3.60
5 411件
4 216件
3 66件
2 48件
1 210件
合計 951
読み かまくらどののじゅうさんにん
放送局 NHK総合
クール 2022年1月期
期間 2022-01-09 ~ 2022-12-18
時間帯 日曜日 20:00
出演
華やかな源平合戦、その後の鎌倉幕府誕生を背景に 権力の座を巡る男たち女たちの駆け引き── 源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男 二代執権・北条義時。 野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。 新都鎌倉を舞台に繰り広げ...全て表示
全 2479 件中(スター付 951 件)201~250 件が表示されています。

2022-01-21 03:33:56
名前無し

今まで何回もこの時代の大河を見せられてきました。
なのでたまにはコミカルなのも新鮮で良いかもと思って観ています。
大筋が史実から外れていないと良いと思います。
でも今回が鎌倉時代、次回が戦国時代と続いたら次はまた江戸末期!?
たまにはもっと前のが観てみたいです。
平安時代とかも少し前の大化の改新ぐらいのが。
額田王とか歌人も多いので1人の人物では無く歌を中心にドラマを作ると一年間もつのでは!?

    いいね!(1)
2022-01-21 15:13:15
名前無し

このまましばらく鎌倉ホームドラマみたいになるのかと
思ったが、そろそろ決起するようでよかった。
清盛の油断も見えているがまあ平氏全盛期の頃だからしょうがないか

2022-01-22 12:47:36
名前無し

頼朝は清盛より後白河法皇の方に嫌悪感を持っていたのは間違いない。頼朝が平家に反旗を翻したのは清盛亡き後の平家が弱体化していることを見抜いたからにすぎず、「平家に代わる武士の政権」を構想したのだろう。そのためには京に戻るより鎌倉の地の方が天皇や貴族の影響を受けずに済む。朝廷で貴族や皇族に代わろうとした平家が貴族化してしまって武士の代表ではなくなったことを見抜いていたに違いない。

2022-01-22 17:06:30
H34

頼朝は詐欺師なのかw
いやいや細かい演出を見逃さずに拾っていけば
最後の頼朝の決起の決意は本心だとわかるのか、?
最近のドラマの見方がわからない。

2022-01-23 08:43:51
名前無し

A・ドボルザーク作曲:交響曲第9番「新世界より」第4楽章の挿入は凝った選曲である。保元・平治の乱を経て、公家の時代から武士の時代へ移り変わっている真っ只中に持ってくるに相応しい。このようなオリジナルクラシックのほとんどが著作権フリーになっているから、自由に使えるわけだ。これから「遠き山に日は落ちて……」の「家路」の原曲になっている第2楽章もどこかで流してほしい。

2022-01-23 10:35:51
名前無し

題名を十三ではなく “13” とすることに、何か裏の意図を感じる( ゚д゚ )。
『ゴルゴ13』、『13月の悲劇』(→悪魔崇拝の学校の話)どちらもキリスト教で不吉とされる物がモチーフなんだけど。💀😱
三谷幸喜作『誰かが、見ている』のポスターといい……三谷はいろいろ分かってるんだろうけど。
大河ドラマの顔して、不自然なモチーフ(ドヴォ、兵馬俑)の寄せ集めみたに…いや、みたい。変なの〜。

2022-01-23 11:28:44
名前無し

平安時代だと鉄砲ではなく弓矢が武器として主体だよね。1話でも義時と頼朝に容赦無く弓を放っていた。
自分の感覚だと大河って戦国時代の話が多くて飽きてきた。あっているか知らないが近代史あたりだと坂本龍馬以外は全く興味がない。だから鎌倉時代前後のこの大河が新鮮に感じられて、今の所、物語も面白いと思う。

