2.61
5 380件
4 97件
3 104件
2 69件
1 645件
合計 1295
読み らんまん
放送局 NHK総合
クール 2023年4月期
期間 2023-04-03 ~ 2023-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
好きなもののため、夢のため、一途に情熱的に突き進んでいく! 春らんまんの明治の世を舞台に、植物学者・槙野万太郎の大冒険をお届けします!! 連続テレビ小説108作目『らんまん』は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー...全て表示
全 16366 件中(スター付 1295 件)15651~15700 件が表示されています。

2023-10-02 11:18:17
名前無し

大ファンだった王様と一味違う大人な涼クンとみいちゃん
いい映画撮ってね!

2023-10-02 11:29:57
名前無し

不正が出来てしまう評価点なんてもう誰も信じてません。
GWが無かったら17%行ったかもですが、それよりらんまんは視聴率以上の素敵な朝ドラだったと思います。
ありがとうございました。

2023-10-02 11:34:14
名前無し

たしかに今作の後半は彩られる俳優はいなかったが、それでも元々実力がある俳優が
優れた脚本によって魅力的なキャラクターになりました。
例えば波多野藤丸コンビは終盤には愛着が出て来て演じている俳優さんにも好感を
持つようになりました。後半は彩られる俳優は出て来ませんがドラマは盛り上がり
高視聴率だったのは脚本演出が良かったからだろと思います。

    いいね!(1)
2023-10-02 11:45:29
名前無し

内容も視聴率もパッとせずに終了
お疲れ様でした😅

    いいね!(1)
2023-10-02 11:48:46
名前無し

前作はゲゲゲ以降の最低視聴率ドラマのまま、残念でした。

2023-10-02 12:01:33
名前無し

視聴率について思ったことだけど。

このドラマは牧野富太郎という実在人物をモデルとした話で、他にも多くの実在モデルがいる人物を登場させた。
局側は、最初から牧野富太郎を破天荒と宣伝していたし、視聴者も破天荒な主人公を期待した。
そして、実在人物ということで、様々な実話や史実がネットニュースで飛び交った。
多くはスキャンダラスな内容で、視聴者の興味をそそるような内容だった。

結果的には、そのスキャンダラスな内容はドラマに取り入れられないか、取り入れてもかなりオブラートに包んだ内容で、その辺りを局側は、史実を元にしたオリジナルストーリーと説明し…その是非を今ここで問うつもりもないが、とにかく視聴者のモデルに対する、そしてドラマに対する興味をひくような登場人物モデルについての話がネット上で話題になっていたことだけは確かだ。

実在モデルの多くは既に故人となっており、スキャンダラスな内容であっても、ネットニュースで取り上げるのに、さほど壁があったとも思えず、主人公に限らず、沢山の実在人物、有名人物の話題がネット上で、時には興味本意に取り上げられ、それを読んだ読者は、ドラマに興味を持っただろうと思う。

実在人物をモデルにした話は、当然のことながら、実在人物のモデルが多数登場する。
実際の話、史実に基づいた実話は、ドラマを普段見ない層にも働きかける。
その宣伝効果は、完全オリジナルストーリーを話題にするより、はるかに高い。

あぁそうか、実在人物をモデルにした話は、その人物に興味を持つ人だけでなく、その実在人物の周辺モデルに興味を持つ人達をもドラマに引き込む効果があるんだと、今回のらんまんで、自分はつくづくそう思った。
そして、その実在人物に関する話は、スキャンダラスな内容であればあるほど話題にのぼりやすく、宣伝効果もある訳で。

