




![]() |
5 | ![]() ![]() |
475件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
98件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
81件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
326件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
772件 |
合計 | 1752件 |
「ひよっこ」叔父夫婦も当初は子供が一切登場せず、ある日突然いることになっていた。「いだてん」田畑政治も結婚してから子供が登場したのは随分後になってからだった。ドラマには結構あることかもしれない。
しゅがものしゅしやでしゃんかげちゅ
ホッコリさせて頂きました(笑)
今朝は沖縄県出身の諸見里大介さんが登場されました。
房子さんとしーちゃん、暢子の東京の母と和彦の母のおもいやりに笑って泣いた15分。やーもうおもしろい!房子さんには感動!「信頼する」この言葉を聞けるなんてねえ。そしてじっと聞く暢子の表情よ。今日は泣いた泣いた。点と点がつながって太い一直線になってきて、楽しんでる人にはたまらない15分になってきましたねー。最後までちむどんどんして見ていくよ!
ふっくらした優子さんは優しく。
スレンダー重子さんは言葉がきつい。
母親世代に対する世間のイメージを反映していますね。
ニーニーのせいでお店の開店が危うくなったのも、これからという時に妊娠するのもどっかのドラマで見た事あるけど。
矢作の出番はあれで終わりかと思ったけど、ここで活きるのか。
「おしゅし、おしゅし」って言う人も店員さんだったら面白いけど。
長い時間と大金かけて、有名俳優集めて、
沖縄返還を利用して、大騒ぎして、
蓋を開けたら、この体たらく。
受信料返せ‼️
ちむどんどんって名前なんか可愛い
諸見里さん、お久しぶり。
なんか~楽しかった🎶
優子さんのアドバイスを受けて
房子さんの助言を得る
三郎さんもあまゆの順次さんも助けてくれて
沖縄から一人で出てきた少女が得た人々の絆
関係ないなんて言うなの田良島さんも和彦を助けて
みんなで赤ちゃんと若い夫婦を支えてる
いいドラマになった
暢子の妊娠を想定外だと言う人は、青柳夫婦はこの時期に妊娠する事を元から望んで無かった(避妊具の不具合で失敗しちゃったか、避妊せずに行為をしたら子供が出来る可能性がある事を知らなかった)と解釈しているんでしょうか?
産婦人科での人目を憚らない喜びようと房子へ報告した時の様子を見ると、私には時期を気にせず子供を望んでいたように見えるですが。
どちらかというと、妊娠したら鶴見メンバーのように応援されて手伝いの申し出をしてくれるものなのに、それに反して房子が延期を申し付けたことの方を想定外と思っていそうでしたけど。
全体的に起伏があり見ごたえがあります。
家族愛や人間愛が描かれ心温まります。
沖縄の美しい風景に沖縄の食材に拘った
テーマや暢子や家族たちの心温まる
沖縄弁に癒されます。
出だしはノリが悪かったがここきてベテラン
俳優たちの存在も手伝って盛り上がってきました。
個人的には受信料に見合った充実した
ドラマになってきました。
困難を乗り越える賢い夫婦だ!。
暢子達、姉妹の応援歌
♪ねぇおかしいでしょ若いころ
ねぇ滑稽でしょ若いころ
笑いばなしに涙がいっぱい
涙の中に若さがいっぱい
人生いろいろ 男もいろいろ
女だっていろいろ 咲き乱れるの
まさにこのドラマの内容にピッタリだと思いませんか。
開店を前に壁にぶつかり視聴率15・2%を記録した。
生まれてくる子供の名前が「ちむどんどん」だったら、まず役所が受け付けないでしょう。
その昔、女の子にとんでもない名前を付けようとして却下された例が実際にあったらしい。
そこで親は仕方なく「読み」を変更することにより了承してもらったんだとか。
その名前が、満子(みつこ)なんだってさ。
元の読み方については、まぁ、皆さんのご想像にお任せしますわ。
ただし絶対に、ここには書かないように、お願いしますわ(苦笑)
