2.44
5 868件
4 300件
3 197件
2 288件
1 1862件
合計 3515
読み なつぞら
放送局 NHK
クール 2019年4月期
期間 2019-04-01 ~ 2019-09-28
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)連続テレビ小説100作目。戦争で両親を失った少女・奥原なつ。彼女を癒し、たくましく育てたのは、北海道・十勝の大自然と、開拓者精神あふれた強く、優しい大人たちでした。やがてなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫...全て表示
全 37300 件中(スター付 3515 件)26851~26900 件が表示されています。

2019-09-08 07:52:50
名前無し

役者さんへの誹謗中傷やファンを煽っているのはアンチさんも同じです。

2019-09-08 07:57:04
名前無し

>なつぞらファン”の方がアンチのコメントに絡んでくるの多いと思います。

私はアンチの方がファンのコメントに絡んでくるのも多いと思っています。
でも良い作品なので負けずに最後まで応援投稿したいですね。

    いいね!(1)
2019-09-08 07:58:51
名前無し

私がなつぞらファンだったら、何を言われてもスルーだな♪

2019-09-08 07:59:00
名前無し

お互い和解して干渉コメントやめましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

2019-09-08 07:59:36
名前無し

だからファンが荒らす摩訶不思議なサイトって

自らアンチが荒らす物だと自白してるじゃない よっ (笑)

2019-09-08 08:03:24
名前無し

広瀬すずさんのドラマや映画いくつか見てますけど、どれも悪くなかった。でもこのドラマに関しては役作りに失敗してる、って感じます。なつの心情の読み間違いなどを掘り下げて指導する人もなく、制作側が可愛さ、美しさばかりを全面に打ち出してるように感じる。だから何故その表情?何故そこでキレる?となってしまう。ご本人様も不器用なのかと思うけど周りがもう少し助言してあげれば、いい演技をされる女優さんだと思います。勿体ない。

    いいね!(2)
2019-09-08 08:05:18
名前無し

見る人はちゃんと見ている。それでいいんじゃないの。

2019-09-08 08:08:10
名前無し

そう その通り。
ここは裏朝ドラの別世界と、まともな感想の入り混じった異空間って事なんでしょう。

2019-09-08 08:13:00
名前無し

私はこの朝ドラを全体としたらたいしておもしろくはない。
けれどまぁ見ていて不快ではないなと思います。

どう思うかはそれぞれですね。
感想なしでのコメントはすくなくともよくないと思います。

ドラマの感想に限らず人の意見を一度受け入れることは大事ですよね。
その上で自分の考えを整理しましょうよ。

すずちゃんも脚本も頑張っているのでしょう。
でき不出来は受け取りようかと思います。

2019-09-08 08:13:39
名前無し

本当に終わってほしくないなぁ(';')
このドラマを通じて、広瀬さんや中川さん、大好きになったし、愛情豊かな夫婦の日々に癒されて、とても元気をもらえた。
ドラマの雰囲気がとても若々しい感じだった。
泰樹さんとか年配の人もいたけど、頑張る若者を応援してくれる人達だったから、若い人達が輝いていた。
朝ドラも、こういうフレッシュな元気な雰囲気をもっと打ち出していってほしい。

