2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)33451~33500 件が表示されています。

2019-09-29 18:41:08
名前無し

「日本の面影」よかったですね。
ラフカディオ・ハーンを演じたのが、あのウエストサイドストーリーのジョージチャキリスだったのですが、ぴったりはまっていて素敵でした。
もちろん山田太一脚本も素晴らしかった。

2019-09-29 18:46:24
名前無し

時間がありすぎるっていうのも問題ですよね

2019-09-29 18:48:32
名前無し

どっちも同じ穴のむじなってやつ

2019-09-29 18:51:00
名前無し

なんでけんか腰?ドラマ見て北海道に行きたくならなくても別にいいんじゃない?

2019-09-29 18:52:10
名前無し

北海道には何度か行ったことがあります。今回十勝に行ってみたいと思ったのだけど、取り立てて観光名所がないのでは?と調べてみて感じました。でもロケ地の広大な風景はステキでラストシーンの風景をじかに感じてみたいです。

2019-09-29 18:57:14
名前無し

おもしろかったです!
オープニングの悪評が全然なかったの久しぶりですね。
スピッツもアニメもすごいです!
ヒロインが叩かれるのはいつものことなので、ファンの皆様お気になさらず。
草刈正雄さん、すごくステキでした。
高畑淳子さんもお帰りなさい。やっぱり上手な女優さんですね。
歴代ヒロインのみなさんも、全員ステキな大人になられててうれしかったです。
朝ドラって、いいですね。それを再確認した半年間でした。
ありがとうございました!

2019-09-29 18:57:23
名前無し

>黙って耐えているの、とっても伝わってきました。
一番、感動したのは、福祉課の帰り、和室で一人座っているシーン。

坂場くんが戻って来ても、何も話そうとはせず、懸命にこらえている表情はとても切なくて、胸を打たれました。

人によって見方が全く違うのですね。
私はこのシーンはなつが自分の思い通りにいかなくて、
頭にきてるのだけどどうしようもなくて、
わざとこうしたポーズを取ることによって坂場に
かまってもらいたい、おまえは間違ってないと
言ってもらいたいということを望んでいる
シーンだと思いました。要はすねている。

もともとこの女は自己中なので自分のわがままが
通らないと、膨れてすねる傾向にあるのですが、
この時はあきらかに福祉課の田中さんの言葉が
理にかなっていただけに、なつのすね態度が
「自分が悪いくせにばかみたい。いつもいつも
おまえの思うようにはいかないのだよ。」
と思いましたが、なつの子育てをなめた考え方に
本当に腹が立ったシーンでもあります。

2019-09-29 18:57:39
名前無し

主人公のキャラが好きになれなかった。ストーリーもいつか面白くなるのではと期待しながら見続けたが、面白いと感じられなかった。
100本目の記念作ということで、これまでよりハードルを上げて見てしまったのがもしれない。
唯一、雪月の高畑さんが出られた場面だけは楽しめた。

2019-09-29 19:00:01
名前無し

北海道はすきだからドラマに関係なく行きます。機会があれば十勝も行ってみたい風景でした。
でもいってみたい場所と思わないからって攻められることないですね。
同じ考えでない人のことを拒否しないで認めると人生経験楽かと思います。

スカーレットとなつぞらのヒロインはおなじ昭和12年生まれなんですね。
違いが楽しみ。
時代的背景がちゃんとありますように。

また行きたい場所が増えるかな。

2019-09-29 19:01:31
名前無し

自分のもつ国語力で、読み手を意識した感想を素直に書けばいいのではないでしょうか。言語力はすぐには変わりません。意識する事は、投稿したら、皆さん共有のものになるから、そこだけ気をつければいいのでは?

焼き物体験をした事がありますが、土の空気抜き2時間、土をこねる、そして型作り、日陰で二週間ほど感想させて、焼き、焼きは温度が大切だそう。私は土コネ、型作りまでやり、あとは本職の方が仕上げし、郵送してくださいました。自分の湯のみ、変だけど愛着が深いですね。

信楽焼は地味な印象、緋色、スカーレットが中心?以上、焼き物素人、でした🍵

2019-09-29 19:11:04
名前無し

直ぐに喧嘩腰だなんて、取っちゃう〜〜だって、別れの挨拶に私個人は取らせていただきましたから、そう申し上げたまでですよ、先輩、怒らない、怒らない🎃🌾

常識として行きたくなりましたと書いてもいいっちゃう?

