




![]() |
5 | ![]() ![]() |
564件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
122件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
71件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
204件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
614件 |
合計 | 1575件 |
今作は震災の被害を受けた数ある家族の一つ永浦家を描いています。震災復興の看板を掲げたドラマでもありません。震災と向き合いながらヒロイン百音をはじめ永浦家のみなさんや周りの人たちが慰め励まし合いながら前向きに生きて行く思いやりや優しさが溢れた人間愛が描かれています。よく見ないで暗いと一概に評価できないほど深くて心に沁みて温まるドラマです。視聴率が悪いと言っても前作も視聴率20%の大台を大幅に割っているし大して差はないし今の視聴環境では視聴率16%はまずまずです。百音と菅波との関係も良好で未知と亮が心を開き話し合えるときが近いし百音の仕事も巧く行きそうです。それぞれ幸せになる伏線を張りクライマックスに向けて盛り上がって来ました。
>美容整形の第一人者
この爺さんが過去にどんな発言をして国際的にも袋叩きされたか知らない人は世間知らずですね。
悩める百音に菅波が送ったLINEの励ましが良かった。
『自分で選んだんでしょう、それとも東京に戻りますか?』
頑張れと安易に励まさず厳しく突き放したようでも深い愛がある
菅波の優しさに心打たれました。
菅波の厳しくも優しい励ましに感化され
『わたしはここにいます』
と再び決意を固める百音に感銘しました。
「あけましておめでとうございます」2020年に突入したが、パラレルワールドを描くのでない限り世界は新型コロナウイルスが蔓延する深刻な年になる。パラレルワールドとして天気関連だけを描くのか、コロナ禍の世界を描くのか、その方面でも注目したい。
民放の架空のドラマは医療ドラマさえコロナ禍のない日常を描いているから今作も架空のドラマだからコロナ禍を描く必要はないと思うが、描かないと叩かれそうだ、今作は他のドラマであたりまえにやっていることさえ許さない方ばかり集まるから。
批判vs擁護ではなく、素朴な感想を読みたいです。
周りの人たち( 漁協の人たちなど )をお馬鹿さんにして、経験の浅い気象予報士の百音ちゃんだけをお利口さんに見せて引き立たせようとする、本当に稚拙な描き方の朝ドラですよね。だいたい、彼女は、最初からお利口そうに見えなかったのに、今さらお利口そうに見せても、かなり無理があると思います。そこが、百音ちゃんに拒絶反応を起こす大きな原因なんですね!!
このドラマでお馬鹿さんに見える人は一人もいないと思いますが、漁協の人たちのどこがそう見えるのか具体的にお願いします。漁協では経験豊富な漁師たちが気象予報システムも取り入れて気象の予測には万全の体制を整えています。
朝ドラ史上に名を残す駄作になったよな。きっと、永遠に語り継がれるだろう。どうも最近の東京朝ドラは、名作に無縁のようだな。
バカしか出てこないドラマ。これでは視聴率が最低になるわけだ。
人の役に立ちたいとがんばってるヒロインを、何故こんなにも応援できないのでしょうか?!
それはきっと、モネが「愛情」をまったく持っていないからでしょう。
家族への愛、恋人への愛、仲間への愛、地元への愛。モネからは何一つ感じとることができません。
唯一、利己愛だけは強く感じられますけど…
朝からさくらだなぁ!
もうすぐ始まるから気を取り直そう笑
櫻節朝から炸裂、レビューを盛り上がてくれます。
ありがとうございます。
まあ明るかったが、こう段々と暗く怖くなるヒロインって今まで見たことがなかった。
自分自分を押しつけるヒロイン、最低。
朝ドラでこれほどの作品もあまり無いんじゃないかなと思います。今までにないヒロインも繊細に丁寧に紡いでいく脚本も素晴らしいですね。
さすが東京制作だなと思います。
>朝からさくらだなぁ!
もうすぐ始まるから気を取り直そう笑
このような知性の無いプータローか、老人が投稿するから、ここが荒れるんですね。
どなたかがコメントしていました。
チーフ演出の方が
あの「まれ」と同じなのですね。
後半に来ての
ロケなし、
衣装のセンス、
展開の雑さ、
職業へのリスペクトのなさ、
納得しました。
ごく一部の方の暗いや視聴率など同じ感想の繰り返しの規約違反の新たな感想もない北斗七星みたいな不正星1評価操作はやめてほしい。
何故こんなドラマを、、
朝ドラおかえりモネは ボソボソ話し感情の起伏無いヒロインとほとんど下を向いてる陰湿な妹を中心に ヒロインは前半から大した成長も無く 間もなく終わろうとしてる何も中身ナシの朝ドラです
気仙沼偏になってから気仙沼のロケがありましたけど。終盤気仙沼の美しい景色が見られて良かったです。
アッハッハアッハッハ😆
「気象予報士の永浦です」
ギャーハッハ😆
なんてかったるいドラマ。
初めて慈朗と話すんかい。
思わず、たるいやっちゃな❗って言葉出たぞ。
死んだわけでもあるまいに。モネのお陰様にするために明日は、やあ👋😃って出てくるりょーちん。哀れな不幸続きのりょーちん。(≧▽≦)
>このような知性の無いプータローか、老人が投稿するから、ここが荒れるんですね
そうですね、さくらさんの毎回の連続投稿による印象操作には呆れています。不正な評価操作にも。まさしくアラシです。
>この爺さんが過去にどんな発言をして国際的にも袋叩きされたか知らない人は世間知らずですね。
美容整形の第一人者という業績とは関係ないけどね。
後半に来てのロケ無しなんて、ほとんどの朝ドラがそうです。
モネは後半なのにロケがある方ですよ。
この未知って女、父親母親爺が死んでもあんなに泣かないだろうな。
モネなんか、またヨダレ拭くように涙流すだけだろうな。
宮城、それも気仙沼関係しか働かない気象予報士の永浦です!
