2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)33551~33600 件が表示されています。

2019-09-30 00:19:37
名前無し

子育てを嘗めて面倒くさいことは他人に丸投げ、
わがまま自己中で、感謝の気持ちもほとんどなし。
思うようにいかないとすぐ切れる。
だんなを馬鹿にしては上から目線。
子供を見る目も時として冷淡きわまりない。
アニメの仕事といっても何をやっているのかわからないし、一番の関心ごとは毎日のおしゃれ。
育ての親は便利な家政婦扱い。
柴田家は便利な無料宿泊施設。

「ありがとうなんていわなくていい。」
「私は可愛がられるのに慣れてる。」
やかましい!

何でこんなあほみたいな女がちやほやされるねん!
ほんまに視聴者を舐めきった最低のドラマやったわ!

    いいね!(2)
2019-09-30 00:29:18
名前無し

ちょっとラストの方が、停電で皆で乳搾の辺りから
不思議な気がしてしまいましたw
でも全体を通して面白い朝ドラでした。
ありがとうございます。

    いいね!(1)
2019-09-30 01:15:18
名前無し

11/2(土)のスピンオフ×2作品放送を楽しみにして、それまで頑張って仕事します!

2019-09-30 01:16:43
名前無し

とてもつまらないドラマでした。
つぎはぎだらけで矛盾だらけで上っ面ばかりのファンタジー。
100作目がこんなしょうもない作品でガッカリです。

2019-09-30 01:47:31
名前無し

スピンオフあるんですね。ウレシイ
誰の話をしてくれるのかな~?
候補者がいっぱいいすぎて逆にすごい。
番長とよっちゃんの馴れ初めとか見たいです。

2019-09-30 02:14:37
名前無し

番組が終わってしまったから、今日からこちらに書き込む人は肯定否定に関係なくよほど興味があった人だけだろう。今日からの朝ドラは見ないので、私自身は思うところがあればしばらく書き込むつもり。

2019-09-30 02:23:02
名前無し

なつぞらとは、なつがみんなに愛されていること、を前提に進んだ物語だった。という考察を見て納得。なつというキャラクターを愛することができなかったので置いていかれたまま半年を無駄にしてしまった。

アニメの話でも酪農の話でも開拓の話でもホームドラマでもなくて、なつという子がみんなに愛されました、愛された結果なんでもかんでもいつの間にかみんながどうにかしてくれて解決しました、よかったね、ちゃんちゃん、という話だった。

いつかおもしろくなるのではないか、いつかアニメを描いてくれるのではないかと期待したが、アニメを描くどころか小道具に使うものに酷いタイトルをつけたり配慮もなく、アニメの話を描いている期間に起こった出来事について放送時に一文入れることもなくサイトでも触れず公式Twitterでも何もせずスルーしてしまった。ただただなつという子が愛される話だったからなのかもしれないが、また、想起されることを避けたかったと解釈する人もいるだろうが、それでもアニメーターの話を書くと言って宣伝しアニメーター他アニメの世界の人々に敬意をもっていたならば、初めか終わりかにサッと流しても良かったと思う。その日のエンディングのアニメはカットしたって良かったと思う。でもそれすらしなかった。それすらしないのにとんでもないタイトルをつけて作ったものを、サイトにアップする際に加工して消すこともせず出してしまった。作ったもの自体は仕方がないにしても消せたはずだし、そもそもタイトル自体がおかしかった。

話が逸れたので閑話休題。

ともかく、ドラマの中身を面白くすることより、炎上商法を狙ったかのようなアレコレが目立った朝ドラだった。

    いいね!(2)
2019-09-30 04:51:19
名前無し

びっくりするほどスゲーつまらなかった。

2019-09-30 05:14:45
名前無し

おもしろかったし、懸命に生きる人を

暖かく励ましてくれるドラマでした(^ ^)

総集編、スピンオフ、楽しみです。

2019-09-30 05:39:42
名前無し

朝に観るにはピッタリな穏やかな作品で、私はこのドラマと出会えて本当に良かったと思っています。

誰かを助けたり、反対に困った時は誰かに助けて貰う。そこには相手を思い遣る気持ちや信頼関係や、愛情など色んな気持ちがあるからこそ出来る事。それってとても素晴らしいし大切な事だと思います。
そうやって生きていけたら素敵だなと、このなつぞらを見て思いました。

2019-09-30 05:40:22
名前無し

100作目として長く残る作品だと思います。
近いうちに再放送を希望したいですね。
最終回を見たら、また最初から見たくなりました。
こんなにおもしろいとは思わなくて、
もっとしっかり最初から見ていたら良かったなぁ。
何回か見逃してしまってたのが悔やまれます。

