




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1518件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
210件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
144件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
209件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
2153件 |
合計 | 4234件 |
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
※BSプレミアムは朝7時半〜
私の周りでは、つまらないで一致ですね。
戸田恵梨香が可哀想が一番多いわね。
室町時代の信楽焼の欠片、あれは何を意味するものなのかー単なるお守り?判りません。あの欠片の意味を知るとき喜美子は変わる?。待ち遠しいけど、今は18歳、喜美子の青春時代もなにか楽しそうに感じる。
悲しいかな スカーレットの話題は誰もしません。
私も正直興味無いけど、時計がわりのながら見です。
ネットなら悪口書けるけど、リアルであんまり言っちゃうとねぇー
話題にしないのが無難な朝ドラじゃないかしら。
私の周りでも評判良いです。戸田さん、頑張ってる。昨日、今日と土スタの話題で盛り上がってた。
私の周りでは戸田恵梨香を悪く言ってはいけない雰囲気……(^^;)
スカーレット、すごい高評価ですね。
4.09なんて・・
きみちゃんが戸田さんでしたか良かった、とつくづく思う。戸田さんの笑顔見ると元気がでる。
戸田さんで良かった、の間違いです
そうです。一つの指針として、ここでのポイント4.09です。
何やかんや言われても、数字は裏切りません。
わからないのは、全く良いところ無し、つまらないで見続ける心理、悪く言っているのではありません、これがわからん。一つくらい良いところありでしょう。私は星5つですが、この方は?という方もいます。俳優さんへの誹謗中傷になりかねませんから書きませんが。100%駄目では、私は見ていられません、というか、見ませんね。
明日もキミコの明るい挨拶が聞けますね。佐津川さん、好演しています、頑張れ、キミコ、愛美!
脚本も演出も役者さんも全て良いので毎日が楽しみです。今はいろんな人と出会いいろんな経験をする人間形成の時。今の喜美ちゃんが未来の喜美ちゃんを作る。応援してます。
べっぴんさんを悪く言わないで! 地味だったけど丁寧で、少なくとも前半部分はそんなにひどくないと思う。
どの朝ドラにもファンがいるので、過去の作品(出演者)を下げるのは遠慮していただけませんか。
普通の朝ドラですよ
不自然なくらい星が多くて気味悪いくらい褒めてるコメントがあるけど大して話題にもなってない普通の朝ドラ
失礼な言い方で申し訳ございません。気楽にゆったりと見たい、普通の朝ドラ、言い合うようなドラマではないと思います。他の投稿者も読んでいますから、口調穏やかに書いてください。
私は、このくらいの日常を描いてくれるものがいいです。興奮するもの、謎解きミステリーは他ドラマで楽しめます。キミコの他人の為に一生懸命働く姿が朝から私に力を与えてくれます。普通が何より!
疑問点は山のようにあるが帯で戸田恵梨香を見られるだけで得した感じがする
拾ったばかりの銀杏ってかなり、かなり臭いと思うんですが、あんな風に持てるなんて、銀杏のこと知らないんですね。
水野美紀、いままであんまり意識してなかったけど、めちゃくちゃイイですね。
台詞回しも表情も動きも、全て絶妙!
こんなに演技がうまい女優さんだとは知りませんでした。
主役が食われそうw
戸田ちゃんも頑張れ!
二人の熱演の相乗効果で面白いドラマになってます。
現時点では、ヒロインにも魅力を感じない淡々とした面白味のない朝ドラ。それもこれも初見のおしんにハマってから見比べてしまうのでこの結果。喜美子の不遇さなんて大したことなく見えてしまう···視聴率バカ高いのはネットがない昔だからだろと思ってた自分を殴りたい。
水野さん、面白いですね。
頼りになる姉御みたいで、とても好きです。
人を平等に見る目があるようで、好きです。
なりふり構わない新聞記者、何だか紅緒さんを重ねてしまう。
そういえば水野さんを初めて観たのは踊る大捜査線の「ゆきのさん」最初は可憐な女性だったけれど、いつのまにか気の強い逞しい婦人警察官になっていた。
今回の逞しい女性っぷりは、その姿も思い出してしまう。
なれない恋の話が入って、今週はみんながちょっと変になってる。
いつもと違う、恋ってそんなものだと思う。
どんな風に楽しませてもらえるのか、わくわくしてしまう。
喜美子が女中になって、ていのいい便利屋になっていることが今日のセリフで判明したが、それがいや。
家族から搾取され、大坂でも便利屋扱いじゃかわいそう。
それをかわいそうに見せないためのおとぼけきみちゃんなら即刻やめてほしい。あのとぼけ振りは不気味。
喜美子が鈍い女の子なのもいや。
鈍い女ならキスシーン要らなかった。あのシーン無意味。
喜美子の年齢が戸田恵梨香で痛くないところまでいかないと、リアルで話題に出来ないかな。
デスノートのミサミサ時の戸田恵梨香ならよかってのにね、喜美子は酷すぎる!と家族内では話してます。
溝口純平も30才だけど、いつまで出てくるんだろうって感じ。荒木荘時代だけなら若作りしてまで出なくてもいいのに、ずっと喜美子と関係あるんでしょうかね。
戸田恵梨香に不満は全くないけど、ストーリーがちょっと薄すぎないこれ。溝端の恋バナとか必要?