焼き物作りは自分の体の中にある悪を土コネで抜き出せという指導者のあっつ〜い言葉に押されてやりました。大変です、でも、嫌いじゃないなあ。スカーレット🌺🌺🍁

2019-09-29 19:12:06
名前無し

北海道に行きたい。たぬきの信楽の里にも行ってみたい。
朝ドラ聖地巡礼してます。まれの能登、あまちゃんの北三陸、ゲゲゲの安木や境港、ひよっこの北茨城、タイトルを忘れたけど岡崎の赤味噌工場、だんだんの宍道湖などなど。

2019-09-29 19:16:14
名前無し

貴重な時間を朝ドラで楽しもうと思う人と、時間を持て余しれいるので批判投稿で有り余る時間を使っている。
これだけスタンスの違うんだから、意見が真っ二つに分かれてしまうのは当然でしょうね。
ここの感想で良いも悪いも自分のドラマの評価に影響するものでも無いし、意見がぶつかり合っているのを
楽しんだり暇な時には参加するのも楽しめて良いけど、今回のヒロインへの誹謗中傷は論外の酷さでしたね。

2019-09-29 19:18:09
名前無し

光の集まるところにはどうしても影ができるからね
しゃーない

2019-09-29 19:19:31
名前無し

タイトルを思い出しました。純情きらりの岡崎でした。
来春のエールの舞台は福島かな?おしんの山形銀山温泉と合わせて行けるかも。

2019-09-29 19:19:59
名前無し

そうね〜💁
好きなドラマの撮影地に行きたいですね。私は北海道未体験で、稚内は寒いから行きませんが、まずは、どこから行こうか迷っています。海の幸をたっくさん食べ、魚を見たい。川を昇る魚を。

信楽は2度行きました、落ち着いた街でした。

2019-09-29 19:23:38
名前無し

明日30日の鶴瓶の家族に乾杯には戸田恵梨香さんが滋賀県甲賀市を歩くようです。焼き物と忍者の里なのかな?

2019-09-29 19:25:57
名前無し

広瀬さんの顔の造形の美しさには毎回息をのむほどでした。
同じ人間で何が違ったらこうなるのか、芸術品を眺める気持ちでした。これだけ美しいと気にくわない人もいるよね。

2019-09-29 19:25:59
名前無し

今更ながらこれ海外で放映されるんですね。
最悪ですね。
日本のドラマのレベルがこんなものだと思われたくない。

2019-09-29 19:28:20
サチ

ついに終わっちゃいましたね。
なつが成長していくドラマだったけど、私の中では、じぃちゃんに始まりじぃちゃんに終わった、そんな感じがします。
人は心の中に生きている、大地を踏みしめればいつも心は繋がる、そう心に刻ませてもらいます。ありがとう。

2019-09-29 19:29:00
名前無し

なぜ楽しんでる人が貴重な時間で批判のひとは暇をもて余してるってなるか謎。

理由を述べよなんて言わないよ。

でもちがうよ。それ。

私は北海道は函館が大好きです。
あまちゃんから東北好きになりました。
設楽焼きは興味あるから楽しみ。

2019-09-29 19:31:43
名前無し

はい、私、楽しみです👫

役者さん、特に主役への誹謗中傷は規約違反でもありますからやめてください、というか、やめる‼️今一番心配しているのは戸田恵梨香さんでしょうから。直ぐに若くて可愛い主役を見ると、厳しい目になっちゃう人、お願いします。私は女ですが、可愛い綺麗な主役を見ても、綺麗だくらいしか思いませんが。甲賀のクノイチ忍者となり、戸田恵梨香さんを守ります。

2019-09-29 19:36:02
名前無し

なつぞらの良さがわからないなんて、程度が低いとよく擁護さんは書かれているけど、
この程度の内容で面白いと思えるほうが程度が低いと思うんだよね。
まぁ、程度がなんちゃらとか別に人のことなんてどうでもいいんだけど。
とにかく東京で結婚してからは、なぜか朝からムカムカする朝ドラであったことは確かだよね。
もっと子供を可愛がりながらでも、仕事を続けてる人はいっぱいいるし、子供について悩むことが預け先のことばかりだなんて、悲しすぎる。親ならもっと心配になることって、いっぱいあるはずなんだけどな。

2019-09-29 19:38:36
名前無し

なつぞら、すばらしいドラマでした🌻✨✨

キャストの皆さん、スタッフの皆さん、ありがとう🌻✨✨

半年間、本当に楽しかった😆🌻✨✨

2019-09-29 19:44:01
名前無し

ご推薦を頂きましたので、函館から行ってみます🙎。飛行機で1時間ですものね。鮭、イクラ食べるぞ〜

鮭のぼるヒレの力で水叩き

↑ の場面が見れるといいですが🐟

信楽も風情があり、落ち着きますよ🍵

スポンサーリンク
2019-09-29 19:47:03
名前無し

簡単じゃない 忙しければ面白くも無いと思うドラマに貴重な時間は使わないし
暇だから 嫌いなドラマでも観た上に感想まで投稿出来るじゃない ( ͡° ͜ʖ ͡°)
そういう人のお陰で ここも成り立つので感謝だよ!