多江役の方が子供のいることになっていて驚いたと言っていたが、氷山の一角。このドラマ後付けが多すぎ、借金のことも房子の妹のことも謎。他にも??が沢山。
その場その場を受け入れ、何も考えずに見ろということか。個々の役に年表を書き、後から設定を変えない、は脚本作りの基礎の基礎では。
暢子の諦めない精神は、全て自分で頑張るなら応援出来るが、ただの我儘にしか見えない。もらったお金が無駄になると思わず、姉に返して自分達で貯めてから開業すべき。
ともかく自分中心、他人に迷惑かけて平気、金銭感覚が異常等々、ドラマ自体も朝ドラワーストだが、ヒロインとしてもワースト。ある意味、すごい。
このトンデモ作なら、子供の名前も青柳ちむどんどんちゃん でピッタリと思ってしまった。
満子さんは全国にたくさんいますよ。縁起のいい漢字なので。戦前の方に多いです。あと名前はほとんどが受理されます。有名な「あくまくん」騒動でも一旦受理されているくらいです。削除依頼した方がいいですかね。
多江さん役の方も三郎さん役の鶴太郎さんも最初から知っていたそうですよ。共演者の方と話して冗談で笑っていたそうです。後付けというけれど、紹介する暇がないだけで後から知らされる情報なんていくらでもあるわけで、何故ここだけそんなにとりあげられるのか不思議です。どんなドラマでも見ながらいちいち全員の家族構成を気にするんでしょうか。
子供ができて自分達だけでがんばるのなんて無理。無理だって社会は認識しないといけない。行政の支援はもちろん、ありとあらゆるツテを頼ってみんなで育てないとどこかで詰むよ。
少子化の影響が目に見えてきた。働き手がいなくなって、郵便配達する人が減って、運転手さんが減って、コンビニは24時間営業できなくなってきてる。子供がいないともたないのに、子供ができてがんばろうとする夫婦に厳しすぎる世の中を変えないと。
いい時期なんてまってたら子供産めなくなるからね。赤ちゃんできたら喜んで、話はそれからだ。助けてくれる人が周りにいる暢子と和彦。がんばってきた証。幸せなことだ。ちばりよ!
このドラマのヒロインはたしかに頼りすぎて甘え過ぎていましたが、でもヒロインはみんなのご厚意に報いて自分の力で乗り越えて生きています。人は一人では生きて行けない、悩みや苦しみを人に言えず自分を追い詰めて行けばおかしくなります。時には人に頼り甘えるのも必要だと思います。そしてみんなの後押しで自分の力で生きて行き、頼りになった方や甘えさせてくれた方やお世話になった方に報いて強く生きて幸せな自分を周りに見せてるのが恩返しだと思います。いずれ自分も頼りにされたり甘えさせられたら親身になって相談にしてあげればいいと思います。
矢作は、ダメもとで暢子を頼ってみようと鶴見に来たんだろうか?
それとも全く偶然なのだろうか?
男の子なら、青柳ちむどんどんも悪くない。
営業の時にも話題として使えるしね。
万子(ばんこ)でも受理されるのかな?
矢作が暢子に頼るなんてプライドが許さないと思うけど・・・
どうなるかな?
まあ矢作が暢子の強力なすけっとになるのは最初から公開情報なので、そこに至るまでが楽しみ。
和彦は自分の特技を生かしてほしい。
縦書きしながら、横書き文章が書けるなんて、滅多にいない。
暢子の妊娠については、ちむどんどんしたとか、いろいろ想像してしまうのは仕方がないが、行為だのなんだの生々しいことを書かないで欲しい、いちいちそこまでコメントするほどでは無い。
暢子もそうだが和彦も相当な甘ちゃん。
生活よりも自分の夢ばっかし追ってるし。
まだ店がオープンした訳でもなし。
計画性も無しに子作りはするわで、相当に狂った思考回路だわな。
「収入は減るかもしれないけど」なんてサラリと言ってのけたけど、こんな状況だもの、むしろ増やさなきゃいけないでしょうよ。
これから誕生する新しい命のためにも。
男の子だったら ちむ彦
女の子だったら ちむ子
これでいいんでないかい。
Twitterに知らなかったと投稿して削除、その後知ってたと修正して再投稿。
何か言われたんでしょうね。
房子にも空襲で亡くなった妹の他にもう一人いた事が判明しましたね。
その妹さん、憲三が闇市屋台を手伝って時は存在を消されてて可哀想ですね。
話の都合でどんどん家族が増えてって、そのうち10人姉弟でしたーって言われても当時の状況ならやってきかねませんね。
生々しい行為をしたから妊娠という生々しい結果になったんでしょ
