




![]() |
5 | ![]() ![]() |
380件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
104件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
645件 |
合計 | 1295件 |
まあ、全ては「フィクション」だから。
だいたい、史実を変えた変えたと騒いでいるのは。
牧野植物学に興味を持って史実を調知り、この学問的な業績の詳細やどんな人となりだったのか、ありのままを知りたいと思っている我々(?)少数派で、ほとんどの一般視聴者は、そんなこと知ったこっちゃないですから。
いずれ「真説 牧野富太郎」をやってくれることを期待しましょ(笑)
それにしても、こんなに創作だらけじゃ、何も知らない視聴者は、どこからどこまでがホントで、どこが作り話か見分けがつかなくて、
実物の牧野富太郎の業績自体が歪んで伝えられるのは、ちょっとヤバい気もするな。
やっぱり史実を知っておくというのは、大事なことではあるね。
特に、こういう研究者のドラマはね。
知りたい人だけ知れば良い。
ドラマとして楽しめれば良いと言う人もいる。
史実通りやっても、上手く脚色しようがどうしようが、自分が気に入らないところは必ず出てくる。
私は朝ドラとして十分楽しめたから満足。
植物画植物研究ガーデニング山歩き俳句、エンタメどんなものでも結び付けられる多彩さを持った牧野富太郎氏なので生きているEテレみたいなもんで、この題材を見つけた人は経済効果に貢献していると思う。
で、それも大いに関心あるのだけどまずは東大の植物標本保存運動が必要でしょう。
貴重な日本の財産の保存に尽力しないと最高学府出の方々は名折れになりまっせ。
私は直接関係ないので声援だけするつもりだけど。
>生きているEテレ
!!
素晴らしい表現!
牧野富太郎のキャッチコピーにしたら良いと思う。マジに感心。
植物辞典のような人だったけど、植物を理解するには、植物にとどまらないありとあらゆる学識が必要と説いて実践してた人だから、確かに『生きているEテレ』かもしれない。
あ、モデルの富太郎は、自由民権運動的なこと、若い頃、実際に頭を突っ込んでやっています。
ドラマみたいなことは創作かもしれないけど、植物バカじゃなかった。
確か、そういう活動のこと、富太郎自身が自分で書いたものがあったはず。
ね?
2023-10-17 06:39:06さんみたいに、やっぱり史実を誤解する。
何が事実で何が創作か分からなくなるのが「らんまん」。
だから、誰もが知ってるような有名な人じゃなく、中途半端にしか知られてない人のことは、史実をそのままやったり歪ませて書いたりを混在させるくらいなら、完全フィクションか、史実をそのままやるかしないとダメだと思う。
らんまんのやり方は、一番いけないやり方。
それはあなたがそう思うだけ。気持ちは人其々。
いま大河があまりに酷すぎて、「このドラマはフィクションです」とテロップ入れろ、と怒られてるけど、このドラマもそうした方が良かったかもね。
牧野富太郎モデルということだけはNHKが大宣伝したし、歴史を習って名前と植物学者ということだけは多くの人が知っている。
でも、それ以上を知らないと、「なるほど、あの植物大図鑑は病気の妻に見せるために作って、亡くなる前に見事見せてあげられたのね、感動」とか、「富太郎はせっかく入った東大を、国策に抗議して辞めて野に下った反骨の人なのね、感動」とか、「若い時は自由民権運動に関わってたのね、感動」とか、
事実と作り話の違いがわからなくて、何でも牧野富太郎に結びつけてる人もけっこういたんじゃないかと思う。
これ、けっこう社会的な点(歴史認識)からは、ヤバいことかもしれないね。
高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリーと謳っているのに、それを受け入れられない人達はもうどうしようもないね。
08:44:37だけど、大河は見てないから分からないけど。
らんまんも大河もそうなら、これはドラマ制作統括に関わるNHKの人の意識の問題かもしれない。
大河でやってるんだから朝ドラでも良いだろうと。
大河は歴史に詳しい人や歴史がちゃんと分かってる人が感想書いてることが多いからブーイングされてるけど、朝ドラはそういうの知らない人や興味ない視聴者が多いから、あまり叩かれてないだけ。
いいんだよ人は誰かのいいとこだけ受け入れれば。
全部飲み込まなくても。
丸ごと飲み込もうとするのは無理。
夫婦の間だって無理親子だって。受け入れられるとこだけで付き合えば戦いは起きない。
あんたがこうだから付き合えないじゃあなくて、あんたのこういうとこ無理だけどここは好きだから一緒にいるでいい。
そういう風に考えれば無理して自分をスーパー男子や女子にしなくても済むはず。誰かの欠点も見逃せるはず。
咎めても袋小路に入るだけ。
「いいじゃん」で前に進むときなんだよ今は。
牧野富太郎氏が急速に軍国化して教育勅語で臣民にされるような世代に生まれなくて良かった。そしたら先生に苛め抜かれていただろうから。
>2023-10-17 09:05:44
ドラマの是非の話なのに、視聴者の是非に話をすり替えるのが、長年朝ドラスレを荒れさせている根本原因。
違反です。
標本保存運動は、東大だっけ。
東京都立大学じゃなかった? ドラマの最後で松坂さんが言ってたような。記憶違い?
