3.44
5 732件
4 146件
3 103件
2 80件
1 438件
合計 1499
読み まいあがれ
放送局 NHK総合
クール 2022年10月期
期間 2022-10-03 ~ 2023-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
パイロットになりたい空へ憧れるヒロインの厳しい道のりと未来への夢を描くヒューマンストーリー。
全 14071 件中(スター付 1499 件)5501~5550 件が表示されています。

2022-12-07 09:09:19
名前無し

「胸キュンシチュエーション、女子は好きでしょ?」ってつもりなのか? 脚本家は。
久留美が医者から貰った食べ物に、睡眠薬が……とか思った。実際に事件あったし。😱

2022-12-07 09:14:25
名前無し

今週は男性脚本家担当だそうですが、
恋愛をこんなシーンで描けば女性が喜ぶであろうと
男性目線の妄想がおかしな描き方になった。

    いいね!(1)
2022-12-07 09:14:51
名前無し

今日の朝ドラ受けのコメントで、とうとう炎上商法に走ったのかと思った。

2022-12-07 09:21:30
名前無し

「舞いあがれ!」朝ドラ受け 柏木が告白...博多華丸「舞ちゃんの方から仕掛けにいってますよ」

2022-12-07 09:26:30
名前無し

これ本当に令和の朝ドラ?
昭和の少女マンガ見せられてるみたいで臭くて臭くて見てられない。
舞なんて典型的な昭和のラブコメヒロイン。
奥手のドジっ子。
それが初めは見向きもしてくれなかった王子さまキャラの男の子に思いを寄せられる。
当時の王道展開じゃないか。
なんでこうなった?
今週からまた別の今度は男性脚本家に代わったそうだがセンスが古すぎる。
それとも朝ドラの主たる視聴層のオバチャンたちにはこういうの見せておけば良いんだよ!と思ったのか?
私は昭和の少女マンガにどっぷり浸かって育った世代だけど、オバチャンだってそれから進化してるんだよ。
今更こんなもの見せられても喜ばないよ。

    いいね!(1)
2022-12-07 09:38:32
名前無し

こんなに分かり易く舞から柏木に仕掛けてるのに
舞にその自覚が無い今更昭和カマトト設定に引く

2022-12-07 09:43:50
名前無し

夜、女性一人で男性の部屋を訪ねる、顔を近づけて、「私、わかんな〜い!」のような顔をする。コレ、やってはいけないことでしょう。それがわからない舞は、自分自身を理解していない人、自己制御できない人、そんな人が飛行機の制御ができるかしら。ぶりっ子しても飛行機は言う事を聞かないですよ。

    いいね!(1)
2022-12-07 09:58:24
名前無し

舞もクルミも職場恋愛に?タカシはどちらともくっつかなかったか。

2022-12-07 09:59:33
名前無し

いや、昭和の恋愛はもっと奥ゆかしいと思いますよ。頻繁に男子寮に出かけてきて平気ですぐ横にベッドのある部屋に入り込んだり、手を重ねて目をつぶって口半開きとかどこぞのエ◯ビデオかと思わせるような脚本に皆引いてしまっているのです。

2022-12-07 10:05:33
名前無し

まだまだパイロットは三流だが
恋愛は一流になった。

さすが舞ちゃん成長した(笑)。

2022-12-07 10:08:05
名前無し

舞は自分の事が分かっていない。
自分のあざとさに気づいていない。

2022-12-07 10:19:13
名前無し

全視聴者は教官が言っていることは
正しいことだと一致しているのに
舞ちゃんだけは納得しないようだが、

君はバカなのか。

2022-12-07 10:25:52
名前無し

友が去り悲しみに涙する舞たちに視聴率15・6%を記録した。

2022-12-07 10:51:38
名前無し

暢子はやんばるという沖縄の田舎村に育ち貧乏で新聞もラジオもなかったから世間知らずの女の子で済んだけど、舞は中流家庭で両親は教育熱心、子供の頃から思慮深く、人の気持ちに敏感で熱を出すほどだった子が、まあとんだ鈍感あざと娘に育ったもんだ。航空学校に合格してるんだからせめて頭良さそうには見せてほしい。
柏木の顔を覗き込む演出の時代錯誤、気持ち悪さMAX。朝から気分悪くなった。昨日はお遊戯会で今日は茶番劇、明日はどうなる?最初は期待してたのになあ。