そして、実際のドラマの方は、そうした内容を取り入れさえしなければ穏便な内容でつつがなく放送が出来、ドラマ制作側に苦情が寄せられることもない。

実在人物をモデルにしたドラマであるが故の高い宣伝効果、話題性。
局側が努力しなくても、勝手にメディアが宣伝してくれる。

らんまんの視聴率には、そうしたことも影響しているのではないか。

そして、今朝から始まったブギウギ。

自分はまだ視聴していないので、ドラマがどんな感じかは分からないが、ネット上では早くも、実在人物のスキャンダラスな内容が取り上げられている。
今朝、自分の目に入ったものは、草彅剛が演じる服部良一をモデルとした人物に纏わる話で、昨今話題になっている某芸能事務所社長であった人物との繋がりについてのものだった。
多分、この話題は、これから何度もネットニュースで取り上げられるのだろう。
そして、舞台が芸能界ということもあり、話題性のある実在人物モデルにはこと欠かないのがブギウギだ。

あぁまたか。と思った。
ブギウギも、らんまんと同じ経過を辿るのだろうか。
様々な実在人物モデルの話題、スキャンダラスな内容も含めて、ネットニュースで次々に取り上げられ、視聴者の興味を引き、視聴率をあげるのに貢献する。
そして、実際のドラマは…まだ分からないが、またらんまんと同じようになるのだろうか?

断っておくが、これは、スキャンダラスな内容を取り上げろと言っているのではない。
そうした内容がネット上を席巻することを見越して、そうした内容が話題にのぼりそうな実在人物をモデルとした話を、
もし、高い宣伝効果だけを目的にして企画・選定しているのであれば、『あざとい手法』だと言っているのだ。

そして、それが『あざとい手法』としか捉えられないか、そうではないかは、ドラマでの実在人物の描き方にかかっている。
スキャンダラスな内容を取り入れようが、取り入れなかろうが、それなりに、描きたいもの、視聴者に訴えかけるようなテーマが、きちんと描かれていれば、『あざとさ』だけでは終わらない。

らんまんは『あざとい手法』だと思った。
もし、ブギウギも『あざとい手法』になってしまうなら、これはもう、局側のドラマ制作に対する姿勢の問題ではないだろうか。

2023-10-02 12:18:57
名前無し

いつまでも終わったドラマに書いてないで、ブギウギで書いて下さいな。

2023-10-02 13:13:19
名前無し

まだブギウギ見てないのでスレを開きたくないんです。

2023-10-02 13:20:07
名前無し

それならお茶の間の朝ドラスレにでも書かれたらいかがでしょうか。 
よろしくお願い致します。

2023-10-02 13:51:33
名前無し

らんまんの視聴感想なので此方に書きます。
お茶の間は違反報告も面倒なので使いたくありません。

2023-10-02 13:56:20
名前無し

それに、ドラマの感想は視聴後の感想を書くのが普通です。
全話放送終了した今だからこその感想もあります。
放送終了したからこそ、書ける感想を書いていきます。

それに、らんまんスレで懲りました。
朝ドラスレとは距離を置きたいと思っています。
ブギウギスレに感想を書くかどうか思案中です。
違反内容でもない他人の投稿に口を出すのはお止め下さい。

2023-10-02 14:15:35
名前無し

もう1つ。

>いつまでも終わったドラマに書いてないで、

本スレは実況板ではありません。
お喋りをする場でもないと思ってます。
終わったドラマかどうかが、感想を書くのに関係ありますか?
アナログ人間なもので、ゆっくりじっくり1人でドラマの感想を書きたいのです。
短文の応酬スレは読むのも疲れます。
人が引いて閑散としてるスレは、寧ろ有難いです。
ようやく人が少なくなってきたので邪魔しないで下さい。

2023-10-02 14:24:33
名前無し

グダグダ書かないで。
貴方のブログでは無い。

2023-10-02 14:28:35
名前無し

モデルの牧野富太郎の破天荒を紹介したかもしれませんが、
破天荒をドラマにするとはいっていません。

好きなもののため、夢のため、一途に情熱的に突き進んでいく!
春らんまんの明治の世を舞台に、植物学者・槙野万太郎の大冒険をお届けします!!
省略
高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。
愛する植物のために一途に情熱的に突き進んだ主人公・槙野万太郎その妻・寿恵子の
波乱万丈な生涯を描きます。