自分の主張がいかにも正しいかのように、繰り返し繰り返し長文で投稿するのも印象操作、煽りで違反。
とと姉ちゃんでは関係者から苦情が出たようで途中からテロップが入ったような気がする。
実在の人をドラマにするのは難しい。
割と見やすく綺麗なドラマだから高齢者に受けて視聴率が良かったのだろう。
標本があるのは都立大です。
根っこにはファンスレでやられた恨みがあるから。好意的に見ていた人達を絶賛さんと揶揄したり只胸くそ悪い思いにさせたいだけ。
ああそうなんだ。なんか納得。
お茶の間闘争を本スレに持ち込まないでください。
標本全部が学芸大にあるのか確認した方がいい。
何事も自分で調べるのが基本。
>ドラマの最後で松坂さんが言ってたような。
松坂さんは言ってなかったと思います。
もしかしたら、大学の表札?が映像で出たかもしれないけど、記憶が不確か。
横ですが
松坂さんが都立大学と言ってました。
東京都立大学には槇野標本館があります。
https://www.biol.se.tmu.ac.jp/herbarium/
>2023-10-17 09:24:30
いい加減なことを書かないで下さい。
私がこのスレを使い始めた頃には、既に他の方から絶賛さんと揶揄されてました。
絶賛さんって誰?と最初は思ったほど。
で、絶賛さんはずっと絶賛さんなんだと思ってました。
ブギウギが始まって、絶賛さんが批判さんに変わるのを見るまでは。
そのくらい、朝ドラスレの実情をずっと知りませんでした。
>根っこにはファンスレでやられた恨みがあるから。
語るに落ちるとはこのこと。
ファンスレでやっていたのは、ここの絶賛さんだったんですね。
やっぱりそうでしたか。
ならば、続きはお茶の間に書いて下さい。
既に書いているようですが、まだ書きたいならお茶の間に書いて下さい。
本スレは、ドラマについて語る場所です。
このスレのことをブギウギスレに書くのも随分顰蹙をかってるようじゃないですか。
お茶の間のことを書いた投稿があちこちの本スレで全て削除されたのを忘れましたか。
違反なんです。削除対象なんです。違反ばかりして揉め事や対立を引き起こす投稿ばかりしてるから、絶賛さんが皆から非難されて、投稿が削除になったんです。規制も受けたんじゃないですか。
いつまでも繰り返さないで下さい。
牧野標本館に訂正します。
ファンスレは私が立てました。
大絶賛の方とは違いますのでファンスレを中傷しないでください。
香港俳優に批判されたような国家的検閲がこの国でもなされるようなことがありませんように。
陰謀論ではないが、自分たちの都合のいいようにマスメディアを操ることをサポーターにやらせてまずNHKを攻撃させているなら大問題。
複垢使って自作自演のもめごとに持ち込むことなどなきように。
ここではそんなことはなく皆ウソをついてないと信じたい。
さすが長文さん、鋭い指摘がありますね。
2023-10-16 16:00:15
関東大震災にしても、震災を描くというより、ドラマのイベントとしての盛り上がりのように挿入した。
私は以下のように感じました。
万太郎のとった行動は美徳?
関東大震災が発生します。
万太郎は、崩れかけた家の中の標本を探しに行きます。
寿恵子は、必死に「柱が崩れるから危ない」と止めます。
しかし、万太郎は制止を聞かず・・
結局は標本を運び出すのを家族全員でしました。
命を顧みずに万太郎のとった行動は、視聴者には美徳と映ったのでしょうか?