戸田恵梨香が意外に良くてチョッと驚き。偏見を持っていたわけじゃないけど、良い女優さんですよね。
喜美子ゎどんなときでも一生懸命(*^_^*)圭介の恋も応援(^_^;) 犬のフン片付けない アキコさんに 圭介ゆーたれ! (笑) ひさびさ まいにち観たくなる作品や(o^O^o)
ギャルサーヲタとしては言いたくないが佐津川が一目惚れするようなタマには見えないよね
「梅ちゃん先生」でも当て馬だったし
>前作は離脱者が多く朝ドラの話題は無くなりましたがスカーレットは話題がつきません。
貴方の周りはそうなんでしょうか。でもそれを言うんでしたら、今の前作より低い視聴率ではスカーレットも離脱者が多いってことです。
既視感タップリの退屈な朝ドラですから仕方ないですけど。
まあ戸田さんが頑張っても脚本がこれではどうしようも無いですよね。
私の中では戸田恵梨香 さんと水野美紀さんの評価がうなぎ登りです。
前作で空回りしてた山口や岡田と比べて演技力が数段上だな。
もちろん演技をしていなかった広瀬は論外です。笑
「みかづき」の時も感じたことだけれど、恋愛の経緯がほとんど描かれずに、女性のほうがおしかけて来る展開。子供時代のキスも、一方的に強引なませた女の子がいて、「いけないこと」を強いる。物語の中でそこだけ悪目立ちしている。
喜美子も考え方や振る舞いに十代のおぼこい少女らしさが欠けていて、いつの間に医学生を好きになったのかも伝わらないから、ライバルを応援してやるという、本来、切ない場面まで、経験豊富な大人が若者を鼓舞するようになって、やはり奇妙なシーンになっていた。
その年齢らしい心の機微が全く描けていない脚本なので、演じる人の魅力も削いでいるし、気持ちもついていかないから、ストーリーも傍観するほかない。ハッキリ言っておもしろくない。
私の中では、今のところ純愛といいとこ勝負で嫌悪の塊のような朝ドラ笑
この駄作確定を翻すのは不可能な状況だから、逆にどれだけ酷いドラマになってしまうか
どこまで視聴率も落ちてしまうのか
駄作ドラマの転落の様子を見る意地悪な興味で、我慢出来るとこまで脱落を伸ばしています。
毎朝気楽に見ることができます(๑˃̵ᴗ˂̵)
お笑い要素もしつこくなくそれでいて涙を誘う所もあってバランスがとてもいいです。
戸田恵梨香って、突出して演技力がある女優なわけじゃない。でも個性的な役をうまく演じられる女優。役にはまればとても魅力的。戸田恵梨香を知ってる人はだいたいそこを期待したんじゃないのかな?少なくとも私はそう。歯に衣着せぬ物言いで貧乏にめげず世の中をズカズカ体当たりで歩んで行くような強い女性を期待してた。逆境の中で傷ついたところから立ち上がる姿が戸田恵梨香はすごく凜々しくて素敵だから。
子役の頃の喜美子はそうなる予感があったのに、15歳になったらかつて何度も見たような一昔前の朝ドラヒロインになってしまっていてガッカリ。普通。普通すぎる。新人女優や若手の女優が普通の女の子を懸命に演じるのを見るのは好きだけど、戸田恵梨香が年齢マイナス10歳以上の普通の女の子を普通に演じていてもつまらない。そして脚本も特におもしろいわけじゃない。今は本当にガッカリしている。でもまさかこのまま終わるとは思ってないのでしばらく我慢して見る。戸田恵梨香は好きなのでね。
キャラがブレて見えてしまう。
「女にも意地があるんじゃー!」の喜美子はどこへ?