2022-01-23 17:22:45
マイケル・Jの声は一朗太が好き

以前書かれていた方がいた「頼朝が挙兵を打ち明ける相手が北条の上の人間でなく、なぜ義時なのか」、私も確かにそうだなあ、おかしいなあと思いました。私は1979年の大河ドラマ「草燃える」を観だしたのが石橋山の合戦で頼朝が挙兵した辺りからで(私は当時8〜9才。初めて毎週観だした大河でした。黄金の日々も何回か観た断片的な記憶は有りますが)それ以外のこの時代の大河は観ていないので源平の合戦以前の平家・源氏・北条氏の事はよく知らないのです。
今日、「鎌倉殿の13人」1・2話が午後から再放送されていて観ましたが、二回目の視聴で目立ったのが父・時政と兄・宗時の駄目ぶりです。時政はその場その場だけで発言してしまう器の小さい人として描かれ、まるでこの時の北条の領地の小ささをそのまま現した人物のよう。宗時に至っては上からの命令を話半分にだけ聞いておいて後から義時に丸投げする、まるで仕事が出来ない会社の管理職そのもの。頼朝が「信用できない」と思うのも無理もない、なのです。
ただ、頼朝が時政・宗時と関わるシーンが少ないのであまりそれを感じないんですよね。あの2話のラストの挙兵宣言の前に頼朝自身が時政・宗時に約束を反故にされるとか、2人が頼りにならないと失望するシーンを入れておけばもっと説得力があったのに、とそこが残念に思いました。
あと2人の駄目ぶりを伝える演出もちょっと弱いかなと。今のところ北条家の人たちは総じて「人の軽さの部分」のほうが描かれていて、普段の朴訥さと子を殺され「伊東祐親を殺せ」と言った頼朝のように二面性を持った人物がいないので、それぞれの考え方の違いの区別がまだつけづらいです。もっとも北条の人たちはこれから否が応にも変わってゆくので、これから「人の重さの部分」を徐々に描く気なのか、権力を持ってから後半一気に変えようという気なのかも知れませんが。
いずれにしろまだ何とも言えず、星評価がつけづらいです。1・2話の再放送を観終わったあと、「草燃えるの再放送もタイムリーにやってくれれば比較できたのに」と思いました(絶対NHKはそれをやりたかったと思うのですが、BSの「黄金の日々」の後の再放送は「おんな太閤記」だそうで。「草燃える」は当時の放送素材が殆ど残っておらず、NHKアーカイブスで一般録画を募集し全話揃ったそうですが画像の乱れやノイズ箇所があるそうで、今回再放送を見送ったのはその辺の都合ではないかと推測します)。

    いいね!(1)
2022-01-23 19:15:53

源頼朝が平家を倒して鎌倉幕府を立ち上げるまでの経緯は、ちょっと分かり辛いモノがあるのですが、この大河ドラマは、そのことを割と丁寧に描いていますよね。ですから、お年寄りが好むような古典的な時代劇と違って、現代語版の時代劇だと思えば、まったく違和感がないです。それどころか、今風のユーモアを取り入れていて、凄くおもしろいと思いますね!!

    いいね!(1)
2022-01-23 20:07:04
名前無し

本編にスタッフ名とか被せるの、なんの新しさでもないわw。
兵馬俑テイストだって古典の古典だし。どこが新しいんだか…。👽

2022-01-23 20:21:12
名前無し

小池さんは三谷幸喜作品に出てたからの、この役かぁ…。
なんか『直虎』の時と似た雰囲気のドラマ。マツケンさんの無駄遣い。😓

2022-01-23 20:31:30
名前無し

政子がキャバクラで義朝の指名を勝ち取った女みたいw.。無辜から見つめる八重に対しての笑顔での手振り。
アカショウビンの声だけが美しくて良かった。❤️

    いいね!(1)
2022-01-23 20:32:40
名前無し

↑無辜→向こう

2022-01-23 21:05:10
名前無し

美味そうじゃ。焼いて食べたらたまらんぞ。と自信満々で献上した野菜を蹴られ、踏み潰され、顔に押し付けられてグチュグチュに。
前回は小四郎が水溜まりに顔を押し付けられた。しかも、小四郎を覚えていなかったのだろうか!?
こういう出来事は遺恨を残す。やっちまったな~。敵を作ってしまったぞ。松の廊下を思い出した。
猿之助さんが演じる怪僧。声デカッ。敢えてなのかなぁ…
ボリューム間違えてる気がする。あれだけで終わりとは思えないから、今後重要な役割を果たすのだろう…!?

