3.60
5 411件
4 216件
3 66件
2 48件
1 210件
合計 951
読み かまくらどののじゅうさんにん
放送局 NHK総合
クール 2022年1月期
期間 2022-01-09 ~ 2022-12-18
時間帯 日曜日 20:00
出演
華やかな源平合戦、その後の鎌倉幕府誕生を背景に 権力の座を巡る男たち女たちの駆け引き── 源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時。 野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。 新都鎌倉を舞台に繰り広げ...全て表示
全 2479 件中(スター付 951 件)701~750 件が表示されています。

2022-04-19 00:30:56
名前無し

佐藤浩市さんの顔が凄く良かったです!
頼朝も小栗旬も凄く良い回でした!
意外と出来る!のコメントツッコミは嬉しい!

    いいね!(1)
2022-04-19 02:20:04
名前無し

心揺さぶられ終始引き込まれました。御家人たちの謀反を抑えようとして大江広元が上総広常を御家人側に入れたが実は頼朝の企てで罠にかかり御家人たちの見せしめのために広常は梶原景時に誅殺された。この時代の習わしとしてもっとも理不尽で残酷でした。信じていた義時や頼朝に裏切られた無念の表情を見せながら命が尽きた広常が哀れでした。事前に分かっていて広常を助けられなかった口惜しさにとめどなく涙を流す義時に胸締めつけられて涙が流れました。源氏の棟梁として皆をまとめるためにあえて心を鬼にした頼朝の冷酷さに震えました。でも八重からの新しい命の誕生に喜び重苦しい気分が救われました。

    いいね!(1)
2022-04-19 04:49:11
名前無し

こんなに残虐な頼朝は初めて観るかも。
あの陽気な大泉さんも嫌な奴に見えた。
こんだけワガママな義経も初めて。
史実として行動の結果は残っててもホントの性格は分からないので脚本は自由に書けますもんね。
でも義経と静御前の吉野山での別れは美しい悲恋として観たいけど…どう描かれるのか楽しみです。

2022-04-19 05:11:08
名前無し

やはり面白くない。
ドラマを展開していくうえで、困難なことがあると暗殺者善治を使うのはいかがなものか?

八重の生き方も好きではない。八重は頼朝に恋焦がれて、自分の父や兄が自害(暗殺)しても頼朝の近くにいたいという理由で御所勤めをする。そして亀の存在を知り、義時に鞍替えし、善治に暗殺された江間次郎の供養もしないで、義時の子供を産む。当時は叔母と甥の関係でも婚姻はありえたかもしれないが、八重の厚顔にあきれる。いわくつきの八重と義時の婚姻をすんなりと認めた時政、りく夫妻も納得できない。

上総介は保元・平治の乱に参加しているし、大番役も務めている。ひらがなは言うまでもなく漢字も書けたはずだ。上総介の最期を見た義時は涙を流すが、その涙は噓っぽく見えた。上総介を陥れる案は頼朝と広元が考えたのだが、まだまだ一枚岩ではない御家人と、平家と戦をしなければならないときに上総介の兵力は必要だったはずだ。

義高いわく「主君をお守りするのが家臣の役目」と、剣を抜くが、義高は10歳だ。ちょっと無理がある。
加えて義高の主君は頼朝、頼家ではなく、義仲じゃないかな。そして実衣のチャチャ入れセリフにがっくり。

要するにこのドラマの登場人物はすべて自己中の人ばかり。こんなドラマを小学生の子供には見せないほうがよい。

    いいね!(2)
2022-04-19 06:23:11
がおらー

頼朝役を大泉洋さんにした理由が分かってきた。
仮に頼朝役が市川海老蔵さんや中村獅童さんだった場合、頼朝は恐怖の魔王のようなイメージと成っていただろう。
ところが大泉頼朝なら視聴者は恐怖よりも怒りが先に来る。
大泉さんなら勝てそうな気がするからだ。(あくまでもイメージ)

視聴者も最初は佐殿と呼んでいたが最近は頼朝(或いは武衛)と呼んでいる。
元々親しみがある兄ちゃんが酷いことをしているのだ。
視聴者の怒りを一身に引き受けているのだ。
小四郎がそっち側に行くまでの一人悪役なのではないだろうか。
誰も彼もが悪役に成りかねない鎌倉初期と言う時代にそれを一身に引き受けて他のキャラをひきたたせる役回りを与えられているんじゃないかと言うことだ。