    いいね!(1)
2019-09-08 08:21:36
名前無し

何気に北野きいのベテラン主婦の雰囲気が好き

2019-09-08 08:46:39
名前無し

北乃きいさん顔変わったよね。

2019-09-08 08:46:50
名前無し

賛否で喧嘩するのはヤフーより酷くなった。

2019-09-08 08:50:04
名前無し

このあるわけない意味のない投稿って何でしょう?
脚本家が広瀬すずアンチとか!
こういうのが誹謗中傷でしょうし、アンチの荒らし投稿なんですよ。

2019-09-08 08:58:02
名前無し

大森さんて真面目で正直な方だから、
自分の心にウソがつけないんだと思います。

2019-09-08 08:59:55
名前無し

>広瀬の自己中、冷酷、高慢な性格を見事に描きあげて、広瀬の悪い面がよくわかる作品となっています

広瀬さんへの誹謗中傷はやめて下さい。

2019-09-08 09:01:36
名前無し

そうだ、そうだ。これはダメだよね。

2019-09-08 09:02:18
名前無し

今、日曜美術館で高畑勲さんやってます。私はファンじゃないけど。

2019-09-08 09:09:14
名前無し

広瀬すずってもうちょっと演技力あるのかと思ってたけど、表情が乏しくて本当に下手。セリフを覚えて吐き出しているだけで、役作りのための努力をしているように見えない。なつと同じで周囲からチヤホヤされすぎか。

工夫しない、調べない、神経太いはこのドラマの制作スタッフ全体に言えること。百作目を担うにはお粗末すぎだろ。

    いいね!(2)
2019-09-08 09:19:49
名前無し

私も脚本家さんはアンチ広瀬なんじゃないかと思っているひとりです。
逆に演出家は広瀬ファンで、衣装の演出やドアップ連発し過ぎて反感買ったんじゃないかと。

用意されたセリフを深い疑問を持たず広瀬さんは喋ってるんだろうけど、どうにもこちらには優しさを感じなくて、場面場面にチグハグ感を感じることが多かった。

それを確信的にかつ微妙な塩梅で見せてるんだったら、それこそすごい脚本家だと思う。

2019-09-08 09:20:51
名前無し

こんな露骨な誹謗中傷が当たり前のように投稿されていて、もう意識すらないのが
アンチ投稿の悪いとこなんです。
広瀬すずさんのファンというわけでもなくても、大変不愉快極まりない投稿で
ファンを煽るのが目的なのは明白で、 それ以外にないですよね。
無意識でやっているなら、常態化でしょうから尚タチが悪いと思います。

2019-09-08 09:23:16
名前無し

ガイドラインを読んでから、投稿してね♪

2019-09-08 09:28:18
名前無し

大森さんがアンチすずかどうかは分からないけど、アニメーターやなつのモデル人物に心底興味がないんだなぁというのは見てて伝わってくる。
逆に多くは無かったものの天陽の描写からはそのモデル人物への関心ぶりが見て取れる。
でもそれもなつが無理矢理絡んでくると途端に杜撰な運びになってたから、きっと本人も「何でここでなつの話が出てくんだよ!」と思っていたのかも。
プロデューサーの意向で仕方なく嫌々って言われても納得しちゃうくらいの酷さだった。

大森さんにはなつぞらとは関係ない真の「神田日勝物語」を作ってぜひリベンジさせてあげて欲しい。
きっと充分にその能力を発揮してくれる事と思います。

    いいね!(1)
2019-09-08 09:30:58
名前無し

>お互い和解して干渉コメントやめましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
>ガイドラインを読んでから、投稿してね♪

だから放っとこうって。
そんなもん、言ってわかるくらいなら、とうに変わってるって。

2019-09-08 09:40:48
名前無し

悪口だらけで子供が読んだら 大人の程度が知られてしまうね。困ったもんだ わ。

スポンサーリンク
2019-09-08 09:48:58
名前無し

もう アンチ = 荒らし 確定で オシマイ‼︎ 面倒臭いし


今日はドラマないからネタがないのに、悪口やめれば平和な板になるよ^_^

2019-09-08 09:55:50
名前無し

日曜美術館観た。イッキュウさ~ん。
芸術家。他人ならいいけれど、身内だったら大変。作品はピンとこない。

2019-09-08 10:08:52
名前無し

大森氏はなつのモデルに関心が無いとかではなく、元々がモデルになる人はいくつかのエピソードだけ使わせてもらってるだけでなつは(なつ以外のほとんどが)オリジナルなのでは?
その中で天陽だけはモデルの方にかなり忠実にキャラ造形したと。
私はなつも天陽も、他のどのキャラもとても生き生きとしていて好きです。