顎上げてキリッ!!
ほんとバッカみたいなボケボソボソヒロイン。
みんなと同じ思いでりょーちんの無事を祈っています。
>美容整形の第一人者という業績とは関係ないけどね。
発言に問題がある人という認識にはなりますね。
ハラハラしててあっという間に15分すぎた。嵐の回。気持ちも嵐の中。みーちゃん、だから帰ってきてから言うつもりだったんだね。苦しい・・・
きっと亮君は、真っ先にみーちゃんに電話してくるよね。
いい加減、みーちゃんを笑顔にしてあげてほしいです。
ドラマもここも 荒らしで大変だぁ!
牡蠣で金賞取ったじいさんの孫、永浦の孫だって漁協の人間は誰も知らないのか。
島だけの中の有名人か。
いろんな業界に口出したいモネだが、最初に何も挨拶回りもしなかったんだろうな。
昨日から、やたら気象予報士です!と力んで、ちゃんちゃらおかしい。
みーは次はホラーに行けば。ホラー専門女優になってください。
モネ、こんなの一ミリも興味なし!引退してほしいくらい。
腐ったドラマを長々と💢
いつも途中で消すが、最後まで嘲笑うために見てやるよ。
海が荒れた時に港にお金が落ちるという話が挟まれているのが面白かった。
昔アルバイトしていた店で台風だとお客が来なくてシフト減らされることがある一方、電車が止まって駅前にある店にお客が殺到したからと呼び返されることもあった。
居酒屋とか喫茶店とかは人の避難所、居場所になることもあるのだ。
自己満的な話の切り方引っ張り方があざとい。
一昨日のみーちゃんからりょうちんへの電話。
昨日のみーちゃんとりょうちんとの会話。
今日のラストのモネの電話。
作家センセーの【どや! ドキドキするやろ? 気になる続きは明日や、楽しみやろ?、明日も見てな!】
センセーはバッチリ決めたつもりかもしれないけど、
大した展開じゃない、引っ張ってるだけって、賢明な視聴者はお見通しよ!
学習能力あるんだから!
>発言に問題がある人という認識にはなりますね。
清原果耶さんの顔の特徴についての評価は、美容整形の第一人者として、全く問題はない。
アラシ アラシ アラシ〜 🎶
ここの嵐も休業宣言してくれないかしら
ここの嵐 もう飽きちゃったよ〜 大キライ
アラシはいらない。
今日は荒らし繋がり(笑)
>清原果耶さんの顔の特徴についての評価は、美容整形の第一人者として、全く問題はない
そうであったとしても、発言に問題がある人という認識になるのは仕方ないです。以上
モネが「牡蠣で金賞をとった永浦龍己の孫です」といって営業かけてた大バッシングくらってたと思う。
>そうであったとしても、発言に問題がある人という認識になるのは仕方ないです。以上
清原果耶の顔の特徴についての発言に限定していえば、美容整形の第一人者として何の問題もない的確な職能的評価です。
それ以外の分野についての発言とは関係ありませんので。以上。
嵐に取り残された船。心配でしょうがないだろうから、理解はする。
でも、みーちゃんの台詞は、りょーちんの安否がわかってからでもいいような気がする。
今は、ただただ心配で「お姉ちゃん、このあと天気はどうなるの?お姉ちゃんプロなんでしょ」って ことでいいような気がする。
りょーちんの気持ちがどうやら姉にあるらしいと確定した時も心にしまえなくて、怒ったり服を投げつけたり。
表情が乏しいからあまりわからなかったけど、みーちゃんは思ったことを心にしまえない。すぐに 口に出しちゃう激情型なのかな。
高須院長より、荒の方がテーマが繋がっているかも。
同じ屁理屈でも、筋が通ってる。
↑なんだこの語彙力の無さは(笑)
筋の通った屁理屈って、日本語としてどうなの?
さくらって、お茶の間の常連の人だよね?
お茶の間に帰れば?
ヤフの人だったのに追い出されたのかな?
りょうーちん心配、まさか
大丈夫でしょうね、
こんな時は、一人でいられない、みーちゃん思っていることを話していいんだよ。
嵐から気仙沼の漁師たちの命を守ろうと自分の気象予報士のスキルで協力したいと漁師たちの能力を尊重しながら真摯に誠意を込めた百音の説得が漁業組合長の心を動かし百音の協力を受け入れました。最初若いだけの概念で拒絶反応を起こしましましたが、その前に牡蠣の開口日を当てた実績を知っているし、若くても侮れない百音の能力を認めて受け入れたました。漁師たちと百音の信頼関係が結ばれるまでの描き方は無理がなかったと思います。
私も正直、清原果耶ちゃんの顔のつくりは微妙かなとは思っていましたが、演技力はズバ抜けて高いと思います‼️
まんぷくのヒロインさんと同じタイプかな。
さくら様に似た方がエールで大暴れしています。
困ったものだ。
このドラマは、関東地方の要介護老人ホームの人達だけが楽しめるのでしょう。
スポンサーリンク