おそらく三谷さんの計算通りなのだろう。
これからもブラックなエピソード満載の史実が待ち受けている。
頼朝の描かれ方の変化に注目したい。

2022-04-19 07:08:01
名前無し

市川海老蔵や中村獅童が頼朝だったらか。この二人が今作のような設定(女好きで冷酷無比)の頼朝なら本人そのもので、嵌りすぎて面白くなかったかも。ちょっと抜けて見える大泉洋だからこそ返って不気味に感じる。こんな頼朝のどこに八重や政子がここまで惚れ込んだのか?という疑問は残るけど。個人的には「真田丸」の真田信之もイメージとは離れていた。

2022-04-19 10:13:54
名前無し

いや源氏、これは滅ぶわ〜と妙に納得。
考えてみれば頼朝の子供って千鶴丸も大姫も後の将軍二人もみんな不幸な人生。

    いいね!(1)
2022-04-19 10:56:42
マイケル・Jの声は一朗太が好き

三谷ドラマの真骨頂の1つは「レギュラーメンバー全員に大なり小なり見せ場を作る」事ですが、梶原景時の初めて見せ場らしい見せ場が、上総広常最後の見せ場になるなんて。
思えば「新撰組!」でもやはり佐藤浩市さんの芹沢鴨始め「〜さんはもう心を決めている!」と、史実通りとはいえ多くの者が死んでいった。「王様のレストラン」や「HR」では皆が困難を乗り越え幸せになっていくプラス要素の見せ場を描くが、大河ドラマでは三谷さんは散り際の滅びの美学、マイナス要素の見せ場がある組織を描くのがお好みのようだ。
武士の時代では無理な話だろうが、何人かは命を落とすにしろ大河で三谷さんの〝皆が幸せになっていく、前向きなプラス要素が見せ場のドラマ〟を観たいと思うのは私だけでしょうか?。

    いいね!(1)
2022-04-19 12:14:35
名前無し

上総介を謀反の中心人物に仕立て上げ時の小四郎とのやりとりは凄かった。頼朝が上総介邸に行ったのはと「別れを済ませるため」、「あやつも捨て駒だと言っておったではないか(笑)」
小四郎に向かって「おまえは(殺すのは)この中から誰を選ぶ!」
ほんと、ゾッとするやり取りで何を言っているのか意味がわからないサイコパスだ。真の悪は頼朝だろう。
この役は普段ひょうひょうとした大泉洋だからこそ余計に頼朝に憎しみが湧いてくる。

    いいね!(1)
2022-04-19 18:04:45
名前無し

上総介の死は衝撃的だった
三谷大河の「新撰組!」での新見錦の切腹シーンを思い出した
あれも、仲間内での初めての粛清ではなかったか

わたしはこの大河を面白く見ているが、義時とめでたく結ばれた八重は好きではない
八重を見ているとどうしても、最愛の頼朝との息子千鶴丸のことは忘れているのか、と
出家するとかの道はないの?
したたかそうなところがなんとも

2022-04-19 19:05:20
名前無し

当時は子供の死亡率が高かったから、子供が死んだくらいで仏門に入っていたら尼僧だらけになってしまう。昭和に入ってからも戦前は生まれた子供のうち小学校に入学するまで生きているのは7割程度だったらしい。朝ドラヒロインでも黒柳朝、村岡花子など多くの女性が子供を幼少期に亡くしている。