ネグレクトぎみの親にも負けず、下働きをさせられていたのが、大阪へ行ってからは、親切な人に囲まれてぬるい生活。
意地を見せて何かをするような状況がない。
演じている人は魅力的なのに、信楽での子供時代から、感動できるポイントを外しすぎている。
親子の当たり前の愛情が描けていなかったり、十代の子供らしい未熟さがなかったり。
これまでのよくあるテンプレを、そのまま踏襲しているから、目先を変えようとしているのかもしれないが、小手先だけでは響かない。ストーリー作りに本腰を入れてもらいたい。
草間さんとの再会が楽しみ!
草間さんも立派に成長した喜美子に驚くだろうね。
NHK関連の感想欄ってなんでこんなに団体活動っぽいの?
星5個しかないような極端すぎる評価。
一方、前作は感想の中身がなんであれ星1個。
ウソ臭いね。まるで参考にならない。
民放ドラマ感想欄を見習ってほしい。
このレビューを読んでると受信料払いたくなくなってくるわ、ホンマ。
民放のレビューはけっこう真面目な評価で読んで為になる感想もある。
特に最近の民放ドラマにおける感想は質が高い。星の付け方も厳格である。
ヒロインの表情を映してるだけで絵が持ってるやん
逆に朝ドラじゃないみたい
本当に。カーネが3.8、朝が来たでも3.4なのに、こんな普通で不快感もたまにある視聴率も高くないスカーレットが高評価過ぎて不自然過ぎるけど、まあそういう事なんだなと苦笑
今日は朝ドラあるあるの、わざとらしい喜美子にハイハイとしか思わなかったわ。
喜美子の揺れる心情を荒木荘の住人が気遣う。
いいですよね。
本当に良く出来た朝ドラです。
コラ~~~圭介~~~
おはぎまでそれはないぞ~ 恋は病・・・相当重症
途中、喜美ちゃんがが可哀そうで、可哀そうで・・
でも荒木荘のみんなほんと優しいね。きっと喜美が大好き・・・
最後、え? 「恋っちゅうのは おもろいなあ」・・・ふつう、周りの人はおもろいけど、本人は苦しいと思うが、さすが大物、朝ドラのヒロインのセリフは、おもろいなあ(笑
>今の前作より低い視聴率ではスカーレットも離脱者が多いってことです。
既視感タップリの退屈な朝ドラですから仕方ないですけど。
まあ戸田さんが頑張っても脚本がこれではどうしようも無いですよね。
時代感覚全くなし、意味不明なくだらないストーリー、
演技の下手な傲慢ヒロインの「なつぞら」こそ
どうしようもない最悪のドラマだったじゃないの。
そうだね(笑)総合的に「ふつう」という評価だよ。
ちゅらさん、カーネーション、朝が来たとか見てきてるからなぁ。
子役時代はボロボロでどうなることかと思ったが
「ジーナと青いつぼ」の時の月影先生の気分
でもちょっとずつでも焼き物エピソード始めていかないでもいいのかな
朝ドラは「同時進行」ができないんだよね~
>NHK関連の感想欄ってなんでこんなに団体活動っぽいの?
星5個しかないような極端すぎる評価。
一方、前作は感想の中身がなんであれ星1個。
少なくとも、前作の星1個は
極めて正当な評価だと思いますけど。
数日前かに犬を連れた女性より喜美ちゃんのほが何百倍も可愛い。と書いたら速攻絡まれたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
絡むなよー💥喜美ちゃん可愛い頑張れ喜美ちゃん❣️
>時代感覚全くなし、意味不明なくだらないストーリー、
演技の下手な傲慢ヒロインの「なつぞら」こそどうしようもない最悪のドラマだったじゃないの
なつぞら批判のみの投稿はなつぞら感想欄でどうぞ。
ギャルサーではトロい佐津川さんに戸田さんがキツメに当たっていたのでお返しされた
戸田さんをビルから吊り下げてお仕置きしたのが「なつぞら」の北海道のお父さんでした
スカーレットが特別に良い訳ではないけれど、ここ最近の朝ドラで満足感を得られ無かったその反動もあるかもしれない。なんか安心して見れるから。
ほんと星評価4以上に😲とんでもない🤔👀‼️
可笑しすぎてワケワカメ
今日のスカーレットあまりの軽さに、途中から自分の母のことを考えてしまった。みき子と同じ歳の母そりゃ違うよね。
スポンサーリンク