制作者はこのコンセプトを自信をもってブレなく貫いたことが支持され高視聴率で終えた
人気朝ドラになりました。

    いいね!(1)
2023-10-02 14:39:56
名前無し

終わったドラマの感想はいいとしても
今更終わったドラマに★評価採点は
無意味、終わった時点で★評価採点は
撤廃すべし。

2023-10-02 14:50:44
名前無し

なんで山田涼介なんかの主演映画にでるの。評判いいなら よい作品にオファーくれよう。言うだけはタダかよ。

2023-10-02 15:01:48
名前無し

絶賛さんがなんと初回から荒らしに来てたらしい。根性も悪いんですか。
ここであと半年ずっと秀逸で素晴らしい過去最高のドラマを愛でていてね。

2023-10-02 15:15:49
名前無し

絶讃さんって根拠も無いのに??
根性も悪いんですかとか、他人を平気で中傷する方がよほどじゃない。
そんな違反でしかない事を書く為にこちらに来ないように。

2023-10-02 15:28:46
名前無し

高視聴率を取りヒット朝ドラになった訳は
植物好きを残してモデルの方を大改造して
朝ドラらしく誠実な人間にしたこと
それが王道朝ドラとして受けて高視聴率の
人気朝ドラになった。

でももしかしたら、モデルの本当の姿は
万太郎に近いかもしれない。
それを膨らませてオリジナルストーリーとして
制作したのなら納得いく。

2023-10-02 16:03:04
名前無し

ドラマも盛り上がり視聴率も右肩上がり
大好評で幕を閉じました。
スタッフキャストの皆様
お疲れ様でした。

2023-10-02 16:16:59
名前無し

感動で終えた最終回「らんまん」は
NHKプラスで歴代朝ドラで視聴数最高を記録。
おめでとうございます。

    いいね!(1)
2023-10-02 16:43:07
名前無し

根性が悪いのは感想欄を自分のブログとしていつまでも使ってる人でしょうが。
仲間らしい、よく分かるわ。

2023-10-02 17:19:30
名前無し

NHKプラスで歴代朝ドラで視聴数最高を記録したんですか!?
凄い、おめでとうございます。じっくり何度でも見たくなるドラマでしたものね。 
また録画見て楽しみたいです。

2023-10-02 17:22:09
名前無し

>2023-10-02 14:24:33

それなら他人の投稿に構わないで下さい。
絡んでないで、らんまんスレに投稿するなら、らんまんの感想を。
あ、書いてる方もいましたが、何度も星評価は止めて下さいね。
もう既に、今週分はなさったんでしょう?
昨夜、0時を回ってから怒涛のように星評価投稿がありましたから。
ドラマも先週で終わってますし、既に放送終了してる訳ですから、今後は感想のみで、星評価無しの投稿をお願いしますね。
評価争いの為の投稿ほど、くだらないものはありませんし、終了後の評価操作を疑われますからね。

2023-10-02 17:34:12
名前無し

2023-10-02 17:22:09の追記。

私の感想などお気になさらず。
そろそろお気づきかと思いますが、私は作品のアゲサゲには全く興味がなく、批判すべき点は批判しますが、良いと思った部分もいつもちゃんと書いてますから。
放送中の星評価も5を付けたことはありませんが、1~4の間で流動的でした。

スポンサーリンク
2023-10-02 17:35:06
名前無し

では2度と星1、2の評価付けないようにお願い致します。
感想のフリをした他人へのああだこうだも書かないで下さい。ブログではないので迷惑です。

2023-10-02 17:37:58
名前無し

いつまでも終わったドラマに粘着して批判しているのは一般的にはアンチ認定されます。ご自分がいくら否定されようと。

2023-10-02 18:09:32
名前無し

本当に中身のない朝ドラでしたね。
面白くなかった。

    いいね!(1)
2023-10-02 18:38:12
名前無し

ネットニュース見た ちむや舞上がれよりいいのはあたり前だけど 関東地区って朝ドラマ観ないんですね もっとみんな見てるかと思ってた。見た人100パー満足って感じじゃないからなおのこと低いんだ...
 過渡期ですね。15分でいいのかとか8時で大丈夫かとか 本部で再び喧々囂々話し合うんだろうね。生活サイクル進化してるのに 昭和と同じことやってたらダメだよ。っておいらが職場でいつも聞かされることば。