2022-01-23 21:13:38
名前無し

八重役の人は右目隠しポーズの人の奥さんだもんね。下手でも大役。

2022-01-23 21:54:40
名前無し

ちょえど今、タイムリーな事に、毎週水曜日の24時55分からフジで
『平家物語』
というアニメがやっている。
琵琶奏者の女の子が平重盛と知合い、それで重盛一家と建礼門院徳子が巻き込まれていく平家滅亡の悲劇を目撃していき、やがて平家物語の原型を創るというアニメである。もちろん頼朝も義経も登場する。
なかなか力作のイイ出来のアニメなので、興味のある方はぜひ!
悩める平重盛と息子達の維盛や清経のアットホーム家族の描写と優しいお姉さんの徳子が非常にいいですよ!

2022-01-23 22:15:28
名前無し

なんのかんの言って結局は手助けしてしまう義時。
うわー生霊出してきた、と思ったら夢だったのね。

2022-01-23 23:59:58
名前無し

やっぱりよい

2022-01-24 00:12:35
名前無し

重厚感が欠片もない。

2022-01-24 02:39:06

源頼朝が平家を倒して鎌倉幕府を立ち上げるまでの経緯は、ちょっと分かり辛いモノがあるのですが、この大河ドラマは、そのことを割と丁寧に描いていますよね。ですから、お年寄りが好むような古典的な時代劇と違って、現代語版の時代劇だと思えば、まったく違和感がないです。それどころか、今風のユーモアを取り入れていて、凄くおもしろいと思いますね!!

    いいね!(1)
2022-01-24 05:39:59
名前無し

バイス決起したかと思ったら、すぐに退場になってしまったな。

2022-01-24 06:36:41
名前無し

この大河に欠けているものは何かと思っていたら、3回目のこの回でようやくわかった。
安達藤九郎盛長
の存在が目立たない事だ。
彼は頼朝のもっとも信頼していた一番の家来で相談相手でもあり、13人の1人にもなる非常に重要な存在なのである。盛長役の野添義弘さんはイイ役者なんだが、少し地味なおじさん過ぎて存在感がない感じがする。しかも時政役の坂東彌十郎さんと似ていてキャラかぶりもしており、たまにどちらか解んなくなる事があり、そこが実に残念な気がする。
三谷さんなんだから、梶原善さんか小林隆さんを起用すべきだったと思う。
あまり比較したくないのだが『草燃える』の時は盛長役は武田鉄矢さんが演じていて、鎌倉幕府成立では一緒に戦い、その後の権力闘争では自分もすごい悲劇を味わい、仲間の争いを悲しそうに見ていくというキャラを演じており非常に印象的だった。
ちなみに、個人的には
吉岡秀隆さん
が盛長は一番適役だと考えている。彼なら誰ともキャラかぶりしないし、史実のイメージ通りなのでイイと思う。
ともかく、まだ始まったばかりなので、これから盛長が存在感が増す事をとても期待してます!

    いいね!(1)
2022-01-24 07:21:00
名前無し

川向こうの八重さんに向かって、はりつけたような笑顔で手を振る政子、こわすぎる…

2022-01-24 11:44:09
名前無し

正直言って、三谷氏の作品がそれほど優れているとは思えない。感性が合わないというか、例えば秋元康氏とかと同じニオイがする。ユーチューブの広告でなにかいろいろと言っていた三谷氏…とても嫌な印象を受けてしまった。彼の作品は確かにテンポがよく、面白おかしく描くことに関しては天才的だが、その実、内容の要点を「後付け」のような感じで持っていくところに物語に対する認識の浅さがうかがい知れる。