    いいね!(1)
2022-12-07 11:03:20
名前無し

深夜に舞は男の部屋に来て柏木の横顔見て惑わし
深夜食堂のテーブルの下から誘い
舞の誘惑に負けて告ったあのクールな柏木は
クールダウンになった。

2022-12-07 11:09:53
名前無し

舞ちゃんがだんだん可愛くなってきた。
俺好みだな。

2022-12-07 11:25:26
名前無し

今作は捨てキャラがこれまで
朝ドラで例を見ないほど多い
それも薄情な扱いで去ってゆく。
舞アゲの犠牲になった水島が哀れでした。

2022-12-07 11:31:02
名前無し

私もどなかかが書いておられるように、舞はパジャマで男部屋にはいったり、ダメダメだと思う
華丸さんよくぞいってくれました。
トキメキなんか、ない。
中学生でもあるまいに。

    いいね!(1)
2022-12-07 11:32:01
名前無し

全然見てないけど、感想読んで見たくなったわ。
軽薄尻軽ヒロインになっていきそうなの?
もちろん消音よ。
もはや、ちむより見たくないものになったかどうか確かめよう。

2022-12-07 11:44:24
名前無し

経験豊富で人間的に立派な教官の正論に逆らい
深夜に男の部屋に来て横顔を覗き惑わし
深夜の食堂のテーブルの下に男を引きずり誘惑して
不信な行為をする最近の舞に

可愛さ余って憎さ100倍になりました。

2022-12-07 11:54:37
名前無し

皆さんおっしゃる通り舞がパジャマ姿で男性1人の部屋を訪れるのはいただけません。
それに状況に流されて告白してしまう柏木も。
あまりにも短慮だと思います。
自分たちが人生を左右する大切な訓練期間中だということを理解しているのでしょうか。
舞に至っては親の反対を押切り大学を中退し大枚をはたかせてまで選んだ道なのに、見付かって退学にでもなったらどうするんでしょう。
真剣さが全く感じられません。
円陣を組んで気合いを入れても退学になる仲間のためにみんなで泣いても熱意も真の友情も感じられない。
他にも色々ありますがこれが航空学校編が盛り上がりない最大の理由だと思います。

    いいね!(1)
2022-12-07 12:07:17
名前無し

そうですね。でも人力飛行機編からずっと盛り上がっていないような。
こんなヒロインと脚本では盛り上がりようもありませんが。
今まではドラマ自体があざといと思ってましたが、、
こんなあざといヒロイン初めて見ました。

2022-12-07 12:15:26
名前無し

長期欠席してた吉田の時も教官に直訴してたけど、今回の水島とは状況が違うのがわからない?
何でもお願いすれば何とかなると思ってる?
柏木の部屋に1人ノコノコ訪ねて行くのもなんだかね。
舞って甘ったれの馬鹿ですよね。

2022-12-07 12:23:18
名前無し

人力飛行機編もつまらなかったですが、まだメンバーの熱意は伝わって来てたんですよ。
それすらなくなって、学園ドラマ風ラブコメ風の軽くてスッカスッカ、ついでにヒロインの頭の中もスッカスッカになってしまって。

2022-12-07 12:23:30
名前無し

先週の
俺お前のこと というのがなければ
舞の今日の急接近も許せたかもしれないが
柏木を意識して寝付けなくなったほどだったのに
二人きりになるというのは私の推すヒロイン像ではない。
星評価を直したい気分だ。
爽やかで応援したくなるドラマに戻って!

スポンサーリンク
2022-12-07 12:27:00
名前無し

舞の同期の女が、夜メイクにオシャレして先輩の部屋に通ってた時も本当に勉強してるのか疑問に感じたけど、舞はせめて部屋着とか普段着にして欲しい。男子部屋に行くなら同期の女と一緒とか複数人で行った方がいいと思う。変な噂立てられたり足引っ張る奴がいないとも限らない。

    いいね!(1)
2022-12-07 12:28:36
名前無し

大河内教官は悪く見えないのに舞達が悪者にしているのは元の脚本のキャラが怒鳴り散らす鬼教官の設定だったから!?
吉川さんだけがキャラを変えてもらった為に不自然なストーリーになった?