2019-09-30 05:50:12
名前無し

爽やかで明るく魅力溢れる作品でした。
朝の短い時間にとても充実したドラマを
日々、見せてもらいました。
キャスト、スタッフの皆さん、ありがとう😊

2019-09-30 06:13:10
名前無し

なつの子ども時代が、一番よかった。
そのあとは、とても?多かったですよね。
まわりが、すかさず手を差し伸べて、なつの思いやりは見えませんでした。

2019-09-30 06:18:24
名前無し

今日なつぞら無いのかあ。
寂しいな。

    いいね!(1)
2019-09-30 06:19:40
名前無し

視聴率が、思ったより低かったので製作者たち炎上商法に出たのかな。

2019-09-30 06:26:28
名前無し

なつに魅力がなかった。

2019-09-30 06:38:16
名前無し

なるほど、みんなに愛されるなつの物語ですか。
それならわかります。
何故かわからないけどやたらとまわりに大事にされていました。
理由が伝わらなかったから置いてけぼりの視聴者の方も沢山いたはず。

だからたいくつだったのか。
なるほど納得です。
脚本、製作、もっとテーマしっかりしてね。

2019-09-30 06:41:48
名前無し

なつぞら、終わっちゃって寂しい( ; ; )

2019-09-30 06:44:56
名前無し

これまでの朝ドラも、ヒロイン、
愛されまくってますやん( ̄∀ ̄)?
同じように見たらええんちゃうのん?

2019-09-30 06:49:46
名前無し

スピンオフも再放送も絶対見ないです。

2019-09-30 06:54:43
名前無し

家族ごっこ、お友達ごっこ、毎回まるで奉仕のようになつを褒め称えるセリフにウンザリでした。

    いいね!(1)
2019-09-30 07:03:21
名前無し

なつぞら、久しぶりに完走できたよ😆❣️
ありがとう‼️

2019-09-30 07:05:29
名前無し

終わってしまい、本当に寂しい。
見ると人の温かさが伝わってきて、気持ちが優しくなれたドラマです。
なつぞらのおかげで、今より前向きに生きていけそうです。
素敵な作品ありがとうございました。

2019-09-30 07:06:46
名前無し

なつ、お客様じゃないんだからチンと座ってないでサッサと着替えて手伝いなさい!って言って欲しかった。お母さん、夕見子には言えるだろうに。

2019-09-30 07:06:57
名前無し

本当にひどい脚本でした。俳優さんが可哀想でした。

スポンサーリンク
2019-09-30 07:08:31
名前無し

広瀬は前髪をあげると顔がじゃが芋みたいで可愛かった。

    いいね!(1)
2019-09-30 07:08:34
名前無し

保育園おちた。
「どうするのよ!」

バカ野郎、「どうしよう。」だろ!

坂場もここでがつんと言ってやらなきゃ。
「自分の子供だろ。だったら仕事辞めろよ!」

まさに自分勝手な子育て丸投げ女。
こんな嫌な女を愛せるわけがない。

2019-09-30 07:14:19
名前無し

清々しい朝だな(๑˃̵ᴗ˂̵)

2019-09-30 07:20:13
名前無し

坂場の両親は名古屋に行った?
こんな大事なことをさらっと言うだけなの?

坂場と両親の確執があるのなら
くだらないエピを削って、しっかり描きなさいよ。
子育て頼めないのならちゃんとその理由説明しなさいよ。

子育てをなげだして、毎日ちゃらちゃらと派手な服を来て
会社で漫画の線をなぞる女にあきれ果てて勘当されたの?

この両親とのシーンはしっかり描くべきだったと
思います。

    いいね!(1)
2019-09-30 07:23:53
名前無し

なつぞらは本当に面白くなかったが可哀想なので☆をプレゼントします。
感謝して下さい。

2019-09-30 07:24:02
名前無し

戦争で親を亡くし兄妹が離ればなれになりひとりぼっちになるという経験をしないと理解出来ないこともある。
一般的な家庭の機能がなかったのだから欠けたところもあったのではないかと想像出来る。
表面的で装飾的なアクションがないのがよかったと思う。

2019-09-30 07:25:40
名前無し

とにかく、なつぞらはひどいドラマだった。
なつがみんなに愛されてた?
単に甘やかされてるだけじゃない。

生意気でわがままで、思い通りにならないと
すねて膨れてすぐ切れる。
感謝の気持ちも全然ないし、
子供に対する愛情もあるのだかどうか。

朝ドラ史上、いちばん嫌いな女でした。

    いいね!(1)
2019-09-30 07:29:28
名前無し

とにかく、なつは嫌な女でした。

よくもまあ、これだけ嫌われるヒロインに仕上げた
ものだとあきれ果てます。

こんな内容のものが、よく普通に流されていましたね。

ようやく終わって本当に良かったです。
最低のドラマでした。

2019-09-30 07:34:36
名前無し

全ての朝ドラを知ってるの?