    いいね!(1)
2022-01-24 11:50:28
名前無し

確かに同じ匂いがする。全部。
演じ分けって難しいんだね。
つわりの妻から疎んじられた義時父は気の毒だったが、
匂いばかりはごまかせないね。

スポンサーリンク
2022-01-24 12:57:59
名前無し

平景隆へのお目通りにin国衙。謀反への疑いで、献上品の野菜たちが・・・。潰して時政のお顔に塗り付けるなんて!義時が堪えている場面にgoodと激おこぷんぷん丸。

木簡と300人のくだりが好き

2022-01-24 17:04:17
名前無し

三谷幸喜の真田丸は面白かったから、
期待したけど、口語がね。
あの時代の人は首チョンパとか、
なんちゃってとか言わないし。
正直、大泉洋はおちゃらけだけだから、
頼朝には力不足で、相手の小池栄子もしんどい。
親と兄が馬鹿すぎる小栗旬が気の毒てならず。
全体的に軽ーい感じでなんだかなである。

2022-01-24 21:13:58
名無し

こんなに緊張感がなく、登場人物が成長しない大河ドラマは珍しい。

時政は京で大番役の務めを終えて帰還したとき、木の箱に入った土産物を親戚たちに渡していた。あれから3年が過ぎ、日照りが続いたとはいえ、平時忠の家臣・山木氏の挨拶の品に野菜とは如何なものか。家に保管している新品の反物、あるいは米一俵とか、地酒などを持参すれば、役人・堤氏も怒らなかったかも。野菜をもらって、嬉しいのは時政、義時より身分の低い人じゃないかな。当時の堤氏、山木氏、北条氏の身分関係、力関係の説明があれば解りやすい。

義時と義村が役所に勝手に入って、木札から農民の人口を調べ、兵の数を試算した。この時代の役所は簡単に出入りができ、年貢取り立て名簿(木札)など、誰でも閲覧することができるのか? このあたりのところはナレで説明してほしい。

政子が以仁王の令旨を広げてみたものの、「読めません」と言った。政子は読み書きができないのかな。でも会議の席にちゃっかりと出て、頼朝にハッパをかける。大姫の子守りにしかみえないダサい姿の政子が、これ見よがしに八重に手を振る。頼朝は、性格も悪く、美人でもなく、若くもない政子と一緒になったのは、義時に利用価値があると判断したからかな。ともあれ政子は頼朝に「ぞっこん」なんですよね。それでは武家の棟梁の妻としての知性、品格を磨かなければならないのに、政子に成長がみられない。

頼朝は後白河法皇の夢をみる。頼朝の記憶に残っている20年前の後白河上皇は出家していないので、髪型や服装が違うし、平治の乱で後白河上皇を幽閉したのは頼朝の父・義朝だ。それなのに夢の中の法皇は頼朝に「平家を打て」と頼む。頼朝が夢を真に受けて平家追討を決心には軽すぎる。軽いといえば、時政や義時も軽すぎる。時政は野菜を投げつけられて堤氏を恨み、義時は3年前に泥水に顔を押さえつけられて堤氏に恨みを持った。単なる恨みだけでは「平家追討」はできない。

とにかく、どうでもいいトークは切り捨て、京の様子の詳細を動きとセリフのある映像で見せてください。どうでもいいトークのせいで、緊迫感、緊張感がないドラマになっているのが残念だ。

    いいね!(1)
2022-01-25 00:43:14
名前無し

今期の大河はこういう体なんだ、と。。
なんだかんだでこの時代モノ好きなんで
見てます

2022-01-25 03:05:05
名前無し

ガッキーの出てた映画『恋空』が近々BSで有ります。
すっかり大人なガッキーを観ていたら初々しかった頃の姿を観てみたくなりました。
しっかし丘の上から(山かな!?)元彼夫婦の幸せそうな姿が見えるなんて…お父上いくらお怒りでも残酷過ぎます。
八重さんがずっと頼朝の妻だったら伊東家も安泰だったかも。
でも頼朝はあのお父上がいたら思った通りには戦えなくて平家は滅ぼせなかったかもと色々想像すると楽しいです。

