3.44
5 732件
4 146件
3 103件
2 80件
1 438件
合計 1499
読み まいあがれ
放送局 NHK総合
クール 2022年10月期
期間 2022-10-03 ~ 2023-03-31
時間帯 月曜日 08:00
出演
パイロットになりたい空へ憧れるヒロインの厳しい道のりと未来への夢を描くヒューマンストーリー。
全 14071 件中(スター付 1499 件)151~200 件が表示されています。

2022-10-03 20:33:49
名前無し

ヒロインが病弱ですぐに熱を出すみたいな設定はやめてほしかった。
それはもう前作でウンザリしたから。
まぁ、歌子はヒロインの妹だったけどさ。
特にパイロットは採用時の健康診断も厳しいものだよね。
歌子と違って子供時代だけで終わればいいけど。

今「鶴瓶の家族に乾杯」に高橋克典さん出てます。
福原遥ちゃんも少し出ました。

そして番組中のニュース速報で、ヤクルトの村上宗隆選手がレギュラーシーズン最終戦で王貞治氏の持つシーズン最多の55本塁打を抜く56号を放ったというお知らせがありました⚾
おめでとうございます。

2022-10-03 20:34:37
名前無し

主題歌がいまいち合わない、
もう一度AKB48の365日の紙飛行機を
主題歌に使ってほしい。

飛んで行け、飛んでみよう、飛んで行け、飛んでみよう~♪。

2022-10-03 20:38:08
名前無し

なんか下町ロケット系?

2022-10-03 20:38:19
名前無し

虚弱体質女子流行ってんの

2022-10-03 20:39:27
名前無し

私も初回、あまりよくなかったと思った。印象に残るものが何もなかったので。でも星は金曜日につけようと思ってます。
「ちむどんどん」の初回に星1が並んだのはいつもの複アカさんだったんでしょうね。

2022-10-03 20:39:48
名前無し

大阪東京制作合戦も作られたもの。
その場が荒れれば言いたい放題言えるから荒れてほしいんじゃないとさえ思うくらい挑発的な言葉が並んでも皆さん引っ掛かりませんように。
ちむどん我那覇はまだ捕まっていません。
まだ皆様をだまし続けている可能性大です。
朝ドラ感想欄を憂さ晴らしの広場にしないようご協力ください。

2022-10-03 20:39:56
名前無し

忖度なし公平な目線でみてもつまんない初回でしたね。この先の何かワクワク感のようなものも感じられなかったのが心配。
掴みって大事なんだけどね。

2022-10-03 20:41:02
名前無し

ウサギ小屋の世話を実際否応無くさせられて、悪臭を思い出して食欲無くなった

2022-10-03 20:46:25
名前無し

★一連発や★一コメントへの速攻いいねなど複垢さんの所業を見ると気分悪くなるので、
今回の朝ドラこそたとえ複垢アリと言えども不正を働かないようにお願いします。

2022-10-03 20:46:27
名前無し

このドラマに期待はするが、
子供時代は今のところ病弱で優柔不断な舞より
前作の幼少期のモリモリ食べて元気に野山を駆け回る
野生児暢子がいい。

    いいね!(1)
2022-10-03 20:49:01
名前無し

今作は間違ってもウサギを食べないようにね。

2022-10-03 20:52:54
名前無し

悪い予感しかしない

2022-10-03 21:05:57
名前無し

うちの保育園では、ウサギ小屋の下にカーペットを敷きました。何枚使ったことやら。

2022-10-03 21:09:19
名前無し

あまちゃんのように田舎で暮らして元気を出す展開なのか?おらパイロットになりテェーと舞い上がって行くのだろう。
 ジャニーズのイケメン枠は目黒蓮
 さだまさし紅白目指して舞いあがれ
 最低の視聴率から舞いあがれ
 舞いあがれ飛べずにコケたと言われるか?
 
 

2022-10-03 21:10:26
名前無し

曲はいいがドラマにいまいちマッチしない。
主題歌は円広志の名曲が良い。

飛んで、飛んで、飛んで、回って、回る。

  夢想花!。

2022-10-03 21:19:20
名前無し

無難な立ち上がりだと思う。
故郷に近い東大阪だというのも嬉しい。
体の弱い少女がパイロットになる動機は何だろう。
これからが楽しみだ。

    いいね!(1)
2022-10-03 21:30:01
名前無し

高橋さんに期待してる。
雲のじゅうたんは、ヒロインのお父さん役の中条静夫さんがよかったんだよね。
中条さん、もういらっしゃらないのかな?