2022-04-19 19:46:58
名前無し

千鶴丸は実の祖父に殺されてるからね。
女が自分の意思を通せない時代とはいえ、八重は共感しにくいな。
史実もよくわかってないみたいだけど。

    いいね!(1)
2022-04-19 22:31:36
名前無し

豊臣秀頼の正室の千姫も再婚している。もっとも、秀頼の子は側室の子で千姫には子供はいなかったが。

2022-04-20 04:48:36
名前無し

千葉胤常が自害しようとしていたら上総介広常が「よさねーか爺さん」と声をかけていた。
74歳の岡本信人さんと61歳の佐藤浩市さん、失礼ながら老け具合が画面では同じくらいに見えたので、安易に人に爺さんと「言わないで」と思った。
以前に声優の平田広明さんが演じる武将に「老けたな」と言われた直後に佐藤浩市さんが瞬殺で斬ってしまうシーンが有った、今回の上総介が惨殺されるのはあれが伏線になっているのか、なんて考えた。
上総介が大庭景親を処刑した時、景親に言われた言葉といい、上総介の手習の場面といい、赤ん坊の泰時の泣き声が「ブエイ(武衛)」に聞こえたことも、三谷幸喜さんの脚本は数々の伏線が張られているんですね、藤本有紀さんだけじゃ無かった、面白いです。

2022-04-20 06:04:05
名前無し

上総介広常を助けようとした小四郎に、頼朝は「近づいたらお前も斬る」と言い放った。
しかし、大江広元と話した時「小四郎殿は絶対に手放してはいけません」と言われ「儂もそう思っておる」と答えている。あの場面で頼朝は斬る気はなく、嘘をついた事になる。
それにしても大江広元、恐ろしい策を考えたものだ。小四郎以外の坂東武者たちは上総介が自分の意思で謀反に加わったと思っているから本当に謀反人として斬られたのだと思い、忠誠を誓う以外なくなる。邪魔な上総介はいなくなり、坂東武者たちは言う事をきく。頼朝にとってまさに一石二鳥、いや小四郎に自分のやり方を知らしめるという教育の意味も有ったのだとしたら一石三鳥か。ますます「鎌倉殿」頼朝が主導権を握った物語となってきた。

しかし、ここで忘れてはいけないのは、この物語の主役は小四郎義時だという事である。頼朝の死後は「草燃える」同様に、鎌倉および物語の主導権も名実共に政子と義時に移る。
三浦義村は小四郎に「だんだん頼朝に似てきたぞ」と言っていた。「褒め言葉よ」とも。
義時が頼朝と同じように目障りな味方を排除した時、泰時はどういう言葉をかけ、父として何と返答するのだろうか?。

    いいね!(1)
2022-04-20 07:46:46
名前無し

頼朝って、屁理屈つけて邪魔者を消したり自作自演して都合よく事を進めるやり方は現代版プーチンにそっくりだね。

2022-04-20 11:09:33
名前無し

ついに上総広常の最後がやってきてしまった。ちゃんと双六のシーンも入ってたし、鎧から頼朝を思う気持ちが書かれた書付が出てくるのも入れてくれて、その上でいろんな思い渦巻くお話に仕上がっていてすごく引き込まれた。上総介の義時を見る表情、そして頼朝を見て絶望する表情。そして血だまりの中の無念の表情。どうにもできなかった義時の苦しそうな涙。そして周りの驚きと呆然とした空気。力を持つ人望のある人物は敵にした時に恐ろしい。しかし、一番頼朝を打算なく味方でいたのは上総介だったのではと思わせる書付。握りつぶし、謀反人であったと弱々しい声で言った頼朝が一番この結果に後悔していたのではないだろうかと思った。もしも上総介が生きながらえていたら歴史はどう変わったのだろう、そんなことを思ってしまいました。

    いいね!(1)
2022-04-20 14:08:16
ピカード

紅白でも高好感度の大泉洋さんを、ドンドン嫌な人に感じさせて行く。ギャップが凄い。
ウクライナ戦争の報道で、心が痛むのに、見たくなくなる。
でも、観たいなぁ。

2022-04-20 17:46:02
名前無し

今回はいささかやり過ぎの感が拭えない。確かに謀反を疑われた上総介が討たれるのは事実だが、一番力を持つ者が一番恐ろしいからとわざと謀反に荷担させ濡れ衣を着せて一同の前でわざと討ち果たすという無理矢理感。その為に上総介を殊更良い人と描き逆に頼朝をやたら悪く描く。
ただ演者は見事だった。佐藤浩市もさることながら頼朝役の大泉洋は評価したい。愛人のもとを「来てしまいましたー」と渡り歩くコミカルさと理不尽で冷酷な暗黒面も出せる。
そんな役を見事に演じる大泉洋は今作の頼朝で正解だったと思う。