2019-09-29 19:48:20
名前無し

ラストシーン、爽やかな風が吹いて
くるようでした。

美しい鳥の声、牛の声、開拓した方々の
軌跡も見渡せて、素晴らしいなぁと
思いました。

半年、見てきた甲斐がありました。

2019-09-29 19:48:44
名前無し

保育園落ちて「どーすんのよ」と一久にすごんだナツ。怖かった。

2019-09-29 19:51:18
名前無し

ありがとう、なつぞら!!(๑╹ω╹๑ )

とても心に響くドラマでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

2019-09-29 19:51:43
名前無し

なつぞらがやっと終わってホットしています。
毎朝イライラしていたので終わって感謝です。

2019-09-29 19:52:27
名前無し

なつぞらには、たくさん励まされましたし、いろいろな気づきをもらいました。すてきな作品に出会えてよかったです。キャストの皆さん、素晴らしかったです。主役の広瀬さんも素晴らしいですし、脇役の方々まで、忘れがたく、大切な方々になりました。

2019-09-29 19:52:46
名前無し

「なつぞら」本編がついに終わってしまい、寂しいです。

けれど、11/2(土)放送の「なつぞらSP 秋の大収穫祭」では、スピンオフ作品が2本、オンエアされるそうなので、今から楽しみです。

2019-09-29 19:54:27
名前無し

凄く内容のないレベルの低い朝ドラだった。

2019-09-29 19:55:10
名前無し

アニメの時代考証をした小田部羊一さんが書いた「漫画映画漂流記」という新刊本を読んでみようと思います。奥さま奥山玲子さんとの結婚や子育てについても書かれているようでしたので。

2019-09-29 19:55:36
名前無し

なんや、スカーレットとなつぞら、ごっちゃやわー。

うちは、どっちもすっきゃねん‼️

すずちゃん、おつかれはん☘
恵梨香はん、気張りや〜⚱

2019-09-29 19:56:42
名前無し

楽しみだね。今は寂し過ぎてどうしようって感じだけど、それを楽しみに頑張ろうっと。

2019-09-29 20:01:50
名前無し

保育園の問題は今も、とても大変なストレスのかかる問題。なっちゃんが言われた言葉は、働く女性にとって心をえぐるものです。

私も子供がいますし、保育園の問題では悩みましたので、その悲しみに深く深く共感しました。
この時、坂場くんは仕事に復帰しようとしているところ。なっちゃんは心配かけまいと黙っていたのです。

なっちゃんの悲しみ、そして心配かけまいと耐える気持ち、広瀬さんの涙を浮かべて懸命にこらえる姿には、本当に感動しました。

坂場くんが尋ねても、「言いたくない」と消え入るような小声で呟いたなっちゃん。
坂場くんが隣に寄り添って言った言葉も本当に感動的でした。

この美しいシーンの静寂、言葉もなく寄り添う二人、黙って静かに労わりあう姿、互いを思いやる優しさが画面から溢れてくるようで、心奪われました。珠玉のシーンだと信じています。

    いいね!(3)
2019-09-29 20:04:35
名前無し

なつぞら、大好きな作品になりました😆💕
「なつぞら2」をぜひお願いしたいです💗💕💕

2019-09-29 20:08:17
名前無し

たくさんの名言がありましたし、感動も
たくさんありました。なつぞらが終わって
本当に寂しいです( ; ; )

スピンオフのある11月までどうしよう。
その後のマコプロの様子も見たかったし、
坂場家のその後も見たかったなぁ。

2019-09-29 20:08:50
名前無し

私は朝ドラみながら朝食をとります。
だからとりあえずつまらなくても完走します。
暇をもて余してる訳ではありませんが投稿もします。
だってみんなこの朝ドラはおもしろいと思ってるか知りたいから。
私にはなつが魅力的にみえなかったから。美しいとはおもったけど。
それでやっぱりねーとか、えっ!そう思うのかぁとか読んでたのしんでるわけ。
それでまた自分の感想も投稿します。

