27:21
名前無し

性格の悪い嫌味煽りは皆んな虫唾が走るのよ。
だから誰からも嫌われて、世間から爪弾きになってしまうのです。
今からでも遅くないので、少しずつ直していきましょう。

2023-07-19 09:35:32
名前無し

田邊さん最高です。
早逝させないで、長生きさせて万太郎の良いライバルに育ててほしいです。

2023-07-19 09:35:55
名前無し

田辺教授その攻撃性を直せたんでしょうか?
むしろ田辺教授は協力を乞うべき人を皆敵に回している気の毒な人に見えます。
ある意味警鐘を鳴らしていますね。
そんなつもりもない言動を自分への攻撃と取るのは田辺教授がそうして自分自身を守り多くの人を攻撃することで自分の実力が埋もれてしまうような才能を持つ邪魔者を廃し、権力を得てきたからでは?
田辺教授は他人の中に本当は存在しない自分の闇を見ているからのように思えてくる。

2023-07-19 09:42:44
名前無し

田邊教授の疑心暗鬼は弱さの表れですね。自分でそう思ってるから 相手がそう言いたいのだと口に出してしまう。
 まわりにもよく居ます。ハア?と絶句し やはりそういう人なんだなと印象を強めて藪蛇になるんだよなあ。

2023-07-19 09:50:59
はやぶさ

みえおばさん、再登場の予感

花見の思い出が、石川五右衛門の名台詞
芸者さんは教養がありますからね

夏のひととき
二人して寝転んで、山桜を愛でる
亦楽しからず哉
こういうささやかなのが
幸せというのでしょう

バイオリン🎻、シェイクスピア📚、紅茶☕があっても、心は満たされない

大窪さんが助教授、波多野さんが助手、とくれば徳永助教授は教授?
でも、国文学が似合いますね

新二年生の2人は、万太郎の植物図鑑を見て、科学的分析を感じたかも知れません
資料集めや整理の重要性が伝わったでしょうか

2023-07-19 10:07:09
名前無し

万太郎に収入がないといつもサゲのコメントをするTさんはドラマ観てないでしょ。万太郎は植物図譜を作ってちゃんと収入を得てますよ。

2023-07-19 10:15:29
名前無し

ちょくちょく入るTさん批判に対してTさんが反論しないのは反論することによってご自身の内面が明らかになってしまうからと思われますが、それは無理からぬことと思われます。
Tさん批判の一部にはTさん自身によるものも含まれていそうですから。
すべては闇の中ですが、もうあおりには皆さん反応せず、ご自身の素直な感想を述べるのが一番かと。
ここには感想を読みに来ております。
その方ならではの感想その方にしか書けない感想が読みたいので。つまり評価はどうでもいいと思っておりますもので。

    いいね!(1)
2023-07-19 10:19:44
名前無し

Tさんじゃないけど、万太郎が発行している図鑑は「南総里見八犬伝」などとは違いどう考えても大量に売れるものではない。そのために導入した印刷機などを考えれば、元を取るのさえまだかなり先のことになるだろう。

2023-07-19 10:25:22
名前無し

私は田邊教授が苦手です。
よってらんまんはつまらないです。

    いいね!(1)
2023-07-19 10:33:56
名前無し

Tさんは大阪バイトでしょ。
バイトで貶す事しか書けないなんて、つまらない人生。
次はどんなに下らないドラマでも褒めあげる事に専念するんだよな。
どうかしてるよ。

2023-07-19 10:52:39
名前無し

Tさんの雇い主って誰なんですか?

2023-07-19 10:54:27
名前無し

あのお方が自分への批判に反論もしていないというのは、大きな誤解ではないかと思います。
ここを長い事見ている方達はとっくに気が付いていると思いますが、色々なキャラ付された別のアカウントで色々な手で操作しようとしているのですから。
大人を簡単に誘導出来ると思い込んでいるところは、あの方らしいところだと思ってしまいます。

2023-07-19 11:10:45
名前無し

つながりを指摘された時に激怒したわけがわかりました。
朝ドラスレの荒れが放置されたわけも。
今ではほとんどのスレが妨害されていますが・・・

2023-07-19 11:45:13
名前無し

シダを大事に育て奥様聡子を気遣う
田邊教授は根はやさしくていい人です。
万太郎の若い才能を嫉妬しているが
万太郎をひそかに気にっていると思うので
いつか味方になり頼りになる教授に
なってくれると思います。
万太郎の植物学が軌道に乗り始め
子供ができ家族も出来るのでますます
面白くて深いドラマになり盛り上がると思います。

2023-07-19 11:51:14
名前無し

Tさんはひよっこでも名無しでくどくど書いてらっしゃったからなあ 最後まで。
それを思い出すと 放置されると思いますよ。



スポンサーリンク


全 16366 件中(スター付 1295 件)7401~7450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。