    いいね!(1)
2022-04-21 12:46:59
名前無し

可愛そうだが広常はスケープゴートにされちゃったか。
この流れだと頼朝の最後は暗殺説とりそう。
最も頼りになる者は最も恐ろしいか。
余計な一言いったため秀吉に警戒された黒田官兵衛をなんか思い出した

2022-04-21 13:25:09
マイケル・Jの声は一朗太が好き

閑話休題。
本作は「新撰組!」同様、血で血を洗う粛清が全面のドラマだという事がまず確定したので、全く関係ない私個人の思いを書こうと思う。
私は三谷さん脚本の大河で「血で血を洗う」ではなく、「殺し合いよりも歴史の偉業、ドラマ、ロマン重視のドラマ」を書いてほしいと常々思っていて、特に漫画「風雲児たち」をどのエピソードでもいいので大河化してほしいと思ってます。大河が無理なら他のNHK時代劇枠でもOK。
「風雲児たち」の中で一番私が好きなのが最上徳内さんという江戸時代中期〜後期を生きた人の話です。田沼意次や松平定信に仕え、蝦夷地(今の北海道)から北方四島を探検し、日本領だという足跡を残した北方調査団の1人です。
映像化されないのはもちろん北方領土の件が有るからですが、北方四島の件がいつか解決した暁にはドラマ化し、出来れば「風雲児たち」のファンだという三谷さんに書いてもらいたい(以前、「風雲児たち」から解体新書の話だけ書いてNHKドラマ化していますし)と密かに思っています。それなのに今回のウクライナ侵攻で、ますます絶望になってしまった。プーチンの大馬鹿者!!!!!。
普通ならクレーム物のエピソードを漫画というオブラートに包んで発表した故・みなもと太郎先生は凄い人だと思います。「風雲児たち」には林子平さんが書いた本で小笠原諸島がアメリカ領にならず済んだ話とか、二代将軍秀忠の恋の話とかいろいろ面白い話が有るのでそれらもいつか映像化してほしいです。
以上、本作に全く関係ない茶飲み話で失礼しました。

2022-04-21 18:57:39
名前無し

三谷幸喜によれば、北条泰時は上総広常の生まれ変わりを匂わせているらしい。

2022-04-22 11:18:06
名前無し

新選組同様に仲間にやられる佐藤さん見事な最後でした。
善児がやるのかと思ったらあいつはスリもできるのか(笑)
もう善児の名が出たら味方の死亡フラグですね

    いいね!(1)
2022-04-22 23:44:18
名前無し

菅田将暉が出てりゃ誰でも見ると思ってんのか!
木村拓哉が出てりゃ誰でも見ると思ってんのか!
逆に見ないよ。全く面白くも無いよ!
ちょっとウンザリ気味です。

    いいね!(1)
2022-04-22 23:45:49
名前無し

なんだか 詰まらない。
菅田将暉推し   無いし!
他にいたでしょう義経役!

スポンサーリンク
2022-04-22 23:58:25
名前無し

この時代では不細工認定されてたくせ毛が逆に色っぽいかめ女。
書物を読み教養を身に着けないとだめと政子に語るとき最高に色っぽかった。
そうよこんな時居丈高に迫っちゃだめよ。
自分の女っぽさを最大限に出して政子に見せつけるかめ女にドキドキした。