2023-10-02 18:55:51
名前無し

これで予算も増えないまま来年の伊藤沙莉ちゃん頑張らねばならんのやね。みんなで応援しましょう。ガッツだ。
昨対なんて低い目標じゃなくて 大きく目標をもってこ~

2023-10-02 19:02:20
名前無し

>では2度と星1、2の評価付けないようにお願い致します。

私はもう星評価は付けないです。
明け方の評価投稿で終わりです。
評価も変わらないのに、何度も付けてるくだらない人達と一緒にしないで下さい。

>いつまでも終わったドラマに粘着して批判しているのは

何故、批判すると決め付けてるのですか。
私が書きたいのは普通の感想です。
批判か絶賛かの2種類しか感想は無いと思ってるんでしょうか。
ご自分と一緒にしないで下さい。
もし、評価投稿があったら、それは私ではありません。

2023-10-02 19:03:36
名前無し

失礼、きちんと確認せずに投稿しました。訂正。

では2度と星1、2の評価付けないようにお願い致します。

私はもう星評価は付けないです。
明け方の評価投稿で終わりです。
評価も変わらないのに、何度も付けてるくだらない人達と一緒にしないで下さい。
もし、評価投稿があったら、それは私ではありません。

>いつまでも終わったドラマに粘着して批判しているのは

何故、批判すると決め付けてるのですか。
私が書きたいのは普通の感想です。
批判か絶賛かの2種類しか感想は無いと思ってるんでしょうか。
ご自分と一緒にしないで下さい。

2023-10-02 19:13:38
名前無し

最後まで中身が濃い朝ドラでした。
感動しました。

2023-10-02 19:15:14
名前無し

今日からの「まんぷく」、「ブギウギ」のBS再放送二連発を見終わった後、家族一同みんなで一言。
うへぇー、濃いわー!

なんか朝から豚骨こってりラーメンを食べさせられた感じがした。

「らんまん」への批判に、薄い、軽いとあったけど、今から考えると、なんと見やすかった事か。
そう、「らんまん」はとても見やすくて気楽に見える朝ドラだったのである。

「あまちゃん」から続くBS再放送タイムは考えてみたら、至福の時間でありましたな。
朝にふさわしい上手い卵粥を食べてた感じでした。

「まんぷく」も「ブギウギ」も悪い朝ドラではないのだけれど、やはり朝から、安藤サクラと水川あさみと菊地凛子と趣里は濃すぎるでしょう!
夜のドラマの人達だもんね。

そんなわけで我が家では明日から、BS再放送は録画して、朝食終了後の食後に見る事に決定しました。

ちなみに今日はみんな、胸焼けしたみたいで見ながら朝食は途中からお茶漬けにしてました。私もそうしましたわ。

なんか、変なんだけど、あの見やすさも「らんまん」の良さで評価すべき点だったんだろうなと今日気づいて、今、書きながらそれをしみじみ思っておりますわ。

    いいね!(3)
2023-10-02 19:23:06
名前無し

おかしな人が多すぎる。
批判or絶賛は、批評及び評価。
感想は、批判や絶賛とは限らない。
ドラマを見て感じたこと、想ったことが、感想。
今までの朝ドラスレが、どれほど荒んだスレかが分かるようなレスを付けないで下さい。
「感想」を書く人が減っていることの証明ですね。

何故、同じような内容の絶賛の連投が批判されてるか分かりませんか。
「感想」が書かれてないからです。
「感想」が無いのかとも感じます。
「感想」が無いのに、絶賛だけを繰り返すからウザイ投稿になるし、方向性誘導違反に当たるんです。

絶賛も批判も、毎回違う内容の「新たな感想」と共に書かれていれば、違反でもないし、批判はしません。
それだけらんまんが好き、或いは嫌いなんだなぁと感じるだけです。
その「感想」が無いから、ホントにドラマを見て感じたことなのかを疑いたくなるんです。
あらすじや、登場人物の相も変わらない人物評なら、ドラマを見てなくても書けますからね。