現代の考え方だと、「命より大切なものはない」って、なるんでしょうけどね。
本人だけでなく家族にまで命の危険にさらさせていますから尚更です。
どうなんでしょうね?
日本の植物学のためには立派な行動で美徳と捉えるべきでしょうか?
余談ですが・・
燃え盛る街の中で、万太郎は役人に「背負っている荷を捨てろ!」と言われましたね。
そうしなければ、「カチカチ山の狸になりますよ!」って思ってしまいました。
主役交代した途端視聴率が急激に下がって目も当てられない低視聴率になりおしりに火が付いてカチカチ山の狸になりそうだ。
図鑑が完成するまでの過程すっとばしすぎ
余命わずかな寿恵子との本懐の為に
万太郎の呼びかけで仲間が集まり植物図鑑が
完成して行く展開に友情と人間愛が溢れていて感動した。
2023-10-17 11:31:04さん。
お読み頂きありがとうございます。
私が、震災の回について書いていた当時の感想は、
2023-09-21 00:28:25
2023-09-22 04:11:26
2023-09-22 12:27:42
あたりです。
史実では大学やめずに震災でほとんど被災しなかったけど図鑑の完成は嫁の死後10年以上後だったのに、ドラマでは大学やめて震災で標本や原稿の大半を消失したのに嫁が死ぬ前に完成てご都合主義にもほどがある
(続き。最後です)
2023-10-14 23:37:48
2023-10-14 23:46:27
2023-10-15 00:24:51
2023-10-15 02:01:15
2023-10-15 04:51:45
2023-10-15 09:08:18
2023-10-15 10:02:59
2023-10-15 10:18:13
2023-10-15 10:31:08
2023-10-15 15:16:00
2023-10-15 15:19:54
2023-10-15 16:03:34
2023-10-15 16:07:43
2023-10-15 19:58:07
2023-10-15 20:34:08
2023-10-15 22:39:44
2023-10-16 02:02:17
2023-10-16 02:28:02
2023-10-16 02:50:32
2023-10-16 11:51:58
2023-10-16 12:20:11
2023-10-16 14:51:50
2023-10-16 16:00:15
2023-10-16 16:46:38
2023-10-16 19:44:41
2023-10-16 20:00:19
2023-10-16 20:56:48
2023-10-16 21:03:51
2023-10-17 02:01:57
2023-10-17 08:44:37
2023-10-17 09:06:47
2023-10-17 09:09:28
2023-10-17 10:01:48
2023-10-17 10:17:55
多分、抜けてないと思うのですが。
もし疑問の点があれば質問して下さって構いません。
ただ、内容によってはこのスレではなくお茶の間の方が良いと思いますが。
ドラマの感想内容についてでしたら、このスレでも構わないとは思いますが。
失礼と思いますが
人の弁明の書き込みは興味がない。
普通の感想が読みたいです。
皆様よろしくお願いします。
自分も後でドラマの感想を書いて
投稿したいと思います。
スマホやパソコンで何でも調べられる時代らしいドラマ構成だったと思います。
出てくる植物さえ名前の提示か一瞬の映像で済ませられる。
昔ならナレ付きで一生懸命解説したような事もさらッとした紹介で次へ行く。
むしろ登場人物の心情描写に力を入れていたように思います。
それもどういう気持ちか本人に語らせることもあるけれどセリフに全部乗せるのではなく表情だけで済ませて視聴者に想像させることも多かった。
だから私としてはとても好みの作品でした。
長文の方
個人的なことに使うのをやめてください。
人違いされたくなければハンネを使用してください。
2023-10-17 22:54:17ですが、弁明でもなければ個人的なことでもありません。
私の投稿ではないのに、私と勘違いされて中傷されてる投稿が何度もありました。
ブギウギスレは、最初の頃、それが顕著でした。
朝ドラスレ以外のスレでも起こってるらしいことが、先日、ポワロのスレで分かりました。
らんまんの揉め事は、後半、まるでお茶の間のようでした。
私は荒れるのが嫌なんです。
ドラマ以外の話になるのが嫌なんです。
普通は皆さんそうでしょう?