2022-04-23 00:10:39
名前無し

菅田将暉君は、ダメですか? さみしいです。

2022-04-23 06:09:19
名前無し

好きか嫌いかは別にして、菅田将暉君は優れた役者だと思いますよ!
彼は、善人も悪人も、おバカもリコウも、見事にちゃんと演じられ、なんでもオールマイティーにどんな役でも出来て、スターオーラの華を持っている、若手では断トツの演技力を持つスター役者なのはたしかでしょう。
私は彼のファンではないけど、別の役者目当てでドラマや映画見てたら、いつの間にか彼の出演作をほとんど見てしまっているしだいなのだ。だから彼の才能はスゴク認めますね。
おかげで、少し好きな役者にもなってますわ。なにしろ、彼の出演作はクセの強いユニークな作品ばかりで、まあまあハズレ無しなので。
ちなみに菅田君の才能のスゴサはテレビより映画の方がよくわかるかも。個人的にオススメ映画は、「キセキーあの日のソビトー」、「火花」、「そこのみにて光輝く」かな。見れば映画役者としても、フイルム画面に耐ええる独特な存在感を持つすぐれた得難い役者だとわかるはず。彼をテレビドラマ演技だけで評価するのは大間違いでしょう。彼はほんとの根からの役者だと思いますよ。
ちなみに、小栗旬さんも同じなんだけどね。
まぁー、いずれ菅田君は大河の主役をやるだろう。
その時は、まだ大河ではやらない、足利義満、足利義教、藤原道長、藤原不比等、長宗我部元親、あたりが適役だと思うのでぜひやってもらいたいと思っているんですけど。

なお、義経の評価はまだわかりませ~ん。
死に様見ないとね。

    いいね!(1)
2022-04-23 13:55:56
名前無し

権力掌握とは、怖いものだ。
佐藤浩市扮する上総広常の哀れなことよ。

2022-04-23 15:49:09
名前無し

面白い。
なぜ大泉洋が頼朝なんだろうと思ってきた。ポーカーフェイスというか何を考えているかわからない感じがするので、合っているかもと思えてきた。
上総介が切られると決まった時点で泣けてきて、ドラマを見てこんなに泣いたのはいつぶりなんだろうと思った。
本当は違うかもしれないけど、こうだったのかもしれないなあとか今後にも興味を持てるので、いつも大河に挫折してる身としてはこれからも興味深く見続けられそう。

    いいね!(1)
2022-04-23 17:41:20
名前無し

佐藤さんにあんな血みどろになる役をやらせるなよ。大庭景親役の國村隼さんも顔は親分ぽいが、話し声は知性を感じさせるいい役者さんなのにあの最期はもったいなかったな。

2022-04-23 20:08:55
名前無し

今日の再放送見たけど・・
斬殺される上総介見て気分が悪くなってきた。
やせてほんとに老けた佐藤浩一が目を見開いて倒れている姿が、なんか現在進行形の戦争地でも繰り広げられていることにもイメージしてしまって。

2022-04-23 22:04:38
名前無し

やっぱり源頼朝 他  源 北条は嫌いだ。
これが残ったから日本が駄目になったんだろうな!
やっぱり見てて面白く無い。
もっと面白い  大河  見たいね。

    いいね!(1)
2022-04-23 23:30:44
名前無し

この時代のリアリティとはいえ、理不尽さに言葉を失う
昔から”頼朝は嫌いだったけど嫌悪感を再確認です
しかしこの大河での新しい発見にワクワクしています
”中川大志がいい!!”
ただのイケメン俳優だと思っていたのに、時代劇がこんなに似合うなんて驚きました。
台詞回しも納得、声も素敵
武者姿があの美しいお顔に映えるのなんのって・・・口あけっぱで見とれていました。
彼を主役に時代劇を制作してほしいです。

    いいね!(1)
2022-04-24 00:01:30
名前無し

義時の赤ん坊がぶえいと泣いているというのをツイッターで見かけて、そんなアホなと今日の再放送録画して見てみたがホントだった。そして義時のなんとも言えない表情。この大河はホラー風味も含んでたのね。非業の死を遂げた広常が生まれ変わって名執権になると思えば救われるが、頼朝との関係はどう描かれるんだろう。

    いいね!(1)
2022-04-24 08:10:45
名前無し

他国で戦争している時期にこの大河はタイミング悪いよね。今のこういう時期は前作や次のどうする?家康みたいな大河のほうが良いかもね。
歴史を知らない私からしたら先週の内容は恐怖でしかなかったよ。頼朝を聖人君子だと勝手に思いこんでいたが平家なんか関係ないくらいのとんでもない悪人だよ。
大泉頼朝と比べたら、小泉さんが演じる平家のほうが清々しく見えるわ。