2019-09-08 10:20:01
名前無し

アニメーターに興味がわかない仕上がりになってしまってます。

2019-09-08 10:23:33
名前無し

アニメーションのお仕事、とってもおもしろかったですよ!
彩色だったかな?色塗りから始まり、絵を描くことだけじゃ無くて、アフレコとか効果音さんまで。初めて見るものばかりで楽しかったです。
アニメに思い入れのある方にとっては物足りないとかもあったかも知れませんが、無知な自分にはとても興味が湧いておもしろく感じました。

2019-09-08 10:33:03
名前無し

なつぞらがおしんとまんぷくより出来が悪いのは良くわかった。
後はスカーレットに変な状態でバトンを渡さないでほしい。

2019-09-08 10:40:25
名前無し

>自分がされて嫌なことは人にはやらないって
>子供の頃に教わったはず。

その通り。

しかしアンチはアンチでもタチが悪いタイプはすぐ掻き乱す。
訳がわからない顔文字をつける。
そういうアンチのせいで日本語が乱れている事の方が問題なんですからね!

2019-09-08 10:41:49
名前無し

日曜美術館でイッキュウさんのモデルになった高畑勲監督の特集をしていました。
ゲストは「この世界の片隅に」の片渕須直監督。
片渕監督から「高畑監督はアニメ映画の開拓者、フロンティアだった」という言葉がありました。
なっちゃんだけでなくイッキュウさんも、開拓者魂をもって時代を切り拓いた人だったのですね。
そして、麻子さんや下山さん、神地くん、堀内くん、モモッチ、皆さん、アニメ開拓時代を先駆けた人達だったんだと思います。

2019-09-08 10:42:27
名前無し

なっちゃん、いよいよマコプロですね!
優ちゃんは光子さんが正しく躾し直してくれるし洗脳もしてくれているのでもう心配なし。
富士子ママへ仕事辞めたい理由に子供を持ち出したのはその方が受けが良いし「作品に乗れない」なんて本当の事言っても富士子ママには伝わらないもんね。
東洋辞める時はアニメーター辞める時って言ってたのも仲さんへの恩義から言っただけ(ちらっと出た優ちゃんの事はあんま関係ない)で、あんなに才能とやる気ダダ漏れでアニメへの情熱は人一倍のなっちゃんが、そもそも本気でそんな事言うわけ無かったんだよ。
北海道で優ちゃんが免罪符をくれたから、これからも光子さんに子供をお任せして進め!なっちゃん!

マコプロだってあの作品を作るなら、なっちゃんは喉から手が出るくらい欲しい人材。
だってこのドラマのアニメーターは「経験者及び関係者が作品を作る事が何より適任」なんだから、あのメンバーでは無理だったもん。
カポネが話題に上がらないのは、マフィア経験者がいなくて出来がイマイチだったんだよきっと。
最強のメンバーが揃ってきっと素晴らしい「大草原の小さな家(北海道編)」が作られるんだろうな、楽しみ!

    いいね!(1)
2019-09-08 10:46:43
名前無し

ここは賛否あるサイトで批判を読むのは避けられないから、ファンの方で批判を目にしたくない時などはファンスレを有効利用すればいいでしょう。最近はお茶の間が不人気だけど、以前は思い出のシーンとか好きなキャラなどでファンスレが少し盛り上がっていた時がありました。

2019-09-08 10:48:48
名前無し

ここは、
なつぞらの投稿欄であると同時に、己の精神修養の場でもある。
けだし名言!自画自賛。 平常心、平常心

2019-09-08 10:51:51
名前無し

なつをアゲアゲに感じるのは、アニメのように陰の部分に光りを当てない描き方になっているからではないかと思ったりします。
なつは人との距離感が遠く気をつかうのでズレて見えるのではないでしょうか??? 