    いいね!(1)
2022-01-25 03:35:00
名前無し

以仁王の令旨に目を通して「全く読めませんでした」と小池栄子さんが言ったのは三谷幸喜氏のいつものギャグだと思いますが…
昔の公式文書は漢文で書かれていたので、「令旨」は女性の政子には取っ付き難かったのかな。
平安時代、主に政治で使う漢字、漢文が必要だったのは貴族や上級武士の男だけで、政治に関わらない女性はかな文字で読み書きをしていました。
中には紫式部や清少納言のように漢文や漢詩の素養のあった女性もいたけど少数派だったそうです。
中の下くらい(かな?)の身分の武家の娘の政子も、子供の頃から、乳母や教育係の従者から読み書きを習っていたと思いますよ、夫亡き後、尼将軍と呼ばれて頼朝の代行をしてしていたくらい頭の良さそうな政子だし、読み書きが出来無かった事はないと思う。
頼朝と知り合って逢瀬を重ねていた際には、当時の恋愛の習慣として「和歌」のやりとりも一回くらいは絶対やっていたに違いないです。

    いいね!(1)
2022-01-25 05:05:21
名前無し

政子が以仁王の令旨を読めなかったのは、漢文で書かれていたからです、当時のほとんどの女性は「かな」だけ習いました、漢字の教育は受けていません。

    いいね!(1)
2022-01-25 06:30:08
名無し

大河ドラマにギャグは必要ないと思います。

大事な場面ですから、政子が令旨を広げたとき「私は漢字が読めません」と言えばいいだけではないでしょうか。緊迫した場面にギャグやコントが入ると、観る気持ちが失せてしまいます。

コメディタッチの大河ドラマは、もう観ません。

    いいね!(2)
2022-01-25 07:48:51
名前無し

大河も娯楽にはちがいない。だから、ある程度の娯楽要素は必要。社会的な面、地域や敵、家族親戚からめて、出世や権謀術数、冒険、ミステリーなどを見どころとしていると思うが、それに家族愛、師弟愛や、コメディの要素が加わると楽しみが倍増する。篤姫などはそれらが上手く噛み合い面白かった。家族愛やコメディの部分を松坂慶子や堺雅人、長塚京三、瑛太などが上手く演じていた。

2022-01-25 18:48:08
名前無し

俳優さんが魅力的
・浅野和之さん:こんなピリリとした浅野さん、コメディだけじゃ
        ないんだね。
・坂東やじゅうろうさん:軽いのに一家の柱、さすが歌舞伎の人。
・片岡愛之助さん:ちょっとおっちょこちょいなお兄ちゃん大事。
・小栗旬:やはり主人公は頭キレないとね。
・大泉さん:これからどう化けるのか、新・頼朝を確立するのか。
 楽しみです。

2022-01-25 21:17:54
名前無し

私的に大河ドラマの場合戦国ものや幕末ものと違って本作の時代は馴染みがなく入り込めないと思ったら、回を追うごとに面白くなりハマって来ました。それぞれの登場人物が個性的で人間味があり、葛藤や権謀術策の駆け引きが軽快なテンポで描かれて引き込まれました。ほんの勘違いから源氏側に流れが変わり大きく動く歴史の面白さを描いて痛快でした。北条義時の立身出世として鎌倉幕府誕生物語として最後まで見られそうです。

    いいね!(1)
2022-01-25 22:19:49
名前無し

北条政子ならギャグくらいかますだろw

    いいね!(1)
2022-01-26 00:51:50
名前無し

絶賛とまではいかないけど楽しんでいる。個人的にベストだったのは太平記と葵三代と平清盛。でも今の時代にはこうした重たいシリアスな史劇は受けないだろう。平清盛が暗いと批判されたように。鎌倉殿は、様々な歴史エピソードに、一筋縄ではいかない登場人物を絡めて、軽快に楽しめる。悲喜劇が織りまじるのが人の世。青天をつけのような、真心の道とか、平和を求めて云々とか、主人公を美化して善男善女に仕立てあげた綺麗事ドラマはつまらなくてしかたなかった。今年は楽しめそうだ。

    いいね!(1)
2022-01-26 06:01:17
名前無し

「新・平家物語」の中身はもう記憶の彼方にすっ飛んでいるが、「げんざんみよりまさ」という人物名だけが妙に頭に残っていた。今回、清和源氏でありながら平氏に一番近い人だったとあらためて確認できたことに感謝!