2022-04-24 09:01:30
名前無し

戦争なんて内戦を含めれば世界中で行われていないときなど存在しない。大河ドラマでは戦国、幕末、忠臣蔵と言った血なまぐさい時代を取り上げた時ほど視聴率が高く、平和な時代を取り上げた大河ドラマというのは信じられないくらい視聴率が低い。放送の中でも合戦シーンがある回は特に視聴率が高くなるのが実態だ。格闘技が太古の昔から人気があったことを考えれば、人というのは殺し合いを喜んで見たがるものであることは間違いないだろう。

2022-04-24 11:25:12
名前無し

広常の佐藤浩市さんの切られてから息絶えるまでの表情が抜群でした。広常に見つめられても、何も言えない、何もできない義時。そして頼朝の非情さ。史料では広常の暗殺のいきさつは詳細にはわかってないので、脚色は色々できるでしょうが、よくできた脚色だったと思う。大江広元の怖さも際立っていたし、それらを見せつけられ、受け入れた義時の心情の変化も感じられた。
国を治めるためには法と武力が必要だが、ではどちらがより必要かという問いがありその答えは武力だ、としている考え方がある。いくら法が優れていても、武力(警察力)がないと法は無力であり、国を治めることはできない、というものだ。
鎌倉幕府の行政機関の公文所(のちの政所)、問注所は正式には1184年の設置となっていて、(侍所はすでに存在)ちょうどこの広常粛清の後だ。頼朝が鎌倉に入ったころからすでにそれらの業務は必要に応じて頼朝の側近らによってが行われていたが、ちゃんとした組織になったのがこの広常事件の後、ということは、やはり政治機構を機能させるための手段だったとも言えるのではないかと思う。 そのために大きな力を持っていた広常がいけにえにされたという構図だが、このドラマでは広常が頼朝に協力的で、武力、厳つさの反面のかわいさを発揮して好感度よい人だっただけに、衝撃が大きく、脚本力が発揮された回だったと思う。

    いいね!(1)
2022-04-24 12:04:08
名前無し

わたしは、梶原景時に一撃をくらい倒れた上総介が「小四郎…」と小四郎の前で小さい声で呼ぶ姿がまだ記憶に残っていて辛い。あれは上総介からして「どうしてだ小四郎」と言いたかったんじゃないかと勝手に妄想しています。でも、辛い、だけど今日もドラマを見たい自分がいる。

2022-04-24 15:44:28
名前無し

>平和な時代を取り上げた大河ドラマというのは信じられないくらい視聴率が低い。放送の中でも合戦シーンがある回は特に視聴率が高くなるのが実態だ。

これは明らかに違うよな。「平清盛」なんて戦乱の世そのものだった。「直虎」「西郷どん」や往年の作品では応仁の乱の「花の乱」、幕末の「花神」「龍馬が行く」も低視聴率だった。
高視聴率は英雄譚の作品と見た方が良いよな。名もなき庶民でなく、信長、秀吉、家康や武田信玄、伊達政宗が好きなんだよ、大衆は。欧州ならナポレオンとかフリードリヒ大王だな。
自身が殺し合いが好きだからって強引に当てはめてもらっても困るんだわな。

    いいね!(1)
2022-04-24 19:16:51
名前無し

源氏は質素で堅実だけど陰湿、平家は金持ちで鷹揚で、貴族気分で調子に乗りすぎたという印象。
学校で歴史を学んだころは、源氏のほうがカッコいいと思っていたが、大人になって、平家の人間らしさ、栄枯盛衰の切なさを感じる。

源平の勝者である源氏にもいろいろな思いがあり、それぞれの思惑や苦悩があったことを、興味深く見ている。

    いいね!(1)
2022-04-24 21:06:58
名前無し

今回の主役は義経だ。この義経嫌い!
義仲の使者の首をハネる!?((×_×)
兵の数を少なく噂を流す。
百戦錬磨の筈だった義仲はどうしたことだろう…。手玉に取られてる。
義仲は京を捨てた。既に息子だって差し出しているのだ。
巴御膳の顔を包んだ義仲の手には血が…。
ウワッ🏹

平家には油断させる。法皇と共に嵌める。
次から次と戦術が浮かび、敵を欺いて奇襲をかける。
戦が好きなのか。人を殺すのが好きなのか。この義経はそう思えてしまうほどだ。
血湧き肉躍るように戦っている。