2022-10-03 21:30:56
名前無し

ヒロインも友達も調子乗りじゃない優しい子だから
良さそうな雰囲気
あとはクズの家族を出さないで欲しいね

2022-10-03 21:32:38
名前無し

東大阪って、東京でいうと大田区みたいな町工場があるようなところなのかな。
ヒロインの自宅2階ベランダで母親が洗濯物を干すシーンの、周りの家との近さがなんだかリアル。
飼育係の子、最初は厳しい子なのかと思ったけど、舞に「走らせてごめんね。」と謝っていて、気遣いのできる子だとわかってちょっと安心した。

2022-10-03 21:33:49
名前無し

中条さん94年に死んでます

2022-10-03 21:36:52
名前無し

両親はいい人で家は裕福で恵まれているし、
療養のために五島列島まで行かせてもらう。
恵まれたヒロインでつまらない。

2022-10-03 21:37:34
名前無し

恐れてた事が起こりつっある。案の定、福原遥ちゃんの声がやはりもう叩かれはじめている。まだ子供時代だからいいけど、本人が登場したらすごい事になると思う。
だが、それは予想した事である。彼女の声は嫌いな人は嫌いだろう。アニメ声とか言われて。そしてそれが理由で出演作はいつも叩かれる。
しかし、その声が彼女の女優としての魅力のひとつになっているのもたしか。事実その声で彼女のファンになった人も多い。私もその一人である。
だからこの朝ドラ「舞いあがれ!」も、それで批判する人はいるだろうけど、反対にその声でファンになる人もたくさん出てくるかと思う。
それを願っております。

福原遥ちゃん、声の事で叩かれてもめげずにガンバレよ!
応援してるよ!

2022-10-03 21:39:10
名前無し

自分にとってはまた変な歌で、不貞腐れた後大声、最後変な声でストーリースタートは嫌だなあ。
お墓の歌の人みたいに、朝はきっちりと歌ってほしい。

2022-10-03 21:42:25
名前無し

実話ベースじゃないのに無意味に貧乏にして身動きできなくなった朝ドラあったじゃないですか

2022-10-03 21:42:38
名前無し

>★一連発や★一コメントへの速攻いいねなど複垢さんの所業を見ると気分悪くなるので、
今回の朝ドラこそたとえ複垢アリと言えども不正を働かないようにお願いします

今回は★5で複アカですよ。
大阪大好き東京嫌いの人だから。
その内★5連発されますから呆

スポンサーリンク
2022-10-03 21:42:56
名前無し

中条さんは、国会議員になってなかった?

2022-10-03 21:43:04
名前無し

>そして番組中のニュース速報で、ヤクルトの村上宗隆選手がレギュラーシーズン最終戦で王貞治氏の持つシーズン最多の55本塁打を抜く56号を放ったというお知らせがありました⚾
おめでとうございます。

しかも村上は三冠王も確定しました。
60本のバレンティンは外国人だし、王さんも厳密には純粋な日本人とは言い難い。
そうなると村上の価値は、より高くなります。

さて、ドラマの感想いきますよ(笑)

昔ながらの中小零細企業的な町工場が残っているところって、何だか心がほっこりします。
ただ、扱う物が「ネジ」となると「半沢直樹」を思い出し、今後の金銭トラブルが心配です。
それにまつわる「借金」「暴力」「反社」などは前作で嫌という程見せつけられたので、もう沢山です。
将来的には舞の勤務する航空会社の飛行機整備に浩太の工場のネジが役立つといいですね。

ウサギはペット用に品種改良されてはいても、野生だった祖先の穴掘りの習性は残っているのでしょう。
脱走を防ぐには、金網の下回りに、それを防止する工夫が必要ですが、なるべくストレスのかからない飼育環境にしてあげる事も大切ですね。
学校で当番を決めてペットを飼育する事自体は、子供の情操教育には、とても良い事だと思いますから。

2022-10-03 21:47:11
名前無し

こんなにつまらない初回って珍しいね。
ただ人物が何となく出てきて、何となく終わってしまった。可愛いウサギでさえ、可愛く見えないってどうなの?
キャラ設定も被ってるし、この先嫌な予感しかない。

2022-10-03 21:47:52
名前無し

初回の感想
オープニング ☆2 凡庸。アニメーションも歌も使い古された感じ、紙に足が生えてるのがやや不気味。「スカーレット」や「カムカム」のような感動は無し。
キャスト ☆3 普通。「おちょやん」の子役のような目玉は無し。いきなり高橋克典とくわばたりえの演技に悪寒が走るが永作博美と古舘寛治に期待。
映像 ☆1 暗い。ロケ日が悪天候だったのかもしれないが、これを使うなら番宣の五島の自然を どうにかして入れた方がよかった。
演出 ☆2 印象的なシーン無し。
脚本 ☆マイナス3 近年の朝ドラで一番おもしろくない初回。セリフのやりとりがだるい。川で洗濯に~のくだりは寒すぎる。子供3人ともすでに人間ができていて楽しみがない。これから大人を泣かせにかかってくるんじゃないかと不安。

    いいね!(1)
2022-10-03 21:48:24
名前無し

ナレーションはさだまさしさんかな。
前々作カムカムでも、ラジオの中の人で登場していた。
随分 間隔が短いなと思ったら、さださんが長崎出身だからだったのですね。
さださんの柔らかい語り口は朝から聞くのにピッタリです。

2022-10-03 21:51:35
名前無し

>中条さんは、国会議員になってなかった?