2019-09-08 10:56:54
名前無し

ここは女優さんへの誹謗中傷を書くところではないので、どうしても書きたければそれが許されているところで書いて下さい。規約違反で荒れる要因の一つで迷惑です。

2019-09-08 11:12:52
名前無し

誹謗中傷ってより どんどんエスカレートしてるから、名誉毀損で大森さか広瀬さんが
訴えれば良いんじゃない。
法律的にも、完全に業務妨害にも当たるのがあるしね。

2019-09-08 11:20:07
名前無し

>ここは女優さんへの誹謗中傷を書くところではないので、どうしても書きたければそれが許されているところで書いて下さい。規約違反で荒れる要因の一つで迷惑です。

それは俺だって死ぬほど訴えてきた。
でも状況は何も変わらない。
あなたの言う事はもちろん正論だが、
それをわかってもらえる方法を考えなくてはね。

2019-09-08 11:54:46
名前無し

ここは役者さん、テレビ局の誹謗中傷を書くサイトではありません。加えて、同じサイト内にいる人を貶すところでもありません。アンカーが入り、次に反論。また、アンカー、反論、この繰り返し。
人の感情は、いいなと思い感想を読んだ時、とてもいい気持ちになる。それは賛成反対に関わらず。視聴熱をネットを通して感じるから。アンカーを付けて細かいところを掘り下げるのはやめてほしい。車の流れと同じで、いい流れできているところに煽り運転、横入り運転、急に停止線無視して自転車、歩行者も含めて突入、急ブレーキ。などと同じで迷惑です。
物事の流れを大切にしていきたい。いい感じがアンカーで台無しに。あなたのサイトではない、皆んなでワイワイ、ケンケンでもいいけれど、楽しくやるサイトだ。ヒロインの子が好きなんだろう。反対な子もいる。それでいい。それが世の中。
なつぞらは4.5の星評価。四捨五入で星5つ。足りない0.5は何かなあと考えることも好き。何だろう。皆さんの感想からはなつの演技力というところに落ち着きそうだが、私は登場人物主役が何人もいるように感じるが。わからずじまいで次の朝ドラへ。これは嫌だから皆さんの感想を読み、自分なりの答えを出したいが、前述の通り、アンカー渋滞で、困る。皆さんもアンカーは虫する。スルーするだよ。利用規約にもあったような。絡む方、もう少しお手柔らかにお願いします。それから、自分の感想にはいいねを押せないルールではなかったでしょうか。推測でものを言ってはいけませんね。いやあ、悪かった。謝ります。

2019-09-08 11:58:11
名前無し

優ちゃんに言われて、自分の本心に気づき、
いっきゅうさんに勧められて、他の人に譲れない
真実やりたいものに出会う。

仕事をしていて、家族からこんなに大切な気づきを
もらえたなっちゃんはクリエーターとして幸福だ。

それを見ていて、自分も家族のことをちゃんと見て
あげたいし、背中を押してあげられる人になりたい
と思った。

毎回、ちょっとした大切な気づきをもらえるドラマ。
なつぞらを最後まで大切に観ていきたい。

2019-09-08 12:06:49
名前無し

高畑さんの業績を紹介する日曜美術館、おもしろかったです。
アルプスの少女ハイジをする時、スタッフの人達でスイスの山へ実際に下調べに行っているんですね。

そこでヤギの乳がどれくらい取れるか、具体的な分量や、チーズやバターの味までメモをして、たくさんの日常の描写のための資料を得てきたと。
(これを見て、いっきゅうさんが育児日記、ミルクをあげた量を記録していたのを思い出してしまった)

