




![]() |
5 | ![]() ![]() |
380件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
97件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
104件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
645件 |
合計 | 1295件 |
>ハチ公ほど有名じゃないけど
富太郎の銅像が建ちます @佐川 高知県
北海道の真狩村には細川たかしさんの銅像があります。
まだ生きてるのに(笑)
志村けんさん 寅さんとさくらさん 潮来のいたろう橋幸夫さん 芸能人の像なら各地にあるが牧野富太郎は、やっとらんまんで高知県人に認められたのか。神木くんあっぱれ!
ハチ公より数十年も遅く銅像になる。
次作のヒロイン役は母親と同じ路線で売ることはできないと自覚している。だからこそ汚れ役ともいえるヒロインのオーディションを受けたのだろう。清純派女優だったら絶対にやらない、すれっからし系ヒロインなのだから。容姿の点で母親と同じ路線で売ることができないことを自覚し、脱ぐことも厭わない役でブレイクした寺島しのぶに似ている。
笠木シズ子の銅像は?
私の友達は、ハチ公物語に感激して、渋谷の銅像にまたがって、交番につれていかれました。
ハチ公愛を延々と話して、お巡りさんと仲良くなりました。
多分、牧野博士の銅像には、そんなことをする人はいないと思います。
>さくらさん 潮来のいたろう橋幸夫さん
倍賞千恵子さんも橋幸夫さんも存命ですな。
銅像を立てる際に、そのようなこだわりは無いのかもね。
観光地の宣伝のための銅像なのよ
蘭ちゃんが持ち上げられて、その娘が落とされてるけど、母はかわいいアイドルだったってだけの女優さんじゃないか。私はすーちゃんが好きだった。
田中好子は略奪婚したんだよね。
イメージが崩れたよ。
朝ドラヒロインに求められるものは何かということ
清純、かわいい
それだけじゃ一代記は務まらない
伊藤沙莉さんが楽しみ
浜辺美波さんお疲れ様でした。
いよいよ最終週ですね。皆の人生が咲き誇る物語、その行方を楽しみに見守っていて貰えたらと脚本家さん。これまで其々、色んなことがありましたもんね。
万太郎も今回の震災で多大なダメージを受けてしまったけれど、それでも何とか前を向いて歩き出したところ。
普通ならしばらくは立ち直れないくらいの出来事だったと思うのに、その不屈の精神。素直に凄いなと思う。
プライベートでは色々あったかもしれないが、それを差し引いても余りある功績を残した人物だと思う。
浜辺の演技はやはり学芸会
モデルはほとんど被災してないから
浜辺美波は何を演じても素人以下だ。
ドラマを見ての感想だから。
らんまんで一皮むけて女優として飛躍して業界で大評判で大河ドラ出演の待望論も沸いている浜辺美波さんど素人の戯言に負けず頑張れ。
ここまで後半失速した朝ドラは初めてです。
「終わり悪けりゃ全てダメ」になりそう。
朝ドラ名物の提灯記事、真に受けすぎ
モデルの方の魅力を遍く描いた感動作で
朝ドラで地味な雑草に注目させた画期的な朝ドラです。
これまでの朝ドラとは違い終盤失速感もなく消化試合も感じさせない
寧ろまだまだ終わりそうもないほど盛り上がっている。
今作の各媒体の絶賛記事を見ると真実味があり
納得の秀作だと思った。
白髪が混じったズラ被って、少しシワ描いただけで、若い頃とほとんど変わってない
次作のヒロインを演じる女優さんは、確かに蘭ちゃんには似てないけど、かと言って、杉下右京のほうに似てるかと言えば、そうでもない。
不思議ですねぇ。
水谷豊に似てるだけです。
中にはいつまでも綺麗な60代もいます。あまり無理なふけメイクはわざとらしくなりす。
白髪を頭でかさついた肌でだけで十分波辺さんの演技力で年相応の寿恵子を演じた。
>浜辺の演技はやはり学芸会
この人こんな事を繰り返し投稿してるみたいだけどよっぽど浜辺美波が好きなんだろうけどストーカーですよねぇ。好きな女にまとわりついて嫌がらせをする。キモチワル。
半端じゃなく失速したな。
見るに堪えない酷い内容だ。
あさイチの女性アナウンサーもらんまんで一度も感動や涙が無かったよね。
趣里さんは目のあたりが蘭ちゃんによく似てると思って見ています。七光ではなく実力で人気を出して欲しい。
らんまんの終わり方いかに?