舞い上がれ、大河スレ、私が不在のまま、私のことで荒れ続けたスレもあります。
私に拘って、私の投稿スタンスを誤解して、スレ荒らし投稿をしている方々が、どんなに馬鹿馬鹿しいことをしているか考えてほしくて私の投稿を挙げました。
これを弁明とか個人的なことと一蹴するのは、これまでと同じく、私の投稿を非難するネタ扱いしたいだけのように感じますが。
…ということで、馬鹿馬鹿しいことをしていたことが分かって頂ければそれで良いだけなので、あとはドラマの話だけをお願いします。
何か言いたいことがある方は、お茶の間に投稿して下さい。
本スレに書く方は荒らしです。
忘れてました。ハンネは何の役にも立ちません。
ハンネを使う方々が名無しで暴言を繰り返すのを私はよく見てましたし、ハンネ使いが名無しになってると思われるだけです。
以上。
弁明は良いからたまにはドラマの感想を書いてほしい。
興味がない弁明の長文んで圧倒されて気分悪いです。
たまには人の迷惑考慮して、ドラマの感想を書いてほしい。
もうひとつだけ。
皆さん、迷惑じゃないんですか?
私に拘って絡んだり嫌味を書いたりして、本スレをお茶の間のように使っている人達が。
私は皆さんにもサイト全体にも迷惑をかけ続けている荒らし投稿者だと思ってますが。
それを止めて頂くには、とりあえず勘違いを正して頂くことからしか始まらないと思います。では、これで。
>2023-10-18 00:59:02
迷惑なのはあなたです。皆さんが気分悪くなるのはあなたです。
執拗に個人的な弁明の長文の書き込みで圧迫され他の方が躊躇して書き込みが出来なくなります、弁明は良いからいい加減ドラマの感想を書いてほしい。ここはドラマの感想を書くところです。場を間違えないでほしい。
2023-10-18 01:10:27
出ていけ。しつこい。
横ですが、
私は2023-10-18 01:12:45が出ていけば良いと思う。
長文の方
相手は勘違いなさってるのではありません。
それは直しようがないことなんです。
荒らしにはスルーして頂けませんか。
余計荒れて感想が書けなくなります。
夫婦で植物図鑑を作る為に生きたお話。
それはそれで良かったと思う。
すえ子は生きようとしていた。
そして万太郎の心の中にずっと生きているという最後だった。
短文でも思いを的確にとらえた感想を
書けるのも文才だと思う。
そんな感想を書けるようにしたいし読みたい。
管理人様
毎日感想以外の長文を投稿しまくっているアラシがいます。削除とアク禁の処置をお願い致します。
>相手は勘違いなさってるのではありません。
>それは直しようがないことなんです。
そういう相手がいることは分かってます。
それについては、お茶の間スレに書きました。
恐らく「弁明」と書いた人もそうでしょう。
「あなた間違ってるよ」と指摘してるのに「弁明」という言葉を使うなんて。
でもそうではなく、本当に勘違いしている人もいます。
舞い下がれスレが荒れて削除されたときのように。
その時のその方も朝ドラスレを利用していて、ハンネと名無しを使い分けてるときがあったようでした。
私がドラマの批判を書いて、非難され始めた頃によくありました。
ハンネ付きの読みなれた方が書いた主義主張は記憶に残ってますから、その時に気付いたんです。これはあの方だと。
ただ、最近はそうでもないようで、荒らしの方々には関わらないようにしてるのかもしれませんが。
あの投稿は、本当に勘違いしている人の為に記載した投稿です。
>荒らしにはスルーして頂けませんか。
>余計荒れて感想が書けなくなります。
荒らしの方々が書いている出鱈目投稿を放置しておくと、本当の勘違いを引き起こします。
荒らしの方々は出来るだけスルーしています。
でも、出鱈目投稿を放置することは、新たな荒らしを作り出してしまいます。
なお、この件については、本スレでやり取りすることではないので、何かあればお茶の間に書いて下さい。
これ以上、この話を本スレで続ける方は、荒らしだと思います。
いいお天気つづきで植物園に来られた方いらっしゃるかしら。レビュアーと植物愛好者はまた別かもしれませんね。
思えば 富太郎さんは 義理という言葉にはかけ離れたほぼ一世紀を貫き通しました。見事なほどです。家族愛はそれなりに有りましたが それも植物学優先。彼について行った家族のご苦労が 現地の各所で偲ばれました。
ドラマでは万太郎を人情派にこしらえたので多くの人に受け入れられ 偉業にも関心を持たれて相乗効果が良かったようです。描かれなかった富太郎の人生の狭間 そして後半をぜひ 現地で覗いてみませんか。楽しみが増すと思います。
スポンサーリンク