なつぞらの来週の予告にあった、北海道への旅と、このスイスへの旅の映像が重なって、なつぞらは、高畑さんの仕事を取材して丁寧に作られているんだなと感じました。

アニメの話もとても楽しく見ています。誠実に作られたドラマだから、いろいろ学ぶことも多いです。
なつぞら、とてもすばらしい作品です。

    いいね!(1)
2019-09-08 12:06:52
名前無し

>アンカーを付けて細かいところを掘り下げるのはやめてほしい。車の流れと同じで、いい流れできているところに煽り運転、横入り運転、急に停止線無視して自転車、歩行者も含めて突入、急ブレーキ。などと同じで迷惑です。

「いだてん」で居づらくなって「なつぞら」に来たのか、詐称大学教授の老いぼれ○○、別名○○爺さん。文体で丸わかりだよ。

2019-09-08 12:15:42
名前無し

PC上で絵を加工する作業をしたことがあります。
日曜美術館で、高畑さんがこだわった手書き風のアニメの苦労、本当にいかに大変かよくわかります。
線が途切れていると、色をつけるために、線を別に引いて、範囲を設定する作業をしなければならないので、膨大な時間がかかるのですが、そのため、かぐや姫のアニメの制作に8年もかかったとか。
高畑さんのこだわり、まさに、イッキュウさんのこだわりに重なりました。イッキュウさんの情熱と開拓魂は、高畑さんのこだわりに重なるものですね。

2019-09-08 12:48:29
名前無し

このドラマに対して星1をつけると何故かアンチと判断されてしまうようですが、『天陽くんにさよならを』の週は星1つもつけたくないシーンが目白押しでした。
大原櫻子さんの演技など、部分的には良いシーンもあったと思いますが、それを上回るような信じられない展開や意味のわからないセリフ回し等々、ひとつひとつ書いていたらとんでもない長文になってしまうほどひどかったです。
天陽くんの死がどんな風に描かれるのかと思いながら見ていましたが、残念ながら、15分のうちに何回「はぁ?」と言っているのだろうか、と自分にツッコミを入れたくなる1週間でした。

楽しみたいという視聴者の気持ちを、いつも「裏切って」くれるドラマだと思います。

    いいね!(1)
2019-09-08 12:52:39
名前無し

名誉毀損罪っていえば、あさが来たの波留さん、まんぷくの安藤さくらさんを口汚く罵っていた大阪制作ヘイト爺さんこそ名誉毀損罪にあたるんじゃない。
今回なつぞらは、広瀬さんではなく、脚本演出が100回記念作品と謳ってるわりにお粗末過ぎて批判投稿になるんじゃない。AkでもBkでも良品だったらいいのです。

2019-09-08 12:53:54
名前無し

いだてんでいづらくなるわけない。悪いことをしていないし。仕事やボランティアやっているのでね。あなたは朝早くから深夜まで😇あなたみたく、いくつも携帯もち投稿していないし。奇跡的にその瞬間を見た人もいましたが、投稿、1. 2秒後にいいねが押された!真夜中、深夜、投稿者無し。自演で応答。自作自演の最悪な罪だ。皆さんに後ろ指指されていることも知らないで。私は大学教授ではない。執着心!女性が一番嫌うもの。広瀬すずさんもそうだろう。まず、お爺さんですよね。
皆さん、アンカーを付けて絡んでくる人はこれで最後に反論しないようにしましょう。絶対に、暴れん坊アンカーは文体研究を日夜行っている。だから違いがわからなくなるから皆さんは使わないでください。と言うと、あんたに言われたくないとか言う人がいるけれども、いいですよ。ここまで荒らされ、人が言ってもそうならば。私はなつぞら賛成派だから、突っ込まれることもないです、

人にやってきた事は必ず自分に返ってくる事を忘れずに。

2019-09-08 12:54:52
名前無し

広瀬すずあっての「なつぞら」であることに変わりはない。

2019-09-08 13:00:58
名前無し

もし、広瀬すずが本当に美貌の持ち主なら、どんなヘアスタイルでも美しいはず。
ならどうして役柄に合ったヘアスタイルにしないのか?



スポンサーリンク


全 37300 件中(スター付 3515 件)26851~26900 件が表示されています。