なに言ってんだ
妊娠・出産が神聖なものであるのならば、そこに至る過程も神聖なものとして捉えるべきだと思います。
自分の表現の好みを押し付けるのは間違っていると思います。
重子の名前を間違えるやつ、全然面白くない。
ただ暢子のアホっぷりを披露しただけ。
話の流れを汲まず自分の言いたい事を言うって、やっぱ発達。
自分が至らないせいでトラブルに巻き込まれて、ポンって解決しちゃうから、誰もが努力とか苦労とかしてないように見える。和彦なんかもサラッとしてるしねえ。苦労知らずの顔してるなあ。
主人公がピンチに陥っても3日もあれば全て解決するので安心して見ていられます。そのかわりちむどんどんしない。
真面目な話、暢子は何か魔法の(呪いの)薬を持ってると思うんですよ。
で、それを自分の作った料理に入れて他人に食べさせて思い通りに動かしている。
だから重子は(呪いの)弁当をほとんど食べなかった時期は暢子の言いなりにはならなくて、フォンターナでクソマズ料理を全部食べてしまったからコロッと手中に落ちた。
早い段階から(呪いの)弁当を2個も食べてた波子への効き目は確認済み。
今の重子は、暢子から定期的に薬を盛られて精神破壊されちゃったんですね、きっと。
端役の人だと、いちいち自分の役柄上の親兄弟子供のことを考えて演技などできない。
でも三郎さん、結構重要な役ですよね。孫とか全然寄り付かないのは、やはり三郎の仕事が危ないので、子の方から縁を切ってるのか?
歌子も、暢子からもらった魔法の薬をお茶に入れて智に飲ませてから、押し倒していた。恐るべき比嘉一族。
このままいくと朝ドラ史上ワースト3の視聴率になりそうですね。
青柳家に親戚いたんだwww
しかも東京在住者も多いっぽい。
叔父もいとこも大叔父も、披露宴に招待すらしない和彦にコネなんか使わせるかい!
矢作は暢子に感化された部分もある。
食い逃げで捕まり、暢子の顔を見た途端「まさかやー」
設定は最初から細かく作られているのでしょうが、コロナ禍でどこまで撮影できるかわからないから全てオープンにしていないのだと思います。メインの若手が数名コロナに感染しましたし、やはり高齢の役者さんや子役さんはあまり撮影に参加されないのではと思います。
三郎さんは自分の経歴から、子供に県人会会長を継がせるつもりはないように思います。個人的に、会長は将来、智になってほしいと思っています。
もし、三郎や多江が自分たちに子供のいる設定を本当に忘れていたなら、役者失格。
笑い事として、話すレベルではない。
暢子が怖い。
マジで怖すぎる。
和彦が自分が悪いと言い重子に責められてても(そもそもソコが良く分からんけど)訂正するでもなくボケーっと聞いてて「離婚はしません大丈夫」とか、今言うことソレ?
店が軌道に乗るまでの生活費の心配をする重子に「店を開くからお金の事は大丈夫」って、話聞いてた?で、なんで即黒字化決定の前提なの?
挙げ句、妊娠報告に来た言っときながら店名を聞かれたと思い込むバカさ加減。
房子の話は一応聞くポーズだけしてハナから一切聞き入れるつもりは無い。
そして開店を諦めたくないのはカネの為と公言。
まさかやー
自分も暢子の言動がどうも苦手
そもそも和彦が職を失った乱闘騒ぎの発端も暢子の平手打ちじゃなかったっけ?
少しは和彦に申し訳ないという気持ちがあって良いと思うけどな
和彦も相当ポンコツでクズだけど暢子も相当な厚顔無恥だと思う
昨日重子の「離婚しなさい」で終わったから視聴者は暢子が責任追求されると思ったでしょ?
ブッブー❌ざーんねん!
今や重子はマザームーン暢子様の僕になったんだよーん
あー、いろいろ種蒔いて踏みつけて芽を潰すのって快感♥️
視聴者手玉にとるってメシウマ~炎上商法マンセー🏴
と今頃会議室でオッサン3人が祝杯をあげているだろう
ドタバタ
アホらし
馬鹿げている
気持ち悪い
早く終わって欲しいとか
次のドラマに早くなれ と言う投稿を何年も見てきたが
私も初めて
切にそう思っている。
暢子はしっかりした信念を持っていて
対応能力が優れていて賢いです。
どんな沖縄料理店になるのか楽しみです。
来たか長さん待ってた矢作!。
でもここの規約では性的表現は違反でしょ?
矢作の再登場嬉しいです。
主役からわき役まで大切にしている朝ドラです。
スポンサーリンク