2022-12-07 12:31:51
名前無し

フェイルされてしまった水島学生は、いつもの軽い調子でジョークをとばしながら寮を退出しようとしていた。柏木が「悔しいなら悔しいって言えよ。ダメなんかじゃない、お前はちゃんとやってきた。親父のかわりに言ってやる。」と大泣き。水島学生が本音を出して悔し泣きしたところ、舞たち9班の仲間が一緒に泣いていたところは思わずもらい泣きしてしまった。
指摘されてもわかっているつもりでも、なかなか自分の弱点を直せない。それでも水島が経験したことは決して無駄ではなかったと思いたい。舞たちには自分の分まで頑張ってくれと思っているだろう。思えばバカみたいに明るい笑顔の水島に、みんな救われていたんだなぁ。

    いいね!(1)
2022-12-07 12:45:55
名前無し

あれだけ硬派な柏木のキャラが変わり過ぎ。
いつか変わるとは思っていたけど早過ぎない?
あと3ヶ月はあるんですよね?
今からこんなんでパイロットになれる?
だいたい夜に男性の部屋に行き過ぎだなぁとは前から感じてたんだけど。
今はパイロットになるための厳しい訓練を乗り越える様子が見たいのに。
こんなラブ要素、今は必要ないです。

    いいね!(1)
2022-12-07 12:47:04
名前無し

テーブルの下に柏木を引き摺り込んでキスでも仕掛けるのか思ったわ。もうフラグは立ってたのに至近距離&上目使い作戦でまんまと告らせて、男をその気にさせるテクニックはプロ級。ホントに初恋???是非、その計算高さを飛行訓練に活かして欲しい。

2022-12-07 13:05:57
名前無し

全くもって上の方が言うように、こっちが恥ずかしくなる程男をその気にさせるテクニックがプロ級の舞ちゃん。福原遥さん自身が普段から男慣れしているんだろうなと思ってしまう。女は怖い。

2022-12-07 13:18:33
名前無し

奥手でドジで失敗を繰り返すのも計算に思えて来た。
恋愛要素入れるなら無事受かって卒業前とかにして。

2022-12-07 13:35:04
名前無し

航空学校編に入った時から、安易に誰かドロップアウトする展開な予感がしていたが、そのまんまの展開で・・・。

教官に食ってかかるのもベタな展開だし、柏木のキャラ変には、航空学校編冒頭の舞のキャラ編を上回る、ただただ違和感しか感じない。

水島もスーパーの跡継ぎになりたくないとしても、パイロットへの情熱が感じられず、ギャグで航空学校受けたら受かったくらいにしか感じられず。

由良先輩の方が情熱も適性もあるから、背が足りない絶対でバッサリ諦めさせているのに悶々とする。

今出てくる生徒役で、同期は少し違うだろと思うけど、吉田学生くらいしか応援する気になれない。あーあ、つまんないドラマ。

    いいね!(1)
2022-12-07 13:35:55
名前無し

恋愛のスキルは上々、後は操縦スキルを上げてくれ。

2022-12-07 13:41:10
名前無し

突っ込みどころが少なすぎて面白くない。確かに扱っている題材が飛行機なので安全運転は絶対的なものなのだろうが、ドラマなのでそこはもっと漫画的な方向に舵をとってもさしつかえない。少しは前作の「不思議」さを見習ってほしい。

2022-12-07 14:00:15
名前無し

先週までの退屈な展開と違って今週は面白い。
舞も魅力あるヒロインになりつつある。

2022-12-07 14:07:07
名前無し

舞ちゃん、気持ち悪いヒロインだよ。
私の中では歴代最悪。

    いいね!(1)
2022-12-07 14:45:33
名前無し

同じく最高に気持ち悪いヒロインだと思います。
ネチッとした喋り方もぶりっこもこういうことの為だったのかと思えば納得。
パイロットには向いてないキャスティングでも良かったわけね。なるほど。

2022-12-07 15:10:56
名前無し

すっかりつまらないドラマになってしまった
やはり脚本家やだわ
舞のキャラも応援できない
あーばんばや一太くんが懐かしい

    いいね!(1)
2022-12-07 15:34:38
名前無し

恋愛マスター舞ちゃん爆誕
くれぐれも妊娠しないでね

2022-12-07 15:53:18
名前無し

⭐️5が 段々ヤケクソになってるような気がする。

ここまで酷いと、さすがに本心が隠し切れないってとこだろうな。

2022-12-07 16:11:40
名前無し

夜遅く男の部屋にパジャマで来るは男をもてあそぶは
思わせぶりにノート忘れて誘い夜遅く食堂のテーブルの下に引き込み
その気にさせて男に告らせてわざわざスマホで夜勤勤務で忙しい
看護師の友に男とののろけ話しの迷惑行為の非常識な舞に失望しました。

2022-12-07 16:12:31
名前無し

>吉川さんだけがキャラを変えてもらった為に不自然なストーリーになった?