私が橘さんの投稿を批判しないのは、いつも「感想」が入っているからです。
1日何度もの同じような絶賛を繰り返している投稿には、その「感想」が入ってないんです。
ただ、絶賛目的の為の投稿を1日何度も繰り返してるから方向性誘導違反投稿になるんです。

ホントにドラマを見て毎回感動して何度も書いてるなら、毎回違う「感想」を入れて下さい。

私的には、AKBKの話じゃなく、単に橘さんへの対抗投稿を繰り返してるだけに思えます。
「気に入らない投稿者の投稿を否定する為だけの」絶賛投稿。
これも、違反ですからね。

2023-10-02 19:27:25
名前無し

2023-10-02 19:13:38も、「感想」とは言えないです。
ドラマを見てなくても書ける内容。
ドラマを見てなくても書けるような、「感想」と言えるものが入っていない絶賛の繰り返しは、方向性誘導違反に当たります。
ネガキャンならぬアゲキャン投稿に他なりません。
止めて下さい。違反です。

2023-10-02 19:56:12
名前無し

今日、昔の2時間ドラマの再放送をやっていて、田中哲司さんが出ていた。
以前、このスレにも書いたことがあるけれど、私はあまり田中哲司さんが好みではない。
上手い役者さんだとは思うのだが、どうにも好みではなく。

その2時間ドラマは刑事ドラマで、刑事役の田中哲司さんは、相変わらず苦虫を噛み潰したような顔をしていた。
部下をじっと観察しているような目。
腕組みをして下を向き加減の何を考えてるのかよく分からない表情。
私の苦手な田中哲司さんが映っていた。

ただ今日は、らんまんの徳永教授の、最終回前の授与式のときの彼の表情が頭に浮かんだ。
にこやかに、満足気に万太郎を見つめる徳永教授の表情。
あの1シーンは、私の中の田中哲司苦手意識を取り去ってくれるような、裏表のないにこやかな表情だった。
あのまま好好爺になりそうな徳永教授。
本当に、あの表情は、見ていて幸せな気持ちになれた。

私の田中哲司苦手意識は、何か腹に一物があるような、油断ならない雰囲気を、いつも感じてしまうからだった。
良い人の役でも、直情型の役でも、その印象はあまり変わらなかった。
演技なのか、持ち味なのか、何かいつも負の感情を抱えているように見えてならなかった。
猜疑心、劣等感、怒り、憎しみ、トラウマ、悲哀、焦り、引け目…そういった、表情とは相反するものが、いつも心の中にあるようで、とにかくずっと苦手だったのだ。田中哲司は。

らんまんでも、あの授与式シーンまでは、そういうものをずっと感じていて、上手いんだろうけど、やっぱり田中哲司はどうも苦手…ずっとそう思いながら、徳永教授を見ていた。