2019-09-30 07:35:42
名前無し

アニメ制作の話は面白くなかったし
そこから続く家族の物語もその影響でつまらないものとなった。

2019-09-30 07:37:54
名前無し

〈なつぞら〉には、たくさん励まされました。
力強い作品をありがとう(^-^)

奥原家の兄妹たちは、皆、ゼロから日常の暮らしを開拓して、家族の輪も、仲間の輪も大きく広がりました。

まだまだ、この世界観の中に包まれていたいなと思います。本当にいい作品に出会えて良かった。
  

2019-09-30 07:51:08
名前無し

高校時代までは楽しく見ていた。
東京編からは、なつにとって都合の良いドラマになっていた。
視聴率はそれが良く出ていると思うから制作側は反省を願う。

2019-09-30 07:53:40
名前無し

うひゃー文句多いなあ。
早くスカーレット上がってほしいよう。
今日はなつぞらなくて淋しい気分。
スカーレット待ってます。

2019-09-30 07:54:33
名前無し

ゲゲゲも楽しく見てます。こちらも、妊娠したら、周囲のおばさんたちがわーっと押しかけて、子供の服やら、おもちゃやら、おしめ、たくさん差し入れしてアドバイスして、周りに親切な人がたくさん。でも、それがうれしいんですよね。

だから、なつが東京に出てから、周囲の人が親切だったのは、見ていてうれしいことでした。東京編、楽しかったなぁと思います。

2019-09-30 08:03:43
名前無し

ノベライズ読まないと面白くない朝ドラは当然面白くなかった。

2019-09-30 08:07:58
名前無し

柴田家の家族の話をスピンオフでお願いしたい。

2019-09-30 08:10:47
名前無し

雪次郎夕見子の子と優ちゃんのスピンオフお願いします。

2019-09-30 08:11:31
名前無し

周りが優しいなんてもんじゃなかった。
脇役が可愛そうになる時がありました。

2019-09-30 08:23:34
名前無し

私は脇役まで全員とても魅力的で、みんなが幸せになれた朝ドラだと思います。
わりと珍しいんじゃないでしょうか。
全員ハッピーエンドだと批判来ますからね。
最後までぶれずに全員ハッピーエンドにしてくれたのが「なつぞら」の優しさかなあ。

2019-09-30 08:36:51
名前無し

なつの服装は派手というより観ていて辛いという気持ちが…。
なつの周りの人たちが手をさしのべていただけなのに…。
人(なつ)の人生に係わることが出来れば大袈裟ですが生まれてきた意味があると思えるぐらい嬉しいことだと思います。

2019-09-30 08:47:37
名前無し

批判に絡む擁護派の皆さんおはようございます。
スカーレットが始まりました。わたしは気持ちはそちらは向かいます。

2019-09-30 08:48:48
名前無し

ご勝手に。

2019-09-30 08:55:14
名前無し

さわやかな秋の空となつロスと

2019-09-30 08:56:58
名前無し

初めてサイト検索した朝ドラです。
皆さんの感想を楽しく読ませていただきました。
投稿する気は無かったのですが、スカーレットを見ながら思った事。
両親がいてくれるだけで、安心感があり幸せだなぁと。
なつは、ちはるの姉だけでなく母の役目もしていた…ある時は泣き出す妹を慰めて父の役目もしていたか…
我慢強く優しいけれど芯があり、健気に生きた人生を抑えた演技で好演していた。自分は目立たず脇の役者さんを引き立て、でも存在感はしっかり感じさせるヒロインでした。
脇の方達の人生も大切に描かれていました。
幼かった子供達が、辛い日々を送りながらも努力して人生を歩み、未来に向かって進んでいく。
とても素敵な作品でした。

    いいね!(1)
2019-09-30 09:01:55
名前無し

なんか、改めて、オープニングがとてつもなく良かったんだと思った。

♪レ~ファ~ラ~ソ~ファ~ミ~ソ~ファ~レ~ファ~ミ~レレ~♪



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)33551~33600 件が表示されています。