吉川晃司さん自身の希望で沈着冷静なキャラにしてもらった可能性もある。
「仮面ライダーストロンガー」の城茂は、当初はべらんめぇ口調の俺様キャラだったけど、演じた荒木しげるさんの要望により、途中から穏やかな口調に変わったという例もあるからね。

>由良先輩の方が情熱も適性もあるから、背が足りない絶対でバッサリ諦めさせているのに悶々とする。

元力士の舞の海秀平氏(現・NHK大相撲解説者)は頭にシリコンを入れて新弟子検査に合格(合格後に除去)したのは有名な話。
由良先輩は、さすがにそこまでする気は無かったのでしょう。

2022-12-07 16:12:58
名前無し

舞の強かさを見てると、暢子の愚直な恋心が本当に可愛らしかったなあと思う。
舞を、強か あざとい たぶらかす 男の都合の良い女 ぶりっ子と、女の負のイメージの総合デパートもようにしてしまった脚本家達は、福原遥さんにどう詫びるつもりなのでしょう。

    いいね!(2)
2022-12-07 16:19:43
名前無し

舞ちゃんの子役時代を演じた浅田芭路ちゃんも可愛かったが、福原遥ちゃんも、まいんちゃんがそのまんま成長した感じの可愛らしさを維持しているのが素晴らしい。

2022-12-07 16:28:28
名前無し

吉田くん凄い凄いばかり言っていないで舞はパジャマで
男の部屋に行ったり教官に直談判する暇があったら
吉田君を見習って懸命に勉強しなさい。

2022-12-07 16:40:03
名前無し

水島はフェイルされちゃったけど、航空会社の仕事って、別にパイロットだけではない。
ミス・パイロットの相武紗季さん(の演じた役)も、飛行試験で不合格になったけど、その後、運行管理者を目指して航空会社に残った。
また、こちらも難しいだろうけど、整備士、男性客室乗務員(旧・パーサー)などいろいろあるので、こちらで頑張って、教官を見返してやろうという気概だけでも見せてほしかった。
まず、資金面で余裕があることが第一条件ではあるけれど。

2022-12-07 18:28:08
名前無し

今、過去の朝ドラをたくさん再放送されてるから見比べて見るといいよ。
そんなに舞ちゃんはダメで嫌なヒロインじゃないと思うよ。
同じく、ちむどんの暢子もそんなに悪いヒロインじゃないよね。ただ暢子はあのヘボ脚本家が女の子らしさと人間性をちゃんと描かなかったせいで、自己中で頑固なヘンな女になってしまい、おかげで最近では一番可哀相な朝ドラヒロインになってしまったのはたしかだけど。それは過去朝ドラヒロインと見比べれば、暢子はそこがとても欠如してるのが良くわかるはず。もし女の子らしさと人間性が描かれてたら、暢子は素敵なヒロインになっただろう。もったいないと思う。

その点、舞ちゃんは好き嫌いはあるだろうが、女の子らしさと人間性が描かれているから、歴代朝ドラヒロインとしては及第点だと思う。

ただし、そのヒロイン描写のその点はいいが、話の展開やエピソードは私も❔❓なのはたしか。もうちょっとなんとかならんかいなーと感じている。だいたい今日の柏木がらみの話と演出なんか、舞&福原遥アンチを増殖させるだけだろうに。

2022-12-07 18:35:13
名前無し

ベッタベタな恋愛偏重になってきた。
消灯時間ぎりぎりに男の部屋にいる舞。
消灯時間過ぎてんのに、舞の忘れ物を持って追いかける柏木。
あげく巡回中の職員だかをやり過ごそうと、隠れた先は食堂?かなんかのテーブルの下。
舞と柏木二人で消灯後の仄暗い部屋でかがんで顔をつきあわせている。
整いました〜。

2022-12-07 19:01:12
名前無し

朝ドラをずっと見てきて、このヒロインに嫌悪感を抱いています。
舞をどう感じるかは人其々じゃないでしょうか。



スポンサーリンク


全 14071 件中(スター付 1499 件)5501~5550 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。