万太郎は森の奥深くで植物の精になって暮らすというのがいいな。
まとめで最終週の予告やらなかった。
ますます期待が高まった。
まとめ見ました。長屋が燃えなくて良かった倒壊は仕方ない。木と紙しかない家の奇跡だ。
原稿は燃えたと言ってたけど。変でしたね・・。
前島に5万で売ったのも苦しかったかしら。
脚本の問題かもしれないです。
連続テレビ小説から全国的に有名になったヒロインが多い中 元々大人気の美波さんだったから もっと高視聴数だと思ってしまいました。やっと増えてほっとしました。
>清純、かわいい
それだけじゃ一代記は務まらない
伊藤沙莉さんが楽しみ
伊藤沙莉さんは結構可愛いと思う。
間もなく再放送が始まる「まんぷく」のヒロインだった安藤サクラさんも決して可愛い系の女優さんではないのに、フクちゃんをとても可愛らしく演じていた。
このように、演じ手の技量によっても印象がガラリと変わってくる。
役者さんって凄いね。
まぁ、あくまでも個人の感想ではありますが。
来週の予告を楽しみに土曜日をみてましたが、今日はありませんでしたね
かつての仲間たちとの再会やら植物図鑑の完成やら、期待しています
笠置シヅ子さんか
笑福亭鶴瓶がアフロの頃、眼鏡を上げて、「笠置シヅ子です」というのが印象的でした
老若男女すべてに関心を持たれる朝ドラは、けっこう難しいものなんですね
趣里さん主演で塚本晋也監督の映画がヴェネツィア映画祭で賞をとってますね
最終回を思わせる週末で盛り上がった
視聴率も毎回高記録を博し大人気
最終週も期待が高まった。
朝の情報番組の女子アナはかつて取り乱して
泣いてプロのアナウンサーとして批判を受けたそうで、
今はプロのアナウンサーの責任でこらえただけ、それでも何度も
瞳は潤んでいました。
まとめで最終週の予告をやらなかったのは、良く解釈すれば、視聴者のワクワク感、期待度を高める為。
そうでなければ、ただ単に予告を入れるのを忘れていただけだったりして(笑)
浜辺美波はロリコンジジイ対応
予告は煎りません 最近どの局もネタバレや予告増えて
あれは邪道ですよ 本編を削る技
これから自分の仕事するのに、のんびり朝ドラ観て泣いている暇なんかないよ。
やさしさ紙芝居そして誰もがヒロイン
次の朝ドラのヒロインも頑張ってください。
今作は終盤盛り上げて視聴率も連続高記録。
次の朝ドラに上手く繋いだ。
煎りません→要りません😅
北野広大先生の娘さんが出る
次の朝ドラに期待します。
みねこ~。
ダンスしてるけど昔の興味なくて 草薙もきらいなのでスルーしてたら
ギバ父ちゃんやすごく好きな人多かったから興味湧きました。舞台やシーンも綺麗に見えた。
写真館 浅田政志も決めてですね。
らんまん もちろんコンプリします。
笠置シヅ子さんは毎週日曜日のお昼に、獅子てんや&瀬戸わんやの司会で「家族そろって歌合戦」という番組の審査員をされていたような記憶があり、そちらの印象が強いのだが、なにぶん子供の頃の記憶なので、間違ってたらごめんなさいね。
浜辺さん これからですよ
今最高だとしたら ここでオワル
誉め殺されず いろんなこと挑戦してね。
特異なこと伸ばしてね。
まだ23才 社会人一年目の娘っ子と同じ。
寿恵子を演じる浜辺美波さんが意外と古式ゆかしい女性に見える
だからおばあちゃんおじいちゃに大人気で
高視聴率に貢献した。
予告なくても大体結末は予測つく
ロリコン対策は
次の次の朝ドラの
千年美少女のことかな。
予想通りなのは史実に沿っているから。
でもそれをどうアレンジして描くのか
興味深い。
最終週は予告は無しで正解。
寂しさはいっぱいですが楽しみにしています。
ハチ公にそんなに逸話あったんですね なんかいいな。
40年たってもよそよそしい夫婦でしたね。
何年も会えない夏ばっぱと爺ちゃんの絆と つい比べてしまったわ。我らは違う長田脚本に期待しまっす。
おつかでした!
スポンサーリンク