2022-01-26 10:43:28
名前無し

源三位頼政は文武両道だったんですよね。
大河「平清盛」では頼政役は宇梶剛士さんだったのでまだ若々しくて強そうだった。
ジャイアンと宇梶さんがタッグを組んだら平家との戦もなんとかなったのかも。

2022-01-26 15:32:08
名前無し

大泉洋だけがニガテだけど楽しく見てるよ。アレンジしたんだから 好きなように。

    いいね!(1)
2022-01-26 20:00:01
名前無し

北条時政って、頼朝が挙兵するために頼った有力豪族の長なのに、ダメ親父に描き過ぎていて凄みがない。
頼政、政子たちのギャグをもう少し少なめにして、今回のメインテーマの「以仁王の乱」の戦の様子を台詞だけで済まさず、ほんのちょっとでも良いから場面があったらもう少し盛り上がったったのに。
オープンセットとか作ってお金かけているんなら、源平合戦の大河らしい迫力も序盤から出して欲しい、ギャグばかりで手抜きしている感じがした。

    いいね!(1)
2022-01-26 20:47:04
名前無し

やっと頼朝が腰を上げた。
悪くは無いのだが、どうも眠い。
もっと刺激が欲しい。

2022-01-27 21:28:05
名前無し

このところ、どの局も合戦のシーンなど多くのエキストラやセット、道具を要するものはやってない。一昔前の葵徳川三代の合戦シーンや、医龍の手術場面、海猿の豪華客船まるごと貸し切りのような撮影はもう望めないのでは。

2022-01-27 22:17:04
名前無し

チームワークというより、脚本家と俳優たちの馴れ合いみたいなものを感じるのだが…。😑
香りのしない大河だなぁ。あの駄作の『西郷どん』でもOPだけは見事だった。和太鼓のダイナミズム、鶚(ミサゴ)の飛翔、大島の島唄、……時々観てる。亮平の半裸は要らんけど。

    いいね!(1)
2022-01-27 23:51:19
名前無し

捨てられた大量の木簡を分析して兵力を割り出す。

あれ、全部持ち帰ってきたんですかね?

それはともかく、真田丸の真田信繁も、麒麟の明智光秀も、同じことをやりそうだなあ…と、既視感でちょっと興覚めしました。

演じる役者は3人ともが線の細い優男だし、主人公は3人そろって立身出世や戦闘には消極的なタイプ。

2022-01-28 09:36:23
名前無し

まさみさんのASMRのようなささやき声が癖になってきた。
片時も離したことはない!とかいってすぐに手放すし
文覚はギャグキャラなのかw

2022-01-28 10:07:03
名前無し

大勢のエキストラで戦のシーンが今は撮影出来ないことくらいは私もわかっていますよ。
「平清盛」でも「以仁王の挙兵」は大規模な合戦シーンは無かったけど、以仁王が八条院に助けられながら女装して逃げるところや、頼政が息子と敗死する場面とかは有りました。
そういうのを品川徹さんもせっかくだからやって欲しかったなと思っただけです。

2022-01-29 05:41:06
名前無し

江間氏は使用人じゃなく北条と同レベルの豪族だろう。
義時も「江間小四郎」を名乗ってたと言うし、戦国江戸時代でも名字帯刀を許されてる時点でそれなりの家格がある筈

2022-01-29 11:17:41
名前無し

3話も面白かった。
以仁ジャイアンはあれでもう終わりなのか。
ゲームみたいにセーブしてやり直せるというわけでもないので
頼朝も挙兵に慎重に慎重を重ねるのもわかります



スポンサーリンク


全 2479 件中(スター付 951 件)201~250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。