もしかして、中条きよしさんと混同されてはいないでしょうか?
でも、少なくとも「うそ」は言っていないことだけはわかりますよ。

2022-10-03 21:52:54
名前無し

ドラマが始まって、まだまだ序盤です。
点数をつけるのは早すぎます。
一度★評価なされた方は
複垢で不正★評価操作は控えてほしいです。

2022-10-03 22:07:29
名前無し

福原遥さんが出ていた正直不動産は評判が良かったし、あのドラマで彼女のファンになりました。
舞いあがれ初回の始まりの彼女の機長のアナウンスが柔らかくて心地良かったです。でも、あの声を嫌う人がいるんですね、驚きました。

2022-10-03 22:27:25
名前無し

道徳教育やネジ工場見学ばかりではなく
本編のドラマを見せてほしい。

2022-10-03 22:39:15
名前無し

無難な初回だと思います。
セットに頼らずロケを利用しているのもいい。
東大阪の下町を上手く表現してます。
こういった朝ドラが全国に伝わるのがNHKの役割なんですね。

2022-10-03 22:41:28
名前無し

〉でも、少なくとも「うそ」は言っていないことだけはわかりますよ。

うまいですね。笑

2022-10-03 22:43:54
名前無し

初回凄くつまらなかった。
ジトンとした感じ。
朝ドラにはもっと爽やかさが欲しい。

2022-10-03 22:45:55
名前無し

五島列島で、いつも怒っているような美人のネーネー先生に鍛えられて、元気になって戻ってきてほしい。

2022-10-03 22:50:17
名前無し

どの朝ドラでも最初はロケが多いのはよくあることです。
内容が悪ければせっかくのロケやセットも
宝の持ち腐れです。

2022-10-03 22:50:57
名前無し

へばちゃんのお父さん役は、ちゅうじょうさんで、なかじょうきよしさんとは、縁もゆかりもないと思う。

2022-10-03 23:01:26
名前無し

松本まりかの声も今回ヒロインの声もアニメ声って言うのかな?どうも苦手です。
ビジュアルは可愛くて良いです。
演技は台詞込みです。声に慣れる馴染めれば良いです。

2022-10-03 23:04:37
名前無し

今のところは評価できるのはロケとセットだけ
あとは可もなく不可もなく何とも言えない。
前作が芳しくなかったので鼻の差で評価されているだけです。
前作がなければ今作はかなりつまらない
初回だと評価されるだろう。

2022-10-03 23:06:22
名前無し

カムカムとちむどんの主題歌は好きだったが
今度のはいつ覚えられるだろう。
譜面に起こすのも難しい。
もっと自然なメロディがいいな。

2022-10-03 23:08:17
名前無し

こういったなんじゃかんじゃなんですね。とか
同じ文脈の★評価が目立ち違和感があるが
信じます。

2022-10-03 23:58:34
名前無し

「雲のじゅうたん」はNHKに全話の映像が現存されている最古の朝ドラらしいね。
「ひまわり」が終わった後にでも再放送してくれれば今作との比較も楽しくなると思うのだが。

2022-10-04 00:01:45
名前無し

何故最近の朝ドラOPはつまらないのだろう。前作も沖縄の実写風景かと思ったらアニメで期待外れだったし、大阪制作に至ってはここ何年も地味すぎて見る気にもならない。もう少し明るく爽やかにできないものか!?ドラマの中身にまで影響を及ぼしているように気がする。今作は歌もイマイチ!

2022-10-04 01:09:27
名前無し

ぬるい、大阪朝ドラらしくない、東京朝ドラを見ているようだ。
まれ、半分青い、なつぞらみたいだ、どうした大阪朝ドラ、
心配だ。

2022-10-04 01:24:42

初回から、前作と違って、現実味のある日常のお話の展開で進んでいるところが、凄くいいですよね。そして、チビ舞ちゃんは、原因不明の熱を出すようですが、幼い子どもであれば、よくあることですので、別に驚きもしないです。とにかく、NHK大阪らしい人情味のある朝ドラにして欲しいんですね!!

    いいね!(1)
2022-10-04 01:35:52
名前無し

序盤は当たり障りなく置きにいった印象です。カムカムで見せた意欲が感じられません。
室内セットよりもロケが多めで見事だが、それを生かせず、何か物足りず、暖簾に腕押しの如く手ごたえがない初回でした。

2022-10-04 01:57:23
名前無し

初回、満足です。
永作博美のお母さん、娘への接し方が良いです。
子役舞ちゃんの登校時の緊張感と体育見学の寂しさ。
何気ないワンカット毎に気持ちが籠もっていて、引き込まれた15分。期待大です。



スポンサーリンク


全 14071 件中(スター付 1499 件)151~200 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。