でも、授与式シーンのあの笑顔は、そういうものが微塵も感じられなかった。
田中哲司、人が変わった?と思うくらい。

そうそう人が変わる訳はないから、きっとあれは演技なのだろう。
でも、演技だったとしても、私の中では田中哲司の苦手なイメージは、一気に払拭された。

あの徳永教授、好きだなぁ。
ずっとあんな表情をする役をやっていてほしい。
そしたら、もしかしたら田中哲司ファンになれるかもしれない。

2023-10-02 20:55:07
名前無し

>2023-10-02 19:27:25

※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう

2023-10-02 20:55:21
名前無し

あの人の真実がよくわかったので安心しました。
恐るるに足らず。
なんであんなに怖がったんだろう。はぁ。

2023-10-02 21:06:26
名前無し

始めから内容が濃い朝ドラでした。
感動で終わり。有終の美でした。

2023-10-02 21:06:28
名前無し

2023-10-02 18:09:32
本当に中身のない朝ドラでしたね。面白くなかった。

>2023-10-02 19:27:25
この批判投稿はスルーで、絶讃投稿だけ批判。呆れます。
まあ、橘さんを褒めてる時点で貴方がどういう人間か分かりますわ。

2023-10-02 21:11:44
名前無し

田中哲司さんは今日から始まった、まんぷくで悪役をやってる
松坂慶子さんも要潤さんも牧瀬里穂さんも出てる
変わり映えしない俳優さん

らんまん平均視聴率は関西では14、5%しかなかった
確かに地味だった
冬ソナにハマった中高年が好きそうな永遠の愛で幕を閉じたが、ウチの若いのは最終回が話題になってると言って最後だけ見ていた。

私は田中哲司さんが柄にもなく文学が好きだと言った夕顔の回が好きだ。

2023-10-02 21:12:28
名前無し

くだらないやり取りはもうしない。
いくらでも絶讃投稿を違反投稿だとわめいてたら良いよ。
自分が正しいとしか思ってない人だもんね。

2023-10-02 21:14:19
名前無し

橘さんは橘さんだけではない。
それを知っての橘評価なら浅はかで傲慢だ。

2023-10-02 21:18:38
名前無し

激しく同意です。

2023-10-02 21:43:51
名前無し

その数字は
関西では高視聴率です。
この業界人口が多い関東地方の視聴率が標準になっております。

最終回18.1%
期間平均16・6% 
舞いあがれ!ちむどんどんを上回る。

奇をてらった興味を引く伏線回収や派手な展開はなかったが
地味な展開でも真心が人の心に沁みて徐々盛り上がり
感動の最終回で終えた。

2023-10-02 22:01:54
名前無し

モネも上回ってます。モネもらんまんも視聴率以上の良い作品です。
見終わった今、らんまんは万太郎と須恵子のW主演だったなと思います。
二人は互いに相手がいなかったら、どちらも輝けなかった。最終回の寄り添う二人のやり取りが全てだったように思います。

2023-10-02 22:02:54
名前無し

高知では、すごい視聴率だったんでしょ。
朝ドラは舞台になる地元の視聴率が高いはずです。

カムカムは超えられなかったということですね、分かりました。

2023-10-02 22:13:21
名前無し

>橘さんは橘さんだけではない。

そうですか。でも、そんなの知りませんから。
大体、そこまで投稿してる方々に興味ありません。

>2023-10-02 21:06:28

スルーと言えば確かにスル-してましたね。
読んでもいなかった。投稿自体、目に入りませんでした。
そんなのあったんですね。
字数が少ないと見ても頭に残らないので、言われて気付きました。
そんなもんです。
絶賛は、無駄に沢山書いてあるので頭に残るんでしょうか。

>恐るるに足らず。

何を恐れてたのか知りませんが、私は批判は色々書きますが、一々自分と関係ない人のこととか考えてないので、もう、ほっといて下さい。
もしかして、ブギウギスレで朝話題にのぼってたサゲ投稿って、私がしたと思ってました?
私、くだらない投稿はしないんです。
ドラマ批判するなら、ガッツリ批判します。このスレで書いたように。

あ、田中哲司さんの授与式シーンについて書いた感想、私ですからね。
絶賛でも批判でもない、普通の感想。
どうしても書いておきたかったんです。誰も田中哲司さんの演技について、触れてないので。
今後、らんまんスレに投稿するとしたら、ああいう普通の「感想」です。
だからもう、一々絡んだり、どうだっていいと私が思ってる評価投稿についてとか、釘を刺すの止めてもらえませんか。
物凄く失礼です。
ここの評価に拘ってる人と思われるなんて、心外極まりないです。

2023-10-02 22:19:10
名前無し

個人視聴率よかったじゃないかと思いますよ。
うちのマンション100世帯300人なら27人も観てたってことなんだよ。近所つきあいない共稼ぎ世帯向きだけど けっこう見てたんですね。おめでとう。ロスったら植物園も引き続き来園してください。



スポンサーリンク


全 16366 件中(スター付 1295 件)15651~15700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。