おもしろいと思って投稿している方はさぞ貴重な時間を使って見て投稿も
しているのでしょう。お疲れ様でした。

2019-09-29 20:13:47
名前無し

なつぞらを見た朝は、前向きな気持ちに
なれて、爽やかな心で1日を始めることが
できました。

家族みんなで見ていました。
制作してくださって、ありがとうございました。


まだまだ、この世界観の中に包まれて
いたかったなあと思います。
  

2019-09-29 20:17:16
名前無し

なつぞら、ありがとう╰(*´︶`*)╯♡
脚本、演出もとても素晴らしかったです。

2019-09-29 20:24:09
名前無し

真田丸のスタッフさんが多いと聞いて、草刈さんもいらっしゃるし、とても期待していました。

そして、期待通りでした!開拓者という言葉は大きな言葉ですが、新しく生活をゼロから作っていくことを開拓と呼んで、とても普遍的な物語に昇華させていたと思います。

誰しも、日々、開拓をしているのですね。新しい家族を作る、新しい仕事に取り組む、挫折した後に新たに生活を始める・・誰しも、日々、開拓をしています。なつぞらは、そんな私たちを勇気づけてくれる物語でした。

2019-09-29 20:29:25
名前無し

スピンオフの11月まで、まだ遠いですが、待つ楽しみがあるのはうれしいことですね🍁

2019-09-29 20:32:00
名前無し

スピッツが聴けなくなるのだけが残念

2019-09-29 20:34:26
静香の慟哭

なつぞらロスにはなりません。私の生活全てがなつぞらではないからです、というと反感を買いそうですが。一所懸命応援しましたので、今は清々しいです。筋金入りのなつぞら好きでした。

なつぞら2は望みません。このなつぞらに大満足ですから。

明日からのスカーレットへの投稿が気になります。役者さんへの誹謗中傷は事務所へのそれと同じですから、くれぐれもご注意ください。すずちゃんと戸田恵梨香さんとでは、芸能界における、キャリア、格等違いますから🤗💞👑

楽しみね〜🎬

2019-09-29 20:35:46
名前無し

公式ホームページの柴田家の照男くんが中心にいる集合写真、すごくいい感じ。
なっちゃん、照男お兄ちゃんを真ん中にして、助演してる感じで控えめ。
ドラマでも、他の方の見せ場には抑えた振る舞いで助演して、他の方を真ん中にしていて、そこがとても良かった。

2019-09-29 20:38:00
名前無し

メチャメチャなつぞらロスになるよ〜〜🐿🐿🐿寂しくなるよ〜〜🐴🐴🐴録画したのをリピするよ、もう🐄🐄🐄

2019-09-29 20:40:44
名前無し

>なつぞらの良さがわからないなんて、程度が低いなんて擁護さんは書かれているようだけど、
>この程度の内容で面白いと思えるほうが程度が低いと思うんだよね。
>まぁ、程度がなんちゃらとか別に人のことはどうでもいいんだけど。

無理くり否定派を増やすように
他人を侮蔑するのはやめなさい。

>とにかく東京で結婚してからは、なぜか朝からムカムカする
朝ドラであったことは確かだよね。
>もっと子供を可愛がりながらでも、仕事を続けてる人はいっぱいいるし、子供について悩むことが預け先の事ばかりだなんて、子供を悲しすぎる。親ならもっと心配になることって、いっぱいあるはずなんだけどな。

私は擁護派でもなければ否定派でもない。
どのようなドラマでも一長一短があると思いますから。
とは言え無理やり否定派と増やすように
人を侮蔑するのはやめなさい。
それと「〜んだよね」「〜なんだけどな」って貴方のこの言葉遣いですが、
貴方はいったい自分が何様のつもりしているのですか?
いくら同じドラマを見ていた人たちがいるからと言って
お友達ではないのですから。
馴れ馴れしいのも甚だしい。
少々厳しい事を言ったかも知れないが。

まぁ、このドラマの時代考証に於いては現在みたいに男女雇用機会均等法という法律がない時代に設定してあるので、
子育てをしながら尚且つ働いている人たちが
この時代にもっと存在していたならば
働く女性たちの職場環境ももまた違うものになっていたかも知れないという
ある意味作者、脚本家という制作側の自己満足にしか過ぎないと思います。

2019-09-29 20:42:09
名前無し

まだ、頭の中はなつぞらの世界のまま。
気持ちが全く切り替わらないよ。
こんなに寂しい気持ちになるとは思わなかった。



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)33451~33500 件が表示されています。