時代とはいえ、成る程、見ていて胸糞悪い。
小四郎は今日も良い人の顔だった。
いつまで その表情でいられるか。
次週は義高か…(-""-;)

2022-04-24 21:07:05
名前無し

義経が活躍する話は今日と来週の二話で終わり?義経が主人公のドラマなら絶対あり得ないが、今作では脇役にすぎないということなのだろう。この分だと頼朝も6月中には退場しそうだ。

2022-04-24 21:39:17
名前無し

様々な人々の想いやハードなシーン、ソフトなシーンがふんだんに詰まっていて愉快だ。
義経は悪巧みに長けているなあ。ただ、義仲が彼に嵌められた感が薄かった。なぜならば宇治川突破や、義仲の最期の映像がなかったからだ。昔の大河にあった将門が矢が射られが落馬する場面を期待していた。この部分は残念だった。
和田義盛のキャラがいいな。義仲を攻めたときに彼が巴御前を助けたというのは、後々のために良いシナリオだった。
文の比較がおもしろかった。こういうシーンはほっとする。
義経の山下りの様子は、CGでもいいから差し込んでほしかった。ここも残念。
今回は、前回のショッキング映像と比較すると少々もの足りなかったが、それなりに楽しめた。
次回の運命の白拍子との出会いが待ち遠しい。

2022-04-24 22:00:58
名前無し

義仲の死は理不尽ですよね。源氏なのになぜ討ち死にしなければならないのか?戦は自分の欲を満たすためだとしか、思えないです。
義経の戦の才能は景時が嫉妬するぐらい優れていたんですね。菅田将暉さんの馬に乗って闘う姿はまさに闘将でした。
この先、義経は頼朝に命を狙われるんですよね。
この時代の寿命って一体幾つなんだろう?
戦は命が軽くなってしまうのかな?なんてことを思ってしまいます。

    いいね!(1)
2022-04-25 00:23:30

源義経という人は、天才的な武将というよりも、あの当時の戦い方の作法を完全に無視して、とにかく勝てば何でもありの目茶苦茶なやり方で戦っていたんですよね。その無法ぶりを知った源頼朝は、凄く恐れをなしたのだと思います。ですから、平家を滅ぼした後は、例え弟であっても義経のことを使い捨てにしたんですね。しかし、この大河ドラマは、その回を追うごとに、増々、おもしろくなってきたと思います。ですから、毎回の放送が、凄く楽しみになるんですね!!

2022-04-25 01:03:15
名前無し

菅田将暉の義経、なんか好きになれない。
でもこれは北条義時が主人公のドラマだから、タッキーみたいな義経を求めても無理なんだよね。
いや、それにしてもタッキー義経は素晴らしかった。

2022-04-25 04:40:53
名前無し

青木崇高さんの木曽義仲がすごく良かったな。あまり出番がなかったけど、従来のイメージどおりの義仲像に義と誠実と爽やかな人物だったというのがプラスされて新しい義仲を見せてくれました。
これで木曽義仲の株が上がり再評価されるのではないでしょうか。

それにしても、今回のこの義仲役の青木崇高さんを見ていて、また彼の武将役が見てみたいと思いましたね。
彼なら絶対適役なのがこの人達。
楠正成、山中鹿之助、加藤清正、立花宗茂、前田慶次郎
全員が義と誠のさわやかな人物達。
どうです。見てみたいと思いませんか? いいだろうなー。

    いいね!(1)
2022-04-25 06:49:56
がおらー

二人の御曹司

義仲と義経。
二人の御曹司は別のタイプだけどそれぞれ格好良かったね。
義仲は正真正銘のもののふだった。
義経は鬼神のような闘いぶりだった。
いくさのシーンで跳んでくる矢の雨のなかを突き進む武者も格好良かった。

重忠くんは本当に馬を担いで欲しかったなぁ。

    いいね!(1)
2022-04-25 08:35:11
名前無し

畠山重忠が馬を担いで坂を下りた話はいくらなんでも後世の作り話だろう。いくら大力無双の大男であったとしても、そんなことをすれば確実に馬が暴れて、馬も本人も大怪我をする。



スポンサーリンク


全 2479 件中(